X



【日産】F15 ジューク Part56【JUKE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 19:28:34.60ID:ltJ6TqhE0
革新的なデザインのコンパクト・クロスオーバー『JUKE』のスレです。

★当スレでの約束事★

※1.5も1.6もFFも4WD乗りも仲良くしましょう。

※「喧嘩腰な発言禁止」です。そのような方はこのスレからご退出下さい

※スレに粘着な変な人や荒らしはスルー推奨です(下記の輩は特に徹底しましょう)
一人芝居 ナマポジジイ 自演 それに類する発言で罵る 茶々を入れる認定厨、書き込みに絡む。

※過度の他車擁護や『過度』のJUKE卑下発言、過度のスレ違いもスルー推奨です。
例 ヴェゼルage 19sage云々の書き込み、且つレスアンカーの打てない輩(通称カメムシ)

前スレ
【日産】F15 ジューク Part55【JUKE】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568459066/
【日産】F15 ジューク Part54【JUKE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567271769/
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 20:47:08.43ID:xgXAlnbW0
>>446
内装がとても金かかってる感じだったからね
ジューク同様日本で売るにはもったいないと判断されるかもしれない

んで国内にはアリアの製品版を売りつける、と
エクストレイルより単価が高くなるし、少しでも金ヅルから稼ぎたいと考えてそう
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 20:55:13.77ID:RCQzuKYN0
エクストレイルより高いジューク。
実は私はそんな車が欲しい。
大きい必要はないんだ。
安っぽいのも要らない。
個性は強い方が良い。
ジュークってそんな車だよね。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 21:14:28.36ID:xQQmGzKk0
>>451
同意する。
新型にハイパワー4WDターボが設定され、国内展開されたら直ぐにでも発注していた。

今は現行を大切に乗り続けようと思うしなかないわ。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 22:07:17.73ID:ZoVV3ELZ0
>>450
残念だけど今の時点で来年の予定は少なくともノートについて確定してないよ
元になるコンセプトカーも無ければもちろん一切スパイショットも撮られてないからね

来年北米で発表予定のローグでさえここ2ヶ月程でやっと上がってきてるのに、
今の時点で一切何も情報が出てないノートの新型とか間違いなく2020年中には出ないよ
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 23:31:30.78ID:VcDs6AI30
>>443
エクストレイルは九州で国内用も北米用も作ってるし
新モデルからイギリス輸出分を九州で作るニュースが流れてたし
日本だけ旧型のまま残るって可能性は低いんじゃ・・・
まぁローグスポーツみたいに国内で作って国内で売らないモデルになる可能性も無くは無いか
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 18:22:07.13ID:GfnhUYfU0
まだ旧型売るつもりか?日産w
日本人バカにするのもいい加減にしろな
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 18:41:02.77ID:HFDKW/Ns0
ノートが順調に右肩下がりしてるとこへのフィット、ヤリスの登場で完全にNo. 1笑とか取れなくなるだろうね

セレナもマイチェン効果全然出てないし、
エクストレイルも4WDのSUV内でNo. 1笑という変な縛りカテゴリですらとてもじゃないけど無理な台数

デイズもそう変化ない台数で推移してるし、来年あたりに大きなツケが来るだろうね
セレナ、ノート、デイズ、エクストレイル以外放置してたことへの
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:18:38.34ID:GfnhUYfU0
東京モーターショーみなさん日産ブース素通り
ネタじゃなくて本当
なんかね、市販するとかしないとかの問題じゃなくて、
どうせ出さないし、出しても日本で売らないんでしょって
期待値ゼロなんだよね
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:26:15.94ID:Nd0zbxGT0
しかも国際的モーターショーのくせに目玉が超ローカルな軽規格EVと来たもんだから開いた口がふさがらないな
あんなんじゃだれも相手にしないよ
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:33:15.47ID:HFDKW/Ns0
これを出せば受けるし見直されると分かりきってるモノは意地でもスルーして、
いつものコンセプトメイカーぶりを晒してただけだったね

アルティマ、シルフィ、ジュークあたり発表すれば喜ばれ見直され選択肢に戻してもらえる見込みのあるユーザー数より、
いつ出すかも分からない、出てもアリアとか確実にリーフeプラスより高価になるであろうEVコンセプトとデイズEVコンセプトに期待して待ってもらえるユーザー数の方が本気で多いと思ってるんでしょう
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:14:42.56ID:wKO8ZTQG0
この後ゴーンに裁判で負けて名誉毀損で金取られて会社が消えるの社員は知ってるからな
モーターショーは平静を装えれば十分だったんだよ
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:32:21.75ID:TQNFqwpF0
>>476
トヨタなんかメイン会場に車置いてなかったしな
それでも130万人も入ったなら、モーターショーもエンタテイメントに舵を切る時期なんだろう
車置いて「すごいやろ!」だけではもうダメなんだろうな
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 21:56:38.96ID:GfnhUYfU0
もう日産は車作らないで不動産屋に転身したらいい
世界中の日産の施設を住宅地や商業施設にしてやりくりすれば良い
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 22:34:33.59ID:tMkhiEmX0
もう何ヶ月も実際販売台数No. 1じゃないしねー
なので問題あるなし以前の問題だろ笑

去年までのNo. 1もNo. 1と言いたいがために無理やり達成させたようなもんやし、
勝ったと思い込んでる相手も末期のアクアや勝手にコケてたマイチェン前のプリウスやフィット。
自社のティーダを廃止してマーチやキューブを放置して無理やりノートに乗り換えさせて達成した数字だし、
んでノートの後に何買わせんの?どうすんの?ってとこに差し掛かってるよ
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 23:01:16.68ID:TUecYyOQ0
フィットみたいなコンパクトカーあります?
ノートe-powerあります!!
ヴェゼルみたいなコンパクトSUV欲しいんですけど
ノートシーギアあります!
タイプRみたいなスポーツ仕様車欲しいんですけど
ノートニスモあ、あ、ありま   す。
最近こんな感じだよ
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 23:11:45.93ID:TQNFqwpF0
>>490
さすがにCMゴリ押しも限界に来てるよ
もはや多くの人がノートは電気自動車じゃない、日産は最先端じゃないと知ってるし、ジュークを楽しみにしてた人たちはこっぴどく裏切られた
その理由が「車種増やしたら店員覚えられないから」とか完全に舐めてる
相次ぐ上層部の醜聞により日産は一部の人間が私服を肥やす錬金装置と化したことを皆知った
そんな奴らに誰が貢ぐかって話よ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 19:03:32.96ID:9iacnkiu0
販社が新型車出さないと来年にかけて死んでしまい
そうな勢い、三菱が東京モーターショーに出してた
軽でも年内にでるのかな?
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 23:04:17.10ID:dc3B5GMW0
もう日産は解散していいよ
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 23:22:52.63ID:dq20PDqd0
何期待されてるか分かってて東京モーターショーみたいな事してくるしねぇ

一から開発しろっつってるんじゃなくて、
既に他国で発売してる既存モデル次期型を日本でも順当にモデルチェンジしろってだけの話なのに
0505756
垢版 |
2019/11/13(水) 08:28:41.03ID:GTyC+i110
一時期東京都で登録された乗用車の75%がジュークだったな。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 10:42:21.52ID:I46JPKFG0
>>503
世界戦略車としてディアリスとともに日産のドル箱に降臨してたのも知らないって
ちゃんと調べてから書き込まないとアホ認定されるだけだぞ
自分の思い込みが大事なので調べる能力が欠けてるのか知らないが
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 13:31:32.95ID:KkfHtCCW0
セレナは来年で死ぬんじゃないかな
ノア三兄弟の統合モデル発売されるし

マイチェンしたばかりだし少なくとも一年は今のでごまかさないといけないわけで、
そういう一年のダメージを抑えるために他の車種もアップデートを怠らないでおかないとあかんのにねぇ

ノートとセレナとデイズが売れてるのならこの三車種だけで十分、他はいらないとか素人考えもいいとこなのにね
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 14:07:38.10ID:caEHecEo0
ePowerでノートが売れたのに
他の車種に載せるのが遅すぎる
ジュークに載るって噂でワクワクしてたのに
ジューク自体が出ないとは想像もしてなかった…
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 14:13:54.91ID:gTUI19Z/0
eパワーは日本専売だからね
グロバルカーに積めない以上開発費もかけられんだろう
eパワーが海外では通用しないと日産も分かってる
自信があるなら1.2eパワーはとっくに輸出されてる
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/13(水) 18:01:25.25ID:xtq04/DG0
プリメーラ思い出した
初代がバカ売れ
二代目消沈
三代目で死亡
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 06:17:38.27ID:aGzu9kXG0
欲しがりません勝つまでは
0529756
垢版 |
2019/11/14(木) 07:20:46.22ID:4B3CI0PG0
勝てるの?
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 12:15:23.48ID:FLidzU0j0
近所にいくには小さいほうがいい。年に数度、名古屋から広島に走らなきゃならない。馬力がほしい。国産で探したら、JUKEが最適と思った。多少の不便は覚悟の上ですが、オーナーのかた、どうでしょうか?
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 17:38:18.45ID:uXWNG1Ix0
ホンダのフィット発売延期で販売店困惑って
日産の販売店から見たら鼻で笑っちゃう程度だろな
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/14(木) 23:07:30.48ID:9jRYNZt+0
>>534
もう生産終了みたいなので新車で買えないかも?
高速道路はターボなら余裕ある走りは出来ますよ。


新車でジューク並の大きさでパワーのある車種だとエスクード1.4ターボ。
あと、全長が20cm伸びるけどヴェゼルツーリング1.5ターボ辺りが良いでしょう。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 23:13:27.74ID:ixYyFpfD0
>>545
俺もニスモRS欲しい
今2駆のアーバンセレクション
買った後に妥協した事に後悔したが
中古買取価格が日産のホームページで見たら
70万円であきらめた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況