X



【トヨタ】RAV4はなぜ失敗したのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 22:11:40.53ID:vRAxPfzVO
生活経済評論家のオバサンなんかでも年収1200万でも3人家族なら軽自動車を選ぶべきとか言っている
まぁオバサンだからなんだろうけど。3日間軟禁されて大型貨物に突っ込まれて
エンジンルームだけでなくキャビンまでペチャンコにされている事故画像を見せ続けられたら
流石に考えが変わるんだろうけど
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 22:26:01.47ID:mpR2l/gi0
その後考えが変わった後の選択は
10年落ちの中古クラウンを5-6年で乗り捨て
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 06:28:40.37ID:dAj37iFn0
と言うか見栄張るほどの車じゃないよね、ただのSUVやん
街中で普通に溢れてる大衆車
そう感じるって事は生活水準低いんだろうなぁ
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 09:36:44.92ID:JqHI9onX0
今の車って300万でデフォだしみんな年収600万あるかと言ったらないよな
ないからほとんどの人は軽自動車を買っています
新車販売の37%が軽自動車の時代
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 09:37:55.07ID:JqHI9onX0
>>243
フォレスターのほうがコスパがいいのに見た目が気に入らないから欲しくないと言っていたやつが多いよ
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/07(火) 21:12:28.51ID:Hr9krtYg0
よく走ってるのは見るけどガソリンモデルが多い
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 18:07:06.01ID:Kzk9EXwK0
https://www3.autoimg.cn/cardfs/product/g25/M08/6B/72/744x0_1_autohomecar__ChsEel4DLIKAW-Y5AAisxNvTEY0798.jpg
https://www2.autoimg.cn/cardfs/product/g2/M06/FA/29/744x0_1_autohomecar__ChcCRF4DLIGAamRzAAf2BTrTMm0075.jpg
https://www2.autoimg.cn/cardfs/product/g25/M02/6B/72/744x0_1_autohomecar__ChsEel4DLH-AKAOuAAd7QY4_2YU953.jpg
https://www2.autoimg.cn/cardfs/product/g2/M04/42/51/744x0_1_autohomecar__ChsEml4DLH2ATbPmAAdNFV7X6Ro509.jpg
wildlanderと言うらしい
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 00:33:42.89ID:npjyWC8C0
元々が、SUVの要る国じゃない。  この国ではSUVは玩具
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 14:08:22.41ID:c8UK2b5o0
今時流行らないギャング顔だから頭の悪いガキのイメージしか無いのに
なぜか乗ってるのは老人がおおい。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 08:06:58.44ID:6NyB2Zq+0
老人ではないがこいつ明らかにインドア派だろって言う奴が多いイメージ
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 12:28:06.93ID:uhADLiOy0
名前が笑える
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 23:59:50.14ID:8j9jLVTV0
最近よく見かけるようになったけどどの車も泥一つついてない車ばかり
そんな乗り方するならハリアーにしとけばいいのにって思う
陽キャぶりたいのかな
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 00:19:18.39ID:K9CHVVdK0
ハリアーもいらない
ヴォクシーで十分
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 09:40:35.28ID:K9CHVVdK0
女の使用済み下着を集める趣味があるんだろうか
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 23:00:13.63ID:A4w0uXXj0
図星つかれて切れてる奴いて草
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/28(火) 00:05:10.77ID:qqqnqJb10
今時流行らないギャング顔だから頭の悪いガキのイメージしか無い。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 09:57:30.24ID:12i0otl20
政治家が立派なやつが揃ってる此の国だから、アウトドアであろうと
道路だけは山の頂上でも立派   SUVは全部玩具で良いからね。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 09:58:41.41ID:12i0otl20
玩具に失敗なんて無縁。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 10:41:17.64ID:GD2uUf2b0
失敗と決め付けるのはまだ早い
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 11:36:47.70ID:JFynwQue0
国内販売が途切れていた時期があった車に成功などない
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 11:38:16.90ID:JFynwQue0
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/01/toyota-rav4_190119_01.jpg

極めつけはコストダウンのためにトヨタブランドのみならずLSでもブッタ切りボンネットをやってしまった
あーあ、高級車だったんだろこれ、やっちまったなあ!
BMWはフラッグシップでは決してやらなかったし不評だからか5も3もやめたのに
営業は歩行者保護のためのデザイントレンドなんですよと苦しい言い訳を抜かす情けないデザインだ

フォレスターはそんなぶったり切りボンネットはしていない
https://picture1.goo-net.com/7000402420/30190310/J/70004024203019031000400.jpg
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 11:39:18.38ID:JFynwQue0
無駄な大型化に値段の爆上げ並びにエンジンの非力化(2.4→2.0)
謳い文句は燃費向上

燃費気にするならSUVなんて乗らねーよ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 13:02:23.72ID:JFynwQue0
>>270
30プリウス
現行シエンタ
2代目フィット
歴代アルファード
現行VOXY
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 13:06:04.75ID:JFynwQue0
>>269
仮にそん色ないとしても60万円も値上げしたのはどうしてですか?
取り回しに苦労するくらいドンガラがでかくなったとはいえそれだけでは60万も値上げする大義名分としては弱いと思いますが
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 13:35:13.22ID:JFynwQue0
スバル・フォレスターはカニオブサイヤーを取れなかったことによって足りないものがわかった
しかしカニオブサイヤーを取ったRAV4にはそれは見えていないだろう
SUVとして今後どうやって売っていくかが・・・
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 19:23:42.06ID:wc8zAYqh0
>>272
>仮にそん色ないとしても60万円も値上げしたのはどうしてですか?

旧型最廉価モデルの
RAV4 2016年式
モデル 2.4 スタイル 204.7万円(税抜)

新型最廉価モデルの
RAV4 2019年式
2.0Χ CVT 241.5万円(税抜)

差額37万円程だけどな?

装備差は
LEDヘッドランプ
アルミホイール
TSS
大きな室内。
優れた静粛性。
TNGAベースの高いシャーシ性能

はプライスレスの価値。

>取り回しに苦労するくらいドンガラがでかくなったとはいえそれだけでは60万も値上げする大義名分としては弱いと思いますが

小さくて安いのが良いならライズをどうぞ。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:00:35.38ID:JFynwQue0
フォレスター 2500 AWD

アイサイトツーリングアシスト
助手席パワーシート
リアシートヒーター
シートポジションメモリー
ステアリングヒーター
パワーリアゲート
リバース連動ドアミラー、メモリードアミラー、オート格納、ヒーテッドドアミラー
本革ステアリング、セレクトレバー
アクティブトルクベクタリング
X-MODE(2モード、ヒルディセントコントロール付)
経済的な225/60R17で最小回転半径5.4m
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:05:52.21ID:JFynwQue0
幅がでかすぎる これに尽きる
所詮、北米市場に照準を合わせたクルマだ
アルファードよりでかいんだもん
Eセグメントセダン並
手頃な質感なのに手頃なサイズじゃないんだ
これはいろんな道走るにつれボディーブローのように効いてくるよ
奥さんの買い物車にはでか過ぎる
これが高級車なら、隣の車が気を使うけど
大衆車でうすらでかいというのもタチが悪い
何もわからないトヨタ乗りはこんなことも考えずに買うと思うから
勝手に心配してますよ。大丈夫なのかと
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:08:06.54ID:JFynwQue0
フォレスター
https://i.imgur.com/ceDViS9.png
値引き30万円で総支払額313万円
アイサイトツーリングアシスト
助手席パワーシート
リアシートヒーター
ステアリングヒーター
パワーリアゲート
シートポジションメモリー
リバース連動ドアミラー、メモリードアミラー、オート格納、ヒーテッドドアミラー
本革ステアリング、セレクトレバー
アクティブトルクベクタリング
X-MODE(2モード、ヒルディセントコントロール付)
経済的な225/60R17で最小回転半径5.4m 
 
全長×全幅×全高 4625×1815×1715mm
ホイールベース 2670mm
最低地上高 220mm 
車両重量 1520kg
エンジン 水平対向4気筒DOHC  過給器 なし FB25
総排気量 2498cc
燃料タンク容量 63L レギュラー
燃費 14.6km/L
最高出力 184ps(136kw)/5800rpm
最大トルク 24.4kg・m(239N・m)/4400rpm
パワーウェイトレシオ 8.0kg/ps
最小回転半径 5.4m  タイヤ 225/60R17

RAV4 アドベンチャー2.0 4WD
https://i.imgur.com/Tdkogft.png
 385万円
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:09:18.10ID:JFynwQue0
フォレスターなら出し惜しみゼロ

一方ラブホは
ヘッドライトウォッシャーなし
リアシートヒーターがオプション設定すら無
助手席パワーシートがオプション設定すら無
ミラーメモリーオプション設定すら無し
右側ミラーはリバース連動無し
サイドカメラ無し
ラゲッジから後部座席を倒せない
ドア開閉角度が狭い
ドアポケットないから開閉めしにくい
アドベンチャーは最小回転半径5.7m
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:10:58.89ID:JFynwQue0
SGP、恐るべし・・・

【乗り心地】 
SGP、恐るべし・・・とはここのことです。
試乗したのがたまたま2.0i-S EyeSightだったので、タイヤが40扁平(私の嫌いなペラペラタイヤ・笑)でした。
以前、試乗した1.6Lは16インチだった(これがソフトなタッチで最高でした)ので、もう全く別のクルマと言っていいほどタイヤには差があります。
よって、いかにSGPが優秀と言えど、さすがに40扁平はやり過ぎでは・・・と思って乗ったらこれがまた素晴らしかったです。

もちろん、16インチのようなシルキータッチではありませんが、路面修復跡のデコボコを通過しても脚回りが極めてスムーズかつスピーディに凹凸に追従し、
車内への突き上げは見事に吸収され、ほぼすべての衝撃をサスペンションのみでいなしてしまうため、車内は極めてフラットな状態に保たれます。
これは路面からの入力に対し、シャシーのキャパが完全に上回っていることを意味します。
いくらタイヤ性能が上がったとは言え、40扁平の衝撃をここまで吸収し、乗員を水平に保つこの新型シャシーには心底恐れ入りました。

これはもう「レクサスGS」のレベルです。
このレベルの脚回りを量販車の価格で実現したスバル。
試乗後、感嘆符しか出て来ませんでした。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:11:45.73ID:JFynwQue0
 KB1レジェンドみたいに前のほうについてる取っ手がもげてサービスキャンペーンになるかなwww

http://www.mercury-ep.com/wp/staff/files/2014/09/IMG_1947.jpg
KB1レジェンド ドアハンドル交換
http://www.mercury-ep.com/wp/staff/2014/09/09/kb1%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%80%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E4%BA%A4%E6%8F%9B/

https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1406247.jpg

https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1406246.jpg



https://www.subaru.jp/forester/forester/content/design/img/interior/img101.jpg
フォレスターなら大丈夫
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:12:54.33ID:JFynwQue0
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1406246.jpg
リアドアレベルのチープ感がするラブホの運転席ドア


いっぽうフォレスターは
https://cdn.clipkit.co/tenants/163/item_images/images/000/026/829/medium/11c31fe8-531a-4ac3-96cf-a74ca2e0487a.jpg
https://cdn.clipkit.co/tenants/163/item_images/images/000/026/830/medium/4f0978c0-c24c-44cd-adf5-8984b8aa999b.jpg
https://cdn.clipkit.co/tenants/163/item_images/images/000/026/827/medium/5e7a1672-7418-4480-85aa-6642c431353e.jpg
https://cdn.clipkit.co/tenants/163/item_images/images/000/026/831/medium/a877ac0f-499b-493c-9b50-831be56c09a9.jpg
https://cdn.clipkit.co/tenants/163/item_images/images/000/026/832/medium/e659d270-4ec8-404a-8dc9-f88f6da625b6.jpg
https://cdn.clipkit.co/tenants/163/item_images/images/000/026/833/medium/3a95f110-bc49-4883-952d-a6af68e08b85.jpg
https://cdn.clipkit.co/tenants/163/item_images/images/000/026/834/medium/2edfb569-3c62-4173-9da4-0127e7fa375d.jpg
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:13:37.89ID:JFynwQue0
新型【スバル フォレスター(FORESTER) 試乗 レビュー】Part3 インテリア・前席編 
インテリアの質感イイね!
細かい所まで差別化されてる。
https://wonderful-car-life.com/?p=194

フォレスター
https://i0.wp.com/wonderful-car-life.com/wp-content/uploads/2018/08/wcl-fore-pre-0721-83.jpg

RAV4
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1406246.jpg
リアドアレベルのチープ感がするラブホの運転席ドア
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:14:22.81ID:JFynwQue0
https://i0.wp.com/wonderful-car-life.com/wp-content/uploads/2018/08/wcl-fore-xb-0721-14.jpg
https://i2.wp.com/wonderful-car-life.com/wp-content/uploads/2018/08/wcl-fore-pre-0721-31.jpg
https://i2.wp.com/wonderful-car-life.com/wp-content/uploads/2018/08/wcl-fore-xb-0721-17.jpg
https://i0.wp.com/wonderful-car-life.com/wp-content/uploads/2018/08/wcl-fore-pre-0721-87.jpg
https://i0.wp.com/wonderful-car-life.com/wp-content/uploads/2018/08/wcl-fore-pre-0721-91.jpg

ここで嬉しいのはインプレッサではまだ採用されていないブレーキホールド、
スバルではオート・ビークル・ホールド(AVH)が装備されました。
これは本当に嬉しい機能ですね。

https://i0.wp.com/wonderful-car-life.com/wp-content/uploads/2018/08/RIMG0013.jpg
一度この機能をが付いてる車に乗ってしまうと、これがないと寂しい気持ちになります。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:24:44.55ID:JFynwQue0
RAV4絶賛カキコのガイドライン

@褒めまくるほど本当にRAV4に感動した幸せな人
A買ってみたがあまり反応無いので他の購入者の意見を聞きたいと思った人
Bスレを活気付けるため、あえてツッコミ待ちのネタを投入した人
C車音痴のお方
D業者もしくはどこかの回し者

好きなの選ぶといい。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 20:33:05.68ID:JFynwQue0
フォレスター2.5が281万円
ラブホ2.0AWD283万より安い
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 21:28:58.01ID:6lghxcSk0
>>278
>幅がでかすぎる これに尽きる

小さいのが良いなら日本にジャストサイズのジムニーをどうぞ。

間違ってもCX-3みたいな欠陥車買わないように。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 22:08:39.58ID:4ub0nXUf0
幅がでか過ぎるって言うけど「過ぎる」ってほどデカくはないだろ小さくはないけどさ
手頃なサイズがいいなら無理してSUVじゃなくてコンパクトカーか軽でも乗っとけよ
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 23:55:55.03ID:JFynwQue0
販売網が弱いだけ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/04(火) 10:28:00.97ID:t1YTvzr50
つまり車自体はフォレスターの圧勝ということですね
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/04(火) 12:08:34.81ID:t1YTvzr50
アイサイトツーリングアシスト
助手席パワーシート
リアシートヒーター
ステアリングヒーター
パワーリアゲート
シートポジションメモリー
リバース連動ドアミラー、メモリードアミラー、オート格納、ヒーテッドドアミラー
本革ステアリング、セレクトレバー
アクティブトルクベクタリング
X-MODE(2モード、ヒルディセントコントロール付)
経済的な225/60R17で最小回転半径5.4m 
 
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/06(木) 09:32:06.51ID:ln7C80Dv0
現状フォレスターの方が魅力的だが今年のマイチェン次第だ
毎回トヨタは出し惜しみするから初期モデルは魅力に欠ける
最初から海外仕様で出しとけばいいのに
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/06(木) 10:07:19.47ID:6rt33loP0
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/01/toyota-rav4_190119_01.jpg

極めつけはコストダウンのためにトヨタブランドのみならずLSでもブッタ切りボンネットをやってしまった
あーあ、高級車だったんだろこれ、やっちまったなあ!
BMWはフラッグシップでは決してやらなかったし不評だからか5も3もやめたのに
営業は歩行者保護のためのデザイントレンドなんですよと苦しい言い訳を抜かす情けないデザインだ

フォレスターはそんなぶったり切りボンネットはしていない
https://picture1.goo-net.com/7000402420/30190310/J/70004024203019031000400.jpg
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/07(金) 02:16:15.10ID:4+LIW8F+O
×フォレスターはそんなぶったり切りボンネットはしていない
○フォレスターはそんなぶったり切りボンネットにできない
◎衰弊退行猿人搭載ダックスフンドプラット車両にぶったぎりボンネットは不可能
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/07(金) 05:37:48.48ID:sCLm8BWM0
試乗したけどよかったよ
実際に見たら結構まとまって良い感じ
さすがトヨタ、良い車だと思った
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/08(土) 17:10:09.84ID:DCMmYFwX0
バカみたいな名前の車なんて売れる訳ないだろ
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 12:35:25.55ID:I3tFTtmU0
PHVも海外仕様の劣化版になって値段だけ高くて爆死するよ
ちゃんとしたモデルが買えるのはさらに1年後
つまりいつまで経ってもこの車買えない
その間に他社に目移りして候補から外れる
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 22:46:19.51ID:nWU1uD120
コロナで減速
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/01(日) 02:33:34.63ID:55Lk1peP0
>>286
その内装はヘタリが早いよ
2万キロの中古見に行ったらマジかってくらい
シートはへたってるし内装は傷だらけ
紺色だったけど塗膜に艶無し
これにはガッカリさせられた
後、本革ハンドルも革ですよね?って聞いたくらいへたってた
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/01(日) 06:52:03.60ID:eJB2m0Dj0
>>316
ワールドワイドなのでセーフ
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/01(日) 10:11:45.73ID:UASQHFP20
新型ウイルス 米で初 患者死亡 韓国など特定地域「渡航中止」
2020年3月1日 4時17分新型コロナウイルス

アメリカのトランプ大統領は29日、緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスに感染した50代の女性が死亡したことを明らかにしました。

アメリカで新型コロナウイルスに感染した人の死亡が確認されたのは初めてです。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/01(日) 10:12:49.69ID:UASQHFP20
【経済】アメリカ、新型コロナによる株価損失「先週だけで323兆円」 リーマンショック以降最大 3/1 ※画像
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583019980/
0322みんな分かっていると思うけど。
垢版 |
2020/03/01(日) 10:30:41.98ID:Z9kXuszJ0
302〜304←IDコロコロ失業寸前トヨタマツダsageネット工作バイトで生活費カツカツ社会の底辺スバオタ24時間365日ハッキョw
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/01(日) 12:34:09.63ID:UASQHFP20
スバル・フォレスターはカニオブサイヤーを取れなかったことによって足りないものがわかった
しかしカニオブサイヤーを取ったRAV4にはそれは見えていないだろう
SUVとして今後どうやって売っていくかが・・・
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 10:55:47.24ID:FXJibaJ+0
ラヴフォーは車名が軽薄すぎて嫌、サイズアップしてるんだから
別の車名にしておけばよかったのにな
ラブ=恋
AV??
ロン毛のキムタクのイメージがまとわりついててなんとも嫌
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 09:37:46.12ID:mw1WecmZ0
【続々と失墜!! なぜ手を染める!?】
北米重視になった名門車と売れなくなる事情
https://bestcarweb.jp/feature/column/135279
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/22(日) 23:25:56.35ID:RPjmdEcy0
私は44歳の氷河期世代ですが、この国で働いて車を買うのは、とてもリスクがあると、若い人に訴えたい
就職氷河期やリーマンショック、そして今回のような、予測不能な事象により、桁違いの大不況に見舞われたら、
それまでの生活は一気に破綻します
12年前のリーマンショックで、私はそんな人をたくさん見てきました
車を買い替える予定がある人は、これを機に冷静に考え直してほしい
周りに惑わされて安易に乗り換えず、今は自分の預金を守ることを第一に行動するべきです
消費税が上がり、未曾有の大不況に襲われて自分の生活が苦しくなっても、国は助けてはくれません
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 11:21:19.01ID:fCOPsrzY0
この国で働いて車を買うのは、とてもリスクがあると、若い人に訴えたい
就職氷河期やリーマンショック、そして今回のような、予測不能な事象により、桁違いの大不況に見舞われたら、
それまでの生活は一気に破綻します
12年前のリーマンショックで、私はそんな人をたくさん見てきました
車を買い替える予定がある人は、これを機に冷静に考え直してほしい
周りに惑わされて安易に乗り換えず、今は自分の預金を守ることを第一に行動するべきです
消費税が上がり、未曾有の大不況に襲われて自分の生活が苦しくなっても、国は助けてはくれません
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 12:23:41.38ID:HqhAQeBF0
国内販売が途切れていた時期があった車に成功などない
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 02:19:44.38ID:TnxlIS+o0
スバル・フォレスターはカニオブサイヤーを取れなかったことによって足りないものがわかった
しかしカニオブサイヤーを取ったRAV4にはそれは見えていないだろう
SUVとして今後どうやって売っていくかが・・・
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 20:22:57.70ID:t2XIAv1p0
伸びてねえwwwwwwww
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/27(月) 19:55:13.26ID:AYRrBLCq0
PHVが出たらまた荒れるよ
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 18:31:27.98ID:d0a02QQ+0
国内販売が途切れていた時期があった車に成功などない
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 22:49:55.74ID:JAkLMDLv0
あと2、3回マイチェンやったら消費者が欲しかったRAV4になるよ
トヨタの後出し商法もあるし今は満足いく出来の車ではない
他メーカーと比べると消去法でRAV4になるだけ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 15:39:20.19ID:ynQ0lDeF0
国内販売が途切れていた時期があった車に成功などない

スバル・フォレスターはカニオブサイヤーを取れなかったことによって足りないものがわかった
しかしカニオブサイヤーを取ったRAV4にはそれは見えていないだろう
SUVとして今後どうやって売っていくかが・・・
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 16:44:08.37ID:OI0f6Hvs0
めっちゃ売れてるやん、何言ってんの?頭大丈夫か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況