X



《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part46《》

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/16(土) 10:25:14.71ID:ExzcfBU40
>>818
仕様だよ
ちなみにメガーヌRSは場合によってはエンジン切っても10分ぐらい回ってる
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:22.24ID:cqpfBuKF0
うちの10年落ちカングー、朝ヘッドライトが切れてることに気がついて、慌てて買ってきた。
交換がかんたんでいいね、最近の車はバンパー外さなきゃバルブ交換もできないのがあるらしいから。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/17(日) 14:06:45.81ID:notFJraB0
LEDだとそうそう切れないからなのかもな
車高の低い車にとってあのライトは敵だがな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 09:49:08.50ID:jsyJBwea0
初めてルノーで買おうと思っているのですが、値引きはほとんど期待できないものですか?
モデルチェンジで安くなるならカングーに決めてしまいたいです。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 10:19:40.76ID:zn4/jmcv0
値引きは店舗で全然違う
購入時期でも違う
支払い方法でも違う

自分の場合は期末登録現金一括払いの条件で25万引きしてもらった
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 10:44:55.33ID:TtrJDg+70
>>857
当たり前だボケが。
値引き無きゃ買えないような貧乏人なら最初から国産にしとけ。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 11:04:35.93ID:jsyJBwea0
>>858
>>859
ありがとうございます。
登録月やノルマで変わってくるんですね。
今乗っているシトロエンC4はガンガン値引きしてくれたので、そこはお店の裁量次第というところなのでしょうね。
近々販売店で交渉してみます。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/19(火) 17:29:45.42ID:svby0oZH0
ベルランゴ放置プレイされとるらしい
キャンセル組がカングーにながれるかもよ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 19:56:19.65ID:7rSR5Nd/0
>>869
何を積むのかわからないけど
ミニバイクと工具、走行装備全部
載せても底つき感は全然なかったよ
当然、坂は登らないし車内が汚れるから
良い子は真似しちゃダメだぞ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 22:53:32.24ID:+VXGS3uL0
>>870
キャンプ道具だけなんだけど、スプリングはzoomのに変えてあってアッパーラバーは二山切ってるけど当たってるんだよね。
ノーマルに戻そうかなと。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 12:49:58.62ID:Yt1VTt880
>>873
グダグダ煩え奴たなぁ。
イタフラは走りゃ良いの。

そんなしょうもないことご気になるなら
素直に国産にしとけ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 13:56:00.83ID:w0Lp78Dy0
ダウンサスでさらにカットしてたら明らかにストローク足りないでしょう。バネレートさらに上げるかノーマル戻すしかないっしょ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 14:15:23.17ID:axET4xLe0
カングーでダウンサス入れる奴いるん?
個人の自由だけど、あの手の車は腰高のちょっとブサカワな雰囲気も含めての人気かと思ってたわ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 17:15:33.20ID:o1EqUqJ40
ノーマルのフワフワ感が酔うからとの事でズームの安い方入れたら、フワフワがマシになって酔いにくくなった。
車は去年のモデルだよ、後ろがかなり下がったんだよね。
バンプラバー二山カットして組んだけど、屋根と後ろに荷物、後部座席に人が3人合わせて70キロくらいかな、乗せると、ラバーが隙間1センチくらい。
別に支障は無いんだけど、ついてていいのかと。

874って朝鮮人?
日本語がワカラナイノカナ?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 17:24:19.56ID:XdLGmTtU0
フリードスパイクが来年10年迎えるんで買い替え検討中
車中泊やソロキャンにカングーは向いてる?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 18:17:17.65ID:axET4xLe0
使い勝手を気にするなら日本車の方が無難
それを乗り越えて買う気があるかどうかだよ
箱の大きさ的には問題無いのは見て分かるだろ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:04:01.40ID:R7M702sK0
>>879
グダグダうるせぇヤツだなあ。
不満があるなら黙ってそのオンボロ捨てて国産買っとけ。
二度と出てくるな、クズが。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/23(土) 19:41:08.01ID:QJ0T/pEP0
>>879
バンプラバーは突いたらだめだろ
大人しく運転するしかないなぁ

>>880
向いてると思うけど、便利装置はないからなぁ
幅や高さは大きくなるけど、奥行きはあまりないから
フリード時代より長物を積んだりするのには向かないかも・・・
あとEDCは低速域でギクシャクするのとハイオクなのも我慢してくれ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 00:21:11.32ID:uIY2nLkA0
買う時フリードと比較したけどやっぱ横幅広いのは楽でいいよ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 06:52:11.03ID:c60lvLJ60
>>879
まじだぜー。乗用車にダウンサスw
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:41.74ID:qznLqL6S0
言うても収まりはけして良くはないわな。

それがフワフワに感じるんじゃね?

そもそも「商用車にしては」なレベルの乗り味なだけなんだから。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 11:24:11.39ID:TzwDdtY40
車の挙動を無視して強引な運転してたらストローク多い車はふわふわしてるとか運転しにくいって感じたりもする
ATの変速スケジュールだってそう
何も考えずに自分勝手に運転したいなら日本車やアメ車の方向性になるし、機械の性能最大限生かしての運転なら…
そんな感じでしょうか
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 11:57:58.99ID:1LzZIGtl0
>>891
多分それじゃない?
普通乗用車で一発で収束するところ二回くらいで収まる、車格が違うから当然だろうけど人によってそれがフワフワ感じる要因かと。いずれにせよ国産ミニバンに比べればマシかと思うが
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 04:34:29.46ID:3xXLZaE80
ホイよ
カングー 次期型、EVコンセプト発表…2020年に市場へ
https://response.jp/article/2019/11/26/329186.html
カングーZ.E.コンセプトは、2020年にデビューする予定の次期カングーのプレビューモデルになる。
なお、カングーZ.E.コンセプトでは、次期カングーのショートボディのデザインを提示した。
ルノーによると、コンセプトカーのデザインを市販モデルに反映させるという。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 05:04:10.16ID:x/FzFWwH0
>>897
まるで一昔前の三菱車‥…
昔のシャリオみたい。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 10:41:09.93ID:96EPj+ry0
>>901
日本車で構わない人なら買えるデザイン。
フランス車じゃなきゃ嫌なヒトなら、
絶対に買わないデザイン。

ホント、シャリオだわ。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 11:46:28.66ID:SW5KCvtx0
そこまで悪く無いと思うけどなぁ。
日本車っぽいっつっても、前から見て台形な感じと全体のバランスとか日本車やLCV車には中々無いと思うけどなぁ。
ゴルフみてファミリアとか言ってるレベルなら駄目駄目と言えるかもしれんけど。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 11:50:40.42ID:lxV2fRW10
EVとPHEV、1.5ディーゼルもあって自動ブレーキ等の安全装備も付いて現行+10万程度の定価になる見込みだから、結構いいんじゃない?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 13:03:23.74ID:3beVb30F0
>>903
貨物車っぽいのがいいのでタイヤの踏ん張り感とか出して欲しくない
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 13:13:46.69ID:96EPj+ry0
>>906
ルノーはお前のお母さんじゃ無いので、
お前如きの寝言は聞いてくれない。
イヤなら別のクルマ乗っとけ。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 17:56:09.69ID:o3KUEtf60
>>907
ちょっと待てw
ルノーに愚痴言ってるのはあんたじゃあないの?
フランス車の定義って何だ?
いびつなデザイン?w
まぁ少し気持ちは解るけどさぁ、ルノーは母ちゃんじゃないから。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 20:11:21.28ID:o7L+ZWMb0
これベルランゴ正規で導入されたら確実に負けるな
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/27(水) 21:07:27.24ID:fu/4zCuM0
国も安全装備を法律で義務付ける方針だからその辺確実に載せてくる。
それを理由に値段あげるチャンスなのでベースで298万とかだったら奇跡のレベル。
ボリュームゾーンは320万あたりだろうね。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 02:41:40.17ID:hINJ0pmt0
ベルランゴ瞬殺だったからな
二次募集あるみたいだけどこれも100台って話なのでカングーと比較して…って買い方が出来るのは正式リリース後落ち着いてからじゃないと無理だろうし、強気で売ってくるだろうよ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 03:20:34.92ID:64CNzHGL0
二子玉でベルランゴ見てきた
なかなかの人だかり
追加分も瞬殺だろうから
応募する人は9時ですぞ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 09:26:51.27ID:uX916Dfh0
前も言ったけど、ベルランゴは売れない。
ディーラーがないから、覚悟を決めたマニアしか乗れない。

プジョーはなんだっけ、パルトネール?
そっちなら普通の人でもいけるんじゃないかな。

どっちにしろ、カングー独占だったカテゴリーが広がるのであって、カングーがそれほど大きく減るとは思えない。
あのデザインはコンセプトだし。商用車をあの顔では作れないだろ。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 11:17:28.04ID:hINJ0pmt0
>>931
数えるのが面倒だからwikiの書いてる数で比較してルノーディーラー70に対してシトロエンは49
五十歩百歩より差が無いぞ
プジョーはリフター、新しいカングーが既出写真通りなら見た目はそっちのが近い感じで、おフランスの商用車でオサレ気取ってみました感は無くなるね
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 11:55:05.57ID:eCLRDhmn0
カングーの競合が増えれば、焦ったルノーがグランカングーやトラフィックも発売してくれるんじゃないかとちょっと期待してる。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 15:46:14.05ID:RpI8fPwM0
>>937
確かに。セニックならそれなりに売れそう。けどそれなりなんだよね。かじゃーるどこいった?
結局K9Kの面倒も見れないし、いろいろ経営判断のミスは多そう。

個人的には国営色が強いルノーよりもプジョー、シトロンの方がお洒落なイメージ。今回の三つ巴はルノーの営業マンかわいそうだわ。日産とのトラブルもある日本撤退だけは勘弁を。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 15:48:15.96ID:mQJuyLIR0
俺もベルランゴの方が欲しい
ただちょいノリ多いからディーゼルってのがネック
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/30(土) 22:47:33.63ID:JAUe8sza0
>>931
カングー欲しがる人ってあの丸っこい独特のキャラクター性に惚れたからだと思うけど
次期型があんなくそ真面目なビジネスバンになったら日本では売れなくなると思う

同じ理由で国産と差別化が難しいシトロエンのベルランゴやプジョーのリフターも苦戦しそう
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 04:36:36.24ID:KkGto97l0
>>940
国産だとステップワゴンとかかいな?
差別化はされるんじゃないの?
例えば真面目系のワーゲンのトゥーランも相当走ってるし。
逆に現行は丸いから買わない人も居るかもねぇ〜。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況