X



【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13cb-+Z1Z [219.100.111.76])
垢版 |
2019/10/12(土) 17:51:55.34ID:qEF6jagA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は必ず3行書いてください

公式サイト
https://toyota.jp/rav4/new-rav4/

※前スレ
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567810073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ae-XJr4 [182.20.145.230])
垢版 |
2019/11/04(月) 00:20:20.29ID:l1dJVLr50
>>519
あれ、今日日曜日だったからかな…?最近
近所宅や近くのスーパーで何台も何台もアルヴェル見るな 買い替えたんか…?

しかも全て前期仕様の虫網グリル
2015年から3年経ったからか我が家の周りの田舎では
一斉開放された模様。 本当に分かりやすいな…
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-Qy6H [49.97.101.238])
垢版 |
2019/11/04(月) 09:41:41.49ID:5PjSNKkLd
長草だけで4月から6月までの3ヶ月で8万3000台生産したからな
つまり単純に考えれば長草工場は月2万8000台くらい生産能力がある訳で
国内のRAV4の受注は月平均7000台くらいだから4倍は作れるのに納車が間に合わない
つまり海外でどんだけ売れてるんだよと言う話だわ
高岡でも生産しているしRAV4は日本経済にも大きく貢献しているな
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-Qy6H [49.97.101.238])
垢版 |
2019/11/04(月) 14:04:54.30ID:5PjSNKkLd
自動車メーカーのラインは本当にきつい
自分も某メーカーの従業員だったけど、入社後しばらくはラインに入れられて本当に死ぬかと思ったわ
3ヶ月くらいは全身の間接と筋肉が引きちぎれそうなほど痛んで息を吸うだけでも激痛が走ったし
夜は炎症を起こした全身の間接の発熱と痛みで寝れなかった
慣れてきてからも午後の3時くらいになると目の前が真っ暗になってきて、身体は無意識に動いているけど意識は殆どない状態
そんな感じでふらふら作業してると上司に「こんなもん大したことないぞ!トヨタなんてうちの何倍もきついぞ!」と叱責されるのであった
そんな訳で早く納車されて欲しいなーとは思うけど、早く作れよ!とは言えないわ
きっと彼らは毎日死ぬ思いをして作っているはずだw
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5354-bJgw [60.131.154.132])
垢版 |
2019/11/05(火) 21:31:03.47ID:93YmX7xw0
遠出する時はナビ使うけど、ちょっと近場の飯屋とか検索して行く時はGoogle マップの方が楽なんだよね。その時用にスマホホルダー付けてる
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2f81-qelW [210.203.233.216])
垢版 |
2019/11/05(火) 23:47:35.39ID:KeALejiU0
置くだけ充電付けてるけどそこまで充電を必要としてないから置き場に困ってるってのはある
ドリンクホルダーの中に立ててるけどなんかイマイチだしゴトッってなるからクッション欲しくなる
何か専用品が出ると良いな
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ae-XJr4 [182.20.145.230])
垢版 |
2019/11/06(水) 22:19:06.40ID:nB/w8TMm0
>>546
自分は折角Qi充電器あるのでブッコミ派かな

全然関係ないけど待ち受け宮本武蔵か
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ae-XJr4 [182.20.145.230])
垢版 |
2019/11/06(水) 22:23:54.44ID:nB/w8TMm0
>>554
手帳型使ってるからか何かの拍子でオレンジランプ付いて充電してくれなくなるんですが同士いませんか?
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-nHw2 [60.126.210.33])
垢版 |
2019/11/07(木) 01:52:02.05ID:FRK6Z9Ne0
>>424
確かモデリスタエアロは途中で改良入ったんじゃなかったっけ?密着度が低いとかなんとかで。曖昧でごめん
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-MvmH [126.255.133.231])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:17:29.46ID:gpswKPipr
10月中旬に納車したけどTconnectの封筒って勝手に届くの?ログインID とパスワードが分からないんだけど
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9754-o7DO [60.131.154.132])
垢版 |
2019/11/07(木) 20:16:44.42ID:vLytCvCF0
>>574
届く封筒は規約とか書いてあるだけで、ログインIDとパスワードは納車の時に書いてある紙を貰ってるはずだけど
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f88-dQzJ [59.136.218.32])
垢版 |
2019/11/07(木) 20:18:58.60ID:f033ZNy90
>>674
ディーラーの営業担当、酷すぎ!!
営業担当を替えて貰った方が良い
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 774b-y5kd [128.22.229.80])
垢版 |
2019/11/07(木) 20:21:12.63ID:noZgzJj10
USB接続の件だけどDOPのUSB/HDMI接続キットはシフト奥のシガーソケットの隣のメクラ栓部分にくるんだね
iPod繋いで車内に放置する派の人間なんだけど、車外品のUSB接続ケーブルをナビ裏から引き延ばしてきてソケットをコンソールBOX内のUSB端子と取り替えるなんてアホな芸当できるんだろうか?
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d77b-Avg+ [14.9.36.33])
垢版 |
2019/11/08(金) 04:29:37.74ID:xv+A9G1a0
9月頭契約でまだ連絡ないガソG
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 17c3-Lk88 [150.31.248.153])
垢版 |
2019/11/08(金) 05:25:31.99ID:B1j3+v2w0
>>557
つけて後悔した。充電速度は遅いし、めちゃくちゃスマホが熱くなる。いらんわ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-o7DO [126.182.207.75])
垢版 |
2019/11/08(金) 12:34:37.69ID:txtLoxzVp
内装ぐらい自分の好きなようにさせてやれよ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-ns1Z [1.66.99.45])
垢版 |
2019/11/08(金) 17:57:52.65ID:xk9+l1gtd
>>603
と言うかカローラだけ
9月は5車種が1万台を超えていたのに
5000台以上売れた車種も9月は18種類だけど10月は7種類だけ
明らかに10月は異常
納期の短縮は期待できないわ
買いたい人は早めに注文すべきだな

>>605
自分も他の用事でディーラー行ったから担当営業さんと話していたらそう言っていたわ
まあ、例え受注が減っても自分の車の納期が短くなる事はないのだけど
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7d-uQwc [121.83.96.72])
垢版 |
2019/11/09(土) 16:03:40.76ID:aNMkkPuf0
2019 RAV4 Hybrid Brake Booster Pump Recallだって
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-E5K3 [126.2.143.74])
垢版 |
2019/11/09(土) 21:36:04.45ID:1MNdBLBW0
北米モデルっぽくヘッドライトのサイドをオレンジ色にしたいんだけど
ディーラーに言えばやってくれるんだろうか
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9754-o7DO [60.131.154.132])
垢版 |
2019/11/09(土) 21:43:48.65ID:nBlB1S880
>>614
ディーラーは無理じゃない?大人しくオレンジフィルム貼っとき
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5754-E5K3 [126.2.143.74])
垢版 |
2019/11/09(土) 22:01:03.73ID:1MNdBLBW0
>>615
そっかーやっぱりフィルム張るしかないか
ありがとうございます
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-+laE [49.98.8.101])
垢版 |
2019/11/10(日) 16:53:26.73ID:9icfJqiqd
>>616
ハイブリッドなら構造も点灯の仕方もUSとほぼ変わらないから、サイドリフレクターをオレンジにして点灯加工すれば比較的簡単にやれる。
熱分解出来るから、USライトのリフレクターと入れ替えれば完璧なUS仕様にはなる。
ガソリンは色々違い過ぎて、USライトはLEDデイライトとスモール機能が無くてメッキ枠。オレンジのW球でウインカーとデイライト兼用スモールを兼ねてるから車検対応不可。
日本のデイライトを撤去してサイドを光らせる事は可能だか、どちらにせよ車検は不可。
本気出すならUSライトにHi-Loの国内ユニットは入るからニコイチで作れば日本光軸のUSライトは作れるよ。
ま、結局車検用に更にライト1セット要るからコスパが悪すぎるけど。だからガソリンの人はオレンジのフィルムでお茶を濁す人が多いのね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況