X



スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 20:06:58.24ID:8rwUf/DE0
慢心、環境の違い

お金は貯まらないけどススは溜まるツダオタを生暖かく見守りおちょくっていきましょう

※前スレ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.94
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554344617/

テンプレ面倒くさいから他のツダオタが適当に発狂しといて
このスレもオートマチックでツダオタが釣れるだろ
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 09:48:17.38ID:IRUfwfbs0
慢心、環境の違い

売れない→鬼値引き→下取り暴落→また同じディーラーで買わざるを得ない
・・・かつてのマツダ「地獄」からSKYACTIV TECHNOGY&魂動デザイン商品群により見事脱却したマツダ。
これに対し10万キロ走行世界記録や世界のラリーシーンで優秀成績を誇った走りの良さ、アイサイトに代表される予防安全性の高さでブランディングに折角成功していたのにも関わらず、
度重なる不正ごまかし発覚に見られるコンプライアンスのなさに後手後手その場しのぎリコール連発で18か月連続販売台数減(2018年3月現在)と凋落の一途スバル。
技術開発にかける人モノ金そして情熱、デザインやエコに対するこだわり、社会や世界に対する責任感・・・どこに差が出来てしまったのだろうか?
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 09:54:38.44ID:IRUfwfbs0
利益を求めて車好きじゃなくてアメリカのおじちゃんおばちゃんをターゲットにしたのが経営的に大成功
車そのものよりマーケティング重視の会社
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 09:59:39.32ID:TICM+cYw0
まあクルマ好きで経済的に余裕がある人はスバルもマツダも選ばないのは確か
クルマにそれほどこだわりない一般人は買ってるけどスバルは昨今の不正問題でその対象からも完全に外れたね
今後スバル車を買うのは貧乏クルマヲタしかも劣ったものを優れた個性と思い込む拗れた性格のヲタのみになる
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 10:08:03.70ID:gQbM51bh0
>>774
モニターデカイのがそんなに嬉しいか?さすがバカっぽいスバリスト!クソダサいインテリアにデッカイモニターw
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 10:25:02.38ID:G1E9RaBc0
>>716
スバルをバカにする奴はみんな餓鬼
大人の余裕で軽く聞き流そうぜ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 10:45:23.74ID:gQbM51bh0
ヒュンダイへの憧れ 反日まるだし
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 10:49:03.73ID:EvJT6giv0
>>802
子供部屋ジャップは滅びよ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 11:18:36.71ID:vWo6WnFI0
>>781
値引き有って下取り高けりゃ最高だろ
マツダ値引き渋くて下取り安い地獄w
実際はスバル車両本体は値引き渋いけどね
オプションてんこ盛りで値引きいっぱい
ツダオタはせいぜいフロアマット位かww
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 11:23:35.69ID:JViJjkAS0
モニターで乞食が釣れるww
今時軽でも8インチ
まあ貧乏なツダオタにはナビがオプションではキツいだろうからな
マツダの優しさww

7インチだけどなwww
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 11:29:02.15ID:km9Me/za0
>>796
言ってて虚しくないか
今時ちっこいモニターマツダだけw
つっかえ棒と同じく希少だなww
走りで負け、装備で負け、内装で負けたらマツダ取り柄無し

あっバリュープライスが有ったかwww
地獄だけど
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 11:32:11.57ID:ZRTkWrNE0
早口でブツブツつぶやくスバオタw
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 11:54:18.76ID:EvJT6giv0
素直にトヨタさんの車乗ってればハッピーなのにな
マズダを選んだばかりに繰り広げられる悲劇の連続、それがズダオタ
同胞からも白目
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:19:34.80ID:EvJT6giv0
>>826
何言ってんのだ?スバル?雑魚は去れよ
トヨタが最強

カスバルンバはジャップゲラズダオタと仲良く揚げ足取り合戦しておけ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:31:18.21ID:iqfrHQst0
目に見えるところなのにコストかけないスタイル
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:31:46.01ID:hHG6P7QC0
>>827
最上部の液晶からエアコンパネルまでに一体感がまるでないな。それぞれ個々にデザインしてどうやって並べたら良いか悩んだ挙句、こんなんできましたー。みたいな。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:43:17.39ID:BiLsQx3z0
>>850
インプレッサはまあフィットには勝ってるからいいか

2万ドル以下で購入できる最も"クール"な自動車トップ10
1、マツダ・アクセラ
2、ホンダ・シビック
3、ヒュンダイ・コナ
4、VWゴルフ
5、キア・ソウル
6、ジープ・レネゲード
7、スバル・インプレッサ
8、ホンダ・フィット
9、ヒュンダイ・エラントラ
10、シボレー・ソニック
「このセグメントの中で、最も見た目が良く、最も運転するのが楽しい車として広く認知されているマツダのアクセラは、我々の価格を重視したクールな自動車ランキング史上最高のチャンピオンだ」と、ケリー・ブルー・ブックは書いている。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:45:17.29ID:PRqBiBcN0
>>814
言ってて虚しいよ
でも言わなきゃやってられんのよ
分かってくれ
あと惨めな奴笑わんでくれ
俺も笑わないでやるからさ、頼むよw
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:46:28.19ID:KbECVPi10
まともな車作りしてるならWCOTYで一車種くらいはベスト10に入ってもおかしくないはずなんだが
メイン市場の北米でもパッとしない評価
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:46:39.84ID:PRqBiBcN0
>>822
トヨタは社名をトイレに改名した方が良い
マジ糞だからwww
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:48:31.63ID:iqfrHQst0
>>858
ほんと
まともな車作りしてるなら一車種くらいはWCOTY取ってもおかしくないはずなんだがw
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:50:08.77ID:eWaXorF20
プロジェクトX〜挑戦者たち〜
スバルの錬金術。リコールすらも利益へ

2016年5月、広報部長は、頭を悩ませていた。レガシィのクレームが増えていた。
走行中にフロントストラットのナットが外れる。ボルトが折れることもあるらしい。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った。

「もうさ・・・リコール出しちゃったらどうだろう。」 開発部長は戸惑った。 確かにリコールなら該当車を修理出来る。しかしそれではオーナーからの不満が出る。
「無理です。出来ません」開発部長は思わず叫んだ。「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」

社長の熱い思いに、広報部長は心を打たれた。「やってみます」
それから夜を徹して文言を考え、リコール届け出の書類を作成した。
しかし、どうしてもコストがかかる。なんとか大ごとに見えない文章は完成したが、費用が捻出できない。
リコールになるとコストカットの限界を超える。コストカットの塊のような車を作ってきた開発陣の中ではその壁は高かった。
開発部長は、来る日も来る日も条件を限定し該当車両を減らそうと頑張った。「11万5787台・・・これ以上は減らせない」追い詰められていた。

そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。リコール発表の前に新しいサスを買わせてはどうだ?」

そうだ。買い換えだ。
リコールが発表される前なら少し安くすればお得感も演出できる。無料で時間を割いて新品と交換するよりははるかにいい。
暗闇に光が射した気がした。

広報部長は「ビルシュタインと共に蘇る、レガシィで走る歓び」と広告を打ってみた。
スペック厨に、サスが、売れた。
通常価格より5,000円〜10,000円ほど安くしてみた。
馬鹿も釣れた。
「これだ、これが探してた俺たちだけの錬金術なんだ!」
社長と開発部長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 開発部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、レガシィのリコールが発表されたら俺真っ先に持って行きますよ!」若い開発部員は言った。
「ああ、よろしく頼む。ただ、交換するまで無茶するなよ。死ぬかもしれんからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。

2017年1月、リコールが発表された。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 13:06:48.25ID:EvJT6giv0
>>869
はああああ????どっかいけjap
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 13:08:44.18ID:8hYrZ2Wg0
>>855
公道でイキって人様撥ね殺すのには役に立つんじゃね?
サーキットに行くわけでもないのに扱い切れもしない馬力の車をありがたがる
スバヲタのなんと滑稽なことよ。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 13:23:23.74ID:ORaOB0Wk0
フォレスター、勝手にリアハッチが開く報告。スバルとの車間距離・駐車位置に気をつけよう

納車して数日だが今朝、起きたらリアゲート開いてたわ
昨日の夜、開けた記憶無いのにな

この前もリアゲート開けたくても開かなかったし今回、勝手に開いたんだったなら盗難や傷等心配だからオートリアゲートへの不安が拭えない
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 13:33:28.92ID:8hYrZ2Wg0
スバルが欧州で売れないのはなんで?
F-1で醜態を晒したから?それともシーズン中なのにWRCから尻尾巻いて逃げ出したから?
スバヲタに媚びて糞ダセェ内外装を続けてるから?!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況