X



【HONDA】ホンダ エリシオンPart33【ELYSION】 ・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 11:50:16.77ID:cG8DuPkr0
走りのよさは今でも健在のホンダのプレステージミニバン、エリシオン。
エアコンの効きもものすごく良く、廃盤が惜しまれる一台になりました。
オーナーの皆さん、永遠に語り合いましょう!


FACT BOOK(詳細技術情報)
http://www.honda.co....auto/ELYSION/200405/


前スレ
【HONDA】ホンダ エリシオンPart32【ELYSION】 ・
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542197192/
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 20:38:11.81ID:QOxUtjSJ0
買取業者も「うちの中古車買ってくれたら査定額上がりますよ」とか言うんだよな、ガリバーもネクステージもビッグモーターも全部同じこと言ったわ

買取業者に売ってディーラーから買いたいのに、まじ使えねえと思ったわ
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/17(木) 01:54:27.48ID:xSUWW9tM0
無知なお前から0円で買い取って
解体業者に5万で売るのが奴らの仕事
自分でもっていけば5万になるよ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/17(木) 05:34:32.53ID:5hg38Zds0
最低でも5万、軽なら3万ってやってるよね。
でもその買取業者は10万くらいで東南アジアへ売る。

いずれにせよ小遣い程度の差額だ。
転売屋と変わらん。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 00:01:16.69ID:ncVGnRzB0
それ、着くの?
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 07:37:28.55ID:fiKsfSS50
フローティングデザインってやつだろ
パネルに収めるんじゃなくて飛び出させるやつ
エリシオンは左右上方向にエアコンの吹出口や操作スイッチ無いからその点有利だね
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/20(日) 02:17:14.95ID:+DP+g0Oa0
スマホでいいだろ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/20(日) 02:20:30.41ID:+DP+g0Oa0
リアのACコンセントにルーター設置
AppleTVにHDMI−アナログケーブルでセンターコンソールの入力端子に接続
あとはiPhoneをミラーリングすればナビだろうが音楽だろうが何でもいけるでしょ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/20(日) 12:29:40.66ID:HAXP1bRR0
>>733
確か3列目の足元にヒーターの吹き出し口があるかないかだったような気がします。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/21(月) 11:12:52.65ID:K+4TrO0U0
ちなみに今なら
楽天モバイルのSIMもらってUQもルーターをフリマで買えば
車載WiFiスポットが無料でできるよ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/23(水) 19:24:01.10ID:nIN9ZVx00
>>734
運転席助手席リアだと思ってました。ありがとうございます!
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/23(水) 22:30:51.03ID:31SC7Zec0
2列目のシートをもっと後ろに下げたいんですけど、誰か改造した人居ませんか?
ただの想像だけどシートを後ろまで下げるとロックに当たって下がらないようになってると思うけど、そのロックを外すか壊すかしたら更に下がりますかね?
シートの横幅が多少干渉して無理矢理でも、あと数センチ下がる嬉しいんだけど実例ないし無謀かな?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/24(木) 06:15:48.80ID:pW74bvYa0
お二方ともありがとうございます。
やっぱり3列目のシートを利用するしかなさそうですね。
前にエルグランド乗ってたのでどうしても2列目が少し狭く感じてしいまして。
とりあえずこのまま乗ろうと思います。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 13:39:12.21ID:pGg4O+S20
>>751
何かで聞いた記憶あるんですけど、さすがにシートとヘッドレスト柄が違うのはビミョーかなと思ってます。
結局現状は何も行動起こしてないです。
0754630
垢版 |
2020/10/02(金) 15:17:54.36ID:KTkK5wbp0
次のオデッセイは、エリシオンのフロントを移植でもしたのか?w
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 16:52:18.47ID:KTkK5wbp0
>>755
フロントは見た感じごつくなって迫力増したけど、
センターコンソール着けて欲しい。
足で開くみたいだから、リアがやっとパワーゲートに
なったぽいですね。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 05:51:33.65ID:h0IQvpvZ0
中国エリシオン圧倒的にダサくね?オラってるデザインばっかのミニバンのなかでスッキリしてる顔と内装がエリシオンの特徴だろ。もし国内復帰しても買わないなぁ。とほほ。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 19:56:22.98ID:AWkWVbRF0
エリシオンの謳い文句の装備=VZだもんな。
所有してみたかったわ。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 22:35:24.40ID:T9MmYxpQ0
VZ少ないのによく見つかりましたね!
自分も17年式VZですが、昨日車検通しました。
距離乗らないからまだ67,000キロです。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 07:34:24.10ID:sTynt+j80
悪名高き19年式なのでVGエアロHDDしかなかった
メーターは立体だったけどオートライトがないのはキツかったのでその後純正を移植したくらいだもの
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 08:56:41.94ID:sdXIGUlK0
VZは業オク、ジモティー、ガリバーフリマまで網羅すれば月に3台は出会えると思う
エアロの形状は中古で自分好みに変えると決めれば良し

急ぐならアームレストやシート汚れてるのも多いからシートカバー使ってアームレスト張り替えか交換まで視野に入れればOK

古いから色んなとこ交換する覚悟は必要だけど
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 18:45:21.54ID:bJHMVFmZ0
>>766
そりゃ死ぬ時は死ぬ
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 08:49:56.52ID:UQJLwslL0
>>762
俺は16年式
今の車に比べて足りないのはLEDヘッドライトくらいかな
気筒休止テクノロジーで高速は燃費はいいし
レーダークルーズで高速はほぼすることがない
シングルカムV-TEC24バルブエンジンの気持ちよさは半端ない
高速型かと思ったら低回転でも十分トルクが出てて大排気量エンジンの良さを体感できる
マルチシリンダーの3000ccのミニバンは貴重なので乗り換えられない
全日本の車に自慢できるのは降車時の自動ロック
半年でセキュリティ上改変されたが今で言うならAI
手放せない
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 06:07:02.59ID:9rlQWOGV0
高いかな?
Dでウォーターポンプ交換込みで77000円だったよ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 13:27:01.05ID:Id9G6NRZ0
ヤフオクにVZ出てますね!
35万なら欲しい人はお得かも!
本革と珍しいオプションらしき照明が付いてますね!
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 19:53:14.45ID:74Hhi78t0
車検残少、エアロなし、タイベル交換手前と売れづらい条件揃ってるけどどうかな
なぜかスタッドレス履いてるし
まぁグーネットにも出てるから外装綺麗なら週末には売れるか
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 20:48:48.21ID:0UsRRifL0
>>775
エアロあったほうがいいですか?
自分はサイドやバンパーな貼り付けたエアロはないほうがシンプルで好みです。
本革シートヒーターが羨ましいですね。
まぁ、スタッドレスは謎ですね。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 12:20:30.16ID:1KdvlSLa0
エリプレってこんなに静かになるの?
ttps://twitter.com/bantyo1007/status/1310581785508507649?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 15:10:24.90ID:3bJidAKj0
>>779
Twitterやってないので見れないけど、どういう内容ですか?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 16:55:36.05ID:1KdvlSLa0
>>781
時速100kmで走行中の車内のノイズが50dbの写真が上がってる
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 17:58:25.12ID:3bJidAKj0
>>782
ノーマルならあり得ないですね。
セルシオで60デシベル位です。
うちのもフロアに遮音マット、ドア内張にニードルフェルト貼ってノーマルよりか少しは静かなはずですが、結構煩くうるさく感じますね。
そもそも50デシベルってセルシオから強化しても無理そうだし、有り得なさそうですね。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/24(土) 21:07:29.06ID:mJ5YzgK20
噂に聞くアクティブノイズコントロールのなせる技か
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 11:22:54.49ID:mMprE63f0
>>783
確かにあり得ないかもね
俺は天井、ドア、ピラー、フロアは前席のみ、それとフェンダー周りやってるけど数字忘れたがそこまでは無理だった
体感でもゼロクラ以下だったね
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 16:50:40.67ID:XIB5QehQ0
初期のプレ乗ってるけどたまにエンジンのかかりが遅い
キーひねってからキキキキってセルが回るまでが遅いって表現した方がいいか
キーひねって
「シーン・・・・・・・・・・・・・・・・・キキキキ」みたいな

セルが反応するまでが遅いんだよ
これってバッテリーなのかな?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 19:56:07.40ID:baPKQdtY0
>>786
まぁ、あり得ないですよね。
自分も体感的にはクラウン程度かな、みたいな感じです。
関係ないけど20セルシオも所有してて久しぶりに乗ったら静粛性、乗り心地に違いありすぎてびっくりしました。
走行中の騒音測って下がって計ってみようと思うんですが、やはりスマホのアプリですかね?オススメありますか?
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 00:47:32.64ID:vjt8bNeP0
>>789
>>779と同じアプリで同じ位置で計測したら分かりやすくていい
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/26(月) 06:41:08.19ID:h8lsOVot0
>>790
789ですがアプリダウンロードするだけなんで別に大丈夫ですよ。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 12:41:24.19ID:RQeh3VJc0
>>787
恐らくセルモだと思うが、リビルトでも新品でもミツバ製はやめた方が良い
カーボンブラシが異様に脆くリビルトもカーボンブラシ以外がイマイチ
リビルト1年以内に本体のギヤとの噛み合わせが悪く空回り!!
同じリビルトでDENSO製にしたら音が雲泥の差
DENSOかボッシュにした方が良い
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/30(金) 12:21:24.87ID:luAUK8ch0
>>794
バンパー外してヘッドライト外して効果交換じしょう。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/01(日) 11:36:31.44ID:Gh0fmiYE0
あたいのRR3は2008式 突然買い替えようと思い立ちCX-8契約してきた。乗り出し価格がエリ新車の時と千円単位でしか変わらなかった。なんか運命を感じる
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 11:13:11.24ID:PY1gWlGq0
今見ると品があるデザインだなと思う
流石に古臭いけど中国あたりに媚びてない時代だからギラギラしてないからかなり好み
今現行のミニバンほとんどギラついてて抵抗しかないわ
返ってVWのシャランとかのほうが地味だね
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 23:20:30.53ID:0LD/roNZ0
エリシオンも今回のオデッセイ のような気合の入ったマイチェンしてくれたら良かったのになあ。特にナビオーディオ関係とか。
後期はグレード整理オプション整理で売る気も感じられなくなってた。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 01:09:16.13ID:rfEoFgBt0
いい車だよなあ
15年乗り続けてる
車はエンジンだよ
V6エンジン最高
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 09:50:06.12ID:99kbFnkK0
>>809
そんなあなたにレーシングカーは余計なの付いてないからオススメします!
きっとエンジンも最高でしょう。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 03:01:57.25ID:5ZsyzLal0
>>808
さようならゲリシオン
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 21:56:19.06ID:KzNEMNMN0
E51エルグラ3.5乗りで次のクルマ探してるんだけど
利便性抜きで乗り心地とか動力性能で比較してもオデハイよりエリシオンの方が上なの?
0815812
垢版 |
2020/11/11(水) 23:11:52.55ID:KzNEMNMN0
過去ログ見ても
エリシオンからオデハイに乗り換え組の感想が
エリシオンのほうが良かったってのを見かけます
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 22:24:10.40ID:y6New3B80
オデッセイってリアの足回りトーションビームスでしたよね?
エリシオンより乗り心地良いのかな?
自分はエリシオンの乗り心地固くて車高調に替えて柔らか目にしてるけど丁度いい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況