X



【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース91

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM1b-N2mT [150.66.84.92])
垢版 |
2019/04/05(金) 18:53:03.99ID:CxllTvfGM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
煽りは相手にしない、スルーが基本です。
ガソリン、ディーゼル乗りもまったりと語り合いましょう。

次スレは>>950が立てる事、無理な場合は代打を指名する事。
スレ建て時には!extend:on:vvvvvv:1000:512
を追加する事。

関連スレ
ハイエース★ディーゼル専用★ PART.2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524742414/

ハイエース◎ガソリン専用◎
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517823529/

ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 9
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/car/1515984957/

※前スレ
【TOYOTA】 200系ハイエースレジアスエース90
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551692610/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ffe-Cg3z [114.151.75.177])
垢版 |
2019/05/07(火) 20:07:44.54ID:kr4ByBRT0
>>897
分かってねーな
職人気質の頑固親父タイプは自分の意見ごり押しで使う側の意見ガン無視なんだよ
それでも仕事だったら使う側の言うこと聞くけど、
身内に口出すときは教えて「やってる」、タダでして「やってる」意識
そういう時は使う側の意見や要望を一切聞き入れない
「お前より俺の方が詳しいんだから俺が正しい、黙って見てろ」
結果望まないものが出来上がる
そして出来上がったものに文句言おうものなら使い方が悪い、
そんな風に使うように作ったんじゃないとか言い出す始末
関わった人みんなが不幸になるパターンがほとんどなんだよ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-CwEc [49.96.29.186])
垢版 |
2019/05/07(火) 21:28:50.60ID:Cv3XjP52d
乗り心地がなぁ…
所詮そこは4ナンバー商用車だから仕方ないっすね
0906881 (ワッチョイWW 3b7b-JT45 [14.9.99.160])
垢版 |
2019/05/07(火) 21:44:12.12ID:AJkMI2iQ0
同じ境遇の人居て笑ったっす。
俺の親父は去年に亡くなったから、今は好きに出来るようになったけど、同じ職人の叔父が口出してくるようになった(笑)
でも、家に常に居る親父とは辛さが違うけどね。

身内って、金が発生する仕事と違って自分がやりやすい様に始めちゃうから、こっちの意見なんて聞かなくなるんよね。

ルーターとかも揃ってるからDIYに手を出してみます。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b638-y7AM [119.228.71.99])
垢版 |
2019/05/08(水) 00:59:32.42ID:V0UE+Psg0
リーフ変えると 要構造変更?
何かと面倒臭い?

んな事ぁ ない?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e355-JT45 [60.41.38.188])
垢版 |
2019/05/08(水) 08:00:59.90ID:Z6zy/NDv0
ノーマル車高、もしくはリフトアップで乗り心地改善出来る足回りってありますか?

走る場所の関係でローダウンはしたくないんで、乗り心地改善出来る足回り有れば教えてください。

ナローのディーゼル4WDのバンです。
荷物はバイクとキャンプ道具くらいです。
もちろん、バンなので乗り心地悪いのは覚悟してるんですが、バンなりに良くなればなという感じです。
0914910 (ワッチョイ e355-R0y6 [60.41.38.188])
垢版 |
2019/05/08(水) 08:58:12.33ID:Z6zy/NDv0
>>912
>>913
ありがとうございます。
ロールとフワフワ感を無くすのが良いのかなと思ってます。

まだ納車前なんですが、子供が年が上がって来たら酔いやすくなったみたいなので改善出来ないかなと。
アルペンスキーの練習で毎週スキー場まで乗るので乗り心地改善出来ればと考えてます。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-WHdO [113.144.203.212])
垢版 |
2019/05/08(水) 11:31:12.26ID:CQMkugoQ0
「こんな所じゃやだ!」
混雑したフードコートに少女の声が響き渡る

父親と思われる男性が困り果てて、固まっている
少女は母親と一緒にフードコートを出て行った。

「はぁ・・・あいつも父親嫌いか」
「小さい頃はオレになついてくれたんだけどなぁ」

「パパ!僕はパパの見方だよ!」

「おっそうか男らしくなってきたな」

「よ〜し今日はパパ、ビッグマックおごっちゃうぞ〜」

美味しそうにビッグマックをほおばる親子
とても満足な顔だ

そして親子はDXと書かれたハイエースに乗り込みカラカラと音を立てて走り去った。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b54-ccdy [126.125.39.14])
垢版 |
2019/05/08(水) 16:45:27.72ID:vZ8AoweA0
もうすぐダープラ納車で、2列目マットを選定中です。

立体のラバーマットに決定したのですが、
ユーアイとクラッツィオ
どちらも同じように感じるため、どちらか決めかねています。

今のところ、クラッツの方が、メーカー名が入らない(目立たないだけ?)
ので気に入っています。

どちらがオススメとかありますか?
素足での素材感、耐久性、静電気が溜まりやすい等
何でも良いのでアドバイスお願いします。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3b-t26H [126.164.72.198])
垢版 |
2019/05/08(水) 17:33:06.22ID:WqUNIbSMx
>>917
フードコートまでハイエースで入るな
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-JISW [150.66.72.139])
垢版 |
2019/05/08(水) 21:51:32.52ID:1KrxFtQYM
自分もオーダーストップ直前に50周年発注。
しかし内装とかグリルは正直ダープラの方が良いと思い迷ったけど限定カラーと50周年が欲しく契約しました。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-t26H [106.180.46.200])
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:58.72ID:1CGY804ba
俺のDX-GLPにも50thエンブレムつけよ!
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b373-aAE6 [118.241.250.121])
垢版 |
2019/05/08(水) 22:27:20.32ID:FQ42EM7a0
ディーゼルは無いわw
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b38-BnMc [119.228.71.99])
垢版 |
2019/05/09(木) 00:31:07.48ID:+6jNHNgW0
現行 キャブオーバーが欲しい奴は 逆に今買わなきゃダメだろ

と、自分に言い聞かして こないだ ダーブラ発注したったわ
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebe6-oWYU [153.218.48.121])
垢版 |
2019/05/09(木) 07:47:55.18ID:S/HlE6MU0
レボシートのスーパーロングスライド付けてる人いる?
めちゃ欲しいけど、車検の可否や実際の使い勝手(スゴイ便利なのか実際は使う機会がないとか)とか教えて欲しい。
そもそも今は法整備で登録出来なくなったとも聞いてるが売ってるとこあるんだよね。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-oWYU [49.98.148.247])
垢版 |
2019/05/09(木) 09:33:32.70ID:9V9GBq7md
>>953
早速調べた。
スゲーと思って評判見たらボロクソ言われてんな。
やっぱフレックスとかみたいにHPが凝ってるとギャップで悪い評判なりやすいのかね?
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-oWYU [1.72.7.155])
垢版 |
2019/05/09(木) 14:09:06.40ID:S3BH0u5vd
スレ立てヨロシク
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7d-/TB2 [110.163.11.136])
垢版 |
2019/05/09(木) 18:38:08.14ID:uyTi2ehwd
>>961
晒しあげとかw

アホちゃうか? 全然気にして無いよ。
いや、気にしろよとは思うが、対策が面倒でな。
みんなのアドバイスを元にもっと再考してみるよ。
時間があれば。
まずは半年未洗車をどうにかしないと。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-Km62 [126.28.113.164])
垢版 |
2019/05/09(木) 20:04:30.73ID:8PhvKk3C0
マジでこのクソダサいのが300系なの?
https://i.imgur.com/hRT61qd.jpg
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-TNsZ [106.180.45.213])
垢版 |
2019/05/09(木) 23:24:21.22ID:fj021ANTa
300系はMT車設定してくれるかな
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 016f-vM1y [36.3.95.230])
垢版 |
2019/05/10(金) 11:47:59.15ID:Dc9KxMyv0
>>967
3ナンバーはこれに代わる
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-oWYU [36.11.224.166])
垢版 |
2019/05/10(金) 12:38:44.68ID:jgtXHMImM
>>961
このパテで付けてあるものは何なの?
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-Wz5C [126.182.17.6])
垢版 |
2019/05/10(金) 12:41:30.30ID:XwEquBqRp
止水じゃないの?
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-+mkG [106.132.81.250])
垢版 |
2019/05/10(金) 15:40:22.58ID:rZ7btRfaa
簡易テーブルたべや
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5d-Km62 [36.11.225.235])
垢版 |
2019/05/10(金) 20:30:48.43ID:UJDRe9VuM
>>971
俺のセンスが無いのかとてつもなくダサくて売れないと思うんだが実物見慣れたらカッコよく思えるのか
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-CgLc [126.216.11.20])
垢版 |
2019/05/10(金) 21:04:13.45ID:RhBn2YmI0
ダサいダサくないを言うならうちのかみさんを含めて、主婦連中はハイエースはダサいと申しておるw
商用車でカッコいいのは存在しないし、ハイエースとかいじってるのは頭が悪い人だらけだって認識だよ

次世代の商用車は、現行車種に安全性を取り組む動きだから
NV200もライトエースも、前が少し出ただけで安全らしいから
カッコ良さを求めてるのは少数だろう
頭の悪い人とかさw

かっこわるいかもしれないけど、運転手の安全性も見直すべきだと思うよ
俺なんて月に数十時間もハイエースに乗ってる訳だからさ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19fe-gMth [114.151.75.177])
垢版 |
2019/05/10(金) 21:09:41.70ID:im7Wo7ZU0
>>978
5m以内なら16cmが限界だね
でも俺も欲しい
オートファッションサービスとかで金さえ払えばやってくれそうな気はする
想像だが同社お得意のスパロンロールーフより高くなりそうな予感がする
多分一台ドナーが要ると思われるので

ホント言うとフロントの出っ張りなくして30cm後ろに伸ばしたモデルが欲しい
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19fe-gMth [114.151.75.177])
垢版 |
2019/05/10(金) 21:15:28.73ID:im7Wo7ZU0
>>981
カッコ良いい悪いではなくて鼻先長いと運転しにくいんだよね
あとホイールベースが必然的に長くなるから小回りが利かなそう
あんだけホイールハウスデカいんなら4WSにでもしてくれればいいのに…
安全性取るなら確かに300系が正解だと思うよ
でもあのデカさはなあ…
タウンエースみたいにキャブオーバーで鼻先追加、にしてくれないものか
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb9d-3nQu [153.130.215.243])
垢版 |
2019/05/10(金) 21:18:14.67ID:tEOCHn1S0
カッコいい、ダサいはそれぞれの価値観の問題やから、議論してもしゃあない。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0988-+mkG [106.172.7.53])
垢版 |
2019/05/11(土) 06:41:10.49ID:GOHO410a0
ダサいかな?
俺も着けてるけどリアハッチの埃汚れが少ないし
ノーマルで乗るから後ろから見たときに腰高感が薄れて概ね満足してるけど
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-E/wD [49.104.43.209])
垢版 |
2019/05/11(土) 08:07:25.39ID:9CZJAgN3d
>>991
人と違うようにしたくて付けたけどどうかな。
ダサいと言うほどではないと思うよ。
ワイドだから駐車場の高さ対策に1インチだけローダウンしてるけど、高いめのコンクリートのタイヤ止めなんかだと引っ掛けそうで怖いw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況