X



■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 122■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/24(木) 15:57:08.41ID:U6G/VCCQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式
http://lexus.jp/models/rx/index.html

前スレ
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 117■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560442085/
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 118■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562565778/
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 119■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566572453/
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 120■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568237362/
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 121■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569921549/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/21(木) 03:45:10.17ID:wbepgOMf0
そんなに踏まねーからな。アホは踏み込みたがるけど。
2019/11/21(木) 03:47:05.98ID:wbepgOMf0
>>605
この時期に前期買うのかー。
断然お勧めできない。
支援系もLEDも化石だぞ。乗り心地も断然新型がお勧めなんだけどな。
2019/11/21(木) 04:28:20.05ID:B4xip2eR0
前期は未完成品
前期はオーナーはモルモットにされたのだ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97fe-U9UR [180.199.151.230])
垢版 |
2019/11/21(木) 06:13:06.85ID:wVN6fCkw0
>>605
この組み合わせは探してる人多いって担当の人言ってたからライバルが多いのかも
ちな予算に余裕あるなら、俺もcpo前期よりも新車で後期買うの勧めるわ
cpo前期思ったよりまだ価格高い
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfa1-KjIN [220.111.105.195])
垢版 |
2019/11/21(木) 06:59:59.37ID:XkVsL63S0
前期の中古高いよなあ
これなら後期新車だよ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf76-iZGD [118.10.186.225])
垢版 |
2019/11/21(木) 08:17:45.43ID:7F5enDor0
前期はイカツイから中古値下がりしたらDQNが乗り出すだろう
2019/11/21(木) 09:22:36.75ID:AojP5LU70
>>610
未完成品には同意!
その未完成品があの価格とはw
2019/11/21(木) 10:33:07.61ID:tLFqZAODp
後期乗りだけどFMC後は、

後期は未完成品
後期はオーナーはモルモットにされたのだ

となるループ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-b78D [126.245.220.201])
垢版 |
2019/11/21(木) 11:21:56.94ID:N+n2/jO7p
後期乗りなんだけど、乗り心地普通によくないか?
前期とはそんなに違うの?
2019/11/21(木) 11:31:42.79ID:rnIGqiatd
全く違うな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-U9UR [182.251.251.44])
垢版 |
2019/11/21(木) 12:21:46.09ID:nUwcGNjqa
>>616
前期と比べると結構変わってる
個人的には全然後期は満足できる
2019/11/21(木) 12:47:23.80ID:IFX4Ni/e0
中古かうならcpoじゃなく普通の中古勧めるわ
ディーラーで買っても恩恵少ないし中古じゃどっちにしろ肩身狭いだろー
2019/11/21(木) 12:54:02.00ID:wbepgOMf0
LAでレクサス初のEV車発表されてるはずだけど、話題に無いな
予想通りUXのEVだったのかな
2019/11/21(木) 13:27:55.79ID:pB1QPm090
>>528です。
今度は嫁も連れて試乗してきた。
半分冷やかしもあるのでわざわざ車を変えてアポなしで行ったのに
速攻で身バレして担当が出てきたわorz

Fスポーツのシートは固くて耐えられない。
サンルーフ?要らない。
っとなりました。

って事でRX300 versionL になりそうです。(まだ分からんけど)
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 322e-72Ms [211.3.49.108])
垢版 |
2019/11/21(木) 16:24:29.58ID:vzuLOa8R0
>>612
前期の中古が安かったら中古買ってるわ
節税の為
2019/11/21(木) 20:06:24.63ID:5FYcR0OcM
前期は未完成
後期は時代遅れ

後期は前期を踏襲し過ぎてて今となっては時代遅れ感は否めない
国産で唯一選択肢に入るレクサスにはもっと頑張って欲しいわ
2019/11/21(木) 20:25:00.86ID:wbepgOMf0
意味不明でワロタ
乗ってないなら消えろよw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr27-pCy+ [126.208.220.179])
垢版 |
2019/11/21(木) 20:45:33.47ID:krlV7M5xr
前期のターボもハイブリッドも乗ったけど、
ハイブリッド車の方のエンジンが、かかった時の
サウンドジェネレーターの音は好みだったよ。
ハンドリングはターボ車の方が好きだったけど。
2019/11/21(木) 21:33:06.14ID:M82fjSRT0
>>623 まだやんのかバカ

後期は未完成
FMC前期は時代遅れ

以下ループ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf76-iZGD [118.10.186.225])
垢版 |
2019/11/21(木) 22:22:04.06ID:7F5enDor0
サウンドジェネレーターってオートバイみたいな音してたやつかw
まさか後期にもまた付くの?
2019/11/21(木) 22:29:36.42ID:rnIGqiatd
無くなったよ
あれいらねーからw
2019/11/21(木) 22:35:58.31ID:B4xip2eR0
後期の見積もり担当さんに任せたらオプションでブレードスキャンが入ってたんだけどあれってどう思う?
付けるのと付けないとでデザインの違いってあるのかあれは?ないなら別に必要ないんだけどどうしましょ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff79-3IAb [124.98.31.218])
垢版 |
2019/11/21(木) 22:36:31.70ID:LL+JRHcu0
今日初めて道ですれ違ったけど、RX乗ってる自分ですら
すれ違う寸前までNXと区別がつかなかった。
逆光でグリルのボツボツが見えなかったこともあるが、
トヨタさんはなんでRXをここまでNXに寄せちゃったんだろうか
まさかドル箱NXにいろんな意味で選択と集中とかって考えすぎだろうか
2019/11/21(木) 22:53:50.46ID:rnIGqiatd
もういいよその話題
幅もヘッドライトもデイライトの位置もケツも車格も違うのに何言ってんだよこいつは

Lに至ってはグリルまで別物
間違えるとかほざいてる奴はエアーか買えないコジキだろ?w
2019/11/21(木) 22:59:21.72ID:rnIGqiatd
>>629
今CM流れてる小糸の技術
夜はAHSをオートにしとけば、信号待ち意外でほぼ4眼に光るからかっこいいよ
付けとくべき。やっすいし。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf76-iZGD [118.10.186.225])
垢版 |
2019/11/21(木) 23:01:46.24ID:7F5enDor0
>>629
あるよ
3眼が4眼になる 絶対つけるべきというか 世界初のコレ付けなきゃ後期買う意味ないっしょ

>>630
デイライトの形状で だいたいの見分け付くだろ普通
2019/11/21(木) 23:03:41.26ID:+ywL4PQj0
必死だな
2019/11/21(木) 23:34:38.51ID:B4xip2eR0
>>632
マジか
個人的に機能面にはほぼ興味ないんだが見た目が変わるならこのまま付けることにするわ
さんくす!
2019/11/22(金) 00:57:50.24ID:wJ3fFtNy0
>>635
高い車買うのに機能に興味ないのか
街中でしか乗らないならほぼ不要だけど、買ったら高速でも郊外の道路でも一回暗い道行ってみるといいよ
照射範囲全然違うから
2019/11/22(金) 03:40:00.95ID:wJtFjp+y0
>>635
間違いなく付けるべきオプション。
夜道の見易さが全然違うよ。滑らかに動いてるのもゆくわかる。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 322e-72Ms [211.3.49.108])
垢版 |
2019/11/22(金) 04:13:26.14ID:fWXqcxiD0
ブレードスキャンはいいね
パッシング食らったこともないから誤爆もないみたい
2019/11/22(金) 07:20:37.02ID:WZKc3rFcd
初レクサスでRX450h Fsports AWD 先週契約したんだけど、玄人RXオーナー様に聞きたいんだけど、TVキャンセラーでオススメある?もしくは、そもそも付けてる?
2019/11/22(金) 07:27:49.89ID:N30j+9LTM
>>618
純正ダンパーを後期に替えたらいいだけ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf76-iZGD [118.10.186.225])
垢版 |
2019/11/22(金) 07:47:02.47ID:RV83Z4Dn0
>>639
D独自のオプションで付けたよ
テレナビキット2万くらいだったかな
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW afc3-993q [150.31.248.153])
垢版 |
2019/11/22(金) 07:49:24.17ID:rKvT1DlR0
>>639
ブルーバナナ一択
2019/11/22(金) 07:50:46.58ID:WZKc3rFcd
>>641
Dで付けれるんだと、ホントにTV見るだけだって言われたんだよね。
わがままかもだけど、ナビとか音楽操作もできるようにしたんだよね…

Dのキャンセラー付ける人の方が多いのかな?
2019/11/22(金) 07:52:19.62ID:WZKc3rFcd
>>642
その名前よく聞くね!
キャンセラーでは王道なの?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-b78D [126.182.134.36])
垢版 |
2019/11/22(金) 08:11:02.04ID:s6VyTnbCp
>>644
ステマ乙
2019/11/22(金) 08:38:43.02ID:Bvk/x72NM
>>643
あるかどうかわからんけど操作もできる市販のキットを買って、持ち込めば通常工賃でやってくれるぞ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e8-8h6h [219.102.171.223])
垢版 |
2019/11/22(金) 08:39:50.66ID:VTvQTf600
>>644
前期も後期もブルーバナナにしたよ
前期のはナビ設定する際はステアリングの通話終了ボタンを長押しで動作をoffにする必要があったけど後期はそれも不要
独自の機能で、映像リターン機能ってのもあるし
ちなみにDで取り扱ってるTVキットはDによってバラバラだよ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-iZGD [49.98.66.128])
垢版 |
2019/11/22(金) 09:11:54.68ID:ZmPKeCbvd
>>643
ウチのDのはテレナビキットだから
テレビもナビも操作可能
ボタンも特に触る必要ないから
運転席のハンドルの奥らへんに付いてるよ
2019/11/22(金) 11:44:21.25ID:oZpWZRMB0
俺のDは取り付け不可だよ
2019/11/22(金) 13:00:41.14ID:iHQrqt22d
>>639
メーカー忘れたけどテレビとか映画見るときにちゃんとフル画面表示でアスペクト比も合わせてくれるキットあったよ。
2019/11/22(金) 13:02:31.91ID:iHQrqt22d
>>639
https://www.naviokun.com/text/technique.text/lexus_g_just01.html

これです
2019/11/22(金) 13:40:48.56ID:vukj5W6Y0
>>646
持ち込みは工賃倍だよ
2019/11/22(金) 15:05:56.44ID:Vhtenx4nH
>>652
ケチなディーラーだな
オレのところは一緒でやってくれるぞ

ディーラーでバッテリーなんか高すぎて買えないからな
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97b0-Zutp [180.51.162.235])
垢版 |
2019/11/22(金) 19:00:14.38ID:TKAr3tOm0
自分も、ブルーバナナの予定だったけど、Dがブルーバナナじゃないけど、殆ど同じ機能のやつを進めたのでそれにした(ボタン増設もない)工賃込みで32400円。
あと、ブルーバナナのブレーキホールドとドラレコを持込み取付で、工賃いくらか取られると思う。7月中旬注文で来週納車。長かった…
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97b0-Zutp [180.51.162.235])
垢版 |
2019/11/22(金) 19:01:46.23ID:TKAr3tOm0
追記で、キャンセラーは多分フジ何とかって言ってた。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-iZGD [49.98.66.128])
垢版 |
2019/11/22(金) 19:29:59.55ID:ZmPKeCbvd
>>654
標準装備のブレーキホールドに不満がある人も居るんだな
2019/11/22(金) 20:16:24.88ID:0kxTlRYk0
一番リセールの良いグレード&装備はなんですか?
2019/11/22(金) 20:30:34.22ID:bs57NKe70
>>657
Fスポ 白か黒 ムーンルーフ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b55-2DCC [114.182.127.84])
垢版 |
2019/11/22(金) 20:43:30.96ID:+ch+DsG90
>>657
658の追加で300のFF
シートは黒>赤
2019/11/22(金) 21:19:09.29ID:vukj5W6Y0
>>657
300LのFF+モデリスタ+マクレビ+リヤエンタ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b55-2DCC [114.182.127.84])
垢版 |
2019/11/22(金) 23:59:05.25ID:+ch+DsG90
>>660
大損失の悪寒がします・・・
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-iZGD [49.98.66.128])
垢版 |
2019/11/23(土) 00:09:35.23ID:GM8fy1fxd
>>660
モデリスタは趣味だよな?
リセールはよくないぞ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf54-7ea3 [60.129.123.209])
垢版 |
2019/11/23(土) 07:20:35.72ID:Jytn31L60
RXに限らずレクサスは全般的にマイナーチェンジでようやくまともになるな
フルモデルチェンジの時からやっとけや
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b55-2DCC [114.182.127.84])
垢版 |
2019/11/23(土) 08:12:45.89ID:1h9dOc0J0
経費5年縛り層もおおいだろうから、
後期→FMC(スルー)→後期
が丁度良いのが実際だろう。
2019/11/23(土) 09:43:49.37ID:wT5Saccm0
どれくらいのタイミングでメーカーから連絡くるもんなの?
納車連絡が全くこないんだが
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-8h6h [182.250.254.9])
垢版 |
2019/11/23(土) 09:56:03.61ID:fkSBBTWza
担当によりけりだ
自分から連絡してもいいんやで
2019/11/23(土) 09:59:02.32ID:wT5Saccm0
>>666
7末契約で来月納車予定なんだが、あまりにも連絡ないからこっちから連絡したら、メーカーから連絡ないから断言できませんだと。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf54-7ea3 [60.129.123.209])
垢版 |
2019/11/23(土) 10:09:27.08ID:Jytn31L60
レクサスみたいな納車式って他の高級車デラもやってんの?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97b0-TaB7 [180.51.162.235])
垢版 |
2019/11/23(土) 10:14:53.08ID:HPisAZwc0
>>667
具体的に、◯月◯日に家族で遠出したいけど間に合いますか?って聞いてみるといいです。
そしたら、Dからメーカーに問い合わせて、A判定〜C判定の判断してくれるよ。
2019/11/23(土) 11:02:24.77ID:Jv7iQ0DOd
RXってサイドちょっと寂しいから、メッキドアハンドル付けたんだけど他に付けた人おる?因みにFスポ(白)なんだけど
2019/11/23(土) 11:04:48.23ID:Rv9+VKAW0
>>667
同じ感じだけど日付決まったよー
長かった契約したの忘れるわw
行列商法やめて欲しい
2019/11/23(土) 11:06:28.98ID:13cd+EGv0
>>667
12日前に連絡きた、16日に担当SCから連絡きて25日に車両ディーラー到着、28日に納車式だった。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c386-8h6h [122.249.104.122])
垢版 |
2019/11/23(土) 12:01:49.42ID:v5F+Rr+O0
>>667
年内納車予定でそれか
上旬、中旬、下旬のどこなのかくらい回答欲しいね
2019/11/23(土) 15:26:42.19ID:wT5Saccm0
>>671
>>672
契約日いつ?
この一ヶ月が一番ヤキモキしてキツイよな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-iZGD [49.98.66.128])
垢版 |
2019/11/23(土) 15:29:08.62ID:GM8fy1fxd
追従クルコンだが
信号が青に変わって先行車が発進したら自動的に付いていくの?
アクセル踏む必要全くなの?
2019/11/23(土) 15:40:54.75ID:J5bHIy5U0
>>675
クルコン設定レバーを上げでもいいよ。
2019/11/23(土) 15:42:11.99ID:1LN/TmED0
完全に停まってからの自動追従はしないです。
前の車が走り出してからレバーを上にあげて再セットすればまた追従を始めますよ。
完全に停まってからの自動追従機能欲しいところですね。
FMC後には付くでしょう。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97fe-U9UR [180.199.151.230])
垢版 |
2019/11/23(土) 16:14:27.05ID:aVZXqaO70
俺のRXギリ12月末納車いけるっぽいけど、少しずらして1月登録にしてもらった方がいいかな?
2019/11/23(土) 17:30:51.30ID:iGzQZROgp
>>674
契約は6月30日で納車は9月28日だった
2019/11/23(土) 19:05:25.55ID:TwcSdzIMd
完全に止まってからの自動追従は無理じゃね
技術的には今でも出来るよな。まあ言っても、現時点でほぼ自動。車線維持と追従。

てか発進時は何かしらの操作を促さないと危ない
2019/11/23(土) 19:46:29.65ID:1s01dc6q0
前車に追従して停止してアイストしても、2〜3秒以内に前車が再発進したら、勝手にエンジンかかって再スタートするよ。
2019/11/23(土) 19:47:31.31ID:1s01dc6q0
あ、後期のACCね。
2019/11/23(土) 19:54:25.41ID:mPo3QmNl0
>>674
7/30
2019/11/23(土) 22:00:17.01ID:0UVpCiEtp
https://youtu.be/B9v656965uo
サスと音が。。
ナビは良さげ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf76-iZGD [118.10.186.225])
垢版 |
2019/11/23(土) 22:06:27.29ID:wlApNBpP0
>>678
うちの担当は1月を勧めてきた、
2020年登録になるから良いと言ってたがリセールはそんなに変わらないんじゃね?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf54-7ea3 [60.129.123.209])
垢版 |
2019/11/23(土) 22:15:18.47ID:Jytn31L60
RXはマウンティングできますからね。
いいですよ。
2019/11/23(土) 22:19:20.25ID:H4tNKlRz0
>>685
全然違うぞ
同年ならひと月だと差はないけど、年式が違うのは大きな差
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c386-8h6h [122.249.104.122])
垢版 |
2019/11/23(土) 22:20:28.20ID:v5F+Rr+O0
変わらんよ笑笑
2019/11/23(土) 23:07:30.70ID:TwcSdzIMd
俺は納車1月だけど、12月納車だったら1月にしてもらう予定だったよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97fe-U9UR [180.199.151.230])
垢版 |
2019/11/23(土) 23:38:29.28ID:aVZXqaO70
迷ったけど1月納車にしてもらうわ
ありがとう
2019/11/24(日) 04:16:54.26ID:L/zyLIEJ0
同じグレード装備として、、、、
君は2019年走行6000と2020年走行20000どっちを買うね?
2019/11/24(日) 06:21:59.33ID:SGLsAkjY0
営業マンは12月に数字上げたいわけで、それだと12月登録の1月納車じゃなんの意味もない。
12月に納車できるのに1月登録にしてくれって言っても絶対嫌がるでしょ。
2019/11/24(日) 08:01:17.03ID:ul4WAbt00
この間、4年半乗ってるNXのタイヤ交換をDでやったら営業の人に鼻で笑われた
おそらく「2回目の車検も通すのかよw」て感じだと思う
貧乏人はレクサス買っちゃダメだね
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97fe-U9UR [180.199.151.230])
垢版 |
2019/11/24(日) 08:32:32.29ID:NsS5r9is0
>>692
俺営業マンに車両12月末に届きますが12月か1月どちら登録にしますかって提案されたよ
2019/11/24(日) 10:02:10.60ID:Cb2Utut70
BMの新型車はピッタリ停まってからの自動追従機能付いてるからレクサスも次期型からはつきそうだね
2019/11/24(日) 10:46:14.07ID:tdCXtcmU0
BMはもはやハンズフリーでしょ
2019/11/24(日) 12:41:45.15ID:bKZnSQF00
あのハンズフリー一体どこで使えるんだよw
限定されすぎだろ
2019/11/24(日) 20:12:27.34ID:oW7hlK8g0
あの
youtubeに新型RX450hLで旅してる姉妹の動画で音声認識で温度調整とかしてましたが後期型ってそんなことできるの??!!  おれ前期だがないぞ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 322e-/L9V [211.3.49.36])
垢版 |
2019/11/24(日) 20:40:29.43ID:XdIQVR3a0
>>698
知らんかったわ
そいえばニュースとかも音声認識で聞けるんだった
2019/11/24(日) 20:45:59.96ID:vWmf8sEUp
ナビは前期と後期は全くの別物。
Apple PlayでGoogleマップ繋いで衛星画像でのナビも出来るよ。AmazonミュージックやYouTubeミュージックも操作できてすんごくイイ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 322e-/L9V [211.3.49.36])
垢版 |
2019/11/24(日) 21:22:11.60ID:XdIQVR3a0
ん air playのことかな
まだAndroid autoの方が使い勝手いいかな
ただAndroidだとyoutubeはみられないな
動画はUSBケーブル経由でSSDに放り混んだのをみてるから
tubeみれないぐらい問題にはならんけどね…
2019/11/24(日) 21:54:58.37ID:Y4+DAN3yd
>>790
衛星画像ナビおもろそう
2019/11/24(日) 22:17:53.62ID:ycSzcmI0M
次期型は
>>702
アンカーミスんなカス
2019/11/24(日) 23:04:16.24ID:GHK0iUiIM
どうでも良くなったったわ。
2018年に買ったから2021年までにいいのでないかな。UXのE以外で。
2019/11/25(月) 01:31:24.76ID:navqhP/Ud
アンカーミス如きで切れてる猿
いちいち駄レスすんなカス
お前だよお前
2019/11/25(月) 01:39:24.87ID:navqhP/Ud
>>704
俺も2018年1月に前期買ったよ
いいの出ないだろな。普通に。
だから俺は見た目の好きなRXの後期を買ったよ

生で見て決めたから納車は1月
買わない理由はないと思った
いちいち理由つけて買わない理由を探すより、新しくなったものはいいに決まってんだから素直に買い替えたわ
納車が一年だろうが数ヶ月だろうが関係ねーよ。型が古くなったものに愛着は湧かないことに気がついた
2019/11/25(月) 01:41:16.25ID:navqhP/Ud
すまん
買ったのは2019年1月だったわ
2019/11/25(月) 01:42:43.40ID:RDZHz8R00
後期納車待なんだが、firetv繋げたいんだけど、hdmiは無いよね?
繋げる術は無い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況