X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-1H/e [150.66.70.203])
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:07.19ID:uSqipB1HM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリン、ディーゼル乗りもまったりと語り合いましょう。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加する事。

関連スレ
ハイエース★ディーゼル専用★ PART.2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524742414/

ハイエース◎ガソリン専用◎
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517823529/

ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 9
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/car/1515984957/

※前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース91
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554457983/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb98-bbQk [160.86.156.38])
垢版 |
2019/05/22(水) 23:52:58.45ID:z6Gpx2ZD0
じゃあ、日本の300系ワゴンのエンジンはASEAN台湾仕様とは別になる可能性が高いんかな。
(バンは200系継続の予想)
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb38-sEaG [119.228.71.99])
垢版 |
2019/05/23(木) 00:06:57.25ID:GrPd/34p0
300系いらんわ
現行買うわ 情報ありがとう。。。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9903-+U6J [118.240.159.79])
垢版 |
2019/05/23(木) 02:46:45.30ID:ST5cpQBj0
ハイエースの先輩に教えてほしいんだけど、
20年近く三菱のデリカスターワゴンに乗って来たんだけど、そろそろ限界だから買い換えようと思ってる。

ここは北海道で、積雪に強い事と車中泊で使えるスペースが絶対条件。
ハイエースの四駆ならデリカスターワゴンと変わらない使い方ができるんだろうか?
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-8ETZ [106.180.46.202])
垢版 |
2019/05/23(木) 08:01:53.63ID:r5XgljGDa
>>347
電動パーキングブレーキのメリットが分からん
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-/XZd [49.98.160.56])
垢版 |
2019/05/23(木) 10:24:19.18ID:FTO4iUMrd
スターワゴンとの比較は難しいねぇ・・・
ただ、四駆ベースで考えるなら直結四駆だったスターワゴンに比べてタイトブレーキング現象もないし、街乗り四駆としては良いよ。
後乗り心地も良いかな?
スターワゴンは、ハイルーフだったけど林道とかで運転席で頭ぶつけてたし、セカンドシートも跳ねまくってたからね(笑)
あ、でもハイエースでは林道走行してないから、そこは分からないや。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-ialW [49.98.48.145])
垢版 |
2019/05/23(木) 10:34:14.86ID:2bU6B9/ad
三菱っていうのがなぁ…
まだ信用ならん
やっぱ下取り最強のハイエースでしょ!
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-FRVA [106.132.130.54])
垢版 |
2019/05/23(木) 12:44:03.70ID:NEU7FUHRa
夏に新型発表
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 531e-V2ei [115.37.87.236])
垢版 |
2019/05/23(木) 12:52:23.98ID:koR/EFy50
会社の砂利の駐車場で雨の日に水たまりでスタックして泣きそうになった2WDワゴン乗り
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-8ETZ [106.180.47.111])
垢版 |
2019/05/23(木) 14:25:21.88ID:a1PRWtj6a
みんなハイエースのホイールは何インチにしてる?
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b955-Fpyl [60.41.38.188])
垢版 |
2019/05/23(木) 16:19:03.40ID:/rkh9jvW0
話の流れきって申し訳ないですが、9インチのナビを付けてる方いますか?
付けてて、パネル加工で取り付けてる人いますか?

取り付けキットが高すぎて、パネルカットとハザード移設だけでいけるのか気になってます。
ちなみに、納車前で現車なくてドリンクホルダーの所とかどうなってるかわかりません。
0421384 (ワッチョイ 9903-+U6J [118.240.159.79])
垢版 |
2019/05/23(木) 19:38:44.90ID:ST5cpQBj0
皆サンキュー、ハイエースをリフトアップすると、改造費、燃費の悪化、車検の手間、と結構ハードル高そうだな。
今乗ってるスターワゴンはスーパーエクシードってモデルで、パートタイム四駆のディーゼルAT。
ろくに除雪されてないローカルなスキー場や観光地でもスタックした事なくて頼りになると思ってたんだが、
今このタイプの車ないのは、需要ないのか、それともフルタイム四駆の性能上がって、ハイエースで十分なのか、
後継車のデリカスペースギアも考えたんだけど、明らかに内部スペース減ってるんだよな、うーん…
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9961-/XZd [118.110.199.9])
垢版 |
2019/05/23(木) 19:44:46.76ID:5i3ifGXo0
>>421
さっきコメしたけどスターワゴンから求めるのは無理あるよ。
俺もP35W乗りだったけど、あんなに良い車は今はないよ。
てか、クロカン四駆自体がほぼ絶滅してるからね。
最低地上高も、スターワゴン210mm?あったけど本当に特殊だったと思う。

ハイエースは、100系、200系と四駆乗ってるけど別物と考えて乗れば不満ないよ。
てか、4D56がどれだけクソエンジンだったか分かると思う。
そうすると、車高以外に不満は無くなるよ。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-8ETZ [106.180.47.175])
垢版 |
2019/05/23(木) 22:09:49.76ID:nTCeEtSua
ハイエースバンはLTタイヤじゃないと車検に通らんのかな?
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3ba-ialW [133.123.20.191])
垢版 |
2019/05/23(木) 22:37:44.04ID:6k6ctde+0
ナローはアルヴェルやデリカより寸法小さいはずなのにナローの方がデカく見える
不思議な車っすね…
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 338c-gP31 [101.111.17.47])
垢版 |
2019/05/23(木) 23:49:32.25ID:C9XIVhvV0
キーレスでも解錠できない位バッテリーが弱ってきたので
カオスに自分で交換
電装は復活したけどエンジン始動しようとすると
セルから「カン」と音がするだけでクランキングせず

3型ディーゼル寒冷地仕様
ホーネット入れてるが立駐で鳴るのでバレーモード
バッテリーは2個とも125D26RのC7(新品)に交換

これはなにがいけないのでしょうか
やっぱりホーネットが悪さしてるのかな
バッテリーの電圧不足は確率低そうだし
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b32b-8ETZ [133.236.80.82])
垢版 |
2019/05/23(木) 23:54:39.81ID:3ztLSFf20
6型発売延期
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 531e-V2ei [115.37.87.236])
垢版 |
2019/05/24(金) 02:09:40.46ID:z4HkvX6W0
>>438
表面積ならハイエースのナローのほうが大きいんじゃね?知らんけど。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b30-tBoU [153.222.47.217])
垢版 |
2019/05/24(金) 06:07:42.47ID:yPphpZML0
>>442
オルタ逝っちゃってるんでね?
或いは暗電流が出ちゃってるとか?

オルタ逝っちゃっててもチャージランプ付かんこともあるよ。
電装屋かディーラーに持ち込んでみそ
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3d-8ETZ [106.180.46.170])
垢版 |
2019/05/24(金) 07:46:14.93ID:YMUgYWvma
>>443
来年まで延びたらしいね
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb38-g9ik [119.228.71.99])
垢版 |
2019/05/24(金) 08:04:12.54ID:GD40zVWd0
ナロー四駆ディーゼル
雪道最強と オレは思っている。
高速で、GT-Rブチ抜いた時は気持ちよかった
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9988-jEe0 [118.159.18.126])
垢版 |
2019/05/24(金) 08:13:27.35ID:+mHOuw2n0
白、NA、ATの改変コピペ久々に見たな
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 792b-GX6Y [220.210.147.158])
垢版 |
2019/05/24(金) 12:11:42.81ID:JWSKiM3L0
おまえらぁぁぁぁ
グランビアがふっかつだぞぉぉおおおおお

。。。(〃_ _)σ‖
トヨタ グランビア の名前が17年ぶり復活…海外向け、ハイエース 新型ベース
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1419243.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1419244.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1419247.jpg
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-Zj/j [150.66.71.51])
垢版 |
2019/05/24(金) 12:51:56.36ID:0lJG8b0bM
>>465
脚が潰れるような事故だと胸や時には頭も潰れて死亡事故になるから脚が…とか特筆されないのかも

戦陣占いと一緒で、良い卦が出て勝った…当たった 、悪い卦が出たが勝った…運命に打ち勝った 、そして良い卦が出て負けたら…滅亡するから話題にならない
ってのを思い出した
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Ry2F [49.97.99.37])
垢版 |
2019/05/24(金) 12:59:44.15ID:aKVyvllCd
>>463
確かに売れてるね。日本国内貧乏人用に。安全性が低過ぎて海外では極一部地域しか走れないよ?しかも25年落ち縛り。新車は軽トラや軽箱の貨物で、工場、牧場の敷地内移動用のみ出荷可能。
エンジンの排気量上げた時点で軽じゃないしね。
ハイエースの安全性について纏めてあるサイト
https://48rider.com/hiace-crash-safety/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況