X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe9-1H/e [150.66.70.203])
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:07.19ID:uSqipB1HM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリン、ディーゼル乗りもまったりと語り合いましょう。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加する事。

関連スレ
ハイエース★ディーゼル専用★ PART.2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524742414/

ハイエース◎ガソリン専用◎
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517823529/

ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 9
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/car/1515984957/

※前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース91
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554457983/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-gFaf [106.180.51.214])
垢版 |
2019/05/19(日) 16:14:42.39ID:JqCYbSVfa
>>248
やっぱ普通に床張り業者に頼んだほうがいいかな?
大阪のCRSなら9万円でやってくれるらしいし
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-gFaf [106.180.48.242])
垢版 |
2019/05/19(日) 17:53:38.33ID:6dyH265Ya
>>250
ふむふむ、ちなみに業者が扱ってる重歩行用フロアってのは耐久性高いんですかね?
実際にハイエース床張りしてる人いたら使い勝手や耐久性について回答していただきたいです。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-KqLb [49.97.99.251])
垢版 |
2019/05/19(日) 19:14:22.73ID:I6an+6KJd
シートベルトとかあるから、1型と4型では床の形違うよ。
1型で使ってた床板を4型に移植したけど、結構加工しなきゃダメだった。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-KqLb [49.97.99.251])
垢版 |
2019/05/19(日) 19:21:24.62ID:I6an+6KJd
4型に収まる床板を1型に取り付けると、リアのシートベルト受け辺りに結構大きな隙間ができると思う。
確かに付くは付くけど。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-gFaf [106.180.45.46])
垢版 |
2019/05/19(日) 20:40:50.24ID:LAX2QTsla
なるほど、色々教えて頂きありがとうございます。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fb1-AgTJ [14.3.92.61])
垢版 |
2019/05/19(日) 20:54:01.97ID:71y7HTDK0
>>257
ディーラーに部品を取り寄せてもらったら済む話でしょう。
なんでここで聞くの?
ディーラーに部品を取り寄せて合わなかったら、ディーラーに交換してもらえるけど
ここで聞いて合わなくても自己責任になるよ。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 472b-gFaf [133.236.80.82])
垢版 |
2019/05/19(日) 21:12:30.16ID:tKyJYsjW0
>>260
もしかして5型のDXにはAピラーから伸びる銀のアンテナついてないの?
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-gFaf [106.180.47.187])
垢版 |
2019/05/19(日) 22:49:14.44ID:9UkuVdOEa
>>267
4型5型DXのアンテナASSY 品番は86300-26130
新品でも3000円くらいやし、Amazonで発注するのも手かと。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b54-027X [60.90.214.76])
垢版 |
2019/05/19(日) 23:04:19.04ID:u5X2mnxA0
>>251
重歩行用のフロアは塩ビ製なのでちょっとやそっとじゃ破れたりしません
カッターのような鋭利な刃物で切る場合でもかなりの力が要ります
建築用の機会工具なんか引きずってもまず破れません
硬いので運転中の滑りはあるので動きそうなものがあるなら歯止めが必要になると思います
実際に自車に敷いて使ってます
ホムセンなどにある一般のクッションフロアはすぐに切れてダメになるでしょう
重歩行用はちょっと値段が高いけど何度も張り替えるよりは安上がりになると思います
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-JCJ+ [163.49.200.140])
垢版 |
2019/05/19(日) 23:14:11.03ID:QJFxZjUEM
自分も重歩行フロア引いてますけど、傷には本当に強い。釣り用の重り入れまくったボックスとか引きずったりしまくってるけど、めちゃ強いわ。クッションフロアだったら確実に破れてズレまくってると思う。
ネットで15kくらいで買えるから絶対オススメ。フロアの形に切り取るのがめちゃ大変だった。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-gFaf [106.180.45.17])
垢版 |
2019/05/20(月) 00:18:19.36ID:MNdFAMtca
>>269
>>270
>>272
おお!とてもためになる情報をありがとう!
重歩行用フロアにしといて損はないってことだね!
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4340-sYB4 [118.110.157.136])
垢版 |
2019/05/20(月) 01:54:30.10ID:zppBa8ie0
>>267
安く済ます為とは書いてないがなw
>>268みたいな優しい方が居てよかったね。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 472b-gFaf [133.236.80.82])
垢版 |
2019/05/20(月) 11:40:43.08ID:nB4u/P5i0
>>277
断熱&防音材施工とか簡単そう
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-s56L [49.98.78.167])
垢版 |
2019/05/20(月) 15:31:44.70ID:F4Ng21W+d
ヴォクシーからダープラ黒に乗り換え
NV350の方が安かったが、下取りが悪いと聞いたのでこちらに
しかし何この見晴らしの良さ!
アルヴェル、ランクル、デリカが見下ろせるじゃん!!
そしてこの威圧感!誰も割り込んでこないし、煽りも全くなくなった‥
最高の車に出会えました!
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 472b-gFaf [133.236.80.82])
垢版 |
2019/05/20(月) 16:35:35.39ID:nB4u/P5i0
>>281
いい買い物したな、大切にしてあげてな。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-Gp6W [49.98.66.126])
垢版 |
2019/05/20(月) 16:39:58.83ID:3T7dBs+Kd
クラウンからワイドワゴンへ乗り換えたけど、俺も煽られたり割り込まれたりは目に見えて少なくなったよ。
ただ、土方が数人乗ったナローDXには相変わらず割り込まれるけどねw
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFaf-5ECg [49.106.188.226])
垢版 |
2019/05/20(月) 17:52:00.73ID:EWSEcPl9F
S4から乗り換えたけど、比較して無駄に馬力がないから
ゆっくり乗るようになった。
でも割り込まれることが多くなった。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f38-2MAo [119.228.71.99])
垢版 |
2019/05/20(月) 19:01:24.53ID:9fR5AeyT0
>>281
>>282
>>284
>>285

わざわざ ID変えて ご苦労さん
他にやる事ないんか お前
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saef-zHqV [106.133.26.200])
垢版 |
2019/05/20(月) 21:58:29.05ID:fn0sJucka
レーダークルーズは付かないのかな
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-5ECg [110.163.217.20])
垢版 |
2019/05/21(火) 12:06:25.63ID:dnNZnxKCd
シュノーケル付けるしかないな。
それでどんな川も渡ることが出来る。

浮かんで流されるだろうけど。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-5ECg [110.163.217.20])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:59:03.72ID:dnNZnxKCd
渡川するならディーゼルでないと無理だな。
軍用車みたいに、シュノーケルを天井まで持ってくるとか。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b88-Evxl [106.172.7.53])
垢版 |
2019/05/21(火) 17:19:38.80ID:NmAFFTiD0
>>313
後ろに行けばいくほど酔いやすい
助手席が一番酔わないよ

本当は運転席が一番酔わないけどw
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-gFaf [106.180.50.172])
垢版 |
2019/05/21(火) 19:24:52.32ID:e1s686HKa
>>317
かっこええやん!
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-bbQk [150.66.82.124])
垢版 |
2019/05/21(火) 19:55:19.39ID:eQ00SzUoM
やっすいな
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7b88-Evxl [106.172.7.53])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:00:23.90ID:NmAFFTiD0
4ナンバーのSGLが良い人は新型を期待しても無駄だと思う
逆にワゴンのディーゼルが欲しかった人は新型で良いんじゃない?
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cff7-wkih [150.31.17.41])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:05:28.69ID:9IR+Sfyv0
ディーゼルは(買え)ないわw
.
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fb2-V8I2 [58.87.219.112])
垢版 |
2019/05/22(水) 07:44:33.26ID:XyMam2HS0
ヤフー記事の価格が一桁間違ってるらしい
かなり問題だけどな

http://creative311.com/?p=63737
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-XKn7 [126.182.73.9])
垢版 |
2019/05/22(水) 07:50:13.40ID:kbEbHPBop
>>342
2800万か〜
走るワンルームマンションだなw
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-5ECg [110.163.217.20])
垢版 |
2019/05/22(水) 07:57:41.29ID:lxaPrcecd
>>339
アメリカでは16万キロで交換だ。
そろそろ交換じゃないか?
でも水漏れ跡なければ、行けるところまでいいんじゃないかな?
エンジンに直ちに影響ないし。ちょっとオーバーヒートするだけ。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-5ECg [110.163.217.20])
垢版 |
2019/05/22(水) 07:59:35.89ID:lxaPrcecd
ところで、リアゲートが上まで完全に上がりきれないんだけど、
これってダンパーがヘタってるって事で良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況