>>714
>グリーン水素ならCO2排出ゼロだよ。
それは >>711 も言っているが、理想・定義ではあるが事実ではない。

>基本的に運搬船もCO2排出ゼロにする。
水素を燃料とする大型舶用エンジンはまだ実用化されていないが帆船でも使うのか?まあ不可能ではないが
(そう言えば超伝導船は相当環境に問題があると言う記事も昔あった)

>国内の輸送も【多分】CO2ゼロで行う【だろう。】
>殆どCO2は出ない【はず。】
>使われて固定化される【はず。】

個人的な憶測に過ぎないことを これだけ散りばめられると さすがに胡散臭くて鼻に付くんだよなあ
結論を書く最終行では使っていないので、バラ色=ご都合主義の机上の空論を積み重ね、最後に断定型で結論を述べる詐欺師の手法に似ていると感じる

もう少し書き方に気をつけてもらえませんか?(結論は現在の事実ベースで、自分の予測を書くのは構わないがごっちゃにしない)