【HONDA】3代目オデッセイ(RB1-RB2)【Odyssey】70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 22:55:49.55ID:BNz9aPhM0
3代目オデッセイ(RB1-RB2)のスレです

メーカーサイト(HONDA ODYSSEY)
http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

2003年10月24日発売〜3代目『オデッセイ』
■公式サイト 
□前期型 (2003年10月〜2005年9月)
 ※公式データ無→参照不可
□前期型 (2005年10月〜2006年3月)
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/odyssey/2006/
□後期型 (2006年4月〜2007年1月)
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/odyssey/2007_01/
□後期型 (2007年2月〜2007年7月)
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/odyssey/2007_07/
□後期型 (2007年8月〜2008年9月)
 ※公式データ無→参照不可
■公式ニュース
 http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/odyssey/odyssey_2003-10-17/

■製品情報
 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/ODYSSEY/200310/
■取扱説明書
 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=odyssey

※前スレ
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】68
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517052491/
【HONDA】3代目オデッセイ(RB1-RB2)【Odyssey】69
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552825096/
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 22:21:36.28ID:1aw8jT4m0
>>591
3列目も使えるってのがこの車のコンセプトだろ
何言ってんの?
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 00:31:39.98ID:XVVAlUi20
三列目は非常用席だな
軽四の後席のが余裕で広いわな
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 07:20:29.29ID:BjGzJJTs0
現行オデはCVTだよね
ホンダのCVTは大丈夫になったのかな?
走行性能やハンドリングは良いのにイマイチ信頼できないホンダ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 18:39:22.94ID:s9qAeUJH0
現行オデッセイは乗り心地が致命的だったから買わなかった
あと図体の割に室内が狭い
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 02:57:34.46ID:mYuMe9X10
>>523
アルコールで拭き倒し
その後コンパウンド
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/17(月) 12:46:54.78ID:eFasS5TC0
>>601
この事故
オデッセイが白のワゴンRと白のノートにぶつけたのか、、

全くなんて奴だー!!!
許せん
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/17(月) 13:21:17.60ID:NRYn6mLK0
オデッセイみたいなスポーティな車に乗ってたから逃げれると思っちゃったかな…

乗ってる車がフィットやフリードだったら逃げようと思わんわな
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/17(月) 15:21:47.85ID:eFasS5TC0
>>605
フィットHVの方が速いよ?笑

なに乗っても運転手がダメなら一緒だ
酒飲んだら運転したらいけない
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/19(水) 21:30:35.13ID:yoLH4hHH0
オデの三列目はまだ使える方だと思うよ。2列目をちょい前に出せば皆普通に乗れる
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/19(水) 23:20:12.04ID:LpOEspsp0
>>605
知ってて言ってるんだろうけど、rb1はステップワゴンのターボとどっこいどっこいだからな
ややrb1のが良いかもね
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/20(木) 05:46:07.42ID:O4W0z44A0
ぶっちゃけ全然スポーティじゃないと思う
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/21(金) 04:46:37.03ID:+GUvQk860
トルクスカスカの音だけ立派
ATでトルクがないからやけに遅い
アブね
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/21(金) 09:51:13.75ID:hRjElxVs0
>>612
お仕事なんだから自分の会社の製品悪く言わんだろ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/21(金) 19:36:39.27ID:CwibH3Kr0
>>614
ほんとそれ

ワゴンに乗り換えてからよくわかる
けど、k24aは良いエンジンだわ
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/22(土) 06:08:36.35ID:UPVVgvvG0
新レヴォのサイズがRBに近いな
乗り換えるか スバル燃費悪いのがなぁ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/22(土) 11:49:11.57ID:dKu3h9gx0
>>616
レヴォーグそんなに大きかったですか?
それなら選択肢に入るけど…
小さくなるのは嫌だけど車高高いのも好きじゃないからアウディA4にでもしようかと思ってたところ
それかもう思い切ってアルベルにするか
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/22(土) 18:21:05.10ID:UPVVgvvG0
>>619
おおむちゃくちゃっこええ!これそのままRB5オデとして復活して
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 22:16:52.54ID:p8d6LcUf0
>>619
諦めろ
もう日本ではスライドドアじゃないと売れない
俺自身、後部座席がドアはもう無理だと感じてる

日本の駐車場は狭い
会社の駐車場も狭い

後部座席に友達乗せたり
酒飲んだりして自分が後部座席に乗ったりした時
酔ってるから隣の車にドアぶつけることが何度かあって落ち込んだ
だから、もう次はスライドドアしか買わない
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/23(日) 22:22:17.75ID:ybZVn4BT0
スライドドアって本当に便利だよな
子供とかいたら尚更だよね
オデッセイな車体でスライドドアなら売れるかな?
室内狭いし無理か
友人のセレナに乗ったら広さに驚いた
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 11:57:15.53ID:Zh4hzJxo0
話ぶった切ってすまんけど質問させて
アブソの純正バンパーと、Mエアロエディションのバンパーは別物?
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 12:24:14.22ID:y9hSeyJH0
別モノ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 12:28:00.22ID:Pouid8Nh0
>>623
韓国KIAのカーニバルってクルマが結構いけてる
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 12:39:06.64ID:8oC5jE950
>>626
冗談はやめてくれ
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 13:00:16.53ID:Zh4hzJxo0
>>625
マジか…
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 13:39:14.22ID:8oC5jE950
>>629
そんなの乗るくらいならRB1乗り続けるわ

しかも在日に見られるのも耐えられないし
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 15:38:02.54ID:RKUgwOJp0
そんなの乗ったら近所で噂になるわorz
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 19:03:18.14ID:k8gyMMI40
>>634
こっちのがマシだな
でもスライドドアの背高ミニバンの開放感を知ったら、そっちに心が動いてる
新オデッセイ、ステップ、セレナ、ヴォクシー 、アルファード、悩むわ
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 19:21:25.84ID:k6ojZKeK0
>>634
プロボックスに見える
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 21:01:38.08ID:k8gyMMI40
>>637
RB1よりステップのほうがダントツで室内広いのよ
見ればわかる
て言うかRB1の室内は狭すぎる
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 21:02:42.78ID:k8gyMMI40
×見ればわかる
◯乗ればわかる
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 22:47:07.75ID:p0NWMRZy0
>>614
忘れちゃいけないのは17年前登場の車って事だな。
当時のカムリとかフワフワ至上主義のトヨタのセダンより走りは良かったよ。繰り返すけど当時のね。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 05:15:26.97ID:+wUUOQbP0
RB1の室内狭いよね〜
セダンくらいの感じ
三列目も使い物にならないし
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 07:38:43.65ID:teawLlXH0
>>638
室内の広さはそんなにこだわらない。普段1人しか乗らないし
こだわりたいのはスタイリング。幅1800以上でこのくらいの車高の車、なかなかないよなあ
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 11:09:04.38ID:d1q2+JBt0
>>642
1人しか乗らないのにミニバン?
スタイルにこだわりたいのにミニバン?
おまえ安いからって理由で中古車買っただけでしょ?w
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 12:47:37.49ID:teawLlXH0
>>645
1人で乗るけどこの車が好きだったのと、小さい車が嫌いなもんでね。
今の車にはこういう幅広低床の車ないだろう
金がない君は5万のワゴンRでも買っとけば?
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 13:56:37.08ID:d1q2+JBt0
>>646
ごめん、もう俺は今新車なんだわw

つか
ぶっちゃけワゴンR中古のが高いよな
ちなみに平成18年の後期無事故パールアブは下取り5万円
新車買った人の値引き代わりで、どんな車でも5万からの下取りなんだって

スタイルにこだわってミニバンなんだろ?独身で?w
そりゃ独身な訳だ
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 15:09:09.33ID:d1q2+JBt0
普段から1人でしか乗らない!
こたわりはスタイリング!
室内は狭くていい!
中古の古いオデッセイ買いました!

てリアルで言ってみw
マジで周りはヒクよ
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 15:52:55.35ID:AhCkKi8z0
独身なのにミニバンが哀れ
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/25(火) 17:54:46.92ID:+wUUOQbP0
>>652
哀しい書き込みかわいそう
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/26(水) 14:05:50.69ID:pO0nF4Gj0
そんな罵り合いをする環境でもないと思うねんけどな…
個々どんな環境状況であれ好きな車に乗ってりゃいいだけの話
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 23:25:33.95ID:E2hu6sNj0
>>629
ミニバンを無理やりSUVにしてる感じか
レンジローバーをスライトドアにした感じ
リアのイメージはエスティマっぽい

これ買うなら、レクサス買うかハリアー買う
レクサスかハリアー選べと言われたらハリアー
レクサスは、どれもデザインが好きじゃない
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 05:50:13.68ID:lJjXWgXp0
>>656
ハリアーでもレクサスでもええから、SUVでドアをスライドにして欲しい。初代MPVのサイズ感でスライドドアにした感じが理想
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 13:44:12.29ID:AdBaDHjf0
>>659
だから唯一のスライドドアsuvのデリカが根強く売れるんだろな
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 00:46:04.32ID:jRiU7QsS0
コレにPHEV出して欲しい。
2列目、3列目を収納してフラットに出来るようにして欲しい。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 00:50:50.22ID:jRiU7QsS0
>>629
戦死なんて縁起の悪い車誰が乗りんだよ。
立て付けが悪くて、内装さわりとグラグラする。
ただでもいらんわ。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 00:52:54.68ID:jRiU7QsS0
>>632
なしだわ。こんななんで悲しくて日本車より劣る車を買うんだよ。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 03:55:51.66ID:G4S1RJgC0
カーニバルを買うって言うより、このデザインの国産車なら買うよって話

カーニバルのようなSUVルックのスライドドアミニバンを国産メーカーも作れって言いたいんだよね
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 07:55:13.10ID:5TgkuzMP0
センスを疑うわ
普通にダサい

そもそも韓国製なんて信頼性ないでしょ
現行オデッセイが売れなかった原因に質の悪い乗り心地が大きい
あの評判の悪い足回りは韓国製
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 11:41:15.77ID:Fqi90Dpg0
>>665 ネタかと思ってググったらマジだった( ;´Д`)
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 17:29:44.37ID:svMuH45A0
>>629
見た目はいいよね
車高はどれぐらいなんだろう
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 17:40:12.92ID:mN/pn/td0
高さは174だけど、幅と長さが結構あるな
この迫力はデカさゆえかな

https://autoc-one.jp/kia/special-5008237/
https://m.kia.com/worldwide/vehicles/carnival-2018/images/convenience/convenience6_1.jpg

パワートレインはV6 3.3リッターDOHC ガソリン直噴エンジン(276hp/6000rpm/248lb-ft/5200rpm)と8速ATの組み合わせで、FF(前輪駆動)のみの設定となる。

車体は全長5115mm(201.4in)×全幅1983mm(78.1in)×全高1740mm(68.5in)、ホイールベース3067mm(120.5in)とかなりのビッグサイズ
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 00:14:00.67ID:l1MudPxL0
サイズ的には全高の少し低いフルサイズSUVか
ベンツ、BMW、レクサスなら1500万クラス?
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 06:09:14.57ID:z7MrTbC90
荒らしか?
韓国車の話とかスレ違いやろ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 18:52:19.90ID:C1wZfAkp0
韓国マンドゥのダンパーに、ザックスのシール張っただけ。在日朝鮮人がアイアムザパニーズと同じ構図

『ザックス』とされているものの、韓国工場製である。しかもザックスと全く構造が違う。ザックスにゃこんな溶接方法のダンパー無し。日本で一番ダンパーに詳しいと思われるサンコーワークスの喜多見さんによれば「これは韓国のマンドゥと全く同じ構造です」。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 00:41:10.75ID:A3UD4bRu0
エンジンと足回りだけがウリのホンダ車なのに足回りをコストダウンで韓国製とは
売れないのはバチが当たったんだよ
消費者をバカにしすぎだ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 14:09:17.12ID:dFi361ES0
このスレでもRCオデッセイのサスペンションの悪さは何度も話題に出てるし過去スレでも出てる
原因は韓国製サスペンションだったのか・・
やってはダメなコストダウンをしたのね
あんなに売れてたオデッセイが三菱デリカ並みにしか売れてないのも理解出来るよ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 20:37:48.43ID:YVbFmQaQ0
購入しようと思ってるんだけど、今検討している車両がrb2(4wd)で
rb1との乗り心地って分かるほど違いあるのか知っている人いますか、
車高はノーマルで乗るつもりなんで。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 06:35:13.25ID:Cck37Qdx0
昨日RB1のオルタネータ逝った。。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 09:13:09.63ID:ItOzO1k+0
RB オデッセイはサーキットを走らせたときのインプレッションがあって、スポーティなことが分かるけど(土屋、佐藤)

RCってそういうのあるか?
ステップワゴンみたいな箱型よりややマシレベル(エスティマレベル)なんじゃないかと
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 10:42:18.36ID:2mrd9z4Y0
>>678
何年何万キロ??
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 11:07:59.01ID:Cck37Qdx0
>>680
2003年式13万キロ
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 12:27:09.48ID:2mrd9z4Y0
>>681
まだ乗る感じ?
セルモータは?

おれ05年20万キロでまだ笑
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 16:09:36.87ID:Cck37Qdx0
>>682
雨漏り、ミラー動かない、ナビ動かない(たまに走行中バックモニターが映る)、ラジオつかない。
そしてオルタネータ故障と来たのでそろそろかもしれない。。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 16:10:14.65ID:Cck37Qdx0
>>682
ちなみにいままでの故障歴は?
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 17:34:11.68ID:2mrd9z4Y0
>>684
パワステポンプ交換
ナビ故障放置
優秀笑
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/05(土) 20:20:28.23ID:ljMUlBSf0
>>685
優秀だねぇ
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 05:52:49.92ID:FMS0EfEh0
>>685
パワステポンプ交換って費用どのくらい掛かりました?
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 13:06:33.66ID:FMS0EfEh0
>>688
壊れる前に症状出ました?
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 00:25:10.86ID:8FNth70T0
俺もパワステ異音からのパワステオイル漏れ発覚で修理出したらホースの交換のみで良かった。
ホースでも工賃込みで4.7万だったわ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 11:08:27.44ID:UtdScK5C0
>>688
まあまあ掛かるなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況