X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part49【ZC33S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 10:25:39.98ID:KMH5Z1co0
>>13
あ〜そうか、言われてみればそうだよねwその辺気を付けないとね。気付かせてくれてありがとう!
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 11:58:31.36ID:ShZLJy3A0
>>17
デブだから
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 12:20:14.70ID:Gr2FUzNf0
純正マップをバックアップするっていってるのかなぁ。
そんなの純正品から吸い出してるに決まってるからバックアップなんかいらんのに。
DTCやらFFDをバックアップするってんならわからなくはないけど、そんなところ書き換えないでしょ。
ROM領域とDATA領域は違うし。
何をバックアップするのかよくわからん。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 13:23:32.67ID:srxkVsKW0
>>1


AT納車から1週間だけど、コレむちゃくちゃ楽しいな
前車がFRのMTだったから、少しくらい楽しめればいいや…くらいの気持ちだったけど、
後席に荷物が置ける便利さも相まってかなり満足

これが200万なんだからスズキはようやっとる
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 13:31:25.70ID:aXmpSr9F0
いい買い物をしたと思うよ
今の車はATの進化がすごいからね
楽しむためにMTがーとかいってるのは
昭和で止まってるオジ
もう令和なのに、ね
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 13:32:32.82ID:FX0QjNax0
>>24
多分オール外注だから
コスト考えるとある程度まとまってからじゃないと
作れないんじゃないかな
正確な納期回答出来ないのも
その辺の事情なんじゃないかな
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 13:49:30.21ID:srxkVsKW0
>>30
うん、ありがとう
ATの出来の良さはよく耳にしてたけど、
これだけ気持ち良く走れるとは思わなかったよ
楽しんで乗りますわ〜
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 13:58:55.15ID:U2OM9lAI0
ATでもいいじゃない。
本当の底力を解放したときその性能を堪能できるのはMTだけの特権なんだから
街乗り程度で喜べるのはATの良さ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 14:01:57.76ID:4omgoHEb0
>>29
おめでとう。
オレは一昨日、中古だけどバーニングレッドの6MT来たよ。
出来の良いATならハンドリングに集中出来て楽しそうだね。ミッションなんか関係なく楽しむのが一番だよ。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 14:09:12.38ID:U2OM9lAI0
むしろMTのくせにアドバンテージも活かせずLSDもECUも変えず
スイスポの性能を引き出した走りも出来ない癖にATを見下してるMT乗りのが恥ずかしい
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 14:34:25.20ID:R6FCfnnM0
ATもいいと思うが、自分の感覚とギアが合わないと気持ち悪いからMTがいいや
普段は回転数低く保ってケチ運転
追い越しでイきるときは低ギアで一気に回す
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 15:56:13.80ID:4oyZWpNq0
スイスポのATは内心めっちゃ馬鹿にしてる
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 15:56:36.62ID:LbiZd/Bi0
>>35
ID変わったけど29です
ありがとう&そちらもおめでとう
俺も同じ色だわ。今回の赤は深みあっていいよね
お互い安全運転で楽しみませう
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 16:11:44.87ID:KMH5Z1co0
>>42
いいなー、オレもまとまった休み取れたら観光がてら浜松まで書き換えに行こうかな…(笑)
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 16:22:43.79ID:cVmzCee00
>>47
ATしか乗れない妻がいるからAT買った
妻も乗るので
ファミリーカーの派生車種如きでMTだからとイキリまくってるお前は客観的に見ると恥ずかしいぞ
プロボックスMTでイキってる奴がいたら笑うだろwそれと同じ
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 16:25:02.18ID:3Oo1W7mh0
障害者と結婚したのか
息子も障害者か
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 16:34:54.10ID:cVmzCee00
ATを何故か見下すMT乗りは恐らく万年童貞喪男でゴリゴリのキモヲタこどおじ
ヘタすりゃイタスイスポ乗り
どうしようもないお前の人生だけどせいぜいMT楽しんで5ちゃんでイキって自己満足に浸ってろよ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 16:42:48.75ID:Gn++pulA0
ファミリーカーのスポーツグレードなのに何で対立煽りが湧くんだかわからん。

趣味性極振りのクーペとかならわかるんだけどな。
神のGTOとか。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 16:58:53.76ID:ShZLJy3A0
>>51
お前の嫁は他の男に乗られてるよ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 17:12:10.76ID:ZpgIEq4j0
うちは家族用の車と分けてるが趣味的に運転するならMTのが楽しいな
移動の足としてならATはわかるが、楽しいとかそういうのは理解できない。
ただアクセル踏んでブレーキで止まるの繰り返し操作だけでしょ?
コーナーにギアあわせてエンブレかけながら曲がったり自由にできなくてストレス感じそう
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 17:23:54.18ID:cVmzCee00
喪男MT乗りはAT乗りの女を見て池沼と思うらしい
思考回路が完全にアスペだな
idコロコロ変えてアボン回避してるとこなんてキモすぎて草
そんなんだから死ぬまで童貞なんだよw
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 17:31:29.05ID:ZpgIEq4j0
プロがATとMTとノーマル比較するサーキット動画でATのが速い結果でてたけど
ATの運転して楽しそうには見えなかった。
実はヤラセ動画じゃないの?っておもったり…
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 17:32:27.18ID:5Z6Dd5+q0
しかしほんま塗装弱いなこの車
会社の駐車場が砂利のせいか後部座席ドアの下部にめっちゃ細かい飛び石傷つきまくってて凹むわ
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 17:46:50.76ID:D/lZO+JO0
スイスポに限らないんだけどさ、パドルシフトって使いにくくない?
あれ、ステアリングと一緒に回っちゃうんでしょ?めっちゃ使いにくそうなんだけど
上で書いてあったみたいに、シフトレバーで+−させてくれたほうが直感的には使いやすそう
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 18:11:32.91ID:ngxfWlrC0
>>1乙。

伸びてると思って覗いたら荒れてるだけかよw

>>75
NDロードスターのATがそれだよ
シフトレバーで+-できる
谷口信輝がDVDで紹介してた
ATなのに楽しそうな車だと感じたよ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 18:16:33.33ID:R2RW1dvU0
パドルにしろフロアに生えてるレバーにしろ、シーケンシャルなんて何の面白みもなさそう
テクニックも何もいらないんだから
ただシフトしたいときに操作するだけ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 18:20:03.11ID:594XUKB+0
パドルシフトはアタッチメント付けたら快適。KENSTYLEの高いけど中々いいよ。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 18:21:55.19ID:MCy2Zf3B0
娘のトインゴもDCTでマニュアルシフト出来るけど全然思った通りにシフト出来ない。
タイミングがずれるって言うか、全く楽しくない。
スイスポのATはズレない?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 18:55:29.92ID:tUtPdoYW0
スズキの車なんか、降雪地域で乗ったら

すぐに下廻りサビサビだぞ。

安く買っても長くは乗れない粗悪品

トヨタ車にしとくが吉
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 18:56:40.59ID:594XUKB+0
>>82
剥がれないというかネジで締めるタイプなので強固に固定されてる
Amazonの3000円くらいのは知らない。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 18:56:53.87ID:ngxfWlrC0
元自衛官で独身こどおじ喪男兼孤男で変わり者の僕にはピッタリな車だよ
これに乗って近所ウロウロしたりしてるんだ
で、女子高生がいたらガン見
これだけは仕方ない
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 18:58:40.43ID:cVmzCee00
>>64
>コーナーにギアあわせてエンブレかけながら曲がったり自由にできなくてストレス感じそう

そんな事ではストレスは感じない
パドルでもそれくらいなら普通にできるから
最もストレスなのは慣れないと空振りする極小パドル
ハンドルと一緒にクルクル回るから位置が掴みにくい
せっかくレスポンス良いのに使いづらいから非常に残念
20kg重いのも弱点かな
峠やサーキット攻める人つもりならMT一択なのは事実
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 19:30:15.32ID:R2RW1dvU0
もちろんペダル操作と合わせてね
シフトだって2→3を直線で入れたり、できるだけ長くシンクロを使うためにクラッチ切る前から少し力入れたり
そういう細かいテクニックあるんだよ。
他にもいくらでもあるけどそういうの知らんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況