X



【SUBARU】6代目(BN)レガシィ Part14【LEGACY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef00-AYqH)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:27:34.06ID:udvA51f00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】

2014年10月24日発売の『第6世代型[BN]レガシィ B4(セダン)』について
オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです。

※オーナー・購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨なので
 このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです。

■公式サイト
 http://www.subaru.jp/legacy/b4/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451010&;getyear=201410

■STIパフォーマンスパーツ
 https://www.sti.jp/parts/legacyb4_bn/

<<このスレでのお約束ごと>>
 ●オーナー同士の意見・討論は当然OK。
 ☆ループ討論、過度なマンセーや宣伝はお断り。
 ★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います。
 ★仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です。
 ☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。

■<関連スレ>
【SUBARU】[BS]アウトバックPart65【OUTBACK】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553037758/

■<前スレ>
【SUBARU】6代目(BN)レガシィ Part13【LEGACY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534655031/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/11/10(日) 13:22:09.88ID:B3CUX2HG0
ドライバー1本で済むなら、なぜ自分でやらないんだ?めんどくせーから人に頼むなら、カネ払えや。頭にウジでもわいてるのか?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-t5zK)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:23:11.59ID:Ae58V+elp
>>521
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8d-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:05:22.72ID:kBR27+2o0
>>521
こういう後出しジャンケンで文句バリバリの奴って、
一事が万事何もかもまるっとすべての出来事が「気に入らない」のだろう。
今度はその「ドライバー1本で済む調整」が具体的になんなのか後出しジャンケンするんだろうな。

例えば光軸調整もドライバー1本だが、頭にウジの湧いていない人が住む社会なら有料だし。
2019/11/16(土) 20:38:00.93ID:zH6poUcBr
>>521

叩かれすぎてワロタw
あんたの気持ちもわからなくもないけどさ、
光軸調整はたしかにドライバー一本かもしれんが、
ドライバーだけでは完結しないよ。レンズのでっかい光軸テスターをとりだして
車の前に設置しなければならないんだよ。
しかも上下調整1箇所、左右調整1箇所、両目で4箇所いじることになるよ。

ユーザー車検やってるひとならわかるとおもうが、
車検場のテスター屋でも3000円ぐらい取る作業だよ。
それを無料にせよというのはディーラーさん可愛そうだな。

自分でやったとしても一発じゃ決まらないし、
目で見て微調整30分ぐらいかかるし。

定期点検では別途費用かもしれないが、
車検整備内容には当然に含まれている作業ですから、
それと勘違いしていませんかね?

デラじゃなく民間整備工場で何度も世話になってるなら
ただでヤッてくれるかもしれないが。

私はライト周りぶつけて修理したので
光軸も頼んでいないがやってもらっていたが。
板金代やライト取り付け工賃に含まれるべき内容だったからね。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7a-K1zA)
垢版 |
2019/11/17(日) 10:21:59.69ID:IMQX2mma0
F型Bスポ納車されねぇ...新車時からスタッドレスになっちまうよ(#゚Д゚)
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d28d-jvSr)
垢版 |
2019/11/17(日) 10:26:49.30ID:wcVy9gKB0
>>526
Bスポ、カッコいいね。実物を見てみたい。
2019/11/17(日) 22:53:32.79ID:9hbkwYwZ0
うちのリミテッドも来ない
もう諦めて冬タイヤ待機中だわ
2019/11/23(土) 22:35:30.13ID:+pe5FaYq0
この車、結構もっさりですか?
意外と軽快ですか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-il6N)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:22:26.91ID:yNi3AUvaM
国内レガシィB4もおしまいなんだから、せめて最後ののべ送りでファイナルエディションくらい出したら良いと思う。
2019/11/27(水) 00:07:47.19ID:6spoiQ6Q0
そんな余裕があったら国内生産終了なんてしない
2019/11/27(水) 00:38:27.37ID:8wUGayiL0
B-SPORT「・・・」
2019/11/27(水) 02:27:10.21ID:SXxLw4zYd
オールシーズンタイヤこの18吋に有るかな?
2019/12/01(日) 06:06:25.39ID:Apb1en0Xd
有った
2019/12/02(月) 20:06:32.00ID:8TZNr/iS0
Dで2020年カレンダーもらった
もちろんB4のカットは無し
2019/12/02(月) 22:04:35.35ID:LR5vMigcd
俺が買うと絶版になる説
2019/12/03(火) 20:00:22.41ID:Q/7Rrl1z0
永遠の最新モデル乗り
2019/12/03(火) 21:10:55.07ID:wGIK2DtO0
bスポ納車された!この乗り心地も悪くないと思える自分、年取ったなぁw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 628d-3RYV)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:28:57.13ID:tylOHj3B0
>>538
オメ! いい色買ったに決まってる。
なにいろ?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd69-Atjn)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:58:39.13ID:KzitJJltd
>>539
白...ベタですまんw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 628d-3RYV)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:26:51.21ID:tylOHj3B0
ほーらやっぱり一番いい色。
Bスポこそ白だな。
白と黒のコントラストがカッコいい。
2019/12/06(金) 12:13:19.30ID:ebn+m4TwM
bスポの黒買おうかと思うんだが実車見たら後悔するかな?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-PTuG)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:48:53.74ID:LTTKSobfM
さすが中曽根さん。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7a-ygpL)
垢版 |
2019/12/06(金) 20:18:10.29ID:kkNj8tnS0
ちょっと教えて下され。
この車の燃料ってレギュラーになってるけどホントはハイオク仕様だよね?w
ハイオク入れて速くなるとかは無いんだけど、低速域の滑らかさが全然違う気がする。
2019/12/06(金) 20:56:00.41ID:YuRK4GCwF
>>544
レギュラー仕様です。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7a-ygpL)
垢版 |
2019/12/06(金) 21:04:17.46ID:kkNj8tnS0
>>545
(´・c_・`)ショボンヌ
2019/12/07(土) 08:08:30.43ID:Pq7H8mGi0
レギュラーだから維持費が安い
自動車税の足しになる
2019/12/07(土) 18:53:25.33ID:Qw1UJsZ70
【朗報】日産、2020年に新型のセダン「セントラ」を発売


https://i.imgur.com/5oKq8Vg.jpg
https://i.imgur.com/yknYNmJ.jpg
https://i.imgur.com/IY8kDTa.jpg
https://i.imgur.com/jUZrT30.jpg
2019/12/07(土) 21:13:52.66ID:QC4OR4+t0
>>548
翻訳サイトで変換したような日本語だけど、一体どこの国のメーカーなのかと
2019/12/07(土) 22:12:21.21ID:wCtkuF910
日本で売るの?
2019/12/07(土) 22:44:02.46ID:dp/RON9S0
でも、日産でしょ?
2019/12/08(日) 10:58:52.78ID:SrYuuj+m0
セントラってシルフィでしょ?G4クラスじゃね?
B4なら次期アルティマじゃないと満足できない
2019/12/08(日) 19:44:38.73ID:1VQQN7o3d
お高いんでそ?
2019/12/09(月) 01:22:37.28ID:xEjZKfJX0
北米売るんやろ?
日本じゃセダン売れないもの
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-1ZZR)
垢版 |
2019/12/23(月) 23:00:46.08ID:c3oebnts0
B4もおしまいかあ
2019/12/24(火) 17:27:04.55ID:Ezih9kWSMEVE
今さらだけど買おうと思ってる
2019/12/24(火) 21:02:56.65ID:5/yQTFLI0EVE
これでファイナルエディションにツーリングアシスト付いたら暴動が起きるなw
2019/12/24(火) 22:22:33.27ID:t8D2cm5a0EVE
>>556
自信を持ってお勧めするよ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Srcb-hKBy)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:34:10.16ID:UEFcsV7OrEVE
いつまで6代目は販売するのかな?
今乗っている5代目BM9Aの次回車検が2021年1月だからその時に買い換え予定だが、その時には廃盤かなあ?
2019/12/25(水) 05:23:59.56ID:xPdO4vOs0XMAS
>>559
2020年9月までに終了。
2019/12/28(土) 16:13:31.18ID:74L3aE1Rd
>>557
ツーアシじゃないけど車線中央維持装置はついてるぞ
2019/12/29(日) 06:42:41.73ID:eLnkFAFv0
>>556
静かだし前モデルから燃費以外すべて進化している
値引きも大きいしコスパ抜群だぜ
おまけに希少だから「これ外車?」と訊ねてくる

ハーマンやマッキントッシュと三菱では差があ
りすぎてオーディオはショボいかな?

廃盤になる前にぜひどうぞ
買う気を見せたらなんだかんだと引いてくれるぞ(無責任)
2019/12/29(日) 06:58:49.48ID:09D8vcVn0
コミコミ大体おいくらぐらい?
2019/12/29(日) 09:54:09.97ID:tbxbERBr0
リミテッドで400あれば
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd8d-K0SF)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:07:20.54ID:0HfD5aNF0
>>563
グレードとオプションで100万ぐらいの差があるから、
公式サイトで見積もりしろよと言うしかないね。
2019/12/29(日) 13:22:13.75ID:MnlM3Z7Q0NIKU
>>562
値引き35万
契約保留
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 96a4-ngz4)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:30:33.94ID:L/QMYhGx0NIKU
>>556
買っちゃえ、買っちゃえ
自分も5月にリミテッド買ったけど
なかなか良いね!
前はアクセラで、レガシィより小回りきくけど
見切りはレガシィのほうがとても良い。
CTVをネガティブにいう人もいるけど
あんまり気になるほどでも無い。
総じて買って良かったよ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF70-b8KI)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:10:39.22ID:SdWHsPEvF
>>566
一割引じゃないか!
買えよ!
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e55-kD2n)
垢版 |
2020/01/02(木) 23:27:07.99ID:phDpCm6D0
1/4にリミテッド見積りとってきまーす
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed8d-UAPS)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:21:34.92ID:7zW1kWKB0
買う人いいなぁ〜。

B-SPORTかっけー。
2020/01/05(日) 19:48:01.86ID:c4zXeLWu0
新型アウトバックはほぼ確定で来るみたいだけどB4は来ないのかなぁ
1.8LターボあるみたいだしBNよりは売れそうじゃない?
2020/01/05(日) 20:30:10.33ID:WrAVEdMVp
ターボあるみたいって新型についてはまだ何もわかっちゃいないよ。
2020/01/05(日) 21:39:58.64ID:7Ujz6rmoa
FB25では2020年度燃費基準をクリアできないからなあ
e-BOXERを合わせるか、又はリーン燃焼エンジンの1.8ターボを載せるくらいしか選択肢はないと思う
2020/01/06(月) 21:49:47.84ID:8Cxiera10
>>569
値引きどれくらい?
2020/01/19(日) 14:15:55.11ID:pvb6pdiw0
>>562
ロックフォード付のアウトランダーから乗り換え検討なんだけどハーマンですら劣るの?
スピーカー数は似たようなものだけどデッドニングの差?
家族にXV買ったらすこぶる良いのでアイサイト付が良いぜよ
2020/01/19(日) 19:24:10.05ID:Y1RZ0n650
レヴォーグの1.6とこの車だとさすがにレヴォーグ1.6の方が速い?
2020/01/19(日) 23:27:17.03ID:ctxWGeQJH
>>576
代車で借りたけど、BNより軽快だった。
2020/01/20(月) 07:12:39.18ID:OrmKzRQ/0
>>576
全幅60mm全長110mmも小さい一回りコンパクトな車だから体感も全然違うと思う
2020/01/20(月) 09:27:01.34ID:FLKk/H71M
レヴォーグとレガシィを比べる自体がどうかとは思うけど、やっぱりレヴォーグは乗り味が少し安っぽく感じるね。
2020/01/20(月) 11:34:46.86ID:O+3gU2x0H
>>579
それは、あるね。BN乗り慣れちゃうと、レヴォーグやS4は安っぽく感じるのと同時に、乗り味に疲れちゃう。
2020/01/20(月) 11:56:10.07ID:bVgIgLhMM
オプ、点検パック込400万から45万引なら買い!?
2020/01/20(月) 15:46:39.02ID:CF1UDlm1p
>>581
インプさえあるTAが無い車に300万も出す価値ない
2020/01/20(月) 17:09:47.46ID:2W794QXGM
TA便利?
2020/01/20(月) 17:20:55.57ID:CF1UDlm1p
使わないと分からないだろうけど、あると無いとじゃ全然違う
2020/01/20(月) 19:54:18.17ID:SJIYNbzcd
フロントガラスとかサイドミラーって傷になりやすくね?
2020/01/20(月) 20:02:43.22ID:SJIYNbzcd
ミラー面ね
2020/01/22(水) 22:32:05.47ID:F+mB7/cTd
交換すっか
2020/01/23(木) 06:19:41.34ID:BNe1NcB6a
ダサすぎ
2020/01/23(木) 11:05:10.44ID:fBLRaJxyM
かっこいい
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-mMwP)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:47:17.42ID:aRCSI3HAd
おもしろかっこいい
2020/01/24(金) 11:12:17.54ID:PKTQCDeod
性癖
2020/01/26(日) 03:54:12.86ID:liR5TBGW0
https://youtu.be/TR2eYY05Ei0
2020/02/06(木) 02:46:04.20ID:qQISU4Syd
ホゥ
2020/02/08(土) 11:03:26.89ID:36nc+WU30
契約してきた!
2020/02/08(土) 11:46:12.74ID:8ADZ/Hbu0
おめ
ところで値引き渋かった?
2020/02/08(土) 23:12:27.00ID:7xpA5tI60
>>595
ありがとう!
値引は50万ぐらいでかなり頑張ってもらった!
2020/02/09(日) 21:25:31.60ID:0ZCcfLQM0
>>596
情報ありがとう
B4はとても良い車ですよ
自分はA型から買い替えるか悩んでいます
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d755-qo55)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:15:10.98ID:cRW4Gujx0
F型リミ間もなく納車
国内ではいつまでも現行車として乗っていられるw
2020/02/12(水) 09:08:32.87ID:AmWLloqIM
おめ!
気に入ったクルマに乗るのが1番だよね
2020/02/12(水) 09:17:02.05ID:P2Wk/wn8p
50万値引きは羨ましい
オプションてんこ盛りだったのかな
2020/02/15(土) 15:05:43.03ID:xdU8e+D3d
CMの曲ってレベッカだったNOKKO?
2020/02/20(木) 22:29:24.32ID:lskjcrdp0
【名門レガシイ日本から消滅の危機】次期型登場は来年か!? B4は消えるのか!???
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200219-00010000-bestcar-bus_all
2020/02/21(金) 10:42:58.36ID:3+bs8Ww6d
消えてくれ
2020/02/23(日) 18:03:35.93ID:ALUsMsoPr
limited乗りだけどサイドスポイラーをベースグレードのに交換した
どんなに綺麗にしてもメッキに水垢が溜まるからな
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-FjIR)
垢版 |
2020/02/24(月) 15:34:43.12ID:IlUmgiuO0
エンジン切った後のラムちゃんが飛ぶような音wは消せませんか?
2020/02/24(月) 22:37:45.45ID:stByfdUf0
ETCカード挿しっぱなしなんじゃろ。諦めんさい
2020/02/26(水) 00:04:04.28ID:wF3Va8Rs0
ピュロロロロロロロ
2020/02/26(水) 04:16:54.68ID:0OSGtEADa
例えが秀逸www
2020/02/26(水) 19:40:13.20ID:qqVeUMNcd
ああ、あのピュロロロロはETC車載器が鳴ってるのかw知らんかった
2020/02/26(水) 19:46:37.00ID:UB9L7RuL0
三菱のETCが鳴るよね
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-1SqJ)
垢版 |
2020/02/26(水) 20:55:31.68ID:YmqTMsSy0
グッバイ画面ってショボくね?
2020/02/27(木) 07:24:58.21ID:UqA5FWe1d
エンジン切って数秒後に/ピィキィ...\っても鳴るよね?
2020/03/01(日) 19:54:31.18ID:wqau7o0D0
うちの周辺はETCから「盗難多発地帯です。ご注意ください」ばっかり言われてビビる。
2020/03/02(月) 21:59:34.77ID:xOubUcBY0
>>613
そんな音声案内あるのか
聞いたことないw
2020/03/02(月) 22:49:50.12ID:UBT8irRcd
アクセスキーの電池が切れた分解して交換するのが怖い
2020/03/02(月) 22:50:54.82ID:UBT8irRcd
CR2032でいいのか?
2020/03/03(火) 09:22:21.53ID:l1YuqWRFM0303
ドライバーみたいのでコジッて開ければいいだけだけど、キー用の押しボタンのスプリングがむぴーん!と飛んでく事があるから注意な。
2020/03/03(火) 10:55:09.25ID:LOGu39CHM0303
>>615
この程度の作業が怖いなんて、無能にも程があるだろ。小学生にも出来ることなのにアホ過ぎるわ。
2020/03/03(火) 14:35:05.27ID:Vuanpw3Mp0303
>>615
分解って程のものじゃないよw
パカって開けて取り替えてお終いよ
2020/03/04(水) 09:37:01.39ID:8DMRbn7gd
テヘペロ
2020/03/12(木) 15:04:24.62ID:qHuW2jbNa
b4がうちの会社にたまに営業で来るがジロジロ見てしまう…
水平対向所持したことないから欲しくても思いとどまってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。