X



【MAZDA3】マツダ3 Vol.34【納車はいつから?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW cdea-GcvZ [210.234.35.80 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/29(水) 19:28:22.80ID:25GMyTMi0NIKU
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となる4代目アクセラ改めMAZDA3のスレッドです。

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えましょう。

※過去スレ
【MAZDA3】マツダ3 Vol.22【4代目アクセラ】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1553955130/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.23【4代目アクセラ】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1554911743/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.24【四代目アクセラ】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1555687862/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.25【四代目アクセラ】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1556380196/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.26【四代目アクセラ】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1556951184/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.27【4代目アクセラ改め】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1557649352/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.28【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558160723/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.29【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558527091/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.30【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558703733/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.31【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558799490/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.31【ついに発売!】 (実質vol.32)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558799577/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.32【4代目アクセラ改め】 (実質vol.33)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558924868/
*次行以下は、次スレを立てる際に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8241-Dmnv [61.245.76.243])
垢版 |
2019/06/02(日) 07:15:29.70ID:pU0Dghpa0
>>652
トヨタはトランスミッションどうするのかな?
まさかのマツダのトランスミッションとかw

産学共同で燃焼効率50%達成したエンジン研究の全体の音頭取るのも人見さんだったんでしょ?
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8241-Dmnv [61.245.76.243])
垢版 |
2019/06/02(日) 07:19:43.62ID:pU0Dghpa0
>>655
実現したら他社は置いてけぼりだろ。
マツダはエンジン屋になるのか車両全組み立てのOEM供給するのか。
トヨタとスバルが提携した時は、スバルの北米工場でカムリを生産してたな。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b4-KPMS [163.44.46.80])
垢版 |
2019/06/02(日) 07:46:52.91ID:BQJwoYAz0
>>366
でも、マツダより売れてるけどな(笑)
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e2b4-KPMS [163.44.46.80])
垢版 |
2019/06/02(日) 07:57:47.58ID:BQJwoYAz0
>>610
車で動画とか馬鹿なのかな。前見て運転しろ
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d4b-yed5 [122.196.205.180])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:00:05.45ID:u5SJELsq0
スタッフさんが忙しいだろうなぁ…と思って、
平日にアポ入れたうえで試乗&商談してきたけど、
それでもディーラーに人が溢れ返っておった

人手不足で余裕がないなのか、注文が好調なのか知らないけど、
こっちの買う気に反して店側はそれほど売る気なさそうだったわ
ちょっと今のブームが去るまで様子を見ようかなぁ…
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp91-PDac [126.233.105.42])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:08:41.18ID:MNuDaEPyp
>>626
交通取締用の覆面パトカーはマークX350S、警視庁のは欧州車対策に車庫調入れて専用ECUに書き換えたマークX350S M(360PS/50.8kg.m)。

どちらにしてもごく一般的な250SのマークXの動きは眠たいよ。エンジンは高回転特化型の自然吸気で、実用域のトルクがスカスカだから街乗りだと物凄くカッタルイ。キックダウンでやっと本領発揮。

都内だと短時間の試乗だけじゃなくて、格安で数時間色んな車を借りれるカーシェアがあるけど、アクセラや50系プリウスの方がよっぽどドッシリして欧州車に近いハンドリングだよ。
カムリになるとマークXなんかとは比べ物にならないくらいスポーティ。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 46a4-dces [103.2.251.218])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:08:55.54ID:+5kjfgNh0
>>663
俺が行ったDは空いてるのに担当の営業さんはあまり熱心ではなかったな、いい人なんだが
300万超えて高いと言われることが多くなった一方、今は値引きもできないからやれることがないらしい
CX-30も気になるなら1年後の年次改良を待つのもアリですねーと言われたくらい
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp91-PDac [126.233.105.42])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:13:09.05ID:MNuDaEPyp
>>605
マークXは現行で終わり。次期型は出ないしマツダの直6も乗らないから諦めろ。
妄想や願望が独り歩きしてるだけ。

直6載るのは次期MAZDA6。
たぶんマークXより何もかも上だよ。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e5e0-YYjJ [210.143.19.187])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:15:40.80ID:YsQPK70T0
>>665
最初マークXとしか書いてないやん
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp91-PDac [126.233.105.42])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:16:25.23ID:MNuDaEPyp
>>664
ディーゼルだと欧州と日本限定になって、販売数の見込める米中の二強では相手にされないしね。

2.2dと2.0Xどちらが良いかと言われれば間違いなく2.2dだけど、こういった切実な事情がある事を考えれば仕方ない事。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp91-PDac [126.233.105.42])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:17:31.40ID:MNuDaEPyp
>>668
モデリスタやGRMNみたいな特殊な仕様を除けば、カムリやアテンザのが上だよ。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d4b-yed5 [122.196.205.180])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:35:00.53ID:u5SJELsq0
>>666
>>671

なるほど、ありがとう。地域やお店によっていろいろなのねぇ
発表直後だから特に値引きは期待してなかったんだけど、
こっちが商談を進めても、なんだか向こうの方に本気度が足りなくて…
お店が忙しいせいか、心ここにあらずって感じでしたw
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp91-PDac [126.233.105.42])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:43:58.64ID:MNuDaEPyp
>>673
走りは楽しくないけどな。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d55-/TKm [58.89.9.44])
垢版 |
2019/06/02(日) 09:22:55.67ID:yIrOwBOv0
>>665

いやいやいやw
お前マークx乗ったことないだろ。
アテンザじゃどうやっても追い付かないぞ



https://carblo.net/markx-acceleration
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp91-PDac [126.233.105.42])
垢版 |
2019/06/02(日) 09:40:51.73ID:MNuDaEPyp
>>686
0-100km/h加速を出されてもねぇ。
加速だけならハリアーターボとかCX5ターボだってメーター読み6秒台後半行くだろうし。

マークXなら色んなレンタカー会社が扱ってるから乗ってみな。

>>687
ふた昔前くらいのプレミアムセダンだね。
あの内装でプレミアムセダンを名乗るのはちょっと厳しいかな。安全装備も一昔前のモノだし、衝突安全性もカムリアテンザには到底及ばないし。
カムリやアテンザの方がよっぽどプレミアムセダンだよ。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp91-PDac [126.233.105.42])
垢版 |
2019/06/02(日) 09:46:55.34ID:MNuDaEPyp
>>689
ID変えてまでマークXを推すのかよ笑
もうマークX板いけよw
時代遅れの車でもう終わるんだし、誇れるものはエンジンの最高出力くらいでしょ。

ちなみにマークXもパワステ結構重いよ。アテンザ中期の方が軽い。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFc5-Ekl2 [106.171.12.212])
垢版 |
2019/06/02(日) 09:47:21.84ID:kQ7SX+/aF
>>685
>トヨタにXは提供せんぞ。
>社長が明言してる。

確かにX発表時は「ここは競争し合う所なので他社への供給はしない」と言及してたけど、
最近どうも話が変わって来ているとか。
マツダからすればトヨタにも供給できれば商売にもなるし改良のためのデータを提供して貰えればXの更なる進化の強力な原動力になるし、
トヨタからすればマークXの自社生産を閉じてもブランドを継続させてニッチな市場でもファンを繋ぎ止める事が出来る(こう言うの章夫社長好きだし)。
ひょっとしたら国内向けだけでなく輸出仕様クレシーダ復活なんて考えているかもよ。爆売れはしてなかったけどアレ結構コアなファンいたし。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp91-PDac [126.233.105.42])
垢版 |
2019/06/02(日) 09:50:54.63ID:MNuDaEPyp
>>691
いや、MAZDA3は格下車種じゃんw

それ言ったらMAZDA3はHUDやドライバーモニタリング、ステアリングヒーター、i-ACTIVSENSE関連だけでマークXよりもよっぽどプレミアムセダンじゃんw
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-PDac [27.142.14.159])
垢版 |
2019/06/02(日) 09:52:57.36ID:b59kQkxL0
>>693
しつこい。
マークXは今回で終わり。新型は無いから諦めろ。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp91-PDac [126.233.105.42])
垢版 |
2019/06/02(日) 09:55:59.36ID:MNuDaEPyp
>>696
だってMAZDA3格下車種じゃん。

カムリアテンザのが後席乗る人も良いでしょ。

アテンザはリアシートもシートヒーター付いてるし、Lパケならナッパレザーで高級感もある。
ドアの内張りなんかマークXとアテンザじゃ全然質感違うし。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp91-PDac [126.233.105.42])
垢版 |
2019/06/02(日) 09:57:48.12ID:MNuDaEPyp
>>699
やれマークXは新型でX載るだの直6載るだの、マークX信者の妄想だろ。
時代遅れの車が時代の波に乗れずに消えるだけなのに。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp91-PDac [126.233.105.42])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:05:05.50ID:MNuDaEPyp
>>703
内装も昔ながらの日本のセダンって感じだよ。特にセンターコンソール部分の木目調パネルの感じとかね。
ダッシュボードも今の車みたいにソフトパッドとステッチの組み合わせではなく、プラスチック丸出しだし。

お爺さんの車。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-yC64 [126.182.18.16])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:10:44.26ID:MuBK3Sblp
>>695
GTウイング!!と思ったら軽ワンボックスだった
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8241-Dmnv [61.245.76.243])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:47:34.45ID:pU0Dghpa0
マークXのパイをツダ3セダンが奪うんですね。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8241-Dmnv [61.245.76.243])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:51:49.64ID:pU0Dghpa0
>>710
おめ!いい色売ったな!
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa8a-9FDc [111.239.175.66])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:54:45.49ID:MGlT/HxBa
>>714
そんなもん付けたらいくらになるんだよ
やっぱ高すぎるわ
2.2Dのコスパがいいのを痛感する
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-RCtO [106.130.50.82])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:57:45.14ID:PzxQaxRRa
MAZDA3アンチの執拗なストーカーっぷりが怖いから10円パンチとかされないように純正より高性能な駐車時動体検知&G検知付きの
暗視対応前後2カメラドラレコを納車前の持ち込み取り付け頼もうと思うんだけどDに頼む社外品の取り付け工賃っていくらぐらいになるかわかる人おる?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee7c-IWZq [153.163.141.249])
垢版 |
2019/06/02(日) 11:01:11.81ID:yLlOzzrL0
>>649
2.0Gは知らんがXはまだ先行予約できないだろ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee7c-IWZq [153.163.141.249])
垢版 |
2019/06/02(日) 11:04:13.84ID:yLlOzzrL0
>>678
そのことではなくて消費税率の話なんで意味が違うんだが?
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8241-Dmnv [61.245.76.243])
垢版 |
2019/06/02(日) 11:12:36.72ID:pU0Dghpa0
>>721
>>635
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d55-/TKm [58.89.9.44])
垢版 |
2019/06/02(日) 11:14:36.95ID:yIrOwBOv0
>>688
いやw
0-100でぶっちぎられるアテンザなのにどうやってマークxに追い付くんだ?
マークxは眠いんだろ?

その言い方だと逆に余裕でぶっちぎる動力性能がアテンザにあるんだよな?

お前が、マークxとアテンザだしてきたのになんで関係ないハリアーターボやCX-5を出してくんだよw
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee7c-IWZq [153.163.141.249])
垢版 |
2019/06/02(日) 11:15:21.68ID:yLlOzzrL0
>>727
Twitterに書いてあれば事実かよw
Xはまだ契約は国内では出来ないんだよ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-9FDc [49.96.22.54])
垢版 |
2019/06/02(日) 11:55:29.39ID:D7w1lJrJd
>>722
高すぎる
てか
ホイールが全然カッコいいと思わない
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-LFlu [126.182.139.183])
垢版 |
2019/06/02(日) 12:26:42.59ID:YsmokT+9p
今日試乗したけど、重いね。走りはデミオの方がいいよ。1.8dだけど、1.5gは確実に非力と思う。アクセラ1.5dよりは少しだけ機敏な感じ。

それ以外はいい車だと思うけど。
価格は330万だったけど、270万くらいが適正かな。xで330くらいで適正ではないかと。

デミオは夏に2になるそうで。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp91-PDac [126.33.104.54])
垢版 |
2019/06/02(日) 12:37:21.38ID:4GchDVPYp
2.2dに48V付けた場合の、大まかなCO2排出量やwltp燃費を予測できる人いる?

48V分の値上げも。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-PTDN [49.98.66.42])
垢版 |
2019/06/02(日) 12:40:13.51ID:pzUbJSB+d
>>742
乗ってみたけど国産では一番高級感あるマツダ3に決めた(予算500万円以内で)。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5102-5JMo [118.106.127.190])
垢版 |
2019/06/02(日) 12:51:26.24ID:jMEEVtd20
どのクルマでもデビュー時に称賛記事が並ぶのはいつものことだし初期受注が増えるのも普通の現象
このスレにわざわわざ来る層の評価と世間の評価は必ずしも一致しないから正否の判断材料にはならない
実際のクルマの完成度が仮に良かったとしても、それ以前の話としてmazda3のデザインはアクセラよりも買い手を選ぶ
商売的には大コケの可能性すらある博打だな
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp91-PDac [126.33.104.54])
垢版 |
2019/06/02(日) 12:57:36.44ID:4GchDVPYp
>>750
魂動デザインになってからのマツダの戦略は博打の連続だよ。
今度の大博打はskyactiv-X、直6、FRかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況