X



【Cayman】ケイマン 55台目 【981/987】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d8b-ZyAq [60.237.149.4])
垢版 |
2019/04/18(木) 23:59:24.72ID:nSf1RMrA0

ケイマン/ケイマンS/ケイマンR/ケイマンGTS/ケイマンGT4のスレッドです。
718は専用スレがあるのでそちらでどうぞ。
非ポルシェであるマカンの話題は禁止。


アメリカワニのグループを示すカイマン(Caiman)
そのアメリカワニが多数生息していたため名前をとった島々(Cayman)

ライバル
ロータス・エキシージV6/アルファ・ロメオ4C
BMW M2

ポルシェ公式
ttp://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-cayman/
ttp://www.porsche.com/japan/jp/models/718/718-cayman-s/

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541021451/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-pbFO [124.213.65.160])
垢版 |
2020/03/02(月) 21:37:20.24ID:GAbTqBui0
>>749
PTVは難しいな。新車時にPTV単体の装着はできなくて、PASMかスポーツシャシーが付いてるってのは前提として見えるけど…
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd5a-r+hr [49.98.162.142])
垢版 |
2020/03/03(火) 15:50:06.31ID:i28W2R0ud0303
>>753
サーボドロニックはPCにて有料でやれると聞いたような? PTVは無理だから社外LSDしかない。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbcf-qYRO [119.231.165.97])
垢版 |
2020/03/11(水) 01:09:54.42ID:5sngE3yF0
987より981の方が外観も内装もいいな
ちと高いけど
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2322-moJ3 [218.221.181.59])
垢版 |
2020/03/22(日) 08:26:29.69ID:KZ3qDcKH0
冬の風物詩パラレルジオメトリーのこと?
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d254-jBYY [219.54.205.176])
垢版 |
2020/03/22(日) 17:57:58.43ID:OG9AGwGF0
いつもタイヤは通販で買って組み込みは持ち込みで依頼してたんだけど
ケイマンナメてた
981で235 18インチが二本積めないとは。
一本は助手席でOK
もう一本はリア内装バラさないと入んないわ
987は265を2本積めたってかいてあったんだけどな〜
今度もう一回知恵の輪やってみてダメなら
内装外すのめんどくさいから
リアゲートチョイびらきで、以下略
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d254-jBYY [219.54.205.176])
垢版 |
2020/03/22(日) 18:51:46.62ID:OG9AGwGF0
>>764
ありがとうございます。
やってみます!
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2322-moJ3 [218.221.181.59])
垢版 |
2020/03/22(日) 21:25:58.48ID:KZ3qDcKH0
景気悪いんだからディーラーで換えてあげて
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp67-PUPm [126.233.105.243])
垢版 |
2020/03/23(月) 13:45:18.77ID:HcFnOAuYp
面倒だから全部PCで買って保管してもらってるよ
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a09-V/0m [133.200.0.128])
垢版 |
2020/04/14(火) 11:33:26.20ID:rXTIYyWW0
718スレで揉めてんの見てると結局は981が至高って結論に思えるんだけど
やっぱりNAが来たら買い換えたいの?
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Pc9J [124.213.65.160])
垢版 |
2020/04/14(火) 12:09:50.83ID:Ylqx7XGU0
>>776
結局オプション入れて1200〜って感じだから、前期後期の違いで追金数百マンかけるほど価値があるか?って問題(もしくは単に金がなくて変えない)ってのが一つと
純粋に玉数少なすぎて買えない問題があるね。
お世話になってるDでも、割合1台らしくて、普通に抽選だって。乗り換えたい人も居るだろうけどこの台数じゃね。行き渡らないよ。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21b1-6Zqy [14.3.200.250])
垢版 |
2020/04/17(金) 03:07:37.01ID:bxBhrV8B0
ケイボク乗り以外区別付かなくても別に構わん
個人的に981の方が見た目も音も好き
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b10-8Jcx [223.133.239.29])
垢版 |
2020/04/17(金) 12:23:45.55ID:O0xXZchr0
音は981、後ろ姿は718の圧勝
お顔は「フェラーリになりたいな」顔か「やっぱりポルシェのエントリーぽくしなきゃ」顔か、好みによる
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-+ZVK [126.209.195.126])
垢版 |
2020/04/18(土) 03:41:26.89ID:QiAjaknk0
その辺の流通にある個体だとロクな整備されてないかもだから危ないけど
PCでしっかり整備されているものなら問題ないですよ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-q1d7 [49.98.167.168])
垢版 |
2020/04/18(土) 04:11:56.39ID:Edw2PdZsd
構造上の欠陥ならば、まぁ他にもトラブルは整備次第でしょうからね。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-+ZVK [126.182.215.27])
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:27.08ID:n+Akhxx9p
よくあるのはウォーターポンプの水漏れくらいですかね
あと室内天井の剥離とか
この辺は保証で直るからある意味問題ないのかな
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-q1d7 [49.98.167.168])
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:21.29ID:Edw2PdZsd
>>790
>それは後期型だぞ

ニワカでよくわかってないのですが987系の前期2.7リッターに構造上の欠陥があるって事で、2.9リッターが後期では改善はされたと言う事なのでしょうか?

整備記事を見つけましたが
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/o-rush/entry-12353126979.html
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-q1d7 [49.98.167.168])
垢版 |
2020/04/18(土) 21:36:44.99ID:Edw2PdZsd
>>793
981系になるとなかなか高いですが、これぐらい頑張れないなら維持すら出来そうもない訳だし
https://i.imgur.com/kyPpXtb.jpg
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-q1d7 [49.98.167.168])
垢版 |
2020/04/18(土) 21:39:22.99ID:Edw2PdZsd
>>794
>前期と後期はエンジン違う

同じ987系で後期は致命的欠陥トラブルも改善されたのででしょうか?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bee-RS36 [121.2.159.212])
垢版 |
2020/04/19(日) 06:27:57.55ID:LoAR+TnV0
>>796
嫌味とかじゃなくて中古を買う場合は自己責任だから
その辺自分で調べて自分で判断する気がない(できない)ならそこはお金払ってなんとかするしか無いです
基本は新車買って延長保証つけて乗ってればポルセンがなんとかしてくれます
987や981が良ければ887後期以降なら探して貰えば認定中古も出てくるだろうし延長保証つけて乗って下さい
ここでいくら聞いても誰も保証できません
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f10-Hty+ [223.133.239.29])
垢版 |
2020/04/22(水) 11:18:32.31ID:UfobS6Uv0
ケイボクなら毎年10万弱で更新2年コースもあり、月々1万もかからずに保証延長してくれる、しかも
保証料が上がっていくこともない
だからポルセンのアプルーブドがオススメ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-XclX [133.106.138.71])
垢版 |
2020/04/22(水) 13:27:58.15ID:jNeRWqbUH
>>799
年間10万ぐらいだから、新車保証が切れた後入り続けても、120万かな?
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f10-Hty+ [223.133.239.29])
垢版 |
2020/04/22(水) 15:55:53.50ID:UfobS6Uv0
都合よくいきなりは入れないぞ
基本継続し続けるものだし、一応切らしてからも入れるがそのための初期整備を
やってもらう必要がある、まあ当たり前だが
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-XclX [124.213.65.160])
垢版 |
2020/04/23(木) 12:33:44.63ID:Y0HeVtP90
>>803
営業からもそれが良いかもと言われてるけど、壊れそうに無いんだよなぁ…
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b62-Hty+ [60.238.232.0])
垢版 |
2020/04/23(木) 20:50:12.97ID:WTOvYZcC0
>>799
801の言うように年間10万程度だけど、一年点検および車検もPCでする必要がある。
一年点検は油脂交換とセットだけで7〜8万だから、保証継続と合わせて18万。
車検の年は25万程度に補償だから35万。そしてタイヤは認証マーク入り指定。
18万/35万〜の交互の出費が毎年きたうえに、タイヤ含む諸々交換がPCの言うがまま。
スーパーカーから比べたら格安だが、それでも保証継承し続けるには結構お金がかかる。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b4e-1GiX [121.94.164.230])
垢版 |
2020/05/02(土) 21:13:12.15ID:C7rs0Jjn0
OPの2本出しは、音は変わりません。単に見てくれだけのパーツです
音を買えるなら
https://minkara.carview.co.jp/userid/1446809/blog/32147986/
のFABスピードのテールパイプが、例の下痢便音がでるみたいです
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3988-leZ0 [124.213.65.160])
垢版 |
2020/05/02(土) 22:06:06.64ID:uZaX2tyx0
>>813
マフラーカッターだから、見た目だけだよー
その割に交換するの大変だけど。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e146-4AVG [114.198.201.23])
垢版 |
2020/05/03(日) 23:01:49.14ID:FI9NtfMg0
FABのTIPはXパイプ形状で純正はTパイプ現状。
それによって少し音質が変わるのだと思います。
SoulパフォーマンスのTIPもXパイプですね。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3988-leZ0 [124.213.65.160])
垢版 |
2020/05/03(日) 23:46:59.29ID:fobDxcU00
>>814
この音聞いてみたけど、これECUがスポエグ版になってる気がする。そうじゃないとこんな音でないよ。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b4e-1GiX [121.94.164.230])
垢版 |
2020/05/04(月) 21:27:43.36ID:VTrNdx0u0
私の981Sは、ノマルエキゾーストでしたが、海外通販で純正スポエキを購入して、取り付けました。
バルブ切り替えは、純正の配線は使わず、電源からトグルスィッチを介してコントロールバルブをON/OFFするようにしました。
従って、ECUなどの書き換えなどせず、そのままです。
ビチビチ音は、ノーマルでは殆どしませんが、スポーツやスポツプラスにすると、エンジンオフで盛大にバリバリします。
エンジンの設定もいじっていませんが、FSWをしょっちゅう走りますが、快調です
ただし、タイムは装着前と変わらないので、音が勇ましくなるだけみたいです。 でも、快感!
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b4e-1GiX [121.94.164.230])
垢版 |
2020/05/04(月) 22:01:48.87ID:VTrNdx0u0
というわけで、ビリビリ音は、ECUではなくエキゾーストその物の影響だと思う
FABのX-Pipeって、単にT型の純正から替えるだけで音が変わるのかなぁ?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 8b4e-1GiX [121.94.164.230])
垢版 |
2020/05/05(火) 21:29:38.18ID:jA9A4dpf00505
>>821
既に2本出しですから、そのまま流用できます。
コンソールのボタンが付いたパネルは同梱されていますが、装着をPCに頼むと
多分法外な工賃を請求され、低回転も高回転も自動的にオフになるジェントル仕様になります
私は、配線とバキューム配管を自分でした後、レーシングカーなど得意な町工場に持ち込んで装着してもらいました。
工賃は2.5諭吉でした
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM96-D0L5 [61.205.87.114])
垢版 |
2020/05/07(木) 10:03:30.59ID:2xW3WyEbM
グレー系はアゲートグレー以外に他の色あります?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8546-IY8Z [114.198.201.23])
垢版 |
2020/05/08(金) 23:35:05.88ID:ZLwO4aZu0
>>826
981には無い。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c488-R6YM [113.148.122.99])
垢版 |
2020/05/17(日) 01:15:15.93ID:/oYPYa4K0
そんなのあるの?w
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa55-xidE [125.203.46.190])
垢版 |
2020/05/19(火) 19:05:27.19ID:lMcltlGd0
諸先輩方アドバイスお願いします
現在981ケイマンSの購入を検討中です
オプションに関してはなのですが、このオプションは必須、やた、ない方がいいオプションなどありますか?
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a55-Ein3 [121.115.233.50])
垢版 |
2020/05/19(火) 20:16:43.26ID:8P4/KXSf0
必須のオプションなんかない。
自分の好みで選ぶしかない。
お勧めを聞いてもそれは答える人の好み、または予算を聞くようなものだから当てになんかならん。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ceb8-gIXh [153.161.238.140])
垢版 |
2020/05/19(火) 21:08:19.28ID:2nfVJo1P0
スポクロ付きだとPADM故障で片側30万じゃなかったっけ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saca-XScl [182.251.74.29])
垢版 |
2020/05/19(火) 21:27:21.16ID:MEvcrmrCa
>>838
それゆえクロノなしの中古を購入した
MTだしブリッピングは自分でしたいので
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa55-xidE [125.203.46.190])
垢版 |
2020/05/19(火) 21:41:29.47ID:lMcltlGd0
アドバイスありがとうございます。
色々探してるのですが、PASM有り無しで悩んでます。
黒 PASM無し、走行1.8万
白 PASM有り、走行2.6万
値段は黒のが30万ほど安いです
スポクロは欲しい気もするけど故障痛いって聞いたので避けて探してます。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4088-mth5 [124.213.65.160])
垢版 |
2020/05/19(火) 23:15:55.25ID:3++mVOVo0
>>840
PASMも7万キロ超えてくると壊れたりするよ。
PASM無しに乗ってみて、満足できなかったらスポーツシャシーに変えるとかも出来る。PASMもビルシュタインとか有るけど、選択肢は少ないね。
走行中に変えたいとかだと、PASM有りも良い選択だと思うけど。

個人的には、双方ともに価値に差を感じないので、距離短い方買うかな〜。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4088-mth5 [124.213.65.160])
垢版 |
2020/05/19(火) 23:16:49.52ID:3++mVOVo0
>>841
MTだと、エンジンマウントの爆弾がめんどくさ過ぎるから無しが良いよ。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a55-Ein3 [121.115.233.50])
垢版 |
2020/05/19(火) 23:56:05.39ID:8P4/KXSf0
PADMの故障とMTかPDKかどうか関係ないのだが。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-W7Uw [49.98.51.9])
垢版 |
2020/05/20(水) 00:08:26.68ID:dJxPaZA2d
>>842
なるほど
やっぱ贅沢な装備は壊れることもあるんですね
学生時代にこの車買うためにどうにか貯めてまだ社会人1年生で余裕があまりないので故障のリスクが少ない方にします
ありがとうございました!
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM57-ynoi [150.66.68.203])
垢版 |
2020/05/20(水) 09:35:19.53ID:gZQ5kqV9M
>>847
オートエアコンいるか?コスパ悪すぎだろ
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b22-aRTP [218.221.181.59])
垢版 |
2020/05/20(水) 10:08:00.15ID:n+3/pWuA0
俺も付けちゃったけど要らない派
結局マニュアル操作しちゃう
自動の方が賢いものって少ないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況