X



【W213】 メルセデス・ベンツEクラス49【S213】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f57b-jPzA [106.73.69.1])
垢版 |
2019/04/24(水) 23:43:03.78ID:wc5g6sAn0

W213, S213 Eクラスを語りましょう。
荒らしは華麗にスルーしてまったりやりましょう。

前スレ
【W213】 メルセデス・ベンツEクラス48【S213】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553702394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b40-r6Jh [122.132.48.130])
垢版 |
2019/06/14(金) 22:22:52.10ID:wlpZjnTY0
>>286
レベル3になると高精度位置情報と地図が必要になりナビ連携密結合になるそうだよ。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 425e-r6Jh [203.181.50.158])
垢版 |
2019/06/14(金) 23:00:15.73ID:AnlcU+1o0
>>258
俺はナビなんかに頼らねーぜってドヤ顔が目に浮かぶけど、自分の経験とアナログの地図だけで行ける範囲しか行動しない人なんだろ。
首都高含めて都内を効率良く移動したり、地方の知らない土地に行く時は普通にナビ使うよ。
そういう時に使えないという話なんだから、>>258みたいなご近所移動しかしない人は黙ってればいいのに…なぜ口を挟むのか意味不明。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b22b-mYAw [133.137.143.154])
垢版 |
2019/06/14(金) 23:44:27.13ID:nRB/NtOJ0
>>265
ワロタw
おれ麻布住まいのビルオーナーなんだがw
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b22b-mYAw [133.137.143.154])
垢版 |
2019/06/14(金) 23:52:31.65ID:nRB/NtOJ0
ナビなんかある程度頭に地図入ってたらグーグルマップ出してドリンクホルダーさしときゃ充分
知らない土地なら事前に調べときゃいいだけ
使えないものをどう使うか前向きに話し合うわけでもなく、
いい大人が朝な夕なグチグチグチグチ情けない
別スレ建てて勝手にやってなよ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-dnyK [60.95.232.183])
垢版 |
2019/06/15(土) 00:21:18.63ID:mwRiNGvX0
10年前のパナソニック製のDVDナビは今考えると優秀だった
目的地の音声認識もそこそこ出来た
なんちゃって3D表示もまあ許せた
それより劣化しているからみんな文句言っているのだよ
レベル3の自動運転は今のままではキツイな
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b91-DsPX [122.216.143.184])
垢版 |
2019/06/15(土) 00:48:51.87ID:oqN9kJJX0
ナビを使う使わないに関係なく、メルセデスともあろうものがナビが本当にクソ、っていうことが非常に残念なので是非とも改善して欲しいんだよね。
安くない車買っておいて、いざ遠出や初めての場所に行くとなった時にわざわざ予め地図で調べるとかスマホのマップ頼りとか情けない話じゃん。

それにこういう話題でも無いと過疎るからちょうど良いんだよ。
嘘か本当かも分からないような年収マウント合戦なんかよりよっぽど良いわ。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-lXIl [49.98.151.244])
垢版 |
2019/06/15(土) 00:54:07.45ID:sdkLX3F3d
ルート案内を使用してない時に高速道路でインターチェンジやサービスエリアの情報が一切出ないのが気になる
前車のW205は出てたのになー
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-9eSZ [106.72.50.0])
垢版 |
2019/06/15(土) 01:12:13.63ID:lUl4enxD0
ナビの色使いとか画質は良いので、ほんの少しだけ案内が賢くなってくれればよいよ。陸橋渡る時に毎回、「もうすぐ右斜め方向です」っていうのは、マジでやめてくれ
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6bf2-rs7q [122.16.242.137])
垢版 |
2019/06/15(土) 06:40:37.22ID:nQG0tTdv0
>>297
同意
ナビの地点やIC表示等の情報が少な過ぎ。自分も前車がS205だったんだけどまだ見やすかった。
画面が横に長いんだから縮尺違いの2画面表示も希望したい。

知らない土地に行くときは取り敢えず目的地設定しといて道中の知らないゾーンはナビ頼りだけど、交差点案内が無いときがあってたまにそのまま直進してしまう。これはS205も同じだったけど……
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e3c-ythg [39.3.139.99])
垢版 |
2019/06/15(土) 08:36:11.61ID:P7MQa8UK0
E400だがハイオクガソリン仕様にレギュラーガソリンを入れた時用のエンジンマネージメントプログラムはあるのかな
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a61c-ILy/ [121.3.143.163])
垢版 |
2019/06/15(土) 09:10:44.59ID:fULkENJ10
ビルオーナーでEクラス=ビルオーナーの負け組
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-r6Jh [49.97.94.209])
垢版 |
2019/06/15(土) 09:53:45.75ID:8EYEEsJWd
>>299
そんなのガキのすることだよ。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-0cBN [121.110.218.103])
垢版 |
2019/06/15(土) 09:57:58.37ID:7ojgq5ND0
>>306
欧州のレギュラーはオクタン価95だから、
日本向けにオクタン価90のマップを開発する
とは思えない。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e3c-ythg [39.3.139.99])
垢版 |
2019/06/15(土) 10:15:12.20ID:P7MQa8UK0
大体の日本車は間違ってレギュラーガソリンを入れてもエンジンマネージメントプログラムでパワー燃費は悪くなるが走行は大丈夫なんだが
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-0cBN [121.110.218.103])
垢版 |
2019/06/15(土) 10:23:56.55ID:7ojgq5ND0
>>370
日本はハイオク車にレギュラー入れる可能性が
あるけど、欧州はレギュラー以下のオクタン価
が無いので多分マップの設定は無い。
マーケットがもっと大きければ開発するかも
しれないけど、販売台数が少なくて開発費が
ペイできない。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-5Koe [49.98.66.69])
垢版 |
2019/06/15(土) 11:17:56.21ID:01fAtrLtd
>>313
お前、スレ間違えたろ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a688-0cBN [121.110.218.103])
垢版 |
2019/06/15(土) 11:34:51.96ID:7ojgq5ND0
313アンカーミス
>>370 x
>>313
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-r6Jh [49.97.94.209])
垢版 |
2019/06/15(土) 13:06:59.18ID:8EYEEsJWd
自分が右から合流する時にブラインドアシストは有難く感じる。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b22b-mYAw [133.137.143.154])
垢版 |
2019/06/15(土) 14:13:08.25ID:6Evv6EFB0
>>312
やっぱり結局は半々なんだなw
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 425e-r6Jh [203.181.50.158])
垢版 |
2019/06/15(土) 20:17:28.92ID:GABXCGuD0
>>321
グルグルなんてしねーわ!
暴走族か?育ちが分かるな。
そもそも上京カッペなんて言いかたする段階で教養も品性のかけらも無い奴だと分かる。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-r6Jh [49.97.94.209])
垢版 |
2019/06/15(土) 20:46:44.96ID:8EYEEsJWd
>>321
まあそういうことするのは底辺のガキだろうね。
相当東京にコンプレックス持ってるようだね。
上京したのはいつかな?集団就職で上野駅に着いた日が忘れられないんだろうね。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 425e-r6Jh [203.181.50.158])
垢版 |
2019/06/15(土) 23:41:54.83ID:GABXCGuD0
>>323
頭悪いって言われるでしょ。
生まれて以来ずっと都内住んでるが、そんなに頻繁に首都高乗らないし、乗る時だけ地図で分岐を確認する程度だったけどな。
そんなに必死になって首都高覚えるなんてタクシーかトラックの運転手か?
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-5Koe [49.98.67.101])
垢版 |
2019/06/15(土) 23:46:29.95ID:T7dFqJifd
>>327
DQNかよw
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a61c-ILy/ [121.3.143.163])
垢版 |
2019/06/16(日) 00:03:31.48ID:fkd9XvPt0
>>311
お前ビルオーナーか資産家なの?
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2b4-rTzS [163.44.46.80])
垢版 |
2019/06/16(日) 07:34:58.27ID:dlRVvgjf0
>>273
トヨタはオンデマンドで更新される。新しい道も即反映。一方、ベンツは…
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-ILy/ [49.98.135.165])
垢版 |
2019/06/16(日) 08:07:42.22ID:HNA9Rrbjd
自動運転で世界で圧倒的に進んでるテスラのナビはGoogleMap
高速道路ならインターからインターまでジャンクション分岐も自動
設定速度より遅い車を自動で追い越し
もう最新バージョンで実現してる
つまりGoogleMapが一番進んでるってこと?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9691-Xzpz [49.253.111.118])
垢版 |
2019/06/16(日) 09:31:00.05ID:sdnVswCF0
>>335
そう、幹線道路でも起きるし一般道でもダンプやミキサー車の後ろにつくともらいやすい
やっすい車なら多少の飛び石傷も気にならないと思うが
これでも昔よりはマシになった方だけどな
昔はフロントバンパーにごく小さい飛び石傷1個もらっただけでバンパー1本塗装してたし
鈑金塗装屋にも病気だと思われていただろうなw
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e3c-ythg [39.3.139.99])
垢版 |
2019/06/16(日) 09:53:18.68ID:mjQVw0no0
飛び石か そこまで考えてたら乗れないよ 車買ったんだろう気にすんな
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1753-YCmz [118.10.47.232])
垢版 |
2019/06/16(日) 10:52:53.11ID:pQeDDEyg0
>>334
大雨ふってるときに120キロくらいで巡行してバンパーとか前面に50個くらいの飛び石傷ついて
保険つかって車買い替えた

プロテクションフィルムはってれば多少飛び石は気にならない

それより高速で70キロ超えないってどういうことだよ 邪魔すぎるだろふざけるな
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-5Koe [49.98.67.101])
垢版 |
2019/06/16(日) 11:56:43.63ID:IqfxtaAtd
しょせん車は乗ってナンボの実用品
美術品や骨董品じゃないんだから、普通につく程度のキズは気にするなよ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-5Koe [49.98.67.101])
垢版 |
2019/06/16(日) 13:01:46.22ID:IqfxtaAtd
>>343
有料のナビ更新が売れなくなるからじゃない?
まあ買ってるヤツがいるかは知らんが
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b22b-Xzpz [133.218.212.27])
垢版 |
2019/06/16(日) 14:05:43.28ID:epsHUcl10
>>341
>大雨ふってるときに120キロくらいで巡行してバンパーとか前面に50個くらいの飛び石傷ついて
>保険つかって車買い替えた
どうすれば飛び石程度で保険使って車を買い換えれる?
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-9eSZ [106.72.50.0])
垢版 |
2019/06/16(日) 15:39:44.14ID:9a+kBabN0
>>346
120km以上では知らんと光らないよ
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-9eSZ [106.72.50.0])
垢版 |
2019/06/16(日) 16:03:25.82ID:9a+kBabN0
走らんと
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa6b-okRp [106.154.64.234])
垢版 |
2019/06/16(日) 20:23:40.10ID:kTbCokzSa
メルセデス・ミーの雑誌に広告が掲載されているSteinwayの自動演奏ピアノSPIRIOに、
ついに録音・編集機能を付加した新型モデルSPIRIO | rが出た。これは買いだぁ!
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa6b-okRp [106.154.64.234])
垢版 |
2019/06/16(日) 21:13:43.88ID:kTbCokzSa
>>353
高いと感じる方が居るのは理解できますが、私にとっては、大いに買う価値を感じます。
SPIRIO | r(スピリオ・アール)は、SPIRIOのハイレゾリューションフォーマット、
MIDI、MP3の高品質なサンプルオーディオなど複数のフォーマットに対応している
とのことであり、デジタルピアノのMIDI再生とは、明らかに「格」が違います。
SPIRIOの自動演奏の生音を聴いたら、結構シビれますよ。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-mx8U [217.178.18.236])
垢版 |
2019/06/16(日) 21:49:35.02ID:K7zSsJZ20
何スレだよw
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-5Koe [49.98.67.101])
垢版 |
2019/06/16(日) 23:11:30.08ID:IqfxtaAtd
>>354
また全角現わる
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3b8-IMhl [210.236.92.74])
垢版 |
2019/06/16(日) 23:40:28.35ID:AN2M+B560
>>354
弾けねえカスに格もクソもねえわw
うちは教室やっててD274とシゲル2台の3台体勢。習いに来いよ。そして月謝ください。割高にしといてやるから。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa6b-okRp [106.154.64.234])
垢版 |
2019/06/16(日) 23:50:56.12ID:kTbCokzSa
>>357
D274とシゲル2台の3台、素晴らしいレッスン環境でいらっしゃいますね。
SPIRIO | rで録音して自分の演奏を「省みたり」、グレン・グールドやエミール・ギレリス等の
の巨匠の名演奏を自宅に居ながらにして堪能したいと思っています。
そんなわけで、車についてもW213のEクラスの次は純電気自動車のEQSにステップアップしたい
と考えています。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b22b-Xzpz [133.218.212.27])
垢版 |
2019/06/17(月) 01:59:30.74ID:hzpF/Mvr0
zeezee全角uuuu
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2b4-rTzS [163.44.46.80])
垢版 |
2019/06/17(月) 07:41:44.17ID:EC+k8P/J0
>>334
床の間にでも飾っておけよ。人間の器も小さそう
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-DsPX [49.98.155.18])
垢版 |
2019/06/17(月) 08:58:16.93ID:v3olEnR+d
>>362
悩み所よね。マイチェンしかしてないから4〜500万の追い銭で現行へ買い替えても新鮮味ゼロだしな。
使い勝手は5シリとかA6でも変わらないと思うからそっちに替えるとか。
さらに2年とか乗るともっと下取り落ちるけど、まぁメルケア延長は効くしそれもアリかも。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-5Koe [49.98.67.101])
垢版 |
2019/06/17(月) 17:59:59.77ID:mjv0uMKhd
鎮火
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82e8-r6Jh [61.197.114.239])
垢版 |
2019/06/17(月) 20:40:44.54ID:vNG6H8hV0
みんなに質問
E450クーペとC43クーペ
どっち乗りたい?
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c71e-ILy/ [124.18.43.58])
垢版 |
2019/06/17(月) 20:46:15.08ID:DZwbJH/A0
>>371
ポルシェで素にすると貧民扱いされて辛い想いをするから勧めない
カレラS以上を買えないなら違うのにしたら
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-5Koe [49.98.67.101])
垢版 |
2019/06/17(月) 20:58:43.83ID:mjv0uMKhd
>>370
地図データが新しくなっただけで、たぶんルート選定のソフトはそのままだと思う
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-ILy/ [1.66.105.213])
垢版 |
2019/06/17(月) 21:30:04.22ID:8UXgXPi8d
>>372
もっさり乗るならEかな
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f47-r6Jh [180.49.65.168])
垢版 |
2019/06/17(月) 22:15:11.46ID:36tjXqtM0
>>376
もっさりねwww
0381488 (アウアウウー Sa6b-CdFr [106.133.28.118])
垢版 |
2019/06/18(火) 09:52:47.34ID:BpGw2x/Na
初めてのベンツ購入で悩んでます。
E400クーペかS400です。今までランクル200→トゥアレグ→XC90と10年ほどSUVに乗って来たんですが、車高の高さから来る横揺れやハンドリングに飽きてしまいました。
久々にセダン(クーペ)を乗ろうと思うのですが、乗り心地はEとSは随分違いますか?
Sは試乗してフワフワで良かったんだけど、ドライブ先の峠とかではモッサリし過ぎな感じなのかと思いEクーペも考えています。
見栄とかはあまりないし、東京郊外なので大きさもそれ程困りません。何かアドバイス頂けると嬉しいです
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 177c-V6AN [118.6.158.166])
垢版 |
2019/06/18(火) 11:13:09.61ID:A2qmGKLj0
>>381
今すぐ買うのなら、S450。速いと思うけどね。
ただ今年FMC(日本は来年頭位?)なので、待てるなら待った方がいい。
0386488 (アウアウウー Sa6b-CdFr [106.133.28.118])
垢版 |
2019/06/18(火) 11:42:16.55ID:BpGw2x/Na
>383
内装、乗り心地を考えるとやっぱりSなのかと思うのですが、いきなりSも勿体ないのかな?とか思ってます。

>384
そうなんですか?知りませんでした。買ってすぐモデルチェンジは嫌ですね。

>385
CLSも新しいので考えましたが、スタイリングだけを比べるとEクーペの方が好みなんです。

モデルチェンジを考えると中々買えないので、やっぱりSの方が良いのでしょうかね。内装は圧倒的にSが良いです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況