X



【W222】メルセデス・ベンツ Sクラス 11【C217】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/09(火) 07:08:11.72ID:jQRUT4j70
メルセデスベンツ現行Sクラス・セダン、クーペ、カブリオレを語り合いましょう。
荒らしには反応せずスルーで対応の事。
 
【公式】セダン
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/mercedes-benz-cars/models/s-class/saloon/explore/model-year-update.module.html

前スレ
【W222】メルセデス・ベンツ Sクラス 10【C217】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546149905/
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 09:34:41.93ID:SWC0jMKz0
>>719
ファントム・カリナン・ゴースト・レイスを自分で運転している人は何人か知ってる。
ロールスをドライバーズカーにしたっていいと思うんだ。ドーンはもともとドライバーズカーだし

>>720
最初から色々付けて日本に持ってきて、細かなオプションを選ばせない仕様のメルセデスに慣れちゃっているんだと思うけど、
他社は車輌を選んだ後、細かなオプションを自分で設定するからベンテイガのV8のエントリーモデルでも2000万じゃ買えない。

あと、ワーゲングループ内でのエンジン共有は少し前から直4はVW製、V6はAudi製、V8はポルシェ製というかたちでしているので、
ベンテイガのV8はポルシェ製かと
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 09:46:07.35ID:WUKaN64f0
>>722
馬鹿はそれしか言えんの?
レクサスなんて擁護する気全くないがあまりにベントレーサゲ必死ジジイ多くて滑稽なもんでね
もっと論理的に反論してみなよ
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 10:15:18.73ID:bvFsC0cc0
>>724
レクサスネット工作員は大変だなw
もう15年くらい工作活動してるよなw
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 10:44:47.00ID:zDCMTBeb0
>>720
ベントレーが大衆化?
あんた何乗ってんの?
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 10:44:52.94ID:WUKaN64f0
レクサスとかどうでもええ言うとるやん 馬鹿?
と言うか俺も乗ったことねーし今後も乗りたくねーわ

型落ちとか中古乗りみたいに無理してベンツ乗ってるやつほどレクサス意識してんだろうな笑笑
さすがにベントレーサゲは笑える
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 11:19:47.97ID:uoWf/dSB0
もちろん今でも十分超高級車だがコンチGT発売以降昔より大衆化してる
それと富裕層が増えて超高級車市場が拡大してて超高級車自体が珍しくなくなってる
そのお陰でこれまでは超高級車は販売数が出ず販売価格は高くても開発費をペイできなかったが今は採算が取れるようになった
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 13:21:43.65ID:8HG3kIHy0
コンチGTで大衆化したというのがよくわからないんだけど、具体的に説明してよ
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 14:47:53.99ID:gAD3N6ft0
>>730
2000万で買えねーだろ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 15:16:27.85ID:4us73tVX0
ベンツ多過ぎ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 17:05:57.32ID:UVsPgocW0
>>728
だからあんたは何乗ってんだ?
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 17:18:56.41ID:LUD5v+6q0
>>720
ベンタイガ?
ベンテイガだろ w
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 17:25:41.26ID:LUD5v+6q0
>>720
ハゲ親父。
一生、乗れない車を引き合いに出しても残るのは哀しみだけ。肝に命じておきなさい。
理論武装しても貴様の経済力に変化なし。以上。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 17:32:36.75ID:D/QK+iKX0
めちゃくちゃ運転しやすいね。
買ってよかった
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 17:42:02.52ID:wIjhYMNQ0
>>688
シートの良し悪し、感じ方は個人差があって当然でしょ。器がちっさ過ぎて笑える。
ところでお前さん。なんでこんなとこにいるの?
確かAclassがホームのはずだが...
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 21:30:12.60ID:jWrL9uEo0
>>717
???
意味がワカラん。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 22:15:23.70ID:jWrL9uEo0
今度のフライングスパー
そうとうーー全高が低いな
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 01:42:12.96ID:e5wwXNM/0
12気筒以外は大衆車説
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 05:42:45.01ID:cbtBBacM0
12気筒とまでは言わんけど直6で高級車ってのはダメ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 06:02:01.84ID:6IsHLdNX0
でもダウンサイジングの時代だからV12はジャガーとトヨタは止めたしベンツは止めそうだしベントレーだとW12より旧来のロールス時代からの6.75L自社製V8の方が高級だし
直6って昔のマークUとかに使われてたってイメージなんだろうけど完全バランスだからV8より優れてる部分もあるんだけど
そういえばベントレーはポルシェと同様のV6ハイブリッド出すみたいね
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 09:03:04.99ID:+R0EK8sd0
>>749
その頃は他のブランドも現行より大概安かったし乗り出しで語らんと意味ないな
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 09:08:24.88ID:vagprW070
比較するなら乗り出しじゃなきゃ意味ない
各メーカーで価格戦略が違うから
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 09:15:41.78ID:ygCPmMEh0
車両価格だけで判断しているあたり、最初からオプションてんこ盛りで追加で付けるものがほぼ発生しない日本仕様のメルセデスに慣れすぎですね。

他社はなんでもかんでもオプションなので、今乗っている車と同じ内容になるようなオプションを付けて見積もってみるといいですよ。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 12:28:47.20ID:0I366kto0
ベントレーは別にオプション付けなくても吊しで全部付いてるけどな
デザインや色やステッチだったりグレードが上がるだけのオプションが殆ど
無いものを付けるオプションてサンルーフやロールコントロールとかだし
車輌価格プラス諸費用で素のグレードでも問題は特にない
これがロールスだとちょっと事情が違うけどな
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 13:20:53.99ID:oqNBe1Ae0
偉そうにベントレーやロールスの事を語っているけどオーナーなの?
知ったか知識で語られてもなー
マウント取りたくて仕方がないみたいだけど
所詮、エアーマウント
先ずはS乗れてから語ってくれよ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 14:35:39.24ID:ZEwJNmba0
>>753
>直6+ISGシステムすごい気に入ってる
S450のことかと思いますが、
購入時同じく直6で、ディーゼルのS400dと比較しましたか?
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 15:21:57.74ID:LsxNKRSz0
他人が何に乗ってようが全く気にならないのが普通の富裕層だと思うがな。。
まして、匿名掲示板で。
必死に相手の所有車に気なる人物って一種の病気だろうね。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 15:32:26.68ID:l3m6Yy6+0
>>759
軽自動車に乗っているのにベンツをディスる
スレだから凄いわ
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 18:23:47.96ID:lW1Bg1tY0
年間維持費ってどのくらいですか?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 20:04:54.80ID:MJZ/VjP90
車両保険ってどうしてる?
ネット保険で気軽にいけると思ってたら料率9ははじかれるなぁ
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 20:18:03.42ID:hB+hRyEr0
知り合いの保険屋でたっぷり保証つけて
年間30万くらい
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 22:22:40.53ID:LsxNKRSz0
だいたい総額月換算は、女子大生一匹飼う程度かかるな。
お水のプロのほうが低料金
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 22:45:31.50ID:NS9Ncohd0
バカが股出た→>>766しっし

バイ菌みてーな奴だ
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 23:39:55.17ID:MJZ/VjP90
>>765
10〜15万で飼える?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 12:18:16.17ID:8JC2Nv6w0
>>758
S450買った時はまだ400d出てなかったので検討は出来なかったです

前々スレで400d試乗したときの感想書いた者ですが質問あればログ残ってますし、思い出しながらカキコしますよ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 22:34:44.39ID:Mhj11qVe0
JDを、同窓のガキとは不釣り合いの大人のイイ女に仕立てるのは楽しいよな。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 02:05:22.55ID:mC+5zxCF0
>>773
俺も結果的にそうなっただけだが、日頃スーツ着せるだけで、どんどん変わってくるよな。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 02:06:22.54ID:bfZ8Vgqh0
>>772
レスサンクスで。
車検前にS400dかS450に乗り換え、
もしくはちょっと待って一回車検を通して新型W223を購入するかを検討してます。
思い出しながらカキコよろしくお願いします。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 09:22:26.28ID:N/L4ruXT0
まあどんなに金持ちでもSクラスくらいの車があれば十分だよな
ロールスロイスなんて過剰な車要らんよな
ドヤるには良いけど
と買えない俺が妄想してみる
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 09:30:00.59ID:LxRjunN30
RRも考えたんだけどさ
あのトラディショナルエクステリア&インテリアは大好きなんだけど
観音開きドアって日本の道路事情に全く合ってないんだよね
大きく開けないと乗り降りできない

センチュリはCピラーがダメだった
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 09:42:15.12ID:cujTADlK0
S300hの燃費が最強すぎてケチな経営者の味方ですわ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 09:55:40.21ID:GiMHxVsy0
ディーゼルハイブリッドはしばらく作らないようだね
軽油価格も考慮すれば燃費はプリウス並みだから末永く大事に乗ってください
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 10:09:51.11ID:TYgY+OUv0
>>778
んな事考えてる時点でロールス買わんで正解やね
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 10:39:27.12ID:wj+HFqjE0
>>776
一時、X290 GT4とかは、考えませんか?
とりあえず、認証待ちです。長年Sしか乗ってませんので、
合わなければ、W223に乗り換えます。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 10:59:05.29ID:cujTADlK0
x290は納車1年待ちって言われたよ
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 11:46:22.97ID:jmHfxEtc0
もういい加減にアホな文は辞めようや。
これ
『日本の道路事情に全く合ってない』

今回ので、言うなら
「庶民の行動動線にミスマッチ」でいいんでは?
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 13:34:29.75ID:LxRjunN30
乗降動作に問題があるなら設計自体の問題
道路端でドアを大きく開けることができないようなところがとても多いのは道路事情の問題
てのが分からないようだ

ついでにアホではなく、大バカだってことも分からなかったようだ
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 13:53:16.42ID:ZjMw8qo40
>>786
へ?
戦後に一番売れてたのは香港やモナコ
で?欧州も香港モナコは?日本より道路事情は狭小と言っていいが?

おんた馬鹿過ぎるでしょ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 14:13:41.17ID:LxRjunN30
またバカが・・・

香港・モナコ・欧州?

香港は英国領
モナコは王国
欧州は複数メーカー存在

トップエンドのRRは上流階級で好まれて、それなりの待遇、場所の提供を受けてたんだよ
もう少し、アタマを動かせよ

動かせる脳みそがないんだったら、土下座でもしてRRを見せてもらえよ

どんだけアホなのよ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 14:26:42.74ID:mC+5zxCF0
で?道路事情の話は何処にいったの?

もすかすテ?
ーーー君も患者さん?
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 14:33:58.06ID:mC+5zxCF0
>>788
香港なんてのはウズラの卵で一攫千金のような輩も乗ってきてるけど?


あそこは、王族貴族はノータッチ
東インド会社マセソン商会サッスーン家の開拓疎開地。


モナコは、公国
皇太子クラスの序列が君主


もう
滅茶苦茶だな?
君の人生のようだ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 14:34:52.32ID:TEacrOLI0
ベンツのセダンに乗るようないい年したおっさんが5ちゃんで必死にレスバトルしてると思うと微笑ましくもある
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 14:50:43.62ID:TYgY+OUv0
カッコいい車乗るのに道路事情とかどうでもいいっすからねぇ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 16:08:48.60ID:b70LWo6k0
ID:LxRjunN30(4/4)←この人って>785の『』内を肯定かつ補足した内容だよね?
だけど文頭文末で否定と誹謗中傷するって何ごと?
まともな人と思えないね
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 16:51:03.56ID:TYgY+OUv0
だって道路でドアがどうたらこうたら言うレベルだからSも所有してないアホの子でしょ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 18:28:59.81ID:faVUi77p0
>>796
普通に乗る分には全く問題ありません。踏みたくなるような車でもないですし。
パワーより振動・エンジン音の方が気になる人が多そうです。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 19:15:26.68ID:mZtSb1rS0
S300hとS400dでは振動・静粛性は大分違うよ。
もちろんS400dが全ての点で上回る。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 19:40:19.32ID:Kr5Ci4yj0
Sのディーゼルエンジン音は聞いたことないけど、近所の Eのディーゼル音は外から聞くとプルプルいって安っぽいな
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 20:11:20.12ID:faVUi77p0
>>799
400dには乗ったことありませんが、300hはモーターとエンジンの切り替えがトヨタ系と比べるとイマイチですね。
ディーゼルなので仕方ないのかもしれませんが、エンジン始動の振動はプリウスやアクア以上です。
アイドリング時の振動もひじ掛けからブルブルと伝わってくるので、今までこのクラスを乗り継いで来たオーナーからすると信じられない振動だと思います。
コンパクトカー並の燃費ですが、エンジンからの振動もコンパクトカー並です。(エンジン音はコンパクトカー以上にはに静かです)
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 21:27:32.83ID:Y7wJlJdc0
高速道路は個人が自分のお金を払って走っているので
高速道の追い越し車線は追い越しをする車の車線のため後続車迫って来た場合、速やかに車線を空けなくてはなりません。

お金を払って速く走る為に利用している人に迷惑をかけてはいけません。

当然パッシングなどされた場合、あなたはお金を払っている後続車に迷惑をかけているということです、
更に速度をあげるか、速やかに追い越しから走行車線に移らなくてはなりません。

高速道は個人がお金を払って速く走る為の道です、
先を急ぐ速い車に迷惑をかけてはいけません。

その点をよく認識して高速道路を利用してください。

個人がお金払って走る道です、他人に迷惑をかけないようにしましょう。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 21:54:10.44ID:Y7wJlJdc0
>>804
後ろからくる先を急ぐ車に迷惑をかけてはダメですよ、

わかったね
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 22:01:24.44ID:fDYXVgyM0
頑なに追い越し車線どかないガイジおるよな
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 22:19:34.88ID:mC+5zxCF0
>>806
こいつ?→ID:q2zGkVo40(1)
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 22:21:36.73ID:mC+5zxCF0
>>791
いや。
奴はリハビリ
俺は治療行為
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 22:29:24.36ID:Y7wJlJdc0
>>809
お金を払って先をいそぐ後方からくる車に迷惑をかけてはダメですよ、

わかりましたね
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 22:39:52.25ID:B1iwTO1J0
>>811
はああああ???
正しく〈急いでいる車優先〉といっていいのが高速道路。

ばかだろコイツ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 22:46:02.78ID:Y7wJlJdc0
>>811
高速道路、追い越し車線です。
個人が自分のお金を払って先を急ぐ為に利用する車線です。車類ごとに違う料金金ですよね。利用料金もちがうのです

追い越し車線で後方からくる車に迷惑をかけてはダメですよ、

速やかに走行車線に移るか速度を上げるなどして先を急ぐ車に迷惑をかけてはいけませんよ、

わかりましたね
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 22:46:58.88ID:B1iwTO1J0
>>814
まだ↓こんなキチガイが居るんか?
日本終わったな。。。

ーーー
制限速度以下で走ってる車相手じゃないと通らない話だな

ーーー
因みにお前の年齢聞かせろ。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 22:49:03.48ID:Y7wJlJdc0
>>813
車類ごとに金額がちがいます、馬鹿
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 22:52:22.10ID:B1iwTO1J0
>>815
お前は自分の車両を速度制限す責務はあるが
お前が他車の速度を測定する権利も義務も自由も存在しません。

追いつかれソウ(レタ)←ここだけが事実です。

さっさと走行車線に戻れ池沼
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 23:06:03.45ID:wZihPXXF0
追い越し車線を走ってるなら追い越し中
追い越しが終われば走行車線に戻るだろ
追い越し中の前走車を追い越そうとするのは違反
追い越し車線を走り続けるのも違反
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています