各国の電力事情、エネルギー価格事情、国策などそれぞれ違いがあり一概には言えないが、
そもそも、使い勝手最悪の上に実はエコでもなんでもない電池EVがそんなに売れるはずは無い

というか、各国それぞれ、電池EVに過剰な期待を持つ「頭の弱い君」は一定数量しか湧かないんだよw
結局、そういう「ニッチな市場」を奪い合ってるだけw

まぁ、欧州メーカーの場合は(特許で手出しできない)THSに絶望し、ならばと走ったクリーンディーゼルに至っては
うまく行かず詐欺にまで追いこまれ、最後の望みが電池EVだからな
ホンダがどこまでニッチ市場で頑張れるかだなw

トヨタは余裕クシャクシャで、国策で電池EV販売が義務付けられている市場以外はガン無視できるからなぁ