【SUBARU】3代目スバルXV Part46【エックスブイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7180-OHYr [218.110.224.61])
垢版 |
2019/10/16(水) 09:10:36.99ID:RwTQfD/B0
 
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
年次改良(D型)2019年10月10日発表
 
■公式サイト 
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451017&;getyear=201810 (ハイブリッド)
 
■公式動画 
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0
 
■公式ニュース 
□3代目-初公開 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□発表(B型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□受注状況 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/
□HV発表(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_09_11_6225/
□年次改良(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_10_11_6378/
□年次改良(D型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2019_10_10_7797/
 
■取扱説明書 
 https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbf-WLiz [126.255.107.147])
垢版 |
2019/10/23(水) 16:30:11.11ID:KYg62PdUr
自分は待ってる
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bed-U9d0 [58.88.114.134])
垢版 |
2019/10/23(水) 17:42:23.66ID:gf67+DJD0
ずっと一緒にいよう
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-SlV7 [106.130.205.232])
垢版 |
2019/10/23(水) 19:57:42.54ID:yPzscj9va
ルーフレール付いてると、話に参加し辛い流れだけど(汗)滅多に雪が降らない地方の俺は、ルーフレール付きが好き。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a3a6-aemP [120.74.15.77])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:11:24.94ID:7Co2krP/0
>>207
レヴォーグの新型アイサイトは、より広角になったステレオカメラ+前後左右4つのレーダーで右左折時や見通しの悪い交差点にも対応する。
買える予算あるなら新型アイサイトの方がいいぞ。400万超えそうだけど。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7a-bmLi [111.239.162.39])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:17:45.11ID:nYxjsCD0a
>>212
手放しでいけんのかね?
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7a-bmLi [111.239.162.39])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:20:11.13ID:nYxjsCD0a
いけるみたいね
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7a-bmLi [111.239.162.39])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:53:10.92ID:nYxjsCD0a
>>216
良い中古買ったな
おめ!
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ff0-yE8x [180.35.121.109])
垢版 |
2019/10/23(水) 22:47:58.40ID:HmFrnIcJ0
>>210
エンジンスターターをつけるとアップグレードもついてくるみたいですね。社外品つけたらアクセスキーからの開錠とかするとセキュリティ音が鳴るとか面倒なので、もう純正品でいいかなーと思ってます。

マイナス5度以下だと勝手にデフロスターもついてくれるような情報もみましたし、ただアップグレードはアンサーバックがないようなんですが、
エンジンがかかったのがわかるのはアクセスキーのランプとかでわかるのでしょうか?わざわざ外みて車のランプ見るとか面倒ですよね。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ff0-yE8x [180.35.121.109])
垢版 |
2019/10/23(水) 22:49:15.09ID:HmFrnIcJ0
>>220
経年でゴムが硬くなりにくいのはブリジストンってこないだディーラーの方が言ってました。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-W+D5 [153.235.89.101])
垢版 |
2019/10/23(水) 23:10:50.47ID:5Q4XSU9lM
>>225
現行と違いが分からん…。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a3a6-aemP [120.74.15.77])
垢版 |
2019/10/23(水) 23:47:01.64ID:7Co2krP/0
>>218
ステレオカメラのレンズがコンタクトレンズくらい小さくなってたから、モービルアイ製だと思う。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3cb-16Wg [202.151.109.203])
垢版 |
2019/10/24(木) 06:28:33.16ID:jy1z0yGY0
>>230
オートリブ製だよ。

朗報なのは
現行レヴォーグは元々インプレッサワゴンとして企画されたから、フロントドアやインパネ等がインプだけど、今回は完全に切り離されて開発してるってことで内装が全く違うらしい。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5f-Dbs+ [49.239.69.187])
垢版 |
2019/10/24(木) 08:35:13.95ID:ZVHdgpUlM
>>220
10年使えるのがブリザック
ヨコハマは5年
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa37-bp4v [182.250.246.237])
垢版 |
2019/10/24(木) 10:12:03.98ID:PxQ8p5Bma
今回のリコールって、前みたいに5万くれるの?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fcb-0Ghx [219.100.108.163])
垢版 |
2019/10/24(木) 12:48:15.23ID:y5gHY5DA0
これいいなあ

■人気の小型SUV市場にダイハツも参戦

 ダイハツは、新型コンパクトSUVの市販予定車を第46回東京モーターショー2019で世界初公開しました。ダイハツにとって登録車の小型SUVの登場は久しぶりとなりますが、新型コンパクトSUVはどんなクルマなのでしょうか。

 新型コンパクトSUVは、全長3995mm×全幅1695mm×全高1620mmという小型のボディサイズが特徴のSUVです。

 外観は、トヨタのSUV「RAV4」に似たデザインとなっており、ツリ目のヘッドライトをはじめ、小さいボディながらも迫力あるデザインが採用されました。また、内装はスポーティなテイストで仕立て上げられています。

 搭載されるエンジンは1リッター直列3気筒ターボとなります。また、プラットフォームなどの新しい開発手法「DNGA」も採用されており、走行性能の高さも期待されます。トランスミッションには、CVTが採用されています。

 新型コンパクトSUVについて、ダイハツは次のようにコメントします。

「東京モーターショー2019で公開する新型コンパクトSUVは、まもなく発売されます。モーターショーの会期中に、お客さまが触れられるかたちで展示をおこないますので、さまざまな人に見ていただきたいと思っております」

 新型コンパクトSUVは、2019年10月25日から11月4日まで一般公開される東京モーターショー2019のダイハツブースで公開されます。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20191024-10458613-carview-000-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191024-10458613-carview-001-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191024-10458613-carview-002-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191024-10458613-carview-004-1-view.jpg

2019.10.24
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20191024-10458613-carview/
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfba-fRVd [115.30.169.189])
垢版 |
2019/10/24(木) 13:54:17.93ID:cKuGQ+t/0
>>237
そうか?RAV4のパチモンにしか見えないが?
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8d-mjLV [101.143.102.60])
垢版 |
2019/10/24(木) 13:57:35.75ID:hhxp3tX80
>>240
パチモンって安いだろ。安けりゃ売れるんだよ。
性能なんてどうでもいいの。ふつーでいいのよ。
ガワが今風で他人に見劣りせず、それで安けりゃいーのよ。
そういうのから売れていくんだよ、このクラスの車は。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa37-bgIY [182.251.242.3])
垢版 |
2019/10/24(木) 14:09:34.73ID:++h9UBnJa
>>241
パチモンいらねぇw
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-bgIY [111.239.162.44])
垢版 |
2019/10/24(木) 14:37:30.46ID:7tST8FDDa
>>244
フルモデルチェンジでも載るかどうか怪しい
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b3f0-KT7O [180.35.121.109])
垢版 |
2019/10/25(金) 03:03:39.03ID:fOYuAnPm0
>>253
私も悩み中なんですけど、HDMI端子が付いてる事でどんなメリットや機能の幅が広がるんですか?ダイヤトーンにもauxという端子でが付いてるようですが、
拡張機能としてはHDMIと同じような物なんでしょうか?たとえばスマホ、iPhoneをミラーリングする場合AUXてま接続するより、HDMIで接続した方が簡単なのでましょか?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa97-mjLV [106.180.12.48])
垢版 |
2019/10/25(金) 10:43:04.93ID:qLi9sX6ja
ダイアトーンはナビの交差点案内の先取り案内というか、そういうのがないんだよな
たいていあるもんだが

左折後すぐまた左折とかの場合

よくあるナビ「300m先、左折です。そののち30mで左折です」
ダイアトーン「300m先、左折です」実際に曲がってから「左折です」←余裕がない距離だときつい。右車線入ってたりとか
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8d-mjLV [101.143.102.60])
垢版 |
2019/10/25(金) 11:07:30.64ID:6slgk3Rq0
>>265
ほんとこれ。ダイヤトーンは音声案内がダメ。
これで間違えたことあるわ。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8d-mjLV [101.143.102.60])
垢版 |
2019/10/25(金) 11:57:27.94ID:6slgk3Rq0
>>265
何度読み返してもまったくもってその通り。
うまく言い表せなかったけど、当意即妙な説明でものすごーくスッキリした。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8d-mjLV [101.143.102.60])
垢版 |
2019/10/25(金) 12:19:51.19ID:6slgk3Rq0
2車線の道路を走っていて、「次、斜め右方向、高速入り口です」との案内。
当然右側車線に移動したらその先は交差点の右折車線。もう右折するしかできない。
左側にいれば交差点を直進できて、その後に左に小さな側道で、事実上の本線直進で高速入り口。
どこが「斜め右方向、高速入り口」やっちゅーねんこのドアホ!
オマエの脳みそが斜め上だっつーのこのキチガイ!
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfc7-Njll [153.142.116.247])
垢版 |
2019/10/25(金) 14:15:13.83ID:aWmvMKqO0
>>270
はいはいわかったからダイアトーンナビの文句はこちらにどうぞ
【高音質】三菱カーナビスレ【DIATONE】Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1551137657/
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 237b-oFoJ [106.73.138.97])
垢版 |
2019/10/25(金) 14:42:49.17ID:dg633mON0
>>270
パナナビもまっすぐ行けるところをわざわざ遠回りさせるとか
よくわからない案内されることが結構あるし
高速入り口に関してはどこか忘れたけど分かりづらいところもあった
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa37-h77f [182.249.253.10])
垢版 |
2019/10/25(金) 16:12:31.75ID:Lb1qZFyra
>>276
それはスコール
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-/s0Z [106.132.82.49])
垢版 |
2019/10/25(金) 17:49:17.98ID:RqaL/EtOa
>>281
突っ込んだと言うことはアイサイトが効かなかったということかな
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd7-Dbs+ [210.149.252.177])
垢版 |
2019/10/25(金) 19:30:41.93ID:uWgkFlu8M
>>288
XVのおかげで、後遺症も無く無事で良かったな。次の個体も大事にしてやってくれ
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-2Jbi [49.104.18.15])
垢版 |
2019/10/25(金) 19:51:29.08ID:amlRS9rrd
>>288
安全性高いと安心だなって
再契約は色とか装備は全くおなじ?
オプションとか追加
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf5d-Y2Qe [211.13.62.99])
垢版 |
2019/10/25(金) 21:39:36.06ID:2PS6fHHU0
>>289
ありがとう
もちろん次も大事に乗るよ
>>290
事故前は2.0i-Lだったけど次は2.0e-Sにして色はグレーカーキからシリカにしてナビをダイヤトーンに変えてルーフレールつけてみた
>>291
怪我はとりあえず次の日に軽くムチウチになったけど2日後くらいには治ったよ
相手は50代くらいでこっちに出張中だったみたい
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9341-AXLV [182.22.132.253])
垢版 |
2019/10/25(金) 23:43:58.31ID:TY+eFKLC0
こう浸水多いと地上高の高い程いいな
XV大勝利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況