X



【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★67【4代目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e97b-+dKN [14.9.18.0])
垢版 |
2019/09/13(金) 23:24:04.73ID:xG4A53Qp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレは>>950が立てる事、無理な場合は>>970が立てる

スレ立て時、1行目に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること

荒らし、煽りは徹底放置で

前スレ
【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★66【4代目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563119727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e302-jEAW [61.192.207.153])
垢版 |
2019/11/15(金) 16:28:06.96ID:O5lWg1bf0
おっと!ハイビーム!だよな
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-kpg/ [49.98.14.174])
垢版 |
2019/11/15(金) 19:05:00.80ID:Qs5FrbfZd
>>783
人はともかく走行中の自転車という車両にハイビームを照射したら違反行為
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-kpg/ [1.75.252.204])
垢版 |
2019/11/15(金) 21:15:55.41ID:aHs98Mkzd
>>788
だから
道交法違反
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a332-Lnqu [115.85.140.201])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:00:01.39ID:tTl5+G2g0
はぁ?トヨタ車なんか買ってる時点で乗り心地なんてどうでもいいんじゃないの?
俺はホンダとマツダしか買ったことない。トヨタなんてデザインから乗り心地、企業姿勢まですべて嫌いだから候補にすらならない。
親がプリウスを乗り継いでるから、このスレに書き込んでるだけ。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d81-cks7 [124.159.192.57])
垢版 |
2019/11/17(日) 06:53:13.63ID:udYDDolj0
おいらは、別にトヨタが好きでトヨタ乗ってるんではない。消去法でトヨタしか残らないんだよなぁ。

逆にホンダやマツダで満足(我慢)できる人が羨ましい。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a332-Lnqu [115.85.140.201])
垢版 |
2019/11/17(日) 13:23:41.39ID:pZWpcmAj0
結構釣れたw
ホンダやマツダより圧倒的に世間にバカにされてるプリウス乗りだから日頃からコンプ持ちで刺激されたんだろ
かわいそうに(´・ω・)
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a387-zGDE [211.1.214.118])
垢版 |
2019/11/17(日) 14:21:01.19ID:3aSE3CfB0
>>798
そうなの?
後ろの窓のスモーク入ってないの?
フォグもないの?
ヘッドアップディスプレイは使わないから別にいいけど
いくらもかからないのに削られるのは痛いよね
ハンドルがプラスティックにされないよりましだけど
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e330-yJVF [59.134.32.115])
垢版 |
2019/11/17(日) 14:37:32.75ID:BMePCtC00
>>811
日頃からコンプ持ちという自己紹介乙 w
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM19-SrXr [134.180.0.97 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/18(月) 06:42:38.76ID:WMmo2aXHM
後期ツーリングにしかついてないアクセサリーランプをノーマルに後付けした人いますか
ネットの記事を見ると赤の配線追加した記事とポン付けだけの記事があるけど
どちらが正しいのかわかりますか
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM19-SrXr [134.180.7.83 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/18(月) 12:04:56.93ID:u/ImzDhsM
>>824
なるほどありがとう
>>825
納車時に付けてもらおうと思ったんだけど
部品は買えるけど取り付けできるかは不明と言われたよ��
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf9-0mtq [182.251.117.161])
垢版 |
2019/11/19(火) 11:39:44.90ID:COTIGlBFa
短いとどーなるの?っと
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc9-+iTV [126.233.36.241])
垢版 |
2019/11/19(火) 12:40:26.54ID:ZAIPSXP7p
>>833
もちろん収容力に期待して買った車じゃ無いけど、コンパクトハッチに車輪を外さずに積み込めるクロスバイクがプリウスに載らなかったのは若干驚いた
ルーフが低いので開口部にハンドルが引っかかるのよな
やっぱりカローラツーリング欲しいなって思ったり
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM19-CZDW [134.180.2.101])
垢版 |
2019/11/19(火) 12:47:29.49ID:ERas9SA6M
室内高ね。
確かにプリウスで、自転車を分解しないで積むのは厳しいですね。
私も現地での足としてのロードバイクを考えたこともありましたが、分解するのが前提でした。
それも他の荷物を含め、2台積むことは無理そうなので、自転車を積むことは諦めました。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e302-BUXb [61.192.207.153])
垢版 |
2019/11/19(火) 13:14:31.40ID:1i3VDvV90
>>837
いるけど
日産の悲惨さを見ろ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-wVsd [219.201.246.221])
垢版 |
2019/11/19(火) 15:14:56.14ID:IEKXDq2i0
30からプリウスに乗っているが、持ってるデローザのSKとスペシャのルーベってロードはどちらも車輪を外さずにプリウスに乗るけど。
特にルーベはディスクブレーキだからスルーアクスルで、車輪を外すのがめんどうなので助かってるわ。

俺の51はスペアタイヤを積んでるモデルだから、パンク修理キットのモデルなら更に余裕だと思うが。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sa93-+q6i [111.239.177.144])
垢版 |
2019/11/20(水) 00:13:35.39ID:tendxDuuaHAPPY
>>842
私も同感です。
50プリですが、分解なしでそのままロードバイク乗りますよね。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-Et3Z [49.104.12.183])
垢版 |
2019/11/21(木) 08:35:36.68ID:oS2iNObUd
https://youtu.be/EL5SwBQi9N0

これ試した人いますか?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-Et3Z [49.104.12.183])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:42:51.59ID:oS2iNObUd
>849
乗り心地やエアーが抜けにくいは別にどうでもいいが、ロードノイズ低減はグラっとくるな
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f2a5-nYXe [131.129.53.54])
垢版 |
2019/11/22(金) 20:41:46.75ID:GTeb5KKZ0
15インチでADVANのdbが最高ですよ。ウエットが怖くなくなる。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf28-+KCU [118.8.218.0])
垢版 |
2019/11/22(金) 21:56:49.47ID:26r7ZEHr0
足回りコストダウンされちゃったの?
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0306-Zutp [58.147.231.155])
垢版 |
2019/11/23(土) 08:15:07.47ID:BgHMYtYR0
>>856
ロアアームのサビ酷い
これもコストダウン
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-Et3Z [49.104.14.152])
垢版 |
2019/11/23(土) 08:36:00.72ID:YHhsB0cxd
>852
インチダウンはちょっとなぁ
やるとしたら17インチ205/50辺りならちょっとマシかもね
自分は215/45/17のレグノを使っているが荒れた路面はうるさいよな
dbのほうが静かなのか
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d230-sGjW [59.134.32.115])
垢版 |
2019/11/23(土) 09:01:48.86ID:3RRwWnyR0
>>853
15インチ純正の省エネタイヤだってウエットが怖いなんてことはないんだがw
高速道含む日本の道路で普通に運転してる場合は皆そんなもん

ステマ売文屋連中がホザいてることに簡単に影響されるアホが多すぎwww
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-BEIG [126.48.124.120])
垢版 |
2019/11/23(土) 09:59:57.59ID:h44hHjkT0
皆さんの中には、インチアップするとグリップが増して走行性能がアップすると思ってる方が多いでしょう
あれは実は巧妙な嘘なのです

タイヤがインチアップすると、ほぼ確実にタイヤ幅が増していますよね
そのせいで設置面積が増し、グリップが良くなって走行性能が上がっているのです
つまり、走行性能を上げたければインチアップ無しで横幅だけ増した方が、バネ下も軽くなりタイヤ追従性も上がり、グリップも上がり、コスパも良くなり、良い事だらけだと言う事ですね

https://f1-gate.com/f1car/f1_52871.html
最近F1が18インチ化を決定しましたが、これは商業的な理由からで、すべての面で13インチの方が高性能だと批判されています

要はインチアップした方がタイヤ会社が儲かるってだけなんですねw
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 777b-2DCC [14.13.10.96])
垢版 |
2019/11/23(土) 18:23:54.32ID:W/WaiFws0
WORK EMOTION D9R 18インチ7,5Jを履かせようと考えています
車の色はホワイトなんですが、何色のホイルが似合いますかね?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5202-QppP [61.192.207.153])
垢版 |
2019/11/23(土) 19:43:48.47ID:W9l4RrPv0
インチアップしてタイヤのゴム量が減るのに値上げするのはおかしい
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f2a5-anvK [131.129.53.54])
垢版 |
2019/11/24(日) 00:47:15.65ID:6M1dLO8Q0
遮光率上げすぎると夜後ろ見えにくくなった
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0306-Zutp [58.147.234.126])
垢版 |
2019/11/24(日) 07:26:16.81ID:4xs3O+vV0
>>865
確かに
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM82-QppP [153.249.75.142])
垢版 |
2019/11/24(日) 09:32:12.57ID:FUCWjDtXM
>>869
_        /
 |T ̄て ̄ ̄`ー-<
 ||   ̄\   ヽ
 |/    \\  _
_|\__ 、\\)/L|/
   (_(_\_)_)ノ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-anvK [150.66.76.133])
垢版 |
2019/11/24(日) 17:31:54.00ID:BF7yNQnWM
>>871
レスありがとう。

ルームミラー結構見るよ。
バックモニターや障害物センサーはありがたいけど100%信頼はできないね、特に夜。
クリアだと高速道路走っていて覆面っぽいのが後ろにいるなーってのが何となく気付いた事もあったんだけど、おかげさまでより安全運転になってしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況