X



【E85/E86専用】BMW Z4 32台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/11(木) 01:48:06.50ID:MSyJfXLv0
前スレ
【E85/E86専用】BMW Z4 27台目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1425558161/
【E85/E86専用】BMW Z4 28台目
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1449326257/
【E85/E86専用】BMW Z4 29台目
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1471424742/
【E85/E86専用】BMW Z4 30台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1495536024/
【E85/E86専用】BMW Z4 31台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520598078/
0444430
垢版 |
2020/05/31(日) 22:22:16.46ID:Dm7FSX6E0
>>437
買っちゃったんですよ

ポルシェに憧れがある訳じゃないし
全然走り屋でもないんだけど
元エンジニアとしては一度は
乗っておかないとね、って感じかな

437さんはボクスターはフィットしなかったんだね
Z4の方が楽しいってのもなんとなく分かる
ボクスターは何か重たい
Z4は軽いね、気持ち的にもね
Z4がジョギングならボクスターはランニングみたいな感じかな
0445430
垢版 |
2020/05/31(日) 22:36:34.38ID:Dm7FSX6E0
>>438
ありがとう
このネタ言ってもらえるとちょっと嬉しいね

次は自動ブレーキとか、そんなのが
ついてるのになるんじゃないかな
もう年だからね
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 05:55:05.05ID:T4O/d1o/0
>>444
ボクスターがフィットしなかったって事じゃなくて
買ってしまったのにこんなこと言ったら申し訳ないけど、987までのボクスターが俺はダメだったって事なんだよね
現行のボクスターは全然別の乗り物
現行車ならどっち買うって言われたら迷うことなくボクスターだな
冥途の土産にボクスターに乗りたいんなら
金残したってしょうがないんだから718ボクスター買っちゃいなよ
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 06:05:07.40ID:FTbgEBpd0
なんで他人の選択にそこまで口挟むのかな
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 06:07:06.94ID:T4O/d1o/0
少しくらいは刺激が欲しいのかなと思って
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 11:27:19.16ID:t0HmxYwA0
>>451
海外のコミュニティ見ると、S54エンジン壊すような人は、かなりの頻度でサーキットでぶん回す+距離も走る人ですね。たまに峠でたまにぶん回すくらいじゃ壊れない。
中古で買うんだったらお金はかかるけど、弱点のフィリスターヘッドスクリューとバノスのチェックをやっておくと安心。
オルタネーターも壊れるのでチェック必要。
BMWはエンジン系パーツがクソ高いから、中古屋もエンジン不安なBMWは修理費が高くなるから手を出さないそうです。
あと、普通のZ4と形状同じなのにM専用のカラーだとM価格でクソ高いパーツがあるので注意です。(ロールバーの樹脂カバーとか)
フィリスターヘッドの件で客脅して高額の点検料取るショップがあるので注意です。チェックしとかないと壊れるって言われたらやってもらうしかないと思うよね。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/01(月) 12:16:14.52ID:BNqFkQoQ0
>>452
丁寧にありがとう
フィリスターボルトはすぐやらなきゃと思ってます。ただ普段使ってるディーラーに聞いたらあまり触りたくなさそうだった...いいショップ探すの難しいよね
他は街乗りとたまに高速で流すくらいなので大丈夫そうだね
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/02(火) 20:49:37.44ID:R3Dqh4oQ0
>>454
上から手を入れると厳しそうだから下からアクセスする感じ?
さすがにヤフオク3000円は信用ならないのでリビルド品かな

>451
上の人も書いてるけどヘッド内のネジが破断するって爆弾抱えてるから
そこだけは確認するか多少金払って交換した方がいいと思うよ
割れたら(ヤナセだけど)400万超えコースだそうで
https://minkara.carview.co.jp/userid/666828/blog/30791880/
https://minkara.carview.co.jp/userid/666828/blog/31004192/
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 21:48:09.24ID:03nIIEmz0
>>460
先日コイルが1本イカれて交換したんだけど
YouTubeで基本的にコイル単体で壊れる事は無い
悪さをしてるのはプラグと話す整備士がいたんで
プラグも交換した方が良いだろうと思って、
距離も距離だし。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 17:50:22.99ID:ch37LQrH0
乗りはじめてすぐ梅雨とか困った
幌の撥水全くないのでびしゃびしゃ
ガレージ保管なんだけど幌の水分拭き取った方がいいのかな?
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 18:38:05.18ID:ch37LQrH0
>>471
そこまですごいガレージではない・・・
日曜に施工出来るように撥水剤買っておくか
耐久性の問題なのか幌用ってのが種類少なすぎるけど
布地用って括りなら他にもたくさん出てくるんだが
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 08:14:49.71ID:JRWIyaQY0
なんだかE85と言えば貧乏人の代名詞みたいなイメージになってきちゃったな
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 08:56:33.88ID:JRWIyaQY0
ただ永く維持していくとなると貧乏人では無理って事は有るよな
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 12:53:45.00ID:bNmk/4an0
オレのE853万キロくらいだけど、ショック交換とか水回り交換とか、エアバッグのセンサー交換とか、もう100万くらいはかけたかな。デザイン好きだし、横幅含めて小ぶりだからもう暫く乗るよ
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 16:55:27.24ID:p40tkk190
M4からZ4MCに移ったんだが金のかかり方が未知数で戦々恐々なんだが
現行車は保証と年式に応じた値段がつくから金の心配は無用なんだよなあ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 18:10:35.66ID:4JaXMesF0
女ウケはいい車だぞ。
人生楽しんでいこう。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 20:39:19.66ID:YDy5BsuP0
大正解だ。
本当に楽しい車だから。
俺も人間はセックスが全てじゃないと思っているよ。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 20:43:56.68ID:YDy5BsuP0
好きな車に乗る。
しれが大事なんだ。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 08:26:45.20ID:cAe74yWC0
将軍って人のZ4かっこいい!!
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 11:00:28.57ID:HVxe7cI+0
好きな車を買った。
この車がやたら女ウケする事に気づいた。

どこに問題が?
訳の分からない僻みで噛み付かれても困る。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 11:08:37.59ID:WJmiwYlh0
女ウケってなんか悪い意味でおっさんぽいなって思う大学生のわい
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 11:23:56.80ID:HVxe7cI+0
何かしら俺の悪口を言いたいの?
同じ車に乗ってるのに悲しいなぁ。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 01:36:40.11ID:Hm+oCb3N0
>>502
2人乗ってる時だぞ
おれだって178だが1人乗りのときは窮屈さは感じない
助手席に乗ってるとハンドバッグ程度とはいえハンドバッグ手元に置いたら車内は窮屈だよ
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 10:56:20.32ID:WOozzSiG0
>>502
狭いのはマツダロードスターだろ
あれは確かにせまっ苦しい
まだ軽の方が足も手も伸ばせるらしいしな
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 12:30:36.22ID:7KexqkhK0
まあ移動で乗せてもらうだけなら俺もZ4よりミニバンがいいな、アルファードの糞高いグレードは走るリビングみたいだったしw
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 16:00:27.32ID:Hm+oCb3N0
>>507
運転して楽しいとかエクステリア拘らなければFFミニバンで内装に金かけた方がいいもんね
関係ないが知り合いがアルファードにそれなりの金額出すならキャンピングカーの方がいいといっとった
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 22:55:32.27ID:I7l/fW720
今日この車見かけたがウインカー出した後に2、3回ハザード出てたんだが、この車ってそういうもんなの?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 20:04:30.74ID:Jr/YI6Ot0
ガタイがいい人は革シートしっくり来ると思う。停車中の座り心地は良いんだよね。今はファブリックシートになったから気にならない。
革シートだと私はかなり細身だからホールドで疲れるんだろうね。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 17:05:57.65ID:RPEP00IY0
高速道路を走行中に右のドアミラーの鏡が取れた。
ここが取れちゃだめだろ...
遠出してたから帰るまで怖くて地獄だった。
ボディーにも傷が付いたし最悪。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 21:22:13.18ID:oMeNUGKu0
車 ヒートミラー ミラーが落ちるでグクるとE85が真っ先にでる闇
国産車もついてるもんにはついてるらしいけど落ちるとか聞かないよね接着剤や構造の違いか?
自分も助手席が落ちてきっかけは助手席側のドアの閉じる衝撃で落ちてびっくらこいたよ
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/20(土) 11:42:57.17ID:N1797rnN0
右目のロービームだけつかなくなってチェックランプついてる
バルブ左右入れ替えてもやはり右だけつかない
バラストの故障なのかな?
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 00:37:36.15ID:YbpiMggZ0
純正CDプレーヤーと社外の古いナビしかなかったのて純正にAUX追加した
これで好きな曲を簡単に流せるようになった
内張り剥がしなしでパネル外したら爪折ったけど…
あとはバックフォグ?が片方切れてたので交換方法調べなきゃ
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 15:15:35.31ID:qZJa52rw0
夏は仕事で汗かくので用品店で売ってる汎用シートカバー付けたいのですが、
シートベルトガイドが邪魔で付けられません
スレにいる方で汎用シートカバー付けてる方いますか?
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 00:48:27.36ID:YrFHAxxP0
>>540 ボヨンボヨンはしないですね。自分では気にならないからまだまだ使えそうかな。ただサスのアッパーマウントは変えないといけなさそう。205/55 16でいい感じに車高落ちてる感があるので(笑
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 12:19:54.34ID:uZkHFm/b0
前期の2.5iなんだけど、キックダウンスイッチ押さないアクセル開度100の時より95-90パーぐらいの方が加速が良いのはなぜなんだろう?100開けてて加速中に95〜90パーぐらいに戻すとグッと加速する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況