X



【C257】メルセデス・ベンツCLSクラス 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 14:45:19.93ID:beV6RnVJ0
>>663
別の方法
ハンドルの方★スイッチへクリックして、画面に出る表示中でカメラを一番左に移動しておいて、黒ボタン決定でしてる。
これならハンドルから手を離さなくてもいい。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 15:18:56.76ID:2/hlY8Yx0
>>678
ありがとう
お気に入りに入れてショートカット出来ないかと
試したことはあるんだけどカーソル動かすのが煩雑で
止めてたけど、教えてもらった方法で,
もう一度やってみるわ。。おおきに
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 16:17:52.24ID:f7xm3Jw40
>>674
どちらもエアサスでしたっけ?
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 21:01:59.55ID:2/hlY8Yx0
>>677

>>こいつは悩んで聞いてるんじゃなくて質問して人に語らせるのが目的だから

名言やなあ 
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 22:53:18.10ID:+Xiw3eN/0
>>684
一発で起動しなくてめんどくさいし危ないし役立たずで気が利かないよね
って話だよ
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/17(水) 23:30:28.58ID:tSBhz+fH0
ところでCLSってバネサスあるの?
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 00:15:00.81ID:yD/H4M+G0
>>687
ディーゼル?53?
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 07:40:03.17ID:4PQSPzve0
テレビでやってたランボルギーニのいたずら恐ろしいね
今時あんな屑いるんだね
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 11:23:26.39ID:lZzl8hHz0
>>690
都心の月極なら稀にみるけど、自宅戸建青空駐車場に3000万超える車とか見ないなぁ
まぁビットコインで儲けたんだっけ?
なら既に不動産持ってて1億そこそこの儲けだとそうなるのも頷けるような
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 15:17:10.31ID:N/Tcx5w50
>>686
俺がそうだけど220dにエクスクルーシブパッケージ付けないとバネサスになるよ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 16:05:30.65ID:lZzl8hHz0
>>693
乗り心地はどうなん?
エアサスとくらべたことある?
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 16:13:17.68ID:WwvYg/wD0
>>694
試乗車はエクスクルーシブ付いてたけど乗り心地はほとんど変わらんなあ
俺が鈍いだけかもしんないけど笑
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/18(木) 16:19:35.56ID:lZzl8hHz0
>>695
だよね。俺もそう思うんだけど、あまり同意されないからさ
うねった路面だったり、連続で切り返すようなことしない限り乗り心地いいよね。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 18:42:40.30ID:Wna0N4OU0
エアサスとの違いはむしろ綺麗な道路走ってる時にこそわかりやすい
エアサスは路面のザラザラ感が消えて鏡面を走ってるような感じがコイルサスより強くなる
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 20:14:21.64ID:19tOZ+UM0
綺麗な道路で分かりやすいのは同意
私のエアサスの感想は路面とタイヤの間に
薄手の絨毯を敷いている感じかな

急な尖った入力には対応しきれていない
タイヤの太さからかリアがバタンと来る
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 15:28:43.04ID:Ld+sqvjb0
質問です、ディストロニックのスイッチをオンにしていない場合は前の車が停止したら、自動ブレーキは効かないですよね?試しにやってみても根性無いのでついつい早めにブレーキ踏んでしまいます
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 10:22:19.05ID:TGrHEMbq0
>>703
以前に、思わぬところ(小さな段差)でガツンとくる事を経験したけど、その後同じ場所を何度も通るけど何故かガツンと来ない 
という不思議な現象があったと書いたものです
その時の議論では推測として、可変ダンパーやマルチチャンバーのエアサスが路面状況による電子制御でモーストハードに切り替わった瞬間に
段差がたまたまあるとそういった現象になるのでは? というものでした

今でも99%乗り心地がいいと感じて満足度かなり高いんですが、やっぱり非常にまれにガツンと来ることがありますね。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 19:29:00.63ID:umBlVa4x0
内装の高級感とケバさは良い
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 07:03:51.81ID:SVgPG/w40
振動音しますねー。私の場合、左後ろの方から聞こえる事が多いと思います。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 08:40:05.11ID:b3umroDN0
自分は後ろから振動音なんて感じたこと無いけどね
でも感じている人もいる、何なんでしょうね?是非Dへ持っていって解明してくだされ
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 20:28:36.59ID:qZlVpEgt0
>>716
俺のアプリにはそんな項目は出てこないんだけどなぁ。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 20:50:28.89ID:eX427td30
>>718
うちのEとGLCにも出てるよ
ただサービスの注文はできない
ってかログインできない
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 22:01:18.05ID:8A/hD8GW0
リアルオーナースレになってるw
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 00:43:49.24ID:0LXYYh3D0
Cクラススレより

196 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db88-VOQx [175.131.74.81]) :2019/07/20(土) 17:50:04.65 ID:Eud9W7tU0
>>193
たまたまヤナセ行く用事あったので聞いてきました。
8/1から正式に開始するサービスらしく、7500円/年で利用可能とのことでした。
アプリだけ先走ってメニュー出ちゃったみたいです。
ちなみにエンジンは10分後に自動で切れる仕組みの模様。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 11:42:20.39ID:is1PK0PT0
>>723
リモートコントロールが無くなってしまって、ちょっと面白く無かったけど、エンジンスターター機能が本当なら、非常に嬉しいな。
7500円/年の値段設定根拠は何なんだ?
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 13:27:26.74ID:i6fACeIc0
冬場10分だと暖まってるか?
微妙な値段設定だな
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 13:49:34.98ID:DhfKIr/H0
そもそも必要ないでしょ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 15:22:30.90ID:u21TwYPS0
10分あれば予備暖冷房としては十分じゃないか?
環境保護の観点からあまり長くはできないんだろう

そろそろ出かけようと思ってエンジンかけたが嫁さんが準備モタモタしてて車乗る頃にはエンジン切れてたなんてことはありそう
でもまあ極寒や激アツってことは避けられるかなと

>>729
俺はすんげー羨ましい
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 15:39:18.28ID:i6fACeIc0
家と車が離れてる人には便利だよね、
うちは戸建だから先にエンジンかけてから出かける準備すればいいわけで、と思ったが、
これだと鍵かけたまま暖機できるんかな
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 10:44:29.00ID:c03VuSp+0
>>731
戸建で玄関から車まで5秒でいけるけどいちいち外に出てエンジンかけるなんてしないな
特に冬は寒いし
いつか車パクられそうだし

もちろん鍵かけたまま暖気できるでしょ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 20:42:54.92ID:SWA4e4A/0
>>724
50kmぐらい走ってきたけど、アプリに「エンジン」のメニューが出ないなぁ。
CLS450の2018モデルなんだけど、対象外なのかな。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 21:33:32.40ID:+E4xaiXe0
出ないですね。450だけど。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 21:38:06.61ID:DYrUA0bm0
450出てるよ
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 00:19:15.47ID:JyHktQcA0
>>712
>>714
私のCLSも同じ音がします
これだけ事例があると
どうも仕様のようですね
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 08:42:57.42ID:2kvC2k+v0
なんか変速ショックが木になるんだけど同じような人いない?
たとえば動き出した時とかに、滑らかにギアチェンしていかないというか。。。450
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 10:25:59.57ID:6QVZQ16Z0
>>740
個体差ではないという意味で仕様と言いたかったんだろ

>>739
動き出した時に強めにアクセル踏んでATに学習させていけばそのうちしっくりくるようになるんじゃないだろうか
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 11:21:19.01ID:7YSGpj9P0
>>739
そうかな? 納車時から7000kmぐらい走った今まで、気になったことは全然ないけどなぁ。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 14:23:18.70ID:2kvC2k+v0
ありがとうございます。739です。
当方たいていコンフォートモードですが、一度Dに見てもらって調整したので?ちょっと様子みてくださいと言われましたが、あんまり変わらずで。。。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 18:10:24.27ID:6QVZQ16Z0
>>743
スポーツモードで意図的にシフトショック出すのはどのメーカーも同じじゃない?

>>744
BMWだとバッテリー抜いて20分とか放置するとAT学習がリセットされて、そこから普通に走ってる間に再学習だった
中古買った時に違和感あって、リセットしてしばらく経ったら馴染んできた

ベンツもそういうリセット方法がなんかあったりするんじゃないかな
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 11:06:52.45ID:S8VuRCvV0
パワードームって何?
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 11:59:55.48ID:8uPngrcm0
現行は出来るだけキャラクターラインを無くしたデザインコンセプトなのに、増やしてどうする。
年改でチマチマ弄るの止めて欲しいわ。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 16:29:50.79ID:OQor8R040
なんでこれにパワードームとか名付けたんだろか
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 17:26:03.60ID:RrWPbVUE0
新型CLAにも付いてるから有難みはないけど年改レベルでコロコロ変えるのは何かね
まだカモフラージュありだけどEQSはCLS顔でもサイドにプレスライン入ってるっぽいし迷走してんのかな
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 18:10:53.71ID:T06vgBpr0
メルセデスミーのコンシェルジュ、延長すると料金いくら?
どこ見ても情報ない…
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 19:48:31.19ID:WXah2Udu0
>>753
まだ買ってないんならこれから買えばいいだけやん
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 23:11:29.05ID:AUGPf+qv0
料金といえばBMWがApple Carplayの利用に料金を取るって記事出てたな
んなアホなと思ったけどメルセデスでも後追いしそうな気がしないでもない
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/01(木) 22:52:57.73ID:RYdmB3v90
初めての外車がC257
トヨタの品質管理を再認識させられたわ
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 06:14:55.06ID:dkvNuq0j0
>>765
うちのDは、「8/1からスタート、7,500円/年というのは本当です。
○○さんのCLS450も対象ですよ。別途ご案内しますのでよろしく。」
と言っていたが...。
でも、いまだに、Mercedes meアプリに「エンジン」の項目は出てこないし、
アプリ自体ののアップデートもないし、どこまで本当なんだろ。
(「別途ご案内」もまだ来ていない)
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 10:14:18.14ID:G9sO7Bwf0
確かにメルセデス BMにはもうプレミアム感ないもんな
ヤナセの黄色ステッカーと同じ
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/02(金) 13:45:10.33ID:4MpEfap+0
>>775
反社に売らないなんてちゃんと実行するのは無理だと思うけど?
指定暴力団ならまだしも半グレなんてどうやって見極めるんだ?
暴力団員だって知人名義にして買うことは少なくないと思うけどその名義人と暴力団員の関係性を興信所でも使って調べ上げるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況