X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-1H/e [150.66.70.203])
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:07.19ID:uSqipB1HM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリン、ディーゼル乗りもまったりと語り合いましょう。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加する事。

関連スレ
ハイエース★ディーゼル専用★ PART.2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524742414/

ハイエース◎ガソリン専用◎
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517823529/

ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 9
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/car/1515984957/

※前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース91
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554457983/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b32b-8ETZ [133.236.80.82])
垢版 |
2019/05/25(土) 21:53:23.40ID:kW3QBT+G0
6型?
エアコンパネルLED色変更
セイフティセンスを改良し標識検知機能追加
助手席エアバッグを標準装備

本当に小変更だな。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-KVuK [49.98.165.172])
垢版 |
2019/05/26(日) 00:36:52.81ID:l/Eqisrmd
>>556
4型後期6AT 2.0 SGL
街乗り 8-8.5km/l
高速 12km/l
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-KVuK [49.98.165.172])
垢版 |
2019/05/26(日) 00:38:58.36ID:l/Eqisrmd
↑都庁の近く
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxe5-8ETZ [126.246.140.180])
垢版 |
2019/05/26(日) 20:05:10.51ID:wyVgqs7nx
4型のパールホワイトなのに色剥げしやがった…
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe5-tGEf [126.182.17.6])
垢版 |
2019/05/26(日) 20:23:13.20ID:nnBY3pyBp
俺のブラックマイカは納車半年だけど飛び石でハゲハゲやで
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxe5-8ETZ [126.246.140.180])
垢版 |
2019/05/26(日) 20:44:07.07ID:wyVgqs7nx
>>581
それも4型?
なんか塗装弱いよな…
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Y0uD [1.75.214.100])
垢版 |
2019/05/26(日) 21:20:15.90ID:dIziOToKd
ディーゼルは無いわw
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bf7-YyvA [153.222.209.240])
垢版 |
2019/05/26(日) 23:05:49.38ID:tj0/cg820
10万qとか乗るつもり、4駆でも燃費がいいはずだと考えて現行50THディーゼルナロー4駆
買ったが予想してたよりは結構エンジン音静かだなとは思った
加速は微妙かな、煽る訳じゃないけどガソリンハイエース1度も乗った事無いけど
もっと加速無いのかよ・・・と気になってる
金貯めてディーゼル選んだけど不満や後悔はないよ、高いけど金貯めてディーゼル勧める
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1fe-buEI [114.151.75.177])
垢版 |
2019/05/26(日) 23:50:48.41ID:3a4FNKje0
燃費で悩んでる人で10万キロ近く走ってる人にはフューエルワンおすすめ
あとガソリン車ならプラグの交換もね

購入時10万キロ越えのDA64エブリィバンNA3AT、購入時8km/l
プラグのマイナス電極溶けてたのでプラグかえてフューエルワンを2サイクル投入
今11km/lまで回復

新車購入で今9万キロ走行の20型プリウス、最近17km/lぐらいだった
フューエルワンを2サイクル目投入中、今20mk/lまで回復した
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-tBoU [49.97.102.190])
垢版 |
2019/05/27(月) 07:58:48.49ID:Y4HJqGo+d
今は1kd乗ってるが1trを12万km乗った俺の正直な感想は
燃費気にしなければ1trでも普通に走るし高速平坦路は1trのが中間加速は速い
登り坂は圧倒的なトルク不足で登っていかないがそれで相殺か
1trから1kdに乗り換えた直後に感じたのが思ってたより遅いなだった
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 53f0-g/Ks [211.133.77.134])
垢版 |
2019/05/27(月) 08:00:18.82ID:dbTaho7K0
2月末に契約したナロー/ディーゼル/4駆/50thの納車が6/8になったと連絡きました。結構かかるもんですね。
今から色々部品調達しながらワクテカで待ちます。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-8ETZ [106.180.48.191])
垢版 |
2019/05/27(月) 08:12:40.32ID:uirtuCVJa
>>602
おいらは9月納車らしい、首を長くして待ってますわ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb11-dCWx [183.76.130.132])
垢版 |
2019/05/27(月) 17:43:46.90ID:us6eTqi60
>>613
バック時にリヤブレーキの自動調整機能が働いてブレーキシューが後退方向に向いて張ってるのが
前進方向でブレーキ踏むと正常に戻る為ガゴッとか鳴ったりするやつ?
ディーラー行くとアレねって言われるほどよくあるけど治してもらっても一時的なだけで再発するよ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-tBoU [49.97.101.236])
垢版 |
2019/05/27(月) 17:49:35.69ID:WDPe/Ttvd
クラッツォ悪くはないけど3年ぐらいで運転席の座面の継ぎ目がボロボロになった
表皮が割れただけで裂けてはないから今もそのままだけど座面だけでも購入もできるみたいだけど
購入した後にマイナーチェンジがあったようなので買わずに今もそのまま使ってる
商用車として毎日乗り降り繰り返すから負担も大きいのだと思う
体重60kg代なので肥満ではない
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99c4-dCWx [118.240.43.131])
垢版 |
2019/05/27(月) 18:21:19.23ID:J6FqWPkx0
>>612
えー10,000km程度乗らないとアタリが付かないの?
で、10,000km程度乗るとパワーが出てくるんだ。
確かに慣らし運転はした方が良いと思うよ。
だけど、申し訳ないが距離乗って不満が解消するほどのパワーが後から出てくるとか?
それはちょっと信じられない。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-Zj/j [150.66.90.78])
垢版 |
2019/05/27(月) 19:05:07.58ID:6XmvdqkuM
>>621
パワーは体感なかったけど燃費は新車乗りだしからだんだん改善してくる。エンジンのアタリとかでなくCPUの学習なんじゃないかと思う
乗りだしから燃費わりーなーと思ってたら数千キロで良くなったがクルコン着けるためにアクセルコネクタに噛ませたら露骨に悪化してクルコンのせいだと思ってたらまた燃費良くなってきた 。着脱で学習リセットとかされたのかな
ちなみにメーターのでなく別付けの燃費計付いて始動毎の今回燃費見てるので気のせいではない
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1355-IV7i [61.199.150.215])
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:12.25ID:pYXdAJON0
>>621
速くなったとはいえゼロ発進はそこまで変わらんけどね
中間加速とか伸びはよくなったよ
新車時はCPUでパワー出さない様な仕様なんでしょうかね
会社のキャンターも新車の時は全然回らなかったが5千乗ったらレッドまでスコーンと回るようになった
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bf7-YyvA [153.222.209.240])
垢版 |
2019/05/27(月) 21:47:47.58ID:c8dSAxY30
クラッツィオET-1172を50THに付けてるけどピッチピッチで取り付けに苦労したな
まだ付けて3カ月程だけど、知らない人は純正シートと勘違いする人もいる程
純正と違和感ないのがお気に入り
破きたくない、汚したくないからカバー付けたけど結局乗る時は綺麗な服で乗るよう
にしてるからあんまり意味無かったのかなって・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況