X



[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part14 [ミニ]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 01:32:43.59ID:zyo2fq9L0
2001年登場のNEW MINI初代モデル 専用スレッドです

ONE・Cooper(R50)、Convertible(R52)、 Cooper S (R53)
SE7EN、Park Lane、Checkmate、SIDEWALK、そしてJCW

デザイン、質感、走り・・・個性溢れる魅力を今なお放つ初代BMW MINI。
愛車自慢、雑談、質問、メンテ、チューンにカスタマイズ・・・ 大いに語りましょう。

後継モデルなどの話題は専門スレッドがすでにありますのでそちらへどうぞ。
【2代目】NEW BMW MINI Part44【R55~R59】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1540621756/
【3代目】NEW BMW MINI Part29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551104846/

前スレ:
[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part13 [ミニ]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543118763/
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 02:50:54.50ID:YevS0zK00
絶対手を汚さない、と覚悟してるならそれに代わる良い主治医が必要。

10年落ちのクルマなんてどこのメーカー製でもノープランては乗れないよ。
ミニは情報めちゃ多くて自分で少し弄るなら格安で乗れるのが良い所。

ミニに乗りたいのか、何かクルマに乗りたいのかを自分に聞いてみると良い所思う。
ミニ好きなら多少の手間も楽しめる。

新車のトヨタ車だと勘違いして買ったりしなきゃ概ね大丈夫
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 08:58:28.51ID:2Raa9L7q0
やはりお金か手のどちらかをかける必要はありますよね
手を汚したくないわけではなく車の中を全く触ったことが無いので不安という方が大きいのですが
ミニに乗りたい気持ちが強いけどお金はあまりかけられずなので
色々と覚えて手をかけてやる覚悟は必要ということですかね
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 11:24:49.17ID:wH+ZYaSN0
修理途中で時間切れ→電車かバスで通勤、セカンドカー有り
パーツの通販時間が待てる。だったら悩まずGOだ。
DIYでどツボる部分はあまりないよ。エンジン丈夫だし。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 13:45:14.47ID:H/Z97jzg0
>>808
若くても来年15年目の車しかないから維持費に関しては自分でやるとしても相応の覚悟が必要よ
2003なら来年17年でしょ
走行距離が4万キロだとしたらエンジンは酷使されてなくても置きっ放しの期間が長いってことだし
この車は逆にエンジンが一番頑丈だからその他は総取っ替えになる覚悟なきゃ安くても手を出す代物じゃないね
たぶん総額50万切るようなのあって名前だけで買おうと思ったんでしょうよ
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 18:23:16.24ID:GGeLWK2J0
R50は今が一番安く乗れるじゃないかと思ってる。

あと5年もしたら残存個体は値上がりし始めるし
諸々整備が前提でしか乗れない個体が増えてくる。


今市場に出てるクルマならどれでも手を入れれば相当良くなるよ

まぁ選ぶなら後期、に自分も賛成だけど
前期でもそこまでビビらんでも良いかな。、、
腹くくっちゃえば怖いもんなんてないよ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 20:23:05.45ID:Bd8HFeB30
ヤフージオシティーズやブログなどR50型のメンテナンスに関する情報はネットから消滅しつつありますから
ご購入アンド整備はお早めに
まあいざというときはこのスレッドがありますが

私もR50の前期型に乗っていますが楽しいです
皆様がおっしゃっているように後期型がなにかと良いかと思います
私はマニュアルミッションが欲しくて前期型のものを手に入れましたが
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 09:00:05.54ID:T6BlUxI60
>>817
おそらく前期型の馬鹿みたいな安さに釣られて買おうと思ったんだろうけど
R50の前期や後期買うならこの先5年は車検や整備費用で月に慣らしたらF型ローンで乗るのと変わらん金がかかるよ
15年近い外国車は安いから乗るじゃなくて好きだから金かかってもいいじゃないと乗るのは無理
やめときな
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 09:38:12.71ID:S2Bp6jcA0
そのままの見た目でOKか否か

後期R53にホイールのみ変更の車体を購入して満足してる
クーパーSとそれ以外のグレードの見た目は、オーナーにならなきゃ気付かないかも
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 09:43:53.01ID:S2Bp6jcA0
メカトラブルがあれば出費10万超え覚悟
ゆえに、外装にお金回す必要が無い車体で、あわよくば内装&メカの程度良しなのに当たればよいね

フェンダー黒樹脂は艶々だぜ!
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 11:09:46.84ID:uejr3OvC0
自分の場合
2年前に後期M/Tの走行3万8千キロのR50を、町の中古車屋で乗り出し価格50万円の安さに釣られて購入。
外装はヘッドライトの劣化が気になり、マレリの新品交換で12万円かけ、
マフラーを変えたくなり社外新品を6万円かけ、
車検はユーザーで通したが、ブレーキキャリパーO/H、ブレーキホース、低ダストブレーキバッド、PDタイプローターなどのブレーキまわりリフレッシュと
タイヤパワステリターンホースとサーモスタット及びハウジング交換低速ファンレジスタ交換をDIYでやってタイヤ4本交換して約30万かけ、
今、クラッチレリーズベアリングより音が出ているのと、やがて必要になるであろうロアコンブッシュなどの足回りリフレッシュのお金がかかるので、
初代ミニに思い入れが無ければ150万円くらいで新しめのお金がかからなそうな違う車を買うという選択もありでしょう。
まぁ、ミニは社外部品は国産車並みに安いので、ある程度自分で出来れば楽しめる車ですねー
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 11:17:46.77ID:JniAVksh0
ミニコンバチクーパーの2007年モデルMTを100万で買って今5年目。修理費はエアコン20万、運転席パワーウインド2万、リアパワーウインド500円。パワーウインドはDIY。エアコンだけは気をつけて!
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 17:34:57.90ID:dK+MXCpu0
2002年登録の前期R53(MT)に乗り始めて1年強。
その間の不具合対応や予防保守一覧。

・リモコンキーシェル交換 (ボタン取れてた)
・エアインテークホース交換 (ゴムが割れてた)
・イグニッションコイル交換 (アイドル不調)
・プラグコード交換 (アイドル不調)
・点火プラグ交換 (アイドル不調)
・燃料フィルター交換 (アイドル不調)
・スロットルボディ清掃 (アイドル不調)
・ラムダセンサー交換 (アイドル不調)
・RECS施工 (アイドル不調)
・ラジエターファンレジスターリペア (コイル焼き切れてた)
・ロアコンブッシュ交換 (操舵ガタガタ)
・ロアボールジョイント交換 (操舵ガタガタ)
・スタビブッシュ交換 (操舵ガタガタ)
・ドラシャブーツ交換 (裂けてた)
・クランクシャフトシール交換 (漏れてた)
・オイルフィルターハウジングガスケット交換 (漏れてた)
・クランクセンサーOリング交換 (漏れてた)
・パワステインテークホース交換 (漏れてた)
・サイドウインカーレンズ交換 (爪折れてブラブラ)
・ラジエターエクスパンションタンク交換 (煮卵になって吹いてた)
・クラッチ交換 (ベアリング破断)
・エアコンコンプレッサー交換 (なぜかコンプ本体が逝った)
・ウインドウレギュレータ グリスアップ (固着)
・サンルーフレギュレータ グリスアップ (動き渋い)
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 17:42:42.92ID:dK+MXCpu0
安い個体は遅かれ早かれ買ってからメンテが必要。
車体価格の同額か1.5倍くらいはメンテ費見積って購入した方が安心。

車体高くて「程度良好!」ってあっても、ウィークポイントを全部リフレッシュしてるのが記録簿で確認できない限り安心はできないって個人的には思います。
外車専門店、MINI専門店でない限り、普通の国産車と同じ観点でしか見ない中古車屋が多いと思うので。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 18:30:53.12ID:NWkhwN390
>>825
>安心はできない

「すべて一ミリも安心出来ない」前提までたどり着くと
そこからは逆に「全てが買い」になるわけなのだ。


悩むのは色とかホイールだけで良いと思うんだよ。
「安心」なんて余程の親友が乗ってたクルマを譲り受ける以外では起こり得ない
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 19:52:33.87ID:3auLebmW0
先週から乗り始めたR53なんだけど
オルタネーター故障したみたいなので
廃車予定のほうのR53のやつと交換しようと思うんだけど
何か注意点あったら教えてください
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 20:04:01.40ID:dK+MXCpu0
>>826
それは同意です。
もう中古でしか買えないので、あとから変えようとすると大変なところを押さえて安いのを、、、でも買う分しかお金用意しないのはだめよん、って感じが現実解ですかね。

私は、
・クパS
・色はブリティッシュグリーンかシルバー、グレー系
・MT
・サンルーフ付
・メーカーナビ付
という条件で探しました。

カーセンサーアプリで上記フィルタ掛けると数件しか出てこないので吟味しやすかったです。(笑)

買った後で知った仕様もあり、今ならこういう条件にしますね。
・クパS
・色はブリティッシュグリーンかシルバー、グレー系
・MT
・サンルーフ付
・クロノパッケージ
15年以上前のDVDナビなんて全く役に立たないっす。(苦笑)
DIN規格でもないので換装も大変ですしね。
R50系はファンレジスターの弱点もあり、水温が気になるのに、メーカーナビ車は水温計がオミットされてるのも悩み。
あと、クロノパッケージの運転席メーターはウインカーのインジケータが左右独立してるのも羨ましいです。
メーカーナビ車の運転席メーターは右側にウインカーのインジケータがある関係で、ボケっとしてると左折なのに右ウインカー出してたかと錯覚します・・・。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 20:18:31.65ID:NWkhwN390
>>828
MINIはとにかく売れたから輸入車にはホント珍しく
自分好みの仕様が見つかる確率高いから楽しいよね!


個人的にはカーショップよりヤフオクとかをおすすめしたい所。
前オーナーから直接注意点聞けるってのは本当に大きいよ。

どうせ中古車店だと何もしない「整備」に20-30万取られる
現状で引き受けてきて自分で直すか信頼できる店に見せたほうが
20-30万で遥かに多く整備出来る。

名義変更だって自分で車検場行くだけ。半日休めれば
びっくりするくらいあっという間に終わるから。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 20:19:52.64ID:NWkhwN390
>>829
自分でやったことは無いんだけど、
こういう技もある

https://www.youtube.com/watch?v=U0DZiDuzw-w

これは動画の主も「ベルトツール買ったほうが良い」と言いつつ、
出先とかの緊急事態ではこんな事も出来るよって動画。

テンショナーの16mmボルト少し緩めて、
そこを支点にしてバールのようなものでテンショナーを押し上げる
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 01:21:20.35ID:UOMBUOrF0
どなたかbc1のvinコーディングした方、いらっしゃいますか?

bc1の不調で、miniに詳しい車屋にtelしたら、『中古bc1に交換するだけで大丈夫だ』って言われたので交換したら、 案の定 vinの不一致でさらに不調になりました。

一応、inpa,ncs expert,tool32などはあります。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 09:47:18.55ID:ZAEcPVbu0
>>832
VINは少なくとも自分の知る限りコーディング出来ないよ。

新品のBC1だけは最初に認識したECUにロックする機能があるけどそれ以降はどうやっても書き換えられない。

以前のbc1の不調はどんな感じだったの?
バラして中見てみた?

端子の部分から水が入ってサビ、はんだ割れが殆どだと思うけども、物理的に修理できるならそっちのが早い。

以前のユニットが修理不可能だったら、
https://gethypoxic.com/blogs/technical/16457981-how-to-actually-fix-a-bmw-or-mini-cooper-bcm-bc1-unit

これとかを参考にEEPROMを移植するのが最短かと。
コンバーチブルとか物理的なピンアサインが違うので必ず全く同じ仕様のMINI、パーツ番号が同じ中古を探す。
後期限定らしい。

自分は見たこと無いが前期型は容易には分解出来ない仕様なのだそうだ
0836833
垢版 |
2019/08/09(金) 12:24:05.76ID:LOIY6gl30
>>834
R52モチロン大好きなんだけど
無印のクーパーなんでF57 JCWのパワフルさにも憧れる
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 16:30:51.32ID:ZAEcPVbu0
>>836
お、そーゆー明確な理由があるならアリじゃない?F型

自分はF57買ってチューンする気満々だったのに
MTが無くなってしまってR52にしがみつく事にしたよ

どっちにせよ楽しい結果しか無さそうだから
散々悩んでさっさと決めるが吉かと。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 17:59:33.64ID:UOMBUOrF0
>>835
ネットで2件くらい、bc1の中古交換の修理ブログがヒットしてたので、てっきり書き換え出来るもんだと思ってました。

bc1の不調はエンジン始動してライト点けたら、フロントリア(ウィンカー含む)片側点灯になったことです。


bc1の中身は、簡易的にしか点検していないのですが、水漏れはしてなさそうでした。

今日辺り、基盤のハンダもしっかり見てみます。

eepromのページは見たことありましたが、買った中古bc1が品番が新しかったので、移植はしませんでした。


とりあえず、雑な考えでbc1を交換してしまったので、もう一度エラーコード読んで何が原因か、考察してみます。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 18:21:42.72ID:YeP54uQz0
>>839
>買った中古bc1が品番が新しかった

それが原因じゃないかなぁ
全く同じパーツ番号のモデルじゃないとピンアサインが違ったはず。

ちなみにVIN違っても動作はするはずだよ。
内部的には「BC1とECUの走行距離不一致」コードが残るけど、
特に警告灯が点いたりエラーで止まったりはしない仕組みだったと理解してる
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 18:23:43.46ID:YeP54uQz0
あ、そのケーブルは正しく通信できるもの?

ピンアサインがおかしいケーブルがけっこう流通してて、
もし始めて使うケーブルだったら他のMINIとかで試せたら試した方が確実かと思う。

最初に読みに行くのがVINだから、通信自体が出来ないと「VINが読めない」エラーが出ることがあるんだそうで
https://www.northamericanmotoring.com/forums/electrical/231785-r53-ncs-expert-guide-add-in-2.html

これは正しくはケーブルのピンアサインを弄るか、
BMW車に対応したケーブルに変える必要がある
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 16:16:33.11ID:jVXhU78X0
R50後期乗りです。
昨年低速ファンのトラブルで動かなくなったのでメタルクラッド抵抗買ってきて取り付けて低速ファンが動くようになったのですが、今年に入りまた低速が動かなくなったので抵抗が壊れたのかなと思い交換しても今度は直りませんでした。
リレーを直結するとラジエター左上辺りから「カチッ」っと音がします。
電動ファン自体の故障ももう年数的にありえるのですが、なにかアドバイスいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 18:04:49.98ID:1S5ZanzZ0
R52乗りです。
左のリアの窓が上がらなくなりました…
レギュレーターだと思われます。
お盆休みに入るし、金ないし…(涙)
当分の間、養生して過ごします。。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 00:58:42.25ID:9SFBLXcz0
R52乗りです

ABSのコーションランプが点いて、ディーラー持ってたら
「ABS本体には異常なし、メーターユニットの不具合」
との事でエラーリセットしてもらったんだけど
暫く走ったらまた点灯したり消えたりするようになりました。
タチが悪いのがディーラーに持ち込んだ時に限って消えてる。

何か良い対策は、ありますでしょうか?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 06:42:32.24ID:VBl90HVp0
>>845
ガラスを揺すりながら引っ張り上げてから黒いテープでモールの辺を留めればほとんど目立たないよ。引っかかって上がらない時は窓スイッチを少し上げ下げしたら良い
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 16:51:12.63ID:QK9PxQHa0
>>854
えぇ!!
こんなになるのか!?
サンキュークラクションなんて軽く、プって鳴らすけど、こりゃ危ねー!って思いっきり押した時みたいだね。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 19:17:46.65ID:nk0HRn/Q0
>>854
自分のもその状態でもう13年

ディーラー曰くアキラメロンとの事。

その樹脂カバー、エアバッグモジュールと直結してるので
変えるとしたらエアバッグごと、だそうだ。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 19:47:25.19ID:4Vsje4jV0
エアバッグごと換えるとやっぱりお高いのかしら?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 20:33:59.59ID:2g1G/qmy0
詳しい方いたらと思って質問します。
エアコンコンプレッサーを交換しようと思ってますが、エアコンオイルは必要量入ってるのでしょうか?
別途用意した方がいいのでしょうか?
エキパン、リキッドタンクも同時交換するのですが...
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 21:42:18.60ID:nk0HRn/Q0
殆どの新品コンプは最低量しか入ってないよ、オイル。

厳密に言うと抜けた量を測って同じ量入れろ、
なんたけどまぁそんな事無理なので目測で入れるしか無い。

トレイに受けてなるべく測るように頑張るくらいだねー。
大概は漏れて失敗する。

多少いい加減でも動くので後から足す事も考えて作業すると良いよ。

後から抜くのは困難なのでむしろ入れ過ぎに注意
足すのはチビ缶ですぐ出来る
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 21:45:10.93ID:nk0HRn/Q0
なんで変えるのだろう?故障?

コンプの不具合なら殆どのケースで
エキパンもリキタンも変える必要無いよ。

原因は特定出来てるのかな。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 22:29:29.15ID:A9qxrjQ90
コンプレッサーが壊れたら内部の破片が回ってしまうから、プロならばレシーバータンクやエキパンは同時に交換が常識
作業する前にガス回収をプロに依頼すれば、最近のエアコンガス回収機はオイルも回収した量が分かるからおおよその目安になる。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/13(火) 23:41:25.76ID:2g1G/qmy0
異音がする時があるので焼きつきと判断しました。
エアコンスイッチを入れると、かなり重そうにコンプが回ってるので、交換してしまおうと思いました。
オイル量とかどれ位かわかりますでしょうか?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 00:42:37.60ID:zUJSYaqM0
メーカーによって違うとしか思えないけど、俺は新品なら追加不要もしくはメンテ用で売ってる少量追加する程度のものでいいと思う
購入するコンプレッサーのメーカーに問い合わせるのが間違いないと思う
冷媒サイクル内を冷媒と共にオイルも循環するので多少オイル過多でも問題ない(極端に入れすぎなければ)と思うけど
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 03:03:23.72ID:PLIlj1hS0
>>868
初代は中古パーツ格安で幾らでもあるから
ケチろうと思えば幾らでも節約できるのでは

コントロールアームが曲がったくらいかな?

アライメントとか、やるとしてホイール補修の方がかかりそうなイメージ。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 17:48:54.97ID:Ep3CrXBj0
さっき大雨後に車見に行ったら右のフェンダーにデカい枝が落ちて直径10センチ位凹んでました、、
とりあえずAmazonでデントリペア工具ポチってヤル気満々ですが完璧には直らんでしょうからデカールでも貼ろうかなw
皆さんも台風にはお気をつけ下さい
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 19:49:55.57ID:PLIlj1hS0
ガソリン添加剤は夏の方が効果高いとかで、
もうかれこれ8回ほど連続で投入してるのだが
まだどんどん良くなっていく


行けるところまで行ってみるか...
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 23:57:28.64ID:PLIlj1hS0
AZのFCR-062ってヤツだよ。

ジェネリックフューエルワンとか言われてるモノで、
1L缶買って規定の1.5倍くらいの濃度で4-5回連続入れるのがおススメ

自分はもう三缶目...
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 08:50:30.73ID:T2achbEE0
燃料タンクの入り口
キャップ外しても
パカパカバネで戻るフタがあって
添加剤入れにくいんだけどどうしたらいい?
以前は割り箸で開いて入れたけど
木くずが入っても面白くない
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 18:52:21.27ID:6X9iBXbs0
>>881
最近減ったけど、輸入車向けに
延長ノズルが付いてる製品があるよ

だいたい他のボトルでも使いまわせるかと。
自分はelfブランドの200mlのボトル、延長ノズル付きを一本買って、
ノズルを他のボトルに使ってる
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 19:38:29.89ID:T2achbEE0
>>885
>>882
へー(´・∀・`)いいこと聞いた
探してみる d。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 05:09:20.17ID:d5cCcBl80
なんか最近1年毎に何かしらの警告灯が点灯する

デラ行くといつもCAN通信エラーなんだけど
「ついでに法定点検もしときました!」と言われる。

有り難いんだけど、何か引っかかるw
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 09:58:45.80ID:JlbXpwTD0
どこぞのワイヤーハーネスが劣化してきとるんだろうね

どのセンサーが通信エラーかわかれば何か追っかけようも有りそうだけど
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 19:34:02.47ID:DTgg5+Uo0
R50前期マニュアル車に乗っています
最近一週間に一度ほどの頻度で電子部品のコイル鳴きのような音がするようになりました
ヒュイィィィという感じの音です
音がなっている場所が場所が特定できません
エンジン回転数が2000を超えると音が鳴りだし
エンジンの回転数を上げると音の周波数が上がる感じです
異音がするだけで走行にはまったく支障ないのですが何かの故障の前触れかと思いおののいています
どなたか心当たりありましたらお教えください……
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 19:45:10.96ID:pLmMGJF10
>>891
スマホでもドラレコでも録画出来ないかな?
文字じゃなんともわからんね…

「ピー」とか「ひゅー」はどこかの樹脂割れでエア漏れてるんじゃないかと予想するけど

一般論ですまんけど、ピッチの変化が
下記3つのどれにあてはまるか、まず調べてみては:

・「エンジン回転数と連動する?」- 停止中でも鳴るなら補機類のどこか

・「車速と連動する?」 - 高速巡航中にクラッチ切ってみて音が変わるか

・「車速ともエンジンとも関係なく変化する?」- その時に作動させてる電装品は?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 22:02:30.68ID:y2zohN1p0
>>891
それ、簡単。

助手席の窓が少し開いてるだけ。 2000回転くらいから凄い風切り音なるよ
0896891
垢版 |
2019/08/17(土) 01:21:43.42ID:pHqwNfzX0
みなさん返信ありがとうございます
走行中クラッチを切ると異音の周波数が下がる?と思っていましたがこれは単に車速が下がったためかもしれません
ずっと後続車が居たためあまりあれこれためすことが出来ませんでしたが
信号待ちでエンジンをあおっても音の周波数は変わりませんでした
なんとなく助手席側の窓の風切り音だろうかと言う気がしてきました
明日少し窓を開けて走ってみます
みなさんありがとうございます

スマホでは録音できない程の音量で実際録音してみましたが音は録れていませんでした
クルマに詳しくないと説明もぼんやりしてしまうのですね、、、
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 03:42:00.77ID:x2BjUF7n0
>>897
実際部品の経年劣化ばかりでディーラーに持ってくようなもんじゃないからね
15年目迎える前に乗り換えることになったけど当然下取り云々の話じゃなくて
廃車費用を無料にしてもらえるような感じで交渉するつもりだったけど先方から切り出してくれたわ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 08:23:35.68ID:+kezjVFX0
>>897
ディーラーは定価で見積もるしか無いんだけど、
そしたらほとんどの人が整備しないからねぇ...


古いクルマほど安くしてくれと言う人が増えて、
整備する側からするとむしろコストがかかる。

中古で安く買ったからってパーツ代に工賃が安くなるわけじゃないんだがなぁ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 10:02:24.91ID:OUvjB9ss0
>>891
オレも一時期ヒュンヒュンという音に悩まされた時期があったんだが、別の用件で車屋に持ち込んだらドライブシャフトのブーツが破れてるのが見つかって直したら収まったことがある。
偶然の可能性もあるけど、確認してみる価値はあると思う。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/17(土) 10:30:59.76ID:Vsp45hXZ0
>>900
俺は自分で整備出来ないから、新車時からディーラーに言われるままに部品の交換をしている。
来月、六度目の車検見積りで27万弱だった。
パワステとエンジンのオイル漏れが有ったそうだが、キッチリ直してまだまだ乗りたいからね。
R52 クパS MTって、今や四人乗りの貴重なMT車だから代替えが中々無いんだよね。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 08:21:25.54ID:Noxusie90
>>902
R52のクーパーMTですが面白い車です。
代替え無いですね。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 15:02:38.29ID:j/G7FbVg0
>>902
輸入車乗りの鏡だ。
大事に長く乗ってやってくれ。

その上でディーラーだとインジェクター洗浄とかは提案してくれないから
たまにはディーラー以外のメンテも頼んでみると良いよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況