X



【TOYOTA】カローラスポーツ Part32【COROLLA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 056a-Jpms [118.83.121.209])
垢版 |
2019/04/26(金) 13:01:03.32ID:cWX+gwGE0
プリウスからの転向組ってまさか例の飯塚さんみたいなクソジジイも含まれるんじゃ…
HV車全体を警戒せにゃいかんのか
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-2kQR [49.104.16.136])
垢版 |
2019/04/26(金) 17:09:32.65ID:sS3B2m6Dd
BLITZのエアロたっけえな
アクアはカロスポと比べたらあらゆるものがチャチい
ガタガタゴトゴトいう細かい振動、異音、段差での突き上げ、カロスポより劣る静粛性、運転席足元の狭さ
まあ、アクアは軽いからスッと軽快に走れるという美点はある
でも、初代パッソからアクアに乗り換えたら「うおっ、静かだし安定してて良いクルマだ」と思ったのも事実
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 457a-HJzg [182.169.196.230])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:24:58.32ID:sJPwk8oB0
トヨタと言えばTRDとモデリスタだけれど、イマイチなうえにクソ高っかいのがなー
日産のニスモとかはいい仕事すんのに(肝心の車がアレなのばっかだが)
チューニングカーブーム全盛期の頃にあった社外サードパーティーメーカーも
昔みたいに車種別で色々出してくれたら良いのに
TRUSTとかまだチューニングパーツやってんのかね
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 457a-HJzg [182.169.196.230])
垢版 |
2019/04/26(金) 19:58:10.67ID:sJPwk8oB0
まあカロスポのようなハッチバック車の中でBDソフトをじっくり見るようなシチュもあんまないと思うし
せいぜい流すにしてもお気に入りの歌手のライブ映像とか特典MVとかくらいだから
そこはあんま気にならんなぁ
家族連れ子持ちで、子供がぐずらないように子供向けの作品流して
後方座席モニターまでつけるような人はちょっと気になるのかもだけど
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-MJkV [60.83.122.27])
垢版 |
2019/04/26(金) 19:59:33.97ID:nbiKbh2G0
>>715
同じ68ナビなのに見れないの?値段も同じよね?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7de1-KxX0 [180.15.59.125])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:40:59.07ID:eRX+HpC90
今時円盤なんて見ないし買わないな
BDレコーダーにもスマホで持ち出す機能あってかさばらないし
見ないくせに録画して溜まったらBDに焼いて結局見ない
いつか見るだろう←見ない
iPhone繋げて見るのが一番楽

>>714
高級車乗るような人は後席モニター端子悪用してわざわざコピーするようなケチ臭い事はしないという前提だな
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-mHR3 [1.75.3.230])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:57:44.16ID:7aBSfbxHd
>>722 サイドの赤いラインがカッコいいよな
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-mHR3 [1.75.3.230])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:58:08.74ID:7aBSfbxHd
それはTRDか
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6987-OIM5 [210.139.225.231])
垢版 |
2019/04/26(金) 21:13:09.60ID:8gdfss7o0
>>725 オメー楽しみですね。
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 457a-HJzg [182.169.196.230])
垢版 |
2019/04/27(土) 00:02:16.02ID:TXAYVntf0
TRDのサイドの赤ラインは鉄板だけど
あまりに鉄板過ぎて没個性な感はある
トヨタ車だけでなく最近のエアロこんなんばっかだしな・・・
あれが追金+での標準オプションとかならまだしも、そうじゃないしな
あとよくみりゃわかるけど、ラインが良いだけでエアロの部分自体はそんなに特別感はないし
まだモデリスタのメッキドアノブとかのほうが個性ある
スポーツにこんなのイラネ!って言えばそうなるが

個人的には弄ってるっっぽい86で見た、フロントグリルに青いアルミ棒のライン入ったの
カロスポにも欲しいんだよなぁ
ちょっとでも鯉の口パク感が薄まると言うか
フロントグリル内部のバンパー?をそういうのにしたい
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7a78-O4pN [115.176.46.121])
垢版 |
2019/04/27(土) 07:20:31.56ID:CXI4cyOv0
カロスポはトランクにタイヤ4本積めますか?
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7a78-O4pN [115.176.46.121])
垢版 |
2019/04/27(土) 09:36:55.10ID:CXI4cyOv0
回答して頂いた方ありがとうございます
雪国だから半年ごとにタイヤ交換しないといけないので聞いてみました
座席を倒せば入るようで良かった
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dfe-LywV [180.198.229.25])
垢版 |
2019/04/27(土) 17:26:36.53ID:qda/+P2L0
3/1に契約したけどまだいつ納車なのかも連絡ないわー。
契約する時に連休明けになりそうとは言われてたけど。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dfe-LywV [180.198.229.25])
垢版 |
2019/04/27(土) 21:49:44.51ID:qda/+P2L0
>>750
GZだけどOPシートつけなかったんだけどな。
契約時から多分5月登録になるって言われてた。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0555-MRXB [118.17.106.183])
垢版 |
2019/04/28(日) 03:32:02.51ID:jeXbzPF+0
GZのタイヤ16インチも選べるようにしてほしい。
最近はどこのメーカーもやたらと薄くてでかいタイヤ着けたがるな。
見た目はよくなるのは分かるがタイヤ交換費が高すぎ。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-BTUo [49.97.96.231])
垢版 |
2019/04/28(日) 03:44:56.38ID:cwtGdt23d
この車めっちゃ遅いね(笑)
スイスポ乗りだけど、軽くぶち抜いてやったわ(笑)
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-2kQR [49.104.33.210])
垢版 |
2019/04/28(日) 08:54:10.27ID:b8pkBqcyd
スイスポはスポーツカー、カロスポはツーリングカーってイメージ
スイスポの乗り心地はうるさいしガタガタゴトゴト、ドシンバタンという振動が身体にダメージを与えるから遠出する気にならんし、
カロスポの乗り心地は静かで不快な振動もないフラットなものだからどこまでも運転できる感じ
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H1d-iwjh [124.85.103.178])
垢版 |
2019/04/28(日) 16:29:42.72ID:GWBGxgvDH
>>787
前スレ71のコピペ

私もカタカタうるさかったのですが、スペアタイヤ有りの場合は後部座席のすぐ後ろにある樹脂でできたデッキフロアボックスと下の金属ボディ?の間にクッションテープを挟んだら音が出なくなりました。

それと同時にバックドアトリムを外して配線を固定し、バックドアトリムのガタツキをクッションテープを挟んで直したのでもしかしたらそっちかもしれません。

ナンバーフレームはつけていません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況