X



【日産】F15 ジューク Part54【JUKE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 02:16:09.25ID:HO/XtrFl0
革新的なデザインのコンパクト・クロスオーバー『JUKE』のスレです。

★当スレでの約束事★

※1.5も1.6もFFも4WD乗りも仲良くしましょう。

※「喧嘩腰な発言禁止」です。そのような方はこのスレからご退出下さい

※スレに粘着な変な人や荒らしはスルー推奨です(下記の輩は特に徹底しましょう)
一人芝居 ナマポジジイ 自演 それに類する発言で罵る 茶々を入れる認定厨、書き込みに絡む。

※過度の他車擁護や『過度』のJUKE卑下発言、過度のスレ違いもスルー推奨です。
例 ヴェゼルage 19sage云々の書き込み、且つレスアンカーの打てない輩(通称カメムシ)

前スレ
【日産】F15 ジューク Part53【JUKE】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553743971/
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 19:15:12.56ID:lyc0f20S0
んなわけねえ
ジュークはe-power前提で作られてるだろ
部活動でやっつけ仕上げのノートでやれたんだぞ
当然ジュークはより効率よくなったのを出してくる
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 19:19:39.26ID:TqECe6oy0
読んだが日本でE-Powerで売るとかどこにも・・・お前もしかして情弱か?
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 19:24:04.62ID:CnodOJo00
>>291
応用が効かない単細胞ですか?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 19:25:23.28ID:TqECe6oy0
無理だて。これにそんな付加価値付けて300万で誰が買うよ。阿呆う
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 19:25:55.33ID:9wigam/Z0
>>289
>将来的に他のエンジンを導入する計画について、日産はコメントしていない。だが、同じプラットフォームを使用するルノー・キャプチャーにはプラグインハイブリッドも設定されているので、新型ジュークにも今後、電動化パワートレインが採用される可能性はある。

うん、可能性はあるね
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 19:30:29.09ID:TqECe6oy0
ないな。情弱衰退国家。
ハリボテ200万で買えるミニバンとオラオラ顔の箱軽しか売れん。貧乏国家。
当然残価設定ローンで主導権は嫁。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 19:52:46.75ID:DtabUbS10
「日産の人気SUV「ジューク」欧州で新型 日本は…未定 https://t.co/TN7MjEOFnP
…カルロス・ゴーン前会長の退任後に業績が急速に悪化している日産は、22年度までに国内外のモデル数を18年度比で1割以上減らすリストラ策を進める…」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 19:57:42.00ID:nuoKXJCt0
ある日産幹部は「縮小する国内市場にもはや『とがった』車の投入は難しい」と新型ジュークの国内市場への投入に否定的な見方を示した。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 20:00:26.47ID:AIobQBM40
eパワーが載るかターボだけかわからんが、少なくとも1年は日本で出ない
第一四半期だけでも大赤字(▲167億円)のヨーロッパにテコ入れしたいとて、ジューク一台では厳しいだろう
生産工場がイギリスってのもリスクを孕む
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 20:16:27.17ID:eZuF91aN0
vモーショングリルとか誰も気に入ってねぇからな
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 20:30:07.50ID:gpMwCEMl0
考えられるとしたら廃止が決定したキューブもそうなんだけどここ数年の売れ行きの推移を見てということなんでしょう
でも両車とも長年売り続けていてしっかりフルモデルチェンジしていけばユーザーは付いていくのに勿体ないことだわな
「選択と集中」といえば聞こえはいいけど国内シェアは変わらないままだし経営も外的要因はあるとはいえ火の車になってまったし
これはもうだめかもわからんね
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 20:33:07.25ID:Je56EgXF0
貧乏でも買いたいと思えるクルマを作れと
消費者のせいにしたってなにも始まらないからな
メーカーのクセにヒトのせいにするなっての
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 20:58:44.13ID:TqECe6oy0
車重が1t未満とかならトルクも生きるだろうけど。
旧型より肥大で・・軽量化言ったところで衝突安全基準とかあるし。
どう見ても1.3tくらいあるだろう。走るわけねーな。。
バカ女が好きなクルマ。俗に言う「Nボ」と同じ加速感だろう。100%
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 21:33:13.80ID:O9IRJmEt0
国内ディーラーがこぞって並行輸入品の予約開始12月納車とか..
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 21:59:00.18ID:kWWOAfK+0
国内投入される確率はそれなりにあるが、何度も言われてる通り今年は出ない
早くても来年以降

国内に持ってくるにしても1Lターボだけじゃ間違いなく死ぬ
というかヨーロッパでもこのエンジンだけでは厳しいやろ
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 21:59:22.02ID:eZuF91aN0
>>320
頭悪過ぎかよ
キーコンセプトそのものがベクトルズレてるって指摘だから
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 22:03:37.96ID:eO1LFvb60
>>330
もうレスしなくていいよ、バカ丸出しだし
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 22:10:15.17ID:eZuF91aN0
>>331
理解できなくて馬鹿にしたくなっちゃうもんなw

ジュークっぽくないジュークとかジョークだろ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 22:51:52.94ID:0wccdrGy0
>>110
カメラだけってのは日本のセレナで投入された初期のプロパイロットで、欧州とアメリカで投入してるリーフやアルティマやらのプロパイロットはカメラ+レーダーで制御してる
日本も今年のビッグマイチェンでセレナにレーダーが追加されてるからプロパイロットの先行車認識で使ってるはず
なぜか全然今回のマイチェンはプロパイロットを推してないけど
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 23:36:15.06ID:5/D3g2/Y0
まあ、普通に考えたらe-Power搭載時に国内販売だよなぁ。
しかしサンダーランド工場で11月からEUに輸出って、10月末にEU脱退じゃ無かったのか?頓挫しそうだな。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 00:16:40.06ID:Ykm5F3xj0
>>313
少なくともキューブは3代目が失敗したからアウトでしょ
フリードとシエンタに全部持っていかれた?
マーチの失敗もデカいね
現行マイクラも日本入れる気ないみたいだし
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 00:28:06.48ID:2UFv0CdZ0
いや〜〜
アンチの叫びが心地良いね
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 00:44:25.07ID:SS2vbrOX0
あ、この1Lエンジンはハイオク仕様やったな
もしの日本販売ならのお話だけど国内のみのレギュラー仕様1.5Lはあるんちがいますか

>>342
現行も遅れて出ましたので今回も遅れてでるだろうね
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 00:47:26.76ID:hGpV8tbA0
なんか、あまりにも日産のヤル気が無さすぎて、悲しくなってきた、マジ盛り下がるわ

デザイナーとエンジニアはこれだけイイモノ打ち出せる能力アツさがあるのに、
Eパワーという千載一遇の飛び道具もあって、Suv市場もまだまだ熱いのに、
なのにこの会社のノリの悪さ、さらに深刻な財務不健康問題があって、まるでウツ状態。

これがもし、マツダの新型Cx-3とかだったら。
これにかけるヤル気勢いプロモーションとか激アツで、間違いなくChrの市場奪いにかかるよ。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 01:23:06.94ID:ieBPK0su0
新ジュークこのままの販売では、1Lターボエンジンを壊す人 続出になるので
日本国内で実績のある同出力のHR15/CVTとe-Powerに変更は必要
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 02:33:35.98ID:SLopjHIo0
西川おわたー
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 02:54:28.07ID:k2S/pfIA0
>>351 QX30かーw あれ、結構いい感じだったよね。

サイジングやクラス感が絶妙で、基本性能がシッカリして、メインで推してもイケそうだったが。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 04:21:51.45ID:apHFc3Gy0
西川だけじゃなく他の役員もということだから、
一番のガンの星野も消えてくれたら万々歳なんだけどね
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 05:19:06.27ID:k2S/pfIA0
この絶妙タイミングでw  
西川CEO、背任やっちまったようだなー

日産って、大企業病のガンステージ4出前みたいな空気ある
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 06:29:37.84ID:bEiGGSMM0
そりゃあコンパクトとミニバンと軽自動車という今の日本の売れ線だけ売ってれば失敗はしないけど
新たな市場が開拓されることもないよな
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 07:12:58.28ID:XAr0oJwP0
>>355
>一番のガンの星野も消えてくれたら万々歳なんだけどね

消えるどころか次期社長やもしれんな
ゴーンが連れてきたはずなのにいまだに消えずに残ってる意味がここにきて出てきてる気がしてならない
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 08:01:08.49ID:iRHw4E5C0
アンチの癖にいろいろ日産の事見てくれ知ってくれてるんやね
ありがとね
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 08:32:37.47ID:ogoakmFn0
>>368
プロの経営者()が辣腕を振るうわりに業績は落ちる一方だね
・アンケートでみんなセダン買うってゆった!とヘボい新型セダンをアメリカに大量投入し大苦戦
・欧州は▲167億円の大赤字、そこに1Lターボのジュークだけでなんとかなると異様に楽観的
・結局一番儲かってるのが放置の日本市場(1679億円)

唯一正しいのは、日本は放っといても儲かるという部分だけか
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 08:57:07.79ID:AxT/JrFD0
日本仕様は東京モーターショーで発表かね

まあ今の日本の新車需要だと日本仕様は用意されないかもね
HV信仰が強い1.0Lターボ持ってきても売れないだろうし

ノートとプラットフォーム共用してるなら、epowerに差替えて…はあるかな?
でもそれだと4駆無しになって都市部しか売れないか
…やっぱり無いかな

東南アジア向けにHRエンジン積むバージョンが出るなら、日本にはそれを持ってくるんだろうな
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 10:12:34.36ID:GEDhDugD0
GTRとZってもう5年以内に
生産中止する筆頭だって言われてなかったっけ
これから厳しくなる規制関係に対応してまで売ると思えない
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 11:47:42.14ID:Owo00i/W0
西川シャチョー 4700万不正受け取り
どうなっちゃう日産
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 12:00:02.33ID:yVqdaZTh0
ゴーン体制を過去の遺物といいながら自分らも同じこと(リストラ・過大給与)してんだから出来の悪いコントだよな
告発を手引きしたのはおフランスかもしれんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況