X



マツダの残念なところを挙げるスレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 22:49:12.53ID:K4Y22cs10
提灯メディアが書かないマツダ車の真実について語ろう。

前スレ
マツダの残念なところを挙げるスレ4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551536484/
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 13:17:50.47ID:QmcqfQFu0
気持ち悪いと感じるのは心身ともに健康の証
世の中変わった人が居るものでミエミエの提灯記事を心地好く感じる人も居るみたい
そんな客を一手に引き受けるマツダに乾杯!
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 15:34:58.15ID:z64LiUnD0
提灯記事に過剰に反応する信者もアンチも両方キモい
普通その手の記事なんてアーハイハイぐらいにしか思わないし
そもそもそんな真剣に読まんw
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 20:56:21.09ID:CmNd+Xbj0
マツダの残念なとこ?全部やろ!株価が物語る
取引値 8/5 15:00 958.8
前日比 -42.7(-4.26%)
とうとう投資家からも未来は無いと
見放されつつあるな・・・
市場ではMAZDA3は失敗と烙印を押される
CX30も(´;ω;`)
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 12:51:18.95ID:LmBViHM00
>>7
君みたいなイケメンが乗れば格好良い車も引き立つし、君自身もさらに格好良く見えるし、鬼に金棒だよ
君、アクセラ乗るべきだよ
もしくはマツダ3でもいいね
イケメンの君がマツダの評判をあげてくれ頼むよ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 12:00:37.14ID:6tkoxnNk0
スバルのドロドロが消え去ったと思ったら今度はマツダのガラガラだからな
電動車両が増えて来ている時代にガラガラ気持ち悪い音を立てて恥ずかし過ぎるだろ
聴覚に欠陥がある人なら仕方ないけどさ(笑)
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 12:11:16.71ID:6JFFYNg40
>>592
確かに電気自動車増えたよな
お盆の帰省中に駐車場とかEVの急速充電の前に長蛇の列だった
逆にガソリンスタンド前は全然車の列が出来なかったもん
これからは電動車両の時代だな
インフラも急ピッチで進んでるみたいだし、ガソリンスタンドが充電スタンドと名称変更するのもあと10年もかからんだろうな
マツダの予測は甘過ぎてダメだなって思うよ




書いてて自分で笑ってしまったわw
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 13:08:21.20ID:FR1UyUjj0
EVで長距離帰省するヤツなんて多くは無いやろ
常識を持ち合わせているなら公共交通機関やレンタカー使うか若しくは長距離走る為の車を持っているやろ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 04:46:55.40ID:bHkZ5RqA0
デザインは好きだけど
あのエンブレムが全て台無し
例えるなら
白石麻衣の鼻から鼻毛が出てるようなもの
たったそれだけのせいで全てが台無し
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 05:52:52.02ID:HCEg2Mae0
>>597
誰それ?
とりあえず可愛い娘ならむしろ鼻毛は逆に萌要素だろ?
鼻毛や脇毛の剃り残しとか興奮するわ
ブスならもちろんマイナス要素だがなw
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 09:56:22.18ID:cE6aOolT0
>>598
それはなんとなく理解出来る
ただしマジもんの美人限定だな
しかも18歳未満の、とびっきりかわいい生娘限定
JCの脇毛サイコー
JKの鼻毛興奮度MAX
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 02:31:10.11ID:Iv7iRXfp0
レクサスもコンセプトカーまではカッコいいんだけど
それを市販車にフィードバックした途端に糞ダサくなる
市販でカッコいいのはマツダ
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 03:57:30.79ID:1QIhlPjk0
んー
一言で言うと玩具感かな
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 10:03:02.46ID:dMxwGqAo0
日本の他社では無理だけどマツダは世界中でデザイン賞を受賞してるね
自分は思わないと言われても、お前の中ではそうなんだろうとしか言いようが無い
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 18:22:35.65ID:4vtFnCIO0
金太郎飴デザインやめろや
1車種だけならいいと思うけど みんな同じ顔だもんな
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 19:58:17.72ID:U68Vbvll0
C-HRもWCOTYのデザイン部門ベスト3だからなあ。
そして欧州ではマツダ車より人気がある。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 20:06:53.76ID:OJWSVpf+0
名前は重要なのに番号製にしてしまった
伝統というものがわかっていないゆとり会社だ
ファミリアも無くなったくらいだからそのレベルの会社だ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 08:05:36.33ID:uGxMGXdY0
むしろ車の名前なんて不要
一番アホだと思ったのはトヨタだわ
トヨタ エスティマ エミーナ 2.2G ツインムーンルーフ ディーゼルターボ 4WD
何だこの長げー車名
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 10:22:10.48ID:GN7FX02w0
日産も開発リソースがGTRとかノートに集約されてるのか今は日産らしい走りをする車はないよな
マツダの開発は代々引き継がれてるのか若干退化はしてる基本は30年ほど前と同じようなフィーリング
トヨタはまだ車は走るためのスポーツだと明言してスポーツカーを出してる
他社はもう車は移動するだけの道具で自動運転にリソース使ってるのかな
マツダの開発力じゃ100年かかっても無理だと思うけどね
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 21:10:29.45ID:x1d9wkAm0
残念なところがないマツダはありえんしな
残念なところがないと好かれない残念なメーカー
それを人気があると勘違いしてるとこも残念
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 12:30:53.54ID:m1ykd1kv0
世間ではマツダにネガティブなイメージが強いのは確かだが
マツダの様な弱小企業のアンチなんてダッセーことしてる奴はなかなか居ないね
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 19:17:43.16ID:5L3aA2bY0
ユーザーを使って、データ取りするところ。
どんだけ、リコールするつもり?
リコールの度にディーラーに行くの疲れたよ、パトラッシュ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況