X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-1H/e [150.66.70.203])
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:07.19ID:uSqipB1HM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリン、ディーゼル乗りもまったりと語り合いましょう。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加する事。

関連スレ
ハイエース★ディーゼル専用★ PART.2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524742414/

ハイエース◎ガソリン専用◎
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517823529/

ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 9
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/car/1515984957/

※前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース91
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554457983/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd3d-Ekl2 [202.231.114.248])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:44:23.07ID:kb/3Cl5y0
>>707
ファミリーユースで買う車ではない
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c638-Rejd [119.228.71.99])
垢版 |
2019/05/30(木) 22:35:58.02ID:8Ua5LDXH0
>>716
よくわからん
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eef7-NqmP [153.222.209.240])
垢版 |
2019/05/30(木) 23:27:54.55ID:I9orGN+s0
年に2〜3回位しか雪降らない県住みで雪道経験0だが4駆買ったよ
50THディーゼル4駆の車両価格413万で頑張って1番高いグレート買えたって言う
自己満足あっていい
リッター10キロは走るみたいだし後はタイヤの減り具合が心配な位か
フルタイムだからやはり減り速いんでしょ?
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122b-Cijg [133.236.80.82])
垢版 |
2019/05/30(木) 23:40:38.27ID:GfDP3v7y0
>>719
どうなんだろうね、LTタイヤってゴムが固いイメージあるから乗用車の4駆よりは持つんじゃない?
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-gjS/ [126.182.133.111])
垢版 |
2019/05/31(金) 06:21:34.09ID:xZrshxysp
ハイエースのケツでアクアが左から右に押された感じに見えたけど

自分で金出してない子方や従業員が乗ってるハイエースは運転荒いよね
安いプロボとかに乗ってるリーマンの運転とかと一緒だわ
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-L7jI [49.97.99.83])
垢版 |
2019/05/31(金) 07:47:23.27ID:9Msh8Wc+d
>>695
俺は逆の発想。
雪道や悪路を想定すれば普通に4wdだよ。

雪道や悪路だから仕事とかを休ませても
問題ないとかならどうでも良いのでは?

雪とか氷とかないのは沖縄とか小笠原位。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-L7jI [49.97.99.83])
垢版 |
2019/05/31(金) 07:56:28.04ID:9Msh8Wc+d
>>715
スキーとかは兎も角
車中泊だと荷物多いからでは?
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-L7jI [49.97.99.83])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:13:48.83ID:9Msh8Wc+d
>>719
どうだろう。結果あんまり変わらんかな。
定期的に夏タイヤと冬タイヤを履き替える
から減りよりも先に硬化してしまう可能性が
あるが。
寧ろ会社の2駆動の方が片減りしやすいかは
距離乗るなら車検以外でローテーションが
必要かもしれない。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd01-tPwG [110.163.12.49])
垢版 |
2019/05/31(金) 08:26:50.02ID:8WFhzhnhd
>>727
サイレントヒルって雪降らないん?
引っ越そうかなと思ってる。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd01-tPwG [110.163.12.49])
垢版 |
2019/05/31(金) 12:29:53.49ID:8WFhzhnhd
>>738
そーかー
実家がハッピーヒルだけど山間部は雪は多くてね。
2駆で心配だった。
サイレントヒル住むの良さそう。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51c4-2ZOZ [118.240.43.131])
垢版 |
2019/05/31(金) 12:59:59.17ID:Fvggz1zH0
>>695
自分は必ず4駆を買うけどね。
車種問わず夏にでも2駆と4駆で乗り比べれ見ればわかると思う。
首都高―高速―峠道と燃費も併せて比較するといい。
それでも4駆は要らないと思ったなら無駄だよね。
自分の場合雪道は年に1〜2日程度しか走らないけど、
高速やら雨天時で4駆の安定感は流石といったとこところ。
4駆にして燃費が劣悪になるなら考えちゃうけど、大差ないから。
対価として十二分にメリットがあると思う。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-63e3 [49.98.157.56])
垢版 |
2019/05/31(金) 13:14:13.47ID:4LMtB8Gxd
俺も四駆一択。
一度四駆乗ると二駆を選択しようとは思わない。
何かあったときの安心感が一番でかいよ。
荒天、悪路、雪といつ何があるか分からないからね。
二駆乗りが四駆買うの意味が分からないと言うのと同じで、四駆乗りは二駆を買う意味が分からないって感じかね?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4d55-nQo0 [58.93.49.37])
垢版 |
2019/05/31(金) 15:29:11.88ID:fGjphO650
>>735
1型はフロントがやわいタイヤ(101/103)で、それは4万キロで交換したけど、他のタイヤは10万キロ走っても五分山は残ってたよ。そのまま車両ごと売っちまったけど。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-Cijg [106.180.48.149])
垢版 |
2019/05/31(金) 16:11:03.41ID:3VHsGSU0a
>>742
もしかして2駆より燃費いいのか?
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx91-Cijg [126.151.0.29])
垢版 |
2019/05/31(金) 16:13:40.87ID:p+wxTot0x
>>747
尿管結石の彼女ができました?
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-hVTu [106.154.124.58])
垢版 |
2019/05/31(金) 16:20:31.55ID:0x5VTNrta
フルタイム4WDの良さは強めの制動をかけた時やコーナーでの安定性や、高速や陸橋ふもとの水溜まりを通過した時の安定性が全く違う

横風やリアが流れ出してしまった時にもスピンモードに陥りにくい

一度でも4WDの恩恵を経験すると、次も4WDを選択すると思う
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-Cijg [106.180.50.245])
垢版 |
2019/05/31(金) 16:23:05.56ID:Q8NIp2UHa
>>753
マジ?4WD車って滑り出したら立て直しが難しいってよく聞くんだけど
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-lNDF [49.98.67.164])
垢版 |
2019/05/31(金) 18:07:02.85ID:8cNDli/pd
>>754
4WDですら滑らすようなスピードだから運転技術的にって事じゃないかな。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a96d-64Gq [116.91.220.249])
垢版 |
2019/05/31(金) 18:50:52.84ID:2rss3DZ70
>>754
>>760の要因ももちろんあるとして、
個人的推測なんですが、
FFベースのスタンバイ四駆だと、
フロント滑ってリアに駆動が掛かった瞬間に挙動が変わるんで、
余計に「立て直せない」という評判になったんじゃないかと思ってます
ハイエースは常時駆動掛かってるようだし、ホイールベースも長いので、
ゆったり滑るから立て直し易いと思います
重心高いから元々飛ばせないせいもあるけど...
自分はビスカス四駆の軽から乗り換えて、冬が楽すぎて感動しました
因みに評判悪いVL-1の5年落ち5分山、北海道
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 69f0-Hg/0 [180.39.59.143])
垢版 |
2019/05/31(金) 18:54:15.62ID:DbSXNRT70
4駆の話で札幌市民の俺はもちろん4駆なんだけど、無い物ねだりではあるけれどパートタイム4駆が良かった。
さほど荷物積まないから100系乗ってた時はスタッドレスは乗用車のブリザック履いて本当の非常時以外はFRで走ってた。
キャラバンにパートタイム4駆あるのは知ってたけど、ハイエース1択だったからフルタイム4駆乗ってるよ。
現行からディーゼル4駆のMT無くなったし、新しい機能は追加されているかも知れないけど残って欲しい機能が消えるのは切ないね。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-L7jI [49.98.169.32])
垢版 |
2019/05/31(金) 20:36:47.24ID:LMPOvVvud
>>765
いいんじゃない。
平坦かつ雪が積もったり、凍結しないなら。
運転しなきゃいいんだし。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKa5-ysUK [0180SFH])
垢版 |
2019/05/31(金) 20:43:32.80ID:lE/UYXZZK
>>768
オレはハイエースで職場に行くとき、よく近所のオバアチャンが
施設の車と間違えて手をあげてくるよ、ニコニコしながら。
ハイルーフじゃないし区別つなかいのかなぁ。
まっ、結局職場着いたらウェルキャブでそういう方々の送迎に行くんだけどね。
残念ながらオバアチャンとは違うとこだけど。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8288-stgz [27.83.146.188])
垢版 |
2019/05/31(金) 20:50:15.22ID:69l1YsQn0
哀れ、秋に300系が出るのに・・・・・
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a261-bUoT [115.36.46.94])
垢版 |
2019/05/31(金) 21:33:18.17ID:2YWTfFH10
>>778
えらく早いね!
3月中旬契約でまだ何の連絡も無いよ。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a261-bUoT [115.36.46.94])
垢版 |
2019/05/31(金) 21:49:55.87ID:2YWTfFH10
>>783
オレ、無印のSGLディーゼル、色はバールです。
よければグレード、教えてもらえますか?
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a261-bUoT [115.36.46.94])
垢版 |
2019/05/31(金) 21:51:44.49ID:2YWTfFH10
>>784
× バール → ○ パールホワイトです。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM51-WCxp [36.11.224.244])
垢版 |
2019/05/31(金) 21:59:42.40ID:WFB5bYjHM
>>780
あいおいニッセイ同和損保
3年契約で年間14万ぐらい
2型から4.5に乗り換えぐらいで娘に20等級渡して7sスタートだから高いと思う
2型10年乗って保険使ったの1回もなかったから大人の自動車保険とかに変えた方が本当はかなーり安くなるんだけどね
電話とファックス手続きオンリーだからめんどくさくて挫折する
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (000000 Sda2-DlOk [49.98.156.165])
垢版 |
2019/06/01(土) 00:00:00.24ID:RRf5IdsYd000000
>>783
俺50thで明日納車。契約は2
月中旬だったよ。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5188-o5HR [118.159.18.126])
垢版 |
2019/06/01(土) 00:31:17.04ID:YHQYVT7D0
5月初旬契約の50thディーゼル4wdで6月納車可能の連絡あった。トヨタの公式見ても急に納期短くなったみたいだしモデルチェンジ前に一掃という感じでしょうか。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e88-o4CG [113.144.203.212])
垢版 |
2019/06/01(土) 00:42:35.08ID:wp6RVPoy0
付き合い始めた彼女とね、はじめて今日エッチしたんだけどさ先程ラインで今日は、夢みたいに幸せな時間とても嬉しかった〜とか送ってこられたしもう俺メロメロだわ。ハイエースで引越し手伝ってから急接近て感じだったかな。
相手18歳下で娘と歳が8歳しか違わない。でも精神年齢はプライベートの時は自分の方が下。仕事時は完全に?自分が上w
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 122b-Cijg [133.236.80.82])
垢版 |
2019/06/01(土) 00:43:12.48ID:GfDP3v7y0
こっちはDX-GLP 納車日9月15日
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c638-Rejd [119.228.71.99])
垢版 |
2019/06/01(土) 04:06:21.11ID:8Ua5LDXH0
バラついてるね
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4da6-lK/V [58.146.20.37])
垢版 |
2019/06/01(土) 06:12:40.28ID:HR93F3j50
お尋ねします。
4型ガソリンナローなんですが、最近エアコンつけると、ちょっとした段差でフロントから「ギシギシ」と軋む異音がします。
エアコンをつけないときは異音はしません。
足回りのどの部分の軋み音でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況