X



【三菱】 エクリプス クロス 日食20日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a88-02hx [27.92.7.76])
垢版 |
2019/04/12(金) 23:53:51.20ID:cQvYeL8r0
三菱自動車は、新型コンパクトSUVの車名を『エクリプス クロス』に決定しました。

車名は新型コンパクトSUVがクーペSUVであることから、1989年より米国で販売して好評を
博したスペシャリティクーペに採用した『エクリプス』という名前と、クロスオーバーの
略である 『クロス』を組み合わせて『エクリプス クロス』としました。

『エクリプス』は天文現象である「日食」を意味する英語です。
スタイリッシュなクーペと機動力が高いSUVを融合させた躍動感のある美しいフォルムは、
皆既日食の直前或いは直後に観測されるダイヤモンドリングと同様、人々の心を刺激して
高揚させる。そして、新開発の高彩度レッドは、皆既日食の際に観測されるプロミネンスと
同様、鮮明な印象を与える。そんな想いも込めてネーミングしています。

公式サイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/eclipse-cross
純正アクセサリー
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/purchase/accessory/lineup/eclipse-cross/
Specialサイト
https://www.eclipse-cross.jp/index.html

【三菱】 エクリプス クロス 日食19日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551600196/

関連スレ
【三菱】エクリプス クロス納車待ちスレ Part.1(dat落ち)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517694769/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71a6-PKfT [58.146.20.42])
垢版 |
2019/04/30(火) 13:38:18.27ID:gl4NXNk50
ヴェゼルと比較してFF買ったけど大満足。雪降らない地域
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3e91-H0ZJ [113.36.18.122])
垢版 |
2019/05/02(木) 01:27:06.83ID:pThpSUFq0
足回りが固い。もう少し足回りは柔らかく、ふわふわした感じが好きと以前書き込みした者だが。
オイル交換ついでにタイヤ圧見てもらったら、2.9になっていたそうだ。2.4に落として調整してもらった。そら足回り固いわな。
ディーラーは何を考えてそんな高い圧で調整したんだろか?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ee2-4fHj [121.93.114.134])
垢版 |
2019/05/02(木) 06:28:17.09ID:HynfvRKP0
>>111
工場出荷時の空気圧が3
ディーラーが納車前点検しなかったんだろ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a40-HcuR [125.198.79.232])
垢版 |
2019/05/02(木) 21:34:17.56ID:9xbWDUba0
ACC付きの車を初めて購入した。止まったりする事故渋滞では楽だね。渋滞が長いと親指が痛くなるけど
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea4-o1CB [217.178.81.20])
垢版 |
2019/05/04(土) 08:10:08.30ID:UI2CmsV50
>>118
一番注目を集めるであろう発表直後にガソリン仕様しかなかったが、
そのガソリン仕様の出来は割と良かった

じゃあディーゼルを選ぶ+α要素って何?といわれるといい答えが思いつかない。
日常的に高速道路を何百キロも走る人か、盲目的にCVTを批判する老害くらいしか。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMf3-TCXO [134.180.6.61])
垢版 |
2019/05/06(月) 05:05:54.91ID:quS6eotLM
ディーゼル値段の詳細頼ム
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a40-HcuR [125.198.79.232])
垢版 |
2019/05/06(月) 07:49:01.97ID:Agk3JwCz0
>>137
ディーラーは確実に値段が上がると言っている。あとディーゼル特有で音が大きくなることも確実。ガソリン車との比較や有用性の説明ネタを準備しているってさ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4700-cevp [202.208.159.158])
垢版 |
2019/05/07(火) 05:26:24.19ID:axb6lycA0
エンジン、ミッション共にデリカと同じで、燃費は確か15km/Lだったと思います。
価格はガソリン車の約30万円高(Gプラスパッケージで3,403,080円)ですが、ディーゼルはエコカー減税があるので価格差は約20万円です。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-o1kA [14.13.21.96])
垢版 |
2019/05/07(火) 23:31:44.71ID:uzJPae8F0
>>149
じゃぁメンドクサイから自転車の話は無しにして、
荷室がフラットなら奥まで荷物突っ込めて広く使えて便利、これで良いですか?
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b8c-E2Ga [175.177.6.45])
垢版 |
2019/05/09(木) 00:13:22.61ID:DSrjSrsg0
展示会に出てたモデルにあったエンジンフードロゴは手に入りますか?
わりとカッコイイと思うんですが。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-0QDw [42.150.97.188])
垢版 |
2019/05/09(木) 21:30:01.11ID:HAIwtF3J0
エンジンフードエンブレムは二種類。メッキとブラック。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-0QDw [42.150.97.188])
垢版 |
2019/05/10(金) 22:34:41.35ID:h0ugCvir0
あとオートサロンで披露されたブラックフロント&リアガーニッシュも追加。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b8c-E2Ga [175.177.6.47])
垢版 |
2019/05/11(土) 21:31:03.73ID:el1zHAAU0
アウトランダーのエンジンフードエンブレム街中で見たけどなかなかカッコいい。
しまって見える!

9日納車で気に入ってるけど、下手にどっかの駐車場前向きで入れると出る時のバックが周りの状況が目視でも掴みづらいのだけ困る、、

早く慣れなきゃ^ ^
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sad5-3L9O [106.180.11.240])
垢版 |
2019/05/13(月) 00:23:59.50ID:uOm6Wfwca
>>164

磁石シートで付けろ。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-3nQu [49.98.167.18])
垢版 |
2019/05/14(火) 09:17:17.24ID:6GMytom8d
そんなにディーゼルっていいの?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7302-TfzP [114.154.163.49])
垢版 |
2019/05/17(金) 08:49:49.50ID:9PhR33fP0
>>187
燃焼条件を工夫して、排ガス処理機構が小規模でも規制に通るようにした
・・・だから「まだ」という表現はおかしいでしょ。

まあガソリンエンジン並みの低圧縮比を謳っておきながら、あとで
こっそり圧縮比を上げてたりするから自分では買いたいと思わないけど。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f20-LnLT [202.239.238.40])
垢版 |
2019/05/18(土) 17:49:25.86ID:WMKpnsjS0
最近のSDAはHDMI端子無くなったって本当?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a135-oyHk [210.188.58.154])
垢版 |
2019/05/23(木) 11:10:39.75ID:mgcmU6LI0
国交省のイジワルで型式認証下りないとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況