X



【HONDA】5代目ステップワゴン Part104【STEPWGN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-fqvZ [61.205.106.31])
垢版 |
2019/08/11(日) 14:18:50.90ID:S535QEx4M
クズが喚いてますね(笑)

286 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-lksl [106.133.29.133]) sage 2019/08/11(日) 10:55:26.14 ID:cKk0tuBQa
よほど効いたんだなwww

298 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-lksl [106.133.29.133]) sage 2019/08/11(日) 12:11:38.65 ID:cKk0tuBQa
>>297
唯一の舎弟なんだからもう少し援護してやれよwww

305 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-lksl [106.133.29.133]) sage 2019/08/11(日) 12:49:19.50 ID:cKk0tuBQa
>>302
舎弟の分際でえらそうに(笑)

307 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-lksl [106.133.29.133]) sage 2019/08/11(日) 12:57:18.51 ID:cKk0tuBQa
>>239
そいつは荒らしだから無視したほうが良いよ
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM79-ML0/ [134.180.3.210])
垢版 |
2019/08/11(日) 14:25:22.94ID:QGd5KVMrM
>>311
気付けたのは凄いですね。
あなたの大好きなセ〇ナは化石エンジンの恩恵で、低速スカスカだからモード変えても体感できないのではないか、と勝手に決めつけてしまってました。
ただもし私がセ〇ナのハンドル握ることがあれば燃〇そうだからSモードには絶対いれませんね。
唯一試乗で乗りましたが、Sモード入れなくても恐ろしくてたまりませんでしたから。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM79-ML0/ [134.180.0.234])
垢版 |
2019/08/11(日) 16:57:02.12ID:9/CCLSdhM
あなたの愛するセ〇ナはノ〇トのシステムをポ〇付け。
大事なことなのでもう一度言います。
セ〇ナはコンパクトカーのシステムをポ〇付け。

そして重量とパワー増えてるのに既存の15インチのホイールとブレーキをポ〇付け。

コストカットでポ〇付けの嵐のゲ〇バン。
古いシーラカンスのようなシャーシにコンパクトカーの電子デバイスをポ〇付けしただけの車です。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-fqvZ [61.205.91.24])
垢版 |
2019/08/11(日) 18:46:01.19ID:w+cCtJStM
ホンダ オデッセイにハイブリッドが追加!さっそく速攻試乗!

ハイブリッドシステムは、巡航状態からフル加速した時のレスポンスが極めて悪い。50km/hで巡航すると、エンジン止まっている時間長い。

その状態でアクセル全開にしたら、フル加速始まるまで3秒近く掛かってしまう。おそらく、アクセル全開にしてからフル加速までのタイムラグは世界イチ長いかもしれません。
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-Tpyy [1.75.0.189])
垢版 |
2019/08/11(日) 19:35:43.90ID:hWCu9eZAd
ステップワゴン初のHVだったから飛び付くのは仕方ないけど、今から買おうか迷ってるならあと2年弱待った方がいい
どうしてもステップワゴン欲しいならリセールは落ちるがターボ買ってフルモデルチェンジに備えた方が賢いと思うよ、買い換える余裕なんてないって人は別だけど、数年後指を咥えて新型を拝む事になる
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b96-GRyE [39.111.23.25])
垢版 |
2019/08/11(日) 19:56:09.16ID:q05Sby9D0
言ってる意味がよく分からない
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM79-ML0/ [134.180.0.234])
垢版 |
2019/08/11(日) 20:27:23.51ID:9/CCLSdhM
>>339
>>343
コストカットしてるのはあなたの愛するセ〇ナですよ。コンパクトカーのシステムをポ〇付け。
ガソリンでも古い高床シャーシで地獄のゲロ〇ンなのに、重い電子デバイスポ〇付けしたもんだから、想像を絶しますよ。

ステップのは従来の動力とモーターの良いとこ取り。現存するなかで最高だと思います。
コンパクトカーのをポ〇付けのセ〇ナでは苦しすぎますね。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-2y/2 [126.208.156.252])
垢版 |
2019/08/11(日) 20:31:23.32ID:TrQV97qrr
【三菱】コルト・コルトプラス Part65 c2ch.net
521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2016/02/22(月) 22:03:50.73 ID:M3b1AQDj0
俺も次またコルト買おうかな
部品移植できるし

てか、行きつけのディーラーに2013年1月登録1200kmしか走ってないコルトが買い取りで入ると言われて朝から仕事どころじゃない俺
値段次第だが買ってしまおうかな、まだ今のコルト壊れてないけど

【HONDA】5代目ステップワゴン Part38【STEPWGN】 [無断転載禁止]c2ch.net
70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a561-mIZC)[]:2016/02/22(月) 23:17:03.54 ID:M3b1AQDj0
値引きガー下取りガー
とか惨めだな貧乏人
しかも安マンション住まい(笑)
こんな安バン4気筒で静か(笑)

【HONDA】5代目オデッセイ★25【ODYSSEY】 [無断転載禁止]c2ch.net
132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[ ]:2016/02/22(月) 23:18:36.35 ID:M3b1AQDj0
ホンダの前期ACCなんて使い物にならないのに(笑)

【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part1 [無断転載禁止]c2ch.net
650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/02/22(月) 23:20:27.19 ID:M3b1AQDj0
>>641
買えないのに何度も試乗するなよ
迷惑な奴だな
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-y1ph [126.78.152.102])
垢版 |
2019/08/11(日) 21:20:00.55ID:tOBjdwQ30
なんでこの車が売れねえか教えてやろうか
狙ってるところがそもそも違うんだよ
8人乗りワンボックスってファミリーカーだろ基本的に
安定感を最優先するべきなんだよ
そこにスポーティなチューン、イメージを無理矢理もってこようとしてるわけ
しかもわくわくゲートとかいう遊びに挑戦(笑)しやがって
低床・低重心、硬めの足回り、動力特性、、
床は低けりゃいいってもんじゃないんだけどね、、アホは騙されちゃうんだよな。
このクラスでは一番床が低いんだっけ?ww
でも売れないwww
なんでだろうなwwwww
もっと床を低くして走行性能を高めれば売れるかなwwwwww
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-y1ph [126.78.152.102])
垢版 |
2019/08/11(日) 21:53:32.12ID:tOBjdwQ30
NG追加とかいちいち報告してくれて律儀なもんだね
みんなにもそうしてほしいのかなw

ネガティブ情報が人の為になる時もあるからな
この車の購入を迷ってる人がいたら全力で止めたいわww
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa59-zVE/ [182.251.197.201])
垢版 |
2019/08/11(日) 22:38:22.70ID:42+C0PO7a
前期だけど毎日惚れ惚れするカッコ良さだと思ってるよ
床下収納だから普段はステーションワゴン感覚で使えるし、わくゲーも便い勝手もよい
オーナーじゃない人の意見は頓珍漢過ぎて意味不明過ぎる
購入を検討してる人は価格.comやみんからを参考にしたほうがいいよ
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-y1ph [126.78.152.102])
垢版 |
2019/08/11(日) 23:57:56.27ID:tOBjdwQ30
>>362
そりゃ高い金払ってるからね、ポジティブに向き合わなきゃやってられないよね
意味がわからないことは言ってないと思うけどねw どこがトンチンカンなのか
まあ所有してる間は楽しんでくださいな

>>363
いやいやいやいやwwww
お前ホント嘘つくの下手だなwwwww
読んでくれてありがとうなwwwwww
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM79-ML0/ [134.180.0.229])
垢版 |
2019/08/12(月) 01:08:10.72ID:217dZVTUM
>>361
あなたの愛するセ〇ナは、古い古い化石のようなエンジンと高床シャーシを何世代にも渡ってポ〇付け。
スカスカの低速で走らないし、高床シャーシは鬼のようなロールで本当に乗員全員地獄。モノよりおもひで。本当に心底地獄のおもひで。

ステップはエンジンもシャーシもしっかりお金かけて熟成。
まああなたの愛するセ〇ナは本当に酷すぎる。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM79-ML0/ [134.180.0.229])
垢版 |
2019/08/12(月) 01:21:39.35ID:217dZVTUM
>>351
>>352
ミネオさん、ステップはスポーティーなチューンとかイメージではなくて、本当に素性の良さから来る動きの良さなんですよ。お金しっかりかけて真面目に誠実に作ってあります。

それに比べてあなたの愛するセ〇ナはコストカットしすぎて燃〇る始末・・・
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM79-ML0/ [134.180.0.229])
垢版 |
2019/08/12(月) 01:51:10.03ID:217dZVTUM
>>380
ミネオさん、今日私、山へ行ってきたんですがね、終始気持ちよく運転できましたよ。
家族は酔わないし、静かだし、急勾配でエアコンつけててもあんま踏まなくてもぐいぐい進んでくれるし、底重心なのを常に感じながら気持ちよく曲がれました。
燃費は370キロ走行してリッター15.3でした。
以下詳細です。
満タン法
大人2子ども3荷物ほとんど無し
高速6割(クルコン90キロで設定)一般道4割
空気圧規定値(2.4)
高速嫁さんに運転してもらいましたが、私がクルコン使わずに運転してたらもうちょい燃費伸びてたと思います。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM79-ML0/ [134.180.0.229])
垢版 |
2019/08/12(月) 07:56:19.41ID:217dZVTUM
>>386
あなたの大好きなセ〇ナの事ですね。
何世代も使い回しの古いエンジンと高床シャーシをポ〇付け。
側だけ変えて電子デバイスポ〇付けしてるから試乗車で突っ込むし燃〇る。

ステップはエンジン、シャーシを更新して真面目に作ってますからね。

>>387
コストカットが酷いのはセ〇ナですよ。燃費でステップに対抗するためにさらにパワーダウン&空気圧の規定値を2.8にしてくる始末。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa59-zVE/ [182.251.197.222])
垢版 |
2019/08/12(月) 12:46:04.25ID:V1oAXDMUa
>>397
そのメーカーのを前期に付けたよ、自分はエンジン始動定式化に合わせて格納する設定にしたけどね
ギボシとか面倒くさいからタップで取り付けて2年なんけど問題はないね
難しいのはハンドルノブ内側のカバー外しじゃないかなw
無理やりやればまず破損するよ
極薄マイナスドライバーの平たい部分がなるべく長いやつがあればうまく取れると思うよ
それかコーキングベラの薄くて細いやつとかあればいいかも
それを蓋の上側だったかな?差し込んで出っ張りを解除して引けば取れるはず
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-fqvZ [61.205.81.254])
垢版 |
2019/08/12(月) 12:55:28.53ID:kJ0fIoKeM
マンスリー顔真っ赤www

385 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM79-ML0/ [134.180.0.229]) sage 2019/08/12(月) 01:51:10.03 ID:217dZVTUM
>>380
ミネオさん、今日私、山へ行ってきたんですがね、終始気持ちよく運転できましたよ。
家族は酔わないし、静かだし、急勾配でエアコンつけててもあんま踏まなくてもぐいぐい進んでくれるし、底重心なのを常に感じながら気持ちよく曲がれました。
燃費は370キロ走行してリッター15.3でした。
以下詳細です。
満タン法
大人2子ども3荷物ほとんど無し
高速6割(クルコン90キロで設定)一般道4割
空気圧規定値(2.4)
高速嫁さんに運転してもらいましたが、私がクルコン使わずに運転してたらもうちょい燃費伸びてたと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています