過去スレ
【日産】NV350キャラバン 14台目【E26】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1504522471/
【日産】NV350キャラバン 15台目【E26】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511476668/
【日産】NV350キャラバン 16台目【E26】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523278075/
【日産】NV350キャラバン 17台目【E26】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543076365/
日産HP
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv350caravan.html
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BBNV350%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%B3
このスレのお約束
・購入相談は歓迎だけどハイエースと購入を迷っているならここではあえてハイエースをオススメしています
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【日産】NV350キャラバン 18台目【E26】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d538-N32O)
2019/05/21(火) 23:02:27.51ID:hwKt1OK30121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ae2-qHXi)
2019/06/27(木) 16:08:08.31ID:MefUK64I0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sred-q2CG)
2019/06/27(木) 18:22:52.93ID:0NxFvDucr 嫁さんにボディーカラーはお前の好きな真っ赤にしてハローキティのアルミホイールも付けるから買ってもいいでしょ?お願い!と頼み込めば案外大丈夫かも?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM65-gvFd)
2019/06/27(木) 19:46:05.85ID:CaA9oUVhM うちの嫁はんがナローキャラバン運転してPTAとか行くとアルベル運転してるママさんに「よくそんなに大きい車運転できるね」って言われるって言ってたなw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62a-Eaty)
2019/06/27(木) 20:07:22.44ID:/q7EM9Jd0 前期ガソリンPGXだけど 空荷でウェット路面だと半端なくスタートダッシュで空転するわ。
後期でTCS装備されて羨ましい・・・・
後期でTCS装備されて羨ましい・・・・
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97c-B+54)
2019/06/27(木) 20:16:06.10ID:BuyTN0vK0 この前TDL行った時は
「大きい車なのでラッキーゾーンに案内しまーす」
って端の隣がいないスペースに誘導された。
キャラバン、ハイエースは大きいって思われること多いよね。
「大きい車なのでラッキーゾーンに案内しまーす」
って端の隣がいないスペースに誘導された。
キャラバン、ハイエースは大きいって思われること多いよね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK39-slp1)
2019/06/27(木) 20:56:29.54ID:sZOR6LW3K ウチの職場(高齢者施設)でも、エスクワイアは小型、ハイエースは大型って言ってる。高さ以外同じなのに。
でもハイエースの方がはるかに運転しやすい。
ただなんたって2000ガソリン。10人乗ってエアコンつけると山坂道がキツい。ベタ踏みで唸りながらやっと登る感じ。
キャラバンなら同じ2000でももっと力あるのかしら?。
夏になると毎日が罰ゲームみたいだ。
でもハイエースの方がはるかに運転しやすい。
ただなんたって2000ガソリン。10人乗ってエアコンつけると山坂道がキツい。ベタ踏みで唸りながらやっと登る感じ。
キャラバンなら同じ2000でももっと力あるのかしら?。
夏になると毎日が罰ゲームみたいだ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-SgbD)
2019/06/28(金) 15:50:26.38ID:EgLR0YTod 車の墓場スレは
ここですか?
ここですか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fe88-PLZJ)
2019/06/28(金) 20:25:55.18ID:+g+BkkQ60 >>74ですが原因がわかりましたタービンの故障でした
工賃が安い事を祈ります
工賃が安い事を祈ります
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d38-5hf/)
2019/06/28(金) 20:56:20.65ID:khGKHCxq0 え?タービンブローってこと?キャラバンでは聞かない故障だね
よほどオイル管理が悪かったんだろうか
それにしてもこれを売り逃げするって相当いい根性してやがるな
よほどオイル管理が悪かったんだろうか
それにしてもこれを売り逃げするって相当いい根性してやがるな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-q2CG)
2019/06/28(金) 23:06:20.66ID:uhcqw3TD0 ターボでも制御系の故障なら比較的安く済むかもしれないけど、ターボ本体だと………(*T^T)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM9d-GYeF)
2019/06/29(土) 00:38:38.17ID:a0qIuIexM タービンといえばブローバイがジョイントから滲んでくるよな?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3e3f-hFeY)
2019/06/29(土) 07:29:18.68ID:1ZBA9Ytn0 リビルト部品で安く済ますしかないか
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ cab4-5hf/)
2019/06/29(土) 15:45:20.22ID:iCIPrWYP0NIKU >>128
平成27年1月登録の人? タービンは登録後5年、走行10万キロ未満なら、メーカー保証期間内だよ。
ただ・・・悪徳中古店を通しての保証修理を勧める。
それはTDIチューニング(サブコンとか呼ばれるやつ)で、ブースト掛けすぎて壊していたと思われるので。
ハンドル下のテープ&配線と、スロットルチャンバーに付けるホースのグタグタの様子から、
悪徳中古屋は、改造による保証対象外とディーラーにばれているを知って「知らんぷり」してる気がする。
NV350だと新品14万リビルト5〜7万だと思うけど、ターボ関係はリビルト品は止めたほうがいいよ。
リビルト品の寿命が短いので工賃が無駄になる。
平成27年1月登録の人? タービンは登録後5年、走行10万キロ未満なら、メーカー保証期間内だよ。
ただ・・・悪徳中古店を通しての保証修理を勧める。
それはTDIチューニング(サブコンとか呼ばれるやつ)で、ブースト掛けすぎて壊していたと思われるので。
ハンドル下のテープ&配線と、スロットルチャンバーに付けるホースのグタグタの様子から、
悪徳中古屋は、改造による保証対象外とディーラーにばれているを知って「知らんぷり」してる気がする。
NV350だと新品14万リビルト5〜7万だと思うけど、ターボ関係はリビルト品は止めたほうがいいよ。
リビルト品の寿命が短いので工賃が無駄になる。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fe88-PLZJ)
2019/06/30(日) 15:09:35.76ID:JRLIdqsi0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fe88-PLZJ)
2019/06/30(日) 15:10:17.89ID:JRLIdqsi0 >>133
ちなみに走行は10万km超えてます
ちなみに走行は10万km超えてます
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ae2-qHXi)
2019/06/30(日) 16:59:11.00ID:tyMydYME0 ウチのも去年の今頃に7万kmちょいで買ったのが昨日で10万を超えてしまった
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sped-Gdkq)
2019/07/01(月) 09:16:22.80ID:7gju3aIwp 購入した時って、ついつい乗っちゃうよね
うちも半年で、1.5万km
うちも半年で、1.5万km
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-zv7s)
2019/07/01(月) 10:36:57.05ID:httqE33gd 丸2年で15000qだわ
片道10qの通勤と週末のトランポ使用
片道10qの通勤と週末のトランポ使用
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9db2-Ij2G)
2019/07/01(月) 12:15:37.05ID:gmnfDFhH0 >>43
うちも助手席側すこし開けて走っているとカタカタと音が気になるので、車検でみてもらったら、
ゴム部品?の交換で修理してくれたよ。
車検時に見てもらったからなのか、2年目の車検だからなのか、無料だった
走行距離は2年で1万7000キロです。
うちも助手席側すこし開けて走っているとカタカタと音が気になるので、車検でみてもらったら、
ゴム部品?の交換で修理してくれたよ。
車検時に見てもらったからなのか、2年目の車検だからなのか、無料だった
走行距離は2年で1万7000キロです。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cab4-5hf/)
2019/07/01(月) 14:45:36.11ID:qyfSWnrl0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fe88-PLZJ)
2019/07/01(月) 17:21:52.52ID:4Yyn7bmF0 >>140
自動車屋と日産(?)から連絡がありました。
ターボのウェストゲートバルブの開閉機構の不良みたいです
どういう訳か自分の車体番号付近のみで発生する材質の不良みたいです
バルブを動かす部分の動きが悪くなりバルブが開き切らなくなって過給圧が高まりフェールセーフが働くようです
これはNV350だけの問題では無いようです
日産部品の●沢だけでも30件以上のオーダーが入っているので納期が未定で、今のところ10万km以下での不良はほとんど発生しないと説明されました
現在は日産の工場で原因を探してもらってます
せっかく買った車なので割高になっても金を出してしっかり直そうと思います
自動車屋と日産(?)から連絡がありました。
ターボのウェストゲートバルブの開閉機構の不良みたいです
どういう訳か自分の車体番号付近のみで発生する材質の不良みたいです
バルブを動かす部分の動きが悪くなりバルブが開き切らなくなって過給圧が高まりフェールセーフが働くようです
これはNV350だけの問題では無いようです
日産部品の●沢だけでも30件以上のオーダーが入っているので納期が未定で、今のところ10万km以下での不良はほとんど発生しないと説明されました
現在は日産の工場で原因を探してもらってます
せっかく買った車なので割高になっても金を出してしっかり直そうと思います
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sped-1m0Z)
2019/07/01(月) 18:20:52.11ID:PlJmEANCp うーん、聞く限りではリコールかサービスキャンペーンにでもなりそうな内容だね
もし今後リコールになったときのために今回の修理明細と領収書はしっかり残しておいた方がいいよ
修理後に同じ箇所でリコールになったらメーカーから返金してもらえるから
もし今後リコールになったときのために今回の修理明細と領収書はしっかり残しておいた方がいいよ
修理後に同じ箇所でリコールになったらメーカーから返金してもらえるから
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sred-q2CG)
2019/07/01(月) 18:35:09.84ID:5u9/d5Eur >>141
ターボ本体じゃなくてまだ良かったね
ターボ本体じゃなくてまだ良かったね
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ae2-qHXi)
2019/07/01(月) 19:30:03.65ID:qwy+FAKp0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fe88-PLZJ)
2019/07/01(月) 20:24:14.31ID:4Yyn7bmF0 >>144
平成27年です
平成27年です
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ae2-qHXi)
2019/07/01(月) 20:53:14.78ID:qwy+FAKp0 >>145
サンクス。ウチのは25年だから大丈夫なのか?
サンクス。ウチのは25年だから大丈夫なのか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM9d-GYeF)
2019/07/03(水) 15:31:56.15ID:FCri623LM マジか…うちのも27年式だからやばいな…
水減りはようやく対策用品出て解決したと思ったのに、今度はタービンもか…
水減りはようやく対策用品出て解決したと思ったのに、今度はタービンもか…
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 692b-jETB)
2019/07/03(水) 17:37:23.47ID:/guaukCS0 水減り対策用品はどんな物?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb4-rgZK)
2019/07/04(木) 20:44:51.39ID:nNWjthWl0 >>141
バルブがパコパコ動いているので、摩耗すれば閉じなくなるし、リンク変摩耗で固着すれば開かなくなるので、
10万キロ越えでウェストゲートバルブならリコールにはならないと思う。
バルブアッセンブリーで4万(1個約2万)と、不良がバルブ確定なら、
ターボはついでと考えてリビルトでもいいかも・・・
いずれにせよ、帰路で症状発生とは、中古車屋は悪徳(怒。
バルブがパコパコ動いているので、摩耗すれば閉じなくなるし、リンク変摩耗で固着すれば開かなくなるので、
10万キロ越えでウェストゲートバルブならリコールにはならないと思う。
バルブアッセンブリーで4万(1個約2万)と、不良がバルブ確定なら、
ターボはついでと考えてリビルトでもいいかも・・・
いずれにせよ、帰路で症状発生とは、中古車屋は悪徳(怒。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-0Iyn)
2019/07/05(金) 12:29:28.44ID:++AyFLnDa >>147
詳しく
詳しく
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM07-phC+)
2019/07/05(金) 15:00:36.04ID:dMoAdIkfM 僕のお財布はいつも加給不足です
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-0Iyn)
2019/07/05(金) 21:41:04.87ID:++AyFLnDa >>147
水減り対策品ってなに?
水減り対策品ってなに?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2354-Rnlg)
2019/07/06(土) 00:11:36.03ID:tClLY8xL0 なんかここ見てると、欠陥車に思えてくるな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-eKCa)
2019/07/06(土) 10:32:39.18ID:S6r7RZoia ガソリン車で走らないのは慣れた
エンジンは静かでよろしい
尻が熱く?暑く?ならないからよし
何処からともなく
ガタガタガタつきまくって
五月蝿いのは残念なのと
一般道のみ6km/L〜6.8km/L
こんなものなのかな?
エンジンは静かでよろしい
尻が熱く?暑く?ならないからよし
何処からともなく
ガタガタガタつきまくって
五月蝿いのは残念なのと
一般道のみ6km/L〜6.8km/L
こんなものなのかな?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe2-+BOT)
2019/07/06(土) 13:36:26.45ID:/7eycyZV0 もちろん、ガソリンは圧倒的に静かだけど
ディーゼルもハイエースに比べれば静かだな
こないだスタンドで、え〜っとガソリンですよね?って聞かれた
ディーゼルもハイエースに比べれば静かだな
こないだスタンドで、え〜っとガソリンですよね?って聞かれた
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp87-H4pQ)
2019/07/06(土) 15:14:27.35ID:+lQQuchQp157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-0Iyn)
2019/07/06(土) 17:40:23.28ID:eyILjfMsa158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-0j8M)
2019/07/06(土) 19:32:01.64ID:AZXeCTQHp >>154
前期プレミアムGXから後期ライダープロスタイルに乗り換えたけど、街中ガソリンリッター7kmくらいだね。乗り心地や内装のガタピシ音はかなり改善してるよ。
運転席助手席窓ガラス少し開けた状態のビビリ音は前期は無かったのに後期は笑うくらいぶらんぶらんだけどね
前期プレミアムGXから後期ライダープロスタイルに乗り換えたけど、街中ガソリンリッター7kmくらいだね。乗り心地や内装のガタピシ音はかなり改善してるよ。
運転席助手席窓ガラス少し開けた状態のビビリ音は前期は無かったのに後期は笑うくらいぶらんぶらんだけどね
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM07-phC+)
2019/07/06(土) 19:53:53.25ID:Vc34L/RIM >>157
ヤフオクでググれ
ヤフオクでググれ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe2-+BOT)
2019/07/06(土) 19:55:00.54ID:/7eycyZV0 燃料費倍かかるのはキツイな
車両価格がどのくらい違うか知らんが、年間2万走るから5年で100万か
しかもその間ずっと、走らねぇって思い続けるわけだからやっぱりディーゼルだな
車両価格がどのくらい違うか知らんが、年間2万走るから5年で100万か
しかもその間ずっと、走らねぇって思い続けるわけだからやっぱりディーゼルだな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf4b-0j8M)
2019/07/06(土) 20:13:07.85ID:rtzj28Z20 快適性か実用性選べるのでキャラバンとハイエースは本当に良い車だと思う。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf4b-0j8M)
2019/07/06(土) 20:20:39.20ID:rtzj28Z20163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-Gk8W)
2019/07/06(土) 22:03:02.75ID:Juzhht4y0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW 03f7-phC+)
2019/07/07(日) 09:07:16.62ID:T82K1aHJ00707 スパロンハイルーフワイドで街乗り9キロくらいだよ@ディーゼル
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 63b2-Pv24)
2019/07/07(日) 11:19:27.26ID:giYahQSd00707 水減り対策品って
ホースの取り付けを工夫すれば治るってこと?
ホースの取り付けを工夫すれば治るってこと?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ ffe2-+BOT)
2019/07/07(日) 11:53:28.13ID:Bn3AWdAK00707167名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW 03f7-phC+)
2019/07/07(日) 14:43:35.82ID:T82K1aHJ00707168名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW 6f6a-CtcP)
2019/07/07(日) 20:14:46.06ID:3o2AJDii00707 >>167
ディーゼル推しやめとけ
ディーゼル推しやめとけ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ ffe2-+BOT)
2019/07/07(日) 20:58:31.77ID:Bn3AWdAK00707 >>167
いやホント、同じディーゼルターボの1KZも3L、5Lに比べてパワーもあるのに
燃費も良くて最高!とか思ってたが、YD25はパワーもトルクも燃費ももっと良かった。
結構な上り坂でも5速2000回転のままゴイゴイと登ってく
いやホント、同じディーゼルターボの1KZも3L、5Lに比べてパワーもあるのに
燃費も良くて最高!とか思ってたが、YD25はパワーもトルクも燃費ももっと良かった。
結構な上り坂でも5速2000回転のままゴイゴイと登ってく
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sadf-eKCa)
2019/07/07(日) 20:59:59.64ID:5SY23Jo4a0707 ゴイゴイスー
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-l2QG)
2019/07/07(日) 22:35:29.28ID:Q2qxj9jUa172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 03f7-phC+)
2019/07/08(月) 00:33:48.20ID:Gt3ucIfA0 ブースト計見てると、割とパーシャルでも加給掛かってるよなー
タービンブローした住人おったけど、加給無かったら途端に鈍足マシンだよ…
タービンブローした住人おったけど、加給無かったら途端に鈍足マシンだよ…
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-xki1)
2019/07/08(月) 17:07:52.09ID:ZGj2g9gJa174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bc-FfqC)
2019/07/08(月) 22:04:29.71ID:RvqUgKzo0 今日トランスポーター判子押してきた。最短納期は9月末だそう。c24からの乗り換え。皆さま宜しく御願いします。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-uqgK)
2019/07/08(月) 22:30:44.98ID:HzQbwtucr >>174
おめでとうございます\(-o-)/
おめでとうございます\(-o-)/
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7d-H4pQ)
2019/07/08(月) 23:01:43.22ID:c/CMv6JC0 >>174
オメ!、良い色買ったね(゚∇^d) グッ!!
オメ!、良い色買ったね(゚∇^d) グッ!!
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63b2-Pv24)
2019/07/09(火) 00:20:56.09ID:0JBu/ooY0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-uqgK)
2019/07/10(水) 18:15:47.63ID:xgoQi8L/r ガソリンにも過給機付きをお願いしますだー
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-Gk8W)
2019/07/10(水) 21:53:07.82ID:RbW1QeVi0 なんでハイエースの方が売れるのか、わからん
何か違いがあるんかな??
何か違いがあるんかな??
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9388-sANc)
2019/07/10(水) 22:00:17.59ID:a5hzCIO80 世界的ネームバリューじゃない?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6338-rgZK)
2019/07/10(水) 22:17:47.46ID:iiOry1W40 無条件で日産アレルギーの人もいたりするしね
あとは売却額のことを考えてってのも多いだろう
それから信頼性ってのもあるんじゃない?
トヨタ=壊れない、日産=壊れるという教えの宗教に入信している奴
まあ俺を含めわざわざ日産を選んだ奴は変態かトヨタ嫌いか盗難を恐れてか
あとは売却額のことを考えてってのも多いだろう
それから信頼性ってのもあるんじゃない?
トヨタ=壊れない、日産=壊れるという教えの宗教に入信している奴
まあ俺を含めわざわざ日産を選んだ奴は変態かトヨタ嫌いか盗難を恐れてか
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-uqgK)
2019/07/10(水) 23:02:50.32ID:wFGnzdcP0 商用バンなのに何度も盗難されて悲劇のヒーロー(ヒロイン)になれるとか?
煽り運転しても「まぁハイエースじゃ仕方ないよねー」と妙に納得してもらえて通報されにくいと考えているとか?
単純に『無難なトヨタ車だから』とか?
煽り運転しても「まぁハイエースじゃ仕方ないよねー」と妙に納得してもらえて通報されにくいと考えているとか?
単純に『無難なトヨタ車だから』とか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4eac-uYoH)
2019/07/11(木) 00:08:13.34ID:HhAXfSta0 中古で海外の評価が壊れにくいっていうのが増幅した結果かな
中古でキャラバンもそこそこに出て行ったけど
向こうで使われた結果で壊れにくいのがハイエースだった
古くても海外需要で高く売れるから
そしてトヨタだからっていうのがあるんじゃないかな
先月乗り換えた友人の100系スーパーロングハイルーフは
15年モノだが40万で買い取り業者に売れた
中古でキャラバンもそこそこに出て行ったけど
向こうで使われた結果で壊れにくいのがハイエースだった
古くても海外需要で高く売れるから
そしてトヨタだからっていうのがあるんじゃないかな
先月乗り換えた友人の100系スーパーロングハイルーフは
15年モノだが40万で買い取り業者に売れた
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4eac-uYoH)
2019/07/11(木) 00:11:54.85ID:HhAXfSta0 自己レス
15年じゃないわもっと古いはずだ
15年じゃないわもっと古いはずだ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae2-4UQd)
2019/07/11(木) 09:04:16.08ID:YfQEohdG0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-+QkF)
2019/07/11(木) 09:08:17.12ID:gAgTVpJRM その15センチは社長号になったのだ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-tf1J)
2019/07/11(木) 09:10:26.99ID:E2C6AXQIp ビンボーな俺としては、ハイエースの方が売れるおかげで、中古で安く手に入るのが有難い
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae2-4UQd)
2019/07/11(木) 10:42:32.39ID:YfQEohdG0 中古も高いがな、球数はあるけど
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-O8qP)
2019/07/11(木) 11:03:20.05ID:BIbfLZ5rr しかも朝乗ろうとしても
駐車場にクルマがなくて
一瞬呆然とする確率も上がるしなw
駐車場にクルマがなくて
一瞬呆然とする確率も上がるしなw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b688-cwn/)
2019/07/11(木) 11:16:12.99ID:VJVET4Fy0 なんでターボのパーツが入荷しないんですかね?
日産曰く「韓国製のパーツで日本に在庫が無いからしょうがない」
って、言われましたが車を乗る身分としてはガッカリなんですが....
リコールでも無い限りこんなことってあり得るんですかね?
日産曰く「韓国製のパーツで日本に在庫が無いからしょうがない」
って、言われましたが車を乗る身分としてはガッカリなんですが....
リコールでも無い限りこんなことってあり得るんですかね?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-+QkF)
2019/07/11(木) 13:32:40.70ID:gAgTVpJRM 割と大事な部品もBOしかも納期未定の物多いよねw
エンジンルームの中はハングル文字書いてある部品たくさんあるし
エンジンルームの中はハングル文字書いてある部品たくさんあるし
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-O8qP)
2019/07/11(木) 14:38:17.82ID:BIbfLZ5rr 韓国の報復じゃね?w
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bc-JFmJ)
2019/07/11(木) 16:49:13.16ID:fLcgdPCX0 むしろ、部品製造の国内回帰の動きは歓迎なので韓国さん頑張ってください的な感じです。
数コメ前、トランスポーター判子押した者です。オメコメありがとうございます😊
んが、持ち込み登録なので、納期が10月に入ってしまうかもしれないということで、PGXのディーゼル四駆に変更しました。
数コメ前、トランスポーター判子押した者です。オメコメありがとうございます😊
んが、持ち込み登録なので、納期が10月に入ってしまうかもしれないということで、PGXのディーゼル四駆に変更しました。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bc-JFmJ)
2019/07/11(木) 16:56:04.68ID:fLcgdPCX0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-Fisa)
2019/07/11(木) 16:57:41.02ID:Gbznj9xBM オメ、来たら内装剥がして断熱防塵しろよ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae2-4UQd)
2019/07/11(木) 17:56:37.89ID:YfQEohdG0 >>193
何を予定していて、PGX-D-4WDに変更したの?
何を予定していて、PGX-D-4WDに変更したの?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-lBEE)
2019/07/11(木) 20:08:15.67ID:KZ81UUHpd 今、納期は2ヶ月かかるのですか?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7338-q5pO)
2019/07/11(木) 20:19:01.05ID:IZCCUCVR0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae2-4UQd)
2019/07/11(木) 20:32:15.43ID:YfQEohdG0 おおっ、勝手にトランスポーターにするためって斜めに読んでたわ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b688-cwn/)
2019/07/11(木) 23:24:14.68ID:VJVET4Fy0 >>193
すぐに用意できないのは日産の落ち度だよ
コストカットの為にユーザー無視した韓国生産とか本当にやめてほしいよね
トヨタなら翌日に必ず届くのに....
せっかく車を買ったのにガッカリ
昔の日産はそんな事なかったのに....
すぐに用意できないのは日産の落ち度だよ
コストカットの為にユーザー無視した韓国生産とか本当にやめてほしいよね
トヨタなら翌日に必ず届くのに....
せっかく車を買ったのにガッカリ
昔の日産はそんな事なかったのに....
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fa4-elNG)
2019/07/12(金) 00:41:04.52ID:cbd+/BnZ0 どなたかご存じなら教えて欲しいです。
H29年式DXバンに乗っています。
手動ドアミラーから電格ミラーに変えようと部品手配して、
(ドアミラーヒーターつき純正パーツ)
ドアミラースイッチはカプラオン出来たが、
ドアパネル側に配線が来ていない状況。
この場合、例えばGX等電格標準搭載グレードのドアハーネスを取り寄せれば着くのでしょうか?
試された方など居ないですかね?
H29年式DXバンに乗っています。
手動ドアミラーから電格ミラーに変えようと部品手配して、
(ドアミラーヒーターつき純正パーツ)
ドアミラースイッチはカプラオン出来たが、
ドアパネル側に配線が来ていない状況。
この場合、例えばGX等電格標準搭載グレードのドアハーネスを取り寄せれば着くのでしょうか?
試された方など居ないですかね?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bc-JFmJ)
2019/07/12(金) 04:22:38.69ID:QwWB+iN20203名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-lBEE)
2019/07/12(金) 05:51:50.22ID:1kfkv56Kd >>202
ありがとうございます。
ありがとうございます。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-uYoH)
2019/07/12(金) 07:18:12.65ID:QjPgxe/9d トランポはオグショーでの作業だから
メーカー工場での新車完成+α時間がかかっちゃうよね
うちもバイク積載メインだからトランポ欲しかったけど
オグショーの乗っけるだけの床で妥協
自分の作業センスが無いのは承知してるので
床張りの自作はもうしない
しかし小栗さんとこも大きくなったなぁ
まだライダーだった頃はこの商売で食っていけるか疑問だったよ
メーカー工場での新車完成+α時間がかかっちゃうよね
うちもバイク積載メインだからトランポ欲しかったけど
オグショーの乗っけるだけの床で妥協
自分の作業センスが無いのは承知してるので
床張りの自作はもうしない
しかし小栗さんとこも大きくなったなぁ
まだライダーだった頃はこの商売で食っていけるか疑問だったよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bc-JFmJ)
2019/07/12(金) 21:47:01.53ID:QwWB+iN20 オグショーの乗っけるだけ床…お高いですね。
びーなので、トランスポーターにしてローンで満遍なく払いたかった。
荷室のもふもふ床、仕事的にも遊び的にもなんとかしたい。現在のところ、模索なうです。
びーなので、トランスポーターにしてローンで満遍なく払いたかった。
荷室のもふもふ床、仕事的にも遊び的にもなんとかしたい。現在のところ、模索なうです。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-8xZS)
2019/07/12(金) 22:28:48.27ID:DkvoRY7kp (´・ω・`)バイク積載用にNV350キャラバンではなく、アトラスダブルキャブを購入したワシが覗きに来ました。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7338-q5pO)
2019/07/12(金) 22:44:11.96ID:u5hjETp+0 >>206
渋い選択に惚れるわ
渋い選択に惚れるわ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-8xZS)
2019/07/13(土) 00:23:17.48ID:LAKS2ylOp >>207
(´・ω・`)私は送迎要員でオフバイクを運転するわけではないですが、家族がモトクロスをしています。
オフバイクを2台載せれて、4人乗れる車を探したらアトラスダブルキャブに辿り着きました。
泥だらけでも気にしなくていいから楽です。
たまに自分の四輪バギーやTMAX530を載せる時もあります。
(´・ω・`)私は送迎要員でオフバイクを運転するわけではないですが、家族がモトクロスをしています。
オフバイクを2台載せれて、4人乗れる車を探したらアトラスダブルキャブに辿り着きました。
泥だらけでも気にしなくていいから楽です。
たまに自分の四輪バギーやTMAX530を載せる時もあります。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7338-q5pO)
2019/07/13(土) 01:17:01.48ID:3CKZLSrO0 トランポと割り切るならトラックが強いよなー
固縛もしやすいしガソリンの臭いが車内に充満しないし
難点は雨に濡れちゃうことくらいか
固縛もしやすいしガソリンの臭いが車内に充満しないし
難点は雨に濡れちゃうことくらいか
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9b81-by1r)
2019/07/13(土) 06:51:12.91ID:qYSlO6+U0 >>209
カバーかけたら?
カバーかけたら?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bc-JFmJ)
2019/07/13(土) 07:17:31.93ID:XBDEdboj0 >>203
自分は、c24とsc59の車検が同じ月なので少しでもずらしたくて。
あと、増税の前に交渉して増税後納車だと、税金計算し直すために判子持ってまた行かなきゃいけないのが面倒くさいと感じて、見積もりだけのつもりが
そのまま契約してしまいました。車検が絡まなければ、増税後でもよかったんですけどね。
自分は、c24とsc59の車検が同じ月なので少しでもずらしたくて。
あと、増税の前に交渉して増税後納車だと、税金計算し直すために判子持ってまた行かなきゃいけないのが面倒くさいと感じて、見積もりだけのつもりが
そのまま契約してしまいました。車検が絡まなければ、増税後でもよかったんですけどね。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bc-JFmJ)
2019/07/13(土) 07:30:27.37ID:XBDEdboj0 >>200
コストカッターが居なくなった今、フルメイドインジャパンクオリティを売りに出して行ける良い時期になると思います。昔と違って、ネットで裏情報から何から何までわかりやすい時代ですから。
部品が韓国製造の物とか、昔なら一部の人しか知らない情報ですもんね。
コストカッターが居なくなった今、フルメイドインジャパンクオリティを売りに出して行ける良い時期になると思います。昔と違って、ネットで裏情報から何から何までわかりやすい時代ですから。
部品が韓国製造の物とか、昔なら一部の人しか知らない情報ですもんね。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-8xZS)
2019/07/13(土) 07:41:18.14ID:2wTgRWlkp (´・ω・`)雨や乗り心地や操安性などの快適性とかも難点ですが、荷台に置いてある物を盗んでいく輩がいるので、最近はそれを気をつけています。
やはり防犯性はバンの方がいいですね。
車中泊はアトラスの自作ベッドに子ども2人と、ルーフテントに夫婦2人で寝ている状況です。
4人乗ると荷台はバイク2台とバイク用品があるし、ルーフキャリアにはルーフテントが載ってるしで、荷物置き場が無いので毎回四苦八苦しています。
もっと楽に荷物が載せられて車中泊できる車を探して、トランポできそうな車種のスレを覗いています。
やはり防犯性はバンの方がいいですね。
車中泊はアトラスの自作ベッドに子ども2人と、ルーフテントに夫婦2人で寝ている状況です。
4人乗ると荷台はバイク2台とバイク用品があるし、ルーフキャリアにはルーフテントが載ってるしで、荷物置き場が無いので毎回四苦八苦しています。
もっと楽に荷物が載せられて車中泊できる車を探して、トランポできそうな車種のスレを覗いています。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-O8qP)
2019/07/13(土) 10:11:07.27ID:WissxHHhr トラックはアコーディオンタイプの幌屋根なんかも便利かもよ
バンならNV350のワイド&スーパーロングがいいかもね
バンならNV350のワイド&スーパーロングがいいかもね
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dbf7-+QkF)
2019/07/13(土) 20:11:25.93ID:ME95NuOB0 ハイルーフもよろちく
10月以降購入だと優遇かかるという噂だね
10月以降購入だと優遇かかるという噂だね
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-LIA3)
2019/07/14(日) 16:39:57.58ID:wE2GwkwIp 尻の穴
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-Ix8A)
2019/07/16(火) 16:49:09.89ID:B8VpUIJqr 車中泊時のテレビ用に地デジフィルムアンテナをリアガラスに貼ろうかと思うけど熱線が気になるのでサイドガラスにしようと思います。メーカー指定はフロントかリアです。
フロントはナビのアンテナ貼ってるんで場所がないです。
サイドに張った場合、感度が落ちるものでしょうかね?
フロントはナビのアンテナ貼ってるんで場所がないです。
サイドに張った場合、感度が落ちるものでしょうかね?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Hbd2)
2019/07/16(火) 18:49:02.89ID:VuZKbYHMd へんぴな場所て車中泊するから 自分はレックオン導入した 今までTV電波さがしていたのがバカみたいだ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ae2-4UQd)
2019/07/16(火) 19:44:55.00ID:lbyDVTsA0 >>218
通信量どのくらいなの?
通信量どのくらいなの?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Hbd2)
2019/07/16(火) 20:51:25.35ID:VuZKbYHMd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★6 [シャチ★]
- 「san呼び」世界に広がるか 「性別肩書、問わず便利」 [香味焙煎★]
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」★3 [muffin★]
- SNSで暴れる“読解力のない人”の実態。「読めない」のではなく「書いていないことを読んじゃう」ワケ [少考さん★]
- 【空が黒く染まった!】大阪万博 ユスリカ大量発生を徹底検証…根本原因は鳥が消えた“環境破壊”3年前の警告が現実に ★2 [ぐれ★]
- 女性39歳、貯金200万円。毎月手取り19万、ボーナスは年50万。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくべきか ★2 [お断り★]
- インディカーシリーズ2025 インディ500 Part7
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 92【WTA】
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 巨専】
- 自虐虫生オワコンたけりゅシンヤブタエモンゴキブリw
- 描くから見ろ!!!!!!!!!
- 格上韓国未満で捏造工作発作を起こすしか出来ない劣等負け犬チョッパリネトウヨキチガイw
- 小泉進次郎「わあ、こんなに棚が空いてるんですか」 フィフィ「はぁ…」 米売り場視察で庶民感覚ないのバレる [279254606]
- 中1になる妹、iPhoneが欲しすぎて姉激怒 基本的な理由は「Androidはダサいから」 [279254606]
- マック「環境に配慮して紙ストローです🤗」外人「何故ジャップはそんなにプラスチックにこだわるんだい?」マック「えっ?」 [152212454]