X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0388-CWnN [106.172.7.53])
垢版 |
2019/10/27(日) 10:46:57.88ID:km7lnD4k0
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリン、ディーゼル乗りもまったりと語り合いましょう。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加する事。

※前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース97
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570102986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp77-crgZ [126.233.106.177])
垢版 |
2019/10/30(水) 21:42:27.97ID:Qv6x/Ev6p
ハイエース価格の割に何もついてないよなぁ…
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-Ltir [118.159.18.126])
垢版 |
2019/10/30(水) 22:06:17.43ID:K10SHNpM0
普通に考えたら値下げしてほしいくらい
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa37-A5aQ [182.251.245.14])
垢版 |
2019/10/30(水) 22:45:49.73ID:cmAdDjCUa
黙ってても売れるから殿様商売になってる感はあるな
強力なライバルも実質無いに等しいし
50TH記念モデルもぶっちゃけフルオプションを値引きしましたよ程度のサービス
ひとつの車種が50周年を迎えるってもの凄い事なのに記念モデルの内容はショボかった
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef38-9r9C [119.231.214.4])
垢版 |
2019/10/30(水) 23:34:34.16ID:YGEkxs6x0
キャラバンがだらしないから こんなイカれた金額なんだよ
キャラバンもっと頑張らんか!
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W fb54-Fa13 [126.241.22.229])
垢版 |
2019/10/31(木) 02:47:10.97ID:Er2gGasg0HLWN
>>187
アクアの5倍らしいよ。

モデルチェンジもしない上に、今時当たり前の装備品もオプションだし。しかもCM無しでも勝手に売れるからドル箱だってよ。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 3afc-h21Z [61.125.219.197])
垢版 |
2019/10/31(木) 05:14:38.15ID:5ENxCXA70HLWN
ここわ
だた何かくっ付けたり外したり
って事しか出来ない香具師らが殆どだな
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 8350-iFY9 [150.249.164.161])
垢版 |
2019/10/31(木) 06:27:35.51ID:oto+/WJh0HLWN
社外のクルコンって自動ブレーキ反応する?
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6a76-UE8A [101.50.189.71])
垢版 |
2019/10/31(木) 06:57:36.86ID:VXUmIdo00HLWN
>>194
チミは何師なん?
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd5a-DOHS [49.98.175.114])
垢版 |
2019/10/31(木) 07:04:15.11ID:JslasR4adHLWN
>>194の愛車に期待
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 93f2-JgHT [124.85.58.134])
垢版 |
2019/10/31(木) 07:29:47.64ID:CfC7CFdY0HLWN
>>194
さては爺さんだな今時香具師って
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdfa-38BR [1.72.1.155])
垢版 |
2019/10/31(木) 07:58:17.51ID:Sw8R4eBUdHLWN
自称エンジニアで10万馬力のエンジンや蒸気タービン、
ガスタービンを知ってるけれど、今まで自分でボンネット
開けたことがありません。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa73-BWUY [182.251.241.19])
垢版 |
2019/10/31(木) 08:59:31.42ID:BMZlb1FDaHLWN
>>200
うちの親父は重工勤務でその手のエンジン設計やってたけど自動車免許なかった
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 5655-QPqB [223.219.143.143])
垢版 |
2019/10/31(木) 09:14:49.74ID:o5qfYyrr0HLWN
1万くらいでハイエース用のパーツ買うとしたら何買ったら良いかな?
楽天のポイントが今日で切れるんだが、何に使うか迷う。

半年前に納車されて、シートカバーとかマットとかも付いてるから何買うか迷う。
おススメの物ありますか?付けてると便利なものとか
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM23-UE8A [134.180.1.127])
垢版 |
2019/10/31(木) 09:31:24.62ID:2cWZSmZFMHLWN
>>205
LED電球
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd5a-DOHS [49.98.175.114])
垢版 |
2019/10/31(木) 09:44:41.31ID:JslasR4adHLWN
>>205
リップスポイラー
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd5a-4tuB [49.98.52.126])
垢版 |
2019/10/31(木) 09:53:14.05ID:IsdXX1v9dHLWN
個性的みたいな事売り文句にしたエクステリアパーツが氾濫しすぎて、逆に個性無くなってる、それでも差別化図りたくて金かけてる割にダサいハイエースおおすぎ。ホイールだけにしとこ。
0210205 (中止 5655-QPqB [223.219.143.143])
垢版 |
2019/10/31(木) 10:00:39.27ID:o5qfYyrr0HLWN
>>206 雪国住みだけどシートヒーターって使った事無いんですよね。別車に付いてるけど使った事ないんです。
>>207 LEDは買っちゃってた。しいて言えばバックランプのバルブは買ってないから良いかなとも思ったけどIPFだとちょい予算オーバー
>>208 外装はフルノーマルだから、ちょっと良いかと思ったけど塗装で金かかりそうです。

みなさんありがとうございます。
断熱しようかと思ってるからシンサレートとかも考えたけど、ロール売りが楽天で無いんですよね
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c7cf-MinB [112.69.100.196])
垢版 |
2019/10/31(木) 10:43:46.36ID:rBzifDxa0HLWN
シートヒーターはオプションで用意しといて欲しかったな〜嫁のワゴンRには標準やしなんで3倍以上の値段やのに付いてないのよ!働く車だからこそいると思うけど…
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM23-UE8A [134.180.5.201])
垢版 |
2019/10/31(木) 10:57:42.98ID:qXs9al1cMHLWN
>>209,>>313
「これぞプロ仕様」が一番カッコいいっすねw
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Speb-w9lH [126.199.145.100])
垢版 |
2019/10/31(木) 10:57:44.81ID:YKYzt8T1pHLWN
シートヒーターは社外で埋め込みでやってくれるとこが何社かあるな
結構な金額だけど
0220205 (中止 5655-QPqB [223.219.143.143])
垢版 |
2019/10/31(木) 11:58:04.94ID:o5qfYyrr0HLWN
みなさん意見だしてくれてありがとうございます。
正直、内装は結構手を入れたんで後は大きい作業と細かい所なんですよね。

純正やアルパインのHDMI,USBのソケット付けようかと思ったけど汎用性は無いみたいですよね。
安いHDMI,USBパネルはアマゾンで買って付けたんですが、爪が弱いのかUSB抜くと一緒に抜けてくるんですよね。

ナビ、ETC、スピーカー、ドライブレコーダー、天井の東レペフ施工、シートカバー等々は終わってます。

あと、ラゲッジの板だけ敷いてます。
ラゲッジのマットとか重歩行マットとかでも良いんですけどね。
ベッドとスライドフロアは自作予定でアルミフレームは揃えてます。

んー中途半端なポイントだから迷うんすよね。8000ポイントくらいなんで。


チラシの裏みたいな内容で擦れ汚ししても申し訳ないので、出た意見を参考に半日くらい悩んでみます。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM23-UE8A [134.180.5.145])
垢版 |
2019/10/31(木) 12:12:32.54ID:Vr4wdzvRMHLWN
>>220
最悪edyポイントにする
(edy使ってるかは知らんがw)
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sab7-8HH3 [106.132.82.139])
垢版 |
2019/10/31(木) 12:43:20.00ID:lxOWCF4faHLWN
マッドフラップの方が汚れないけど
TRDのやつは後ろにワイヤー無いからオフロード走ったらバンパー持って行かれるよ
普通に使うなら全く問題ない
0227205 (中止 5655-QPqB [223.219.143.143])
垢版 |
2019/10/31(木) 14:02:48.96ID:o5qfYyrr0HLWN
>>221 付けちゃってました。
>>222 その手もありますね!
>>223 納車してすぐしちゃったんで。。。ただ、雨の音は静かになりましたし真夏に会社の駐車場止めててもルーフ触っても厚くはなかったです。
エンジンからの熱の方が籠るんで、駐車して買い物から帰ってきて乗り込んだ時は車内暑かったです。
>>224-226 マッドフラップ良いですよね!自分はグラファイトメタリックでしたのでつや消しのマッドガードでシンプルにしてます。
マッドフラップが雪で取れそうってのもあったんで。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd5a-DOHS [49.98.175.114])
垢版 |
2019/10/31(木) 14:40:58.01ID:JslasR4adHLWN
>>230
ならモデリスタ風のリップも同じ素材だから未塗装で良いと思うよ。俺はパールホワイトでそうしてる。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM23-UE8A [134.180.7.111])
垢版 |
2019/10/31(木) 14:44:05.82ID:TD+cF8URMHLWN
っていうか、、、

色々付けてるの情報を後出しするなら現状写真ををアップしてくれ
自慢でいいからw
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2f19-Bwiz [210.169.18.196])
垢版 |
2019/10/31(木) 16:58:44.18ID:fkbMsJEt0HLWN
3tの油圧ジャッキでハイエースロングを持ち上げてタイヤ交換することできますか?

また同じ油圧ジャッキでベルファイヤーのタイヤ交換をする場合に受け皿はどこに当てればよいのでしょうか??
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdfa-Bwiz [1.75.0.14])
垢版 |
2019/10/31(木) 17:32:16.60ID:S/nfNk9hdHLWN
>>235
ノーマル15インチの話だけど今までにBSはじめいろんなLTタイヤ履いたなかでは
次もコレだなと思ったのはアジリスだけだった
現在2セット目だけど安くて減らなくて乗り心地良くて静かで4拍子揃ったタイヤだよ
難点はウエット性能で国産勢にちょっと負けるぐらい
耐速度性能が他より高いのも魅力
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM2b-R/AG [36.11.224.214])
垢版 |
2019/10/31(木) 19:48:13.04ID:DJwjPiOVMHLWN
>>233
んなアホな
modelistaってトヨタグループでしょ
なんで車検通らないもの販売してんだよw
オフィシャルのトムスならまだわかるが流石にトムスもないでしょ
つかmodelistaフルスポで1インチローダウンで普通にデラでオールメンテナンスと車検してますけどねぇ
でどこに1ナンバーガーとか記載されてるん?
嘘だったら訴えられるレベル
一応通報しといた
https://i.imgur.com/ACkO56h.jpg
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 8350-iFY9 [150.249.164.161])
垢版 |
2019/10/31(木) 20:21:19.81ID:oto+/WJh0HLWN
>>244
充電しろ!
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d688-ichz [175.134.135.167])
垢版 |
2019/10/31(木) 20:25:24.96ID:JKMe2dhC0HLWN
モデリップが
車検グレーの件は
1型〜2型の時に話題になってたから
古参しか覚えてないのでは?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 2355-RRO8 [118.19.41.144])
垢版 |
2019/10/31(木) 20:29:48.38ID:su1ok8Au0HLWN
アジリス履いてるよ〜
スパロンガソ2wdバンにて
乗り心地、静寂性は同じバンタイヤで1番じゃないかな?
ゴツゴツ感が小さくロードノイズも少ないのでは?
パターンノイズは空気圧低めだとかすかに聞こえる
他のリブタイヤはパターンノイズほぼゼロだからその点マイナス
欠点は5パーぐらい燃費が落ちたかなぁ
まぁ195のバンタイヤで腹もトレッドも1番太いので燃費とカッコよさのトレードオフかな
パターンノイズと燃費対策で空気圧高め(4.0)にしてるが乗り心地や静寂性のストレスは許容範囲内
運動性能は徘徊パトカーのような運転なので知らん
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W fb54-w9lH [126.216.11.20])
垢版 |
2019/10/31(木) 20:36:22.07ID:lV/LWgmb0HLWN
>>236
そんなの聞くくらいのレベルならやめた方がいいよ
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 2355-RRO8 [118.19.41.144])
垢版 |
2019/10/31(木) 20:43:24.03ID:su1ok8Au0HLWN
あ、ホイール取り付け前のやわらかさ

アジリスがダントツやわらかい
サイドもトレッドも片手で簡単に変形させられる
乗用車タイヤに近い
他のバンタイヤはスタッドレス共アジリスと同じ変形に対し両手が必要になる

トレッドコンパウンドもやらかいよ
スタッドレスvl1と同じかそれよりやわらかいかといった感じ〜
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 168f-3WTo [183.77.108.67])
垢版 |
2019/10/31(木) 21:11:23.07ID:E07pO8tS0HLWN
1ナンバー行きか
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 2eac-xOf5 [153.190.168.56])
垢版 |
2019/10/31(木) 21:44:07.16ID:174d1nRV0HLWN
ガソリンはないわww
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 2a61-jKTc [133.203.140.152])
垢版 |
2019/10/31(木) 21:53:48.53ID:L34vVcBE0HLWN
>>251
あれは、その他灯火扱い
デイライトともフォグランプとも違ってOKらしいよ。

全長も登録前だと1ナンバーになるから、登録後の取り付け推奨。
で、ややこしいのが特定指定部品?扱いで、それなら溶接、リベット取り付けしなければOKなんだと。
キャリアとか取り付けても全高変わらないし車検通るでしょ?
それと同じ扱いらしいよ。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止WW 2a61-jKTc [133.203.140.152])
垢版 |
2019/10/31(木) 21:56:48.99ID:L34vVcBE0HLWN
>>244
俺も色々気になって調べてて、そこのブログにたどり着いたんだよ。
謎オブ謎
でも、ディーラーにも確認したら、確かにアウトにはなるかもしれない・・・・
でもカタログ載ってので、アハハハハ
って言ってたから検査官厳しい陸運局だと外すハメになるかもね。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-4tuB [49.98.52.126])
垢版 |
2019/11/01(金) 00:52:49.85ID:R77JJhM0d
トヨタレーシングデベロップメント(笑)商業貨物にレーシングぶっこもうとするからそんな事になんねん
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-3WTo [182.251.245.5])
垢版 |
2019/11/01(金) 08:56:53.86ID:ylCpDKuCa
レジアスエースって全体の何パーセントぐらいだろ
何か違いあったりするのかな?
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-e/xs [150.66.80.74])
垢版 |
2019/11/01(金) 09:23:25.14ID:4D7iS3/jM
>>263
名前だけでしょ。
ハイエースの表記の箇所がレジアスエースになっているだけ。
車体後ろのエンブレム、取説、純正フロアマット、バイザーなど。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-9WqS [126.204.165.72])
垢版 |
2019/11/01(金) 09:26:30.28ID:EdSTjadhr
>>263
下取り。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-iFY9 [126.35.203.167])
垢版 |
2019/11/01(金) 11:34:40.45ID:AbO7Zai0p
今回の台風で水没した奴おる? 車両水害入ってたほうがいいかな?高いよね
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM2b-n7LE [36.11.224.236])
垢版 |
2019/11/01(金) 12:09:54.03ID:OXjQoOtfM
>>263
販売店がネッツがレジアス
アル(ペット)ヴェル(ネッツ)やノア僕みたいに姉妹車扱いになるのかな?
ネッツで自家用車とかずっと買ってるから
レジアスエース
本当か嘘か知らんけどネッツの担当はハイエースの方が
値引きが少ないらしい(多分嘘)
でももうネッツやカローラとかペットとか統合されるんだよね
東京は今年の春から統合されてるんだっけ?
どこのトヨタのデラ店でも全てのトヨタの車が買えるんだよね
所詮デラはフランチャイズだから同じ名前でもやっぱ値引きとかは違うのかな
>>269
盗難も怖いし車両入ってるけどあいおいは一般保証も10補償限定も台風竜巻洪水高潮は保障されてる
地震噴火津波はオプション
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1611-qV4/ [183.76.142.45])
垢版 |
2019/11/01(金) 12:58:56.69ID:0VnSSC/q0
レジアスだからと下取り価格下げようとするのは足元見ようとしてるだけ
値引きにしても売ってる台数が違うのでハイエースの方が上
レジアスの方が良かったというのは交渉不足か相手が悪い
店舗の統合は別会社なのでよほどの弱小ディーラー以外は名前変更だけだろうね
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-e/xs [150.66.80.74])
垢版 |
2019/11/01(金) 13:12:35.67ID:4D7iS3/jM
トヨタ全車種どこの店でも販売されるようになったら、
ハイエースという名前に統合されると思うので、
レジアスエースを買うのは最後のチャンスになるかな。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-7AdG [163.49.202.65])
垢版 |
2019/11/01(金) 14:13:40.44ID:nKwdXKh2M
>>273
自分で交換。
上から抜ければ20リットル缶買えばお得。
下からは怖くて抜けなかった。
ディーラーに予約取って時間を空ける手間が
自分は面倒。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM23-UE8A [134.180.0.175])
垢版 |
2019/11/01(金) 14:21:12.82ID:fG7zm72LM
>>277
でも下から抜いたほうが良くね?
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM23-UE8A [134.180.0.175])
垢版 |
2019/11/01(金) 14:22:52.67ID:fG7zm72LM
ごめん、上から抜ければお得の意味がわからないやw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況