そもそもの個体数がすくなすぎて
相場が形成されていないんでわかりにくいが
たとえばカーセンサーとかでみてみると5万キロ以上走った
車が出てこない。

これは普通に考えると、それ以上走った車は
すくなくとも中古車を買い取るほうから見ると
EVで距離走ってる=バッテリーの劣化リスクが(あるかないかは問わず)
あるので売れない、売りにくい

という感じがするね。
だから、距離のいってるテスラは買取拒否か買い叩かれている
というのは容易に想像できる。