X



【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 16【EV・LEAF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b6f-i1rN [118.241.251.184])
垢版 |
2019/05/03(金) 17:37:33.12ID:wGDMpYtQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

日産から 2017年10月2日に発売された電気自動車、2代目リーフについて語りましょう

メーカーサイト
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/

日産ゼロ・エミッションサイト
http://www.nissan-global.com/JP/ZEROEMISSION/

日産電気自動車(EV)総合情報サイト
http://ev.nissan.co.jp/

※前スレ
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 15【EV・LEAF】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1556327656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7791-6YCN [218.33.211.9])
垢版 |
2019/05/19(日) 07:38:09.33ID:TE4XRIh60
このスレで必死になってるプリウスPHVの貧乏&キチガイ乞食
友達いないから荒らす事しか出来ない

仲間の新入りが粗相したから謝れよw

さすが重大事故だの乞食だの話題の尽きない安定のプリカスw

宙を舞うサーフボード 東名走行中に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00010003-satvv-l22
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f30-kqBV [59.134.32.115])
垢版 |
2019/05/19(日) 08:39:08.28ID:7S6rlCdP0
電池EV信者って、

7年もたてば交換したくなる(=性能劣化が蓄積される)高額電池という消耗品代のことを
全く頭に入れてないアホばかりだよな
たとえば3年で車を買い替えるとしても、電池交換代金の約3/7の分は車の処分評価額で減ってる

電池EVがどうしたって二束三文でしか売れないのはアタリマエの話

車の価値が毎年約15万円は電池の劣化分だけで減ってるのだからw
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.189.206])
垢版 |
2019/05/19(日) 09:55:38.36ID:aQXTrqApa
それと比べちゃうとリーフの電池の劣化は半端ないということかなwww
冷却装置ないからなwww
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf47-Aez0 [124.99.110.56])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:07:14.62ID:7ZL+MNNQ0
7年!
そんなに長く同じ車に乗ってるの?
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf47-Aez0 [124.99.110.56])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:11:37.83ID:7ZL+MNNQ0
いや、
距離云々じゃないの。
同じ車を7年も、飽きるでしょ。
他の車も魅力的になってくるし、新機能もついてくるし。
まぁ次の車もリーフだろうけど、
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.189.206])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:17:43.62ID:aQXTrqApa
7年だか8年同じ車を乗るのが平均じゃなかったか?www
お前らが車狂いなだけじゃね?www
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf47-Aez0 [124.99.110.56])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:27:54.06ID:7ZL+MNNQ0
まぁ3回目の車検をやるかどうか
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.189.206])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:29:49.11ID:aQXTrqApa
新車で80パーで234キロしか走らんのかwww
40買っても、うーん。うーんって感じになるなwww
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.189.206])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:32:06.70ID:aQXTrqApa
保証を勝ち取るのが難しいんだろwww
何かあっても寺で再現できませんでしたで誤魔化されてるやつがどれだけいるかwww
保証ガー保証ガーっていうやつに限って保証使ったことないだろ?www
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf47-Aez0 [124.99.110.56])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:33:26.80ID:7ZL+MNNQ0
別にいいんじゃない。
電池保証があるからって乗り続けるメリットはないし
まず、飽きる!
他の車に魅力を感じる乗りたくなる。
新しい機能が気になる。
2月に買ったe +Gのプロパイがもう旧式になる!
新しいモンが欲しくなる!
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.189.206])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:51:45.41ID:aQXTrqApa
そりゃ使わないのが一番だwww
いざ使って認めなかったり繰り返しやり取りするのが後味悪いwww
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.189.206])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:58:25.06ID:aQXTrqApa
>>708
そんなにソースが欲しけりゃさっさとスーパーに行って買ってこいよwww
どうせ暇なんだろ?www
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.189.206])
垢版 |
2019/05/19(日) 11:02:38.07ID:aQXTrqApa
>>710
そんなことは一言も言ってないからさっさとスーパー行ってソース買ってこいよwww
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.189.206])
垢版 |
2019/05/19(日) 11:08:49.20ID:aQXTrqApa
>>712
公正取引委員会がなんでできたか考えてみろよwww
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.189.206])
垢版 |
2019/05/19(日) 11:27:12.73ID:aQXTrqApa
ディーラー 保証しない 裁判で適当にググっただけでも再現できないから保証しないって例が山ほどでてくるだろwww
完全に壊れてて寺で再現できれば保証対象なら保証なんだろうが、なったりならなかったりみたいなパターンだと保証を勝ち取るのが大変www
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.189.177])
垢版 |
2019/05/19(日) 11:46:58.69ID:2PYam9u4a
適当にググることもできないのか?www
特定のメーカーに限った話ではないが再現できませんでしたで突っぱねるなんかよくある話だぞwww
購入店、担当が認めないときにディーラーで買ってたら別にその購入店だけじゃなくても問題ないから他に持ってたりするけど誠意を持って対応してくれる人を見つけるのも大変www
証拠の動画撮って公取、寺、弁護士とやりとりしたりするのも大変なんだがwww
ソースソースってど素人かよwww

もちろん完全に壊れて保証してくれるなら楽だよwww
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f30-kqBV [59.134.32.115])
垢版 |
2019/05/19(日) 12:12:42.97ID:7S6rlCdP0
>>689
ほぉ〜
プリウスはリーフ(笑)なんかより安全な車という「実データからのお墨付き」があるんだがw

■2019年料率クラス
(自動車料率算定協会の「全」保険金支払い事故ビッグデータに基づく保険料の基準で、
 数字が大きいほど過去の実際の事故発生率から保険料=掛け金が高くなる)

   (対人,対物,傷害,車両 の順)
プリウス50現行
ZVW50 4,5,4,5 (2WD-Sモデル)
ZVW55 2,3,4,4 (4WDモデル) 

リーフ
ZE1  5,5,4,6 (二代目)
AZE0  5,6,4,5 (初代)

ノート
HE12  4,5,4,6 (e-power版)

自動車料率算定会のページで見てみw

ちなみに、日産車には 対人の料率クラスが 何と9 なんていうトンデモなモデルまであるぞwww
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f76-2+WI [119.228.118.237])
垢版 |
2019/05/19(日) 12:26:51.03ID:g+yoNLQk0
>>716

新型日産リーフ
https://response.jp/article/2018/04/27/309086.html
成人乗員保護性能が35.4点
子ども乗員保護性能は42.3点
歩行者保護性能は34.2点
安全補助装置は9.3点

新型プリウス
https://response.jp/article/2016/04/21/273957.html
成人乗員保護性能が35点
子ども乗員保護性能は40.3点
歩行者保護性能は32.7点
安全補助装置は10.2点
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.189.154])
垢版 |
2019/05/19(日) 12:28:00.69ID:0dhtDDSLa
100キロで突撃するコウゾーミサイルを見る限りではプリウスはリーフより安全なのかもしれないが、乗ってるやつが安全とは限らないwww
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.189.154])
垢版 |
2019/05/19(日) 12:30:59.67ID:0dhtDDSLa
二刀流の杖使いに車を運転させちゃダメだと思うんだわwww
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c391-lbzs [222.2.34.229])
垢版 |
2019/05/19(日) 13:12:47.16ID:ca7FzTU60
>>719
30プリウスは?
やっぱALL9?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f30-kqBV [59.134.32.115])
垢版 |
2019/05/19(日) 14:00:10.74ID:7S6rlCdP0
>>725
リーフは何であんなに料率クラスが高い危険な車なのかね?
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b88-Q2ES [42.148.16.193])
垢版 |
2019/05/19(日) 14:27:15.34ID:uGbu90410
トヨタのEV楽しみだなー。プリウスPHVは子供に貸してEV乗ってみようかな。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-N3x3 [182.251.249.50])
垢版 |
2019/05/19(日) 14:31:17.23ID:EUr84Ml+a
プリウスミサイル食らって修理中だったリーフ返って来たわw
レンタカー代車のリーフはプロパイロット付いてなかったがやっぱプロパイロット快適だな

>>729
EV一回乗ったらPHVなんて乗れなくなるから早めに売るが吉
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f91-6YCN [218.231.111.145])
垢版 |
2019/05/19(日) 16:54:14.60ID:R0x7J3LE0
プリウスは重大事故や暴走にサーフボード飛ばしのバカが多い。
プリウスPHVは有料課金を拒否する乞食の車。
このスレには電費が燃費が〜と屁理屈で粘着を生きがいとする
ストーカーキチガイがいる。
このキチガイせいでプリウスPHV評価をマイナスまで下げている。
これはまぎれもない事実。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-027X [126.182.13.63])
垢版 |
2019/05/19(日) 18:32:32.80ID:oV3yLTQZp
トヨタはコムスでじゅうぶんだ
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b88-Q2ES [42.148.16.193])
垢版 |
2019/05/19(日) 21:50:14.13ID:uGbu90410
トヨタのEVは東京モーターショーでお披露目かな。

日産が毎年EVで数100億円損失を出し続けている一方、トヨタは地道な開発と仲間作り。

トヨタ+スバル+マツダ+スズキ+ダイハツ のEV 楽・し・み!

え! 日産はEV出して9年になるの? あんまり進化してないなあw
ルノーの方がEVのラインアップが充実してるってどういうこと?

リソースは軽に全力投球したって? 軽なんか片手間でやれよwww
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-A9rj [182.251.195.189])
垢版 |
2019/05/19(日) 21:55:02.30ID:Sf3OGQXPa
プリウスEV出る頃にまた呼んでくれwww
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-A9rj [182.251.195.189])
垢版 |
2019/05/19(日) 22:13:34.44ID:Sf3OGQXPa
あなたに答えをwww
プリウスEV登場www
なら爆売れwww
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b88-Q2ES [42.148.16.193])
垢版 |
2019/05/19(日) 22:38:00.89ID:uGbu90410
>>741
ガラパゴスEV市場ですから

こんな中国市場に3兆円とか投資しようとしたゴーン猿と取り巻きにワロタwww
プリウスにはEVの3要素 バッテリー、インバーター、モーターがあるんだ。
ガラパゴスEV市場用EVなど片手間で十分。輸入車関税引き下げでレクサスバク売れ!
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-abLs [163.49.212.13])
垢版 |
2019/05/20(月) 01:42:49.56ID:D3xrAdWaM
>>697
表示の状態だと温度は半分まで来ている(6セグ)状態。
水色は低温を表すその部分に色が塗ってあるだけ
10セグ越えると右部分だけ赤表示になるが
真ん中が白いから大丈夫とか思わないで欲しいのと
今の(6セグ)状態より1メモリでも増えたら
高温危険ゾーンに入ったと認識して欲しい
5年で売るならどーでも良いけどね。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.186.244])
垢版 |
2019/05/20(月) 09:44:22.56ID:E4qlz+Eba
むしろ車の中は蒸し風呂状態www
車内の温度ハンパないwww
ツートンカラーとかしてたら余計に暑くなりそうwww
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.186.244])
垢版 |
2019/05/20(月) 09:47:49.61ID:E4qlz+Eba
純正ナビの宿命だと思って諦めるしかwww
見栄え悪いがクソ安いナビを頻繁に買い替えた実用的なんだよなwww
ナビの更新料で最新のナビが買えるwww
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf47-Aez0 [124.99.110.56])
垢版 |
2019/05/20(月) 10:00:23.22ID:aIdgL+vd0
car play使えばエエやないの
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.186.60])
垢版 |
2019/05/20(月) 13:26:05.54ID:/0A+wzEXa
充電ステーションは走ってても常に更新できるよwww
ナビは三年後に一回じゃない?www
ナビはゴミになるねwww
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf47-Aez0 [124.99.110.56])
垢版 |
2019/05/20(月) 21:08:18.52ID:aIdgL+vd0
car playじゃあダメなの?
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-N3x3 [182.251.249.33])
垢版 |
2019/05/20(月) 21:32:33.83ID:K+ZxlFLDa
>>760
CarPlay微妙だからなぁ
インターフェースしょぼいし
Googleマップ使えるようになったのは良いけど

iPhone7に3GB SIM入れてミュージックサーバーとして繋ぎっぱなししてるけどUSB接続にしてるわw
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c391-lbzs [222.2.34.229])
垢版 |
2019/05/20(月) 21:51:03.19ID:NoWigdf60
EV嫌いのおっさんが寝返ってきた動画
https://youtu.be/Cm0kzc3qudI
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 47f3-txzD [153.216.152.251])
垢版 |
2019/05/20(月) 22:51:38.66ID:dX4iXgla0
>>762 これ思い出した。
■ 日本の雑誌や自動車評論家の表現方法 ■

             ■ 外車・トヨタ車.       ■ 国産車 (トヨタ車を除く)
自動運転     ゴールに一番近いやつ.  ずうずうしいステアリング制御 ★New!!★
重い        剛性感がある.       もっと軽量化しろ
軽い        剛性十分           剛性不足
高い        妥当               ボッタクリ
安い        バーゲンプライス       安物
ハイパワー    刺激的             無駄
ローパワー    必要十分           物足りない
派手デザイン .   素晴らしい.          恥ずかしい
地味デザイン .   シンプルイズベスト      華が無い
低燃費       エコ                エゴ
高燃費       気にしない.          こんな時代に全く…
頑丈         完璧               それだけが取柄
故障         それも愛嬌           ポンコツ
オーバーステア  楽しい車            危険な車
アンダーステア.  安心な車.            退屈な車
パクリ.         こっちが先でしょ?.    ポリシー無いの?
脚硬い.      .スポーティ.            乗り心地悪い
脚柔かい.       乗り心地良い        フニャフニャ
排気音大     やる気にさせる        うるさい
排気音小     優れた静粛性.         歩行者危ない
高評価       当然               メーカーの犬
低評価       車音痴には分からない.. .当然
アイドリング.     車の鼓動が体に伝わる  振動が酷い
ディーゼル.    クリーンで素晴らしい   欧州から見ればポンコツ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7791-6YCN [218.33.169.184])
垢版 |
2019/05/21(火) 11:40:57.55ID:9aonVoJo0
ナビ更新料は車検のついでなら1万円だろ

>>757
リーフe+NISMOにプロパイロット2.0なんて素晴らしい過ぎる
爆速と静かさに楽々運転
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-2dcg [61.205.101.136])
垢版 |
2019/05/21(火) 13:50:15.09ID:hPdxXUjXM
庶民にはイエス?
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-yA1j [1.79.87.17])
垢版 |
2019/05/21(火) 14:17:58.29ID:MFu0ILsGd
庶民には高杉
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.187.75])
垢版 |
2019/05/21(火) 14:40:49.17ID:M6g30e7Fa
>>767
うおおおお尊敬すべきプロ古事記師匠うめぇええええwww
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.187.75])
垢版 |
2019/05/21(火) 14:41:50.04ID:M6g30e7Fa
リーフニスモにするくらいならGTRかフェアレディじゃないの?www
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 532b-vetk [58.138.26.203])
垢版 |
2019/05/21(火) 17:05:33.32ID:FadaiAyz0
>>772

あんまり誉めんなよ〜w

今、30kWhモデルに乗っていて来年の今頃には10万キロ超えそうなんだよw

残り6万キロの保証はV2H用に取っておいて、中古40kWhモデルを増車するつもりw

試乗してプロパイロット1.0でも高速では充分に役立つのが解っているから、それでいい。

一世代分、我慢するだけで半額で手に入るリーフ最高!www

しかもまた4年間急速充電無料も付くだろうし、言う事無いよなwww
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-A9rj [111.239.187.75])
垢版 |
2019/05/21(火) 17:19:13.14ID:M6g30e7Fa
>>776
v2hやり出したらホンマモンのプロ古事記だと思うわwww
ヤフオクで15万ほどで落とせるもんなwww
充電器の設置もv2hの設置も新車時の設置権利残ってたら激アツだしなwww
そんで電気代も4年分無料とかハンパないwww
なかなか真似できんよwww
v2h俺も買おうかなwww
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spef-027X [126.233.0.45])
垢版 |
2019/05/21(火) 17:50:10.56ID:NtQsERgzp
ケチケチするな!男は黙って最新の車種を新車で購入。
リーフならGグレード寒冷地仕様本革BOSE2トーンカラーだ。
でもって電費気にせず加速しまくりエアコンがんがんで遅いプリウスを追い抜きまくる。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 532b-vetk [58.138.26.203])
垢版 |
2019/05/21(火) 18:04:25.85ID:FadaiAyz0
>>777

もうV2Hはやっとるで〜www

もちろんヤフオクで!www
しかもDの展示試乗車だったからV2Hの工事費は D持ち!V2Hは5年保証!www
お持ち帰り充電でウマーwww

全く、お前さんの言う通りで草

後、中古特典のメンテプロのおかげで次の車検まで維持費もタダwww
しかも、次の車検は件のリコール騒ぎで、法廷費用の一部が浮く模様www

車の格安SIMがリーフ!www
同じカーライフが格安でできる!
zesp2様々やで!wwww

ただな…
中古だから国から補助金もらってないし、日産のサービスを最大利用しているだけなので、コジキじゃなく情強と呼んでくれ!(キリッ

お前もネットを従量制で払っている訳じゃないだろ?www
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c78d-EL+e [101.140.214.252])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:41:32.52ID:UCaXdGmn0
>>754
>>756
自宅で充電してたら自宅付近の住所を充電スポットとして登録しちゃうんだけど、GPSの精度が悪いのか、自宅から半径50mくらいの範囲にいくつもの幻の充電スポットが登録されてる
可能性は低いんだけど、もし中古で売ったとしたら充電スポット情報はそのままなのかな?
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-yA1j [49.98.151.188])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:07:27.67ID:RZogF409d
>>782
プリウスのエンジンはね130km/hくらいの高負荷時に最も効率がいいから燃費の落ちこみは最小限で済む

リーフのローテクモーターは高負荷時に効率が悪化するから高速走行で電費の落ちこみが激しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況