X



【G20】BMW 3Series Part4【New】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 23:39:02.05ID:ZMZsj1bV0
BMWのナビはクソすぎて使い物にならんからな
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 00:24:06.01ID:ik+AnuL50
google mapでググれ ニュースで

どんな惨状か
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 07:33:10.11ID:YVZwUgdN0
ナビの性能は糞だよね
頭に来たから、ゴリラをつけてる
テレビチューナーも、高い車なんだからケチらないで標準装備にして欲しい(笑)
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 08:58:14.38ID:587wlOjj0
Yahooカーナビ、CarPlayに対応したよ。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 09:04:07.11ID:A6k/gUbp0
>>863
mスポーツは、タイヤと
ハンドルが太い。
なので乗り心地は路面の影響を
受けやすいが、
コーナーとかでタイヤが鳴いたり
トラコンの介入はすくなくなるな。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 10:08:01.81ID:X5cfnK2B0
太すぎるしサラサラで滑りやすそうで購入前はネガティブ要因の一つに思ってたくらいなのに実際に乗って慣れたら評価ガラリと変わった。めちゃ良いよ。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 10:38:36.27ID:Qtz4x1Y00
ステアリングは手のひらに接触する面積が広い方が疲れにくいし微妙な操作が出来るって言われてるね
ハンドリングの重さ加減とも絶妙なバランスだし自分もG20の太いステアリング好きだ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 19:43:37.21ID:j34J1GpP0
>>917
不便じゃん無いと
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 19:44:09.37ID:j34J1GpP0
>>920
経路記憶しないでしょ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 19:56:57.11ID:EpzH6TWp0
>>932
G20の現行320iという日本独自仕様の対応版出るかな?

>>936
経路記憶しないね
てかルートも候補が三つしか無い
行き先入力でマップコードが使えない
「お気に入り」とかクソな登録機能が修正効かない
ダメだらけ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 20:17:04.38ID:z1e9V6AJ0
BMWはどんどん改悪していくね残念
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 21:29:51.60ID:EpzH6TWp0
>>941
わかりづらいなんてもんじゃないよ、なし、だよ
オプションメニューはたまーーーーに何か出ることもあるけど
ほとんどは
ヘルプ/ディスプレイオフ
そんだけ。。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:02.04ID:IiPDLdRu0
流石に350hpは無理でしょ?
せいぜいプラス60hp。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 17:16:12.78ID:br+YLRBs0
ミニのワンとクーパーってこんぴーたデチューンだっけ?
時代によって排気量違う時もあるけど
下位グレードのエンジンが簡単に上位グレードに化けるってのはwkwkするけど、
作り手の態度として姑息やな
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 17:19:56.66ID:x5lopEEQ0
人それぞれだね
iDriveは地図も見やすいし、操作も使いやすいと感じるから大いに使ってるけども

目的地は、BMWリモートのアプリかPCのWEBから目的地送信するから、マップコードは全然使わなくなったなあw
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 18:18:45.48ID:MH9sAuxN0
usbで音楽聞く時って、未だにファイル内を何度も再生して手動
で次のファイルに移動とかなんですか?それとも改善された?F30の時は担当
に聞いたら1つのファイルに全部の音楽入れないとダメとかいう昭和の前半みたいな
使いにくさでしたが。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 19:03:38.87ID:mymClUxP0
>>948
ConnectedDrive導入後は何事もスマホありきって感じだよね
idrive操作して検索するのって移動のルート中に立ち寄るコンビニぐらいだ

車内で聞く音楽もUSBとかは使わずSpotifyばっかり聞いてるわ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 19:36:55.24ID:lxc+RFI+0
>>946
320は330をECUで出力制御しただけなのに?
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 20:29:47.23ID:IiPDLdRu0
そもそも330iは258hp
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 23:05:10.58ID:BREyeej60
ぶっちゃけ330と320は同じブーコン付けたらどっちも300馬力になるってだけの話だよな
レーザービーム照射だけが本当の違いでしかないなら320買ってサブコン、BBS超々ジュラルミン買った方が安くなるんだよね
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 06:46:37.89ID:vsSsk6+B0
契約時期によるだろ
まだカタログスペックの変更等もないしね
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 07:22:08.30ID:Vk9HvxEs0
次期M3に載るであろうエンジンは先行でX3MとX4Mに採用されてるみたいだけど
480hp、コンペティションで510hp
X3はM40iがあれば考えてしまう
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 14:20:57.63ID:z6LKDT+j0
それな
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 14:32:40.83ID:gDYRuDdC0
値段の割に内装チープだよね
前型はサテンアルミが似合う内装だったから後付けチャイナパーツである程度見栄え良くなったけど、今回の内装、ガンダムみたいだからラグジュアリーには出来ない
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 14:59:38.81ID:fGL7wcPY0
今、国内で販売されてるカーナビに
地デジついてないのはないんだって。
そりゃそーだわ。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 23:33:15.91ID:2wUDg0ox0
>>968
悪いだろ
センスも
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 23:33:52.86ID:2wUDg0ox0
>>970
うーん
お前は素人過ぎる
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 03:09:44.95ID:e7E4YQaP0
間近で見た時の精度感でいうと伝統的にアウディがカチッとしてるけど、
3シリも随分良くなったよねー
ラグジュアリーな方向性じゃないけど質感の面で明らかに向上
木目が似合わなさそうなw そういう意味でもアウディ的なのか
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 07:00:28.59ID:R1b3TK3k0
340を 700万とかで売れば
売れると思うけどな。

10年ちょい前なら、
ストレート6NAが600万だったのに。
どんどん価格が上がって、
どこまでお客がついてくるのか?
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 07:55:57.39ID:TxFNevRH0
近くで見るとチープすぎてダメだわ3
ソフトパット減りすぎカチカチのプラスチック満載じゃん
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 11:38:43.10ID:I+VxHH6L0
>>979
だから客層がベンツとかぶる。
BMだから内装・装備がどーでもいいではもたない。
走りだの6発だのMTだのって言う奴はスポーツカーとか86とか中古買ってればいい。
走りよりプレミアム感を押しださないと数が出ない。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 11:56:49.12ID:/+RBNyCT0
>>980
3シリーズ のプレミアム感はセダンでありながらスポーツという部分だろ
右へ倣えでメルセデスの方向性を模倣するなら、オリジナルであるメルセデスには勝てない。メルセデスのバッタもんになるだけ
それはブランドの毀損であり、安売り合戦になるだけ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:35:38.35ID:BKitUXU70
>>980
ごく一握りだねそんな人
スポーツカー買えばよろしになるしね
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:36:31.44ID:BKitUXU70
>>981
ただ、他社全て今はスポーツよりだからBMWらしさが薄れてる
そして負けてる
乗れば負けないけどね
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:39:12.24ID:M2d6Uo8y0
両方のいいとこが欲しいなら両方買えばいいさ。
そんな私は現行Eワゴンと新330i持ち。
あと現行プリウス。
目的に合わせて使い分けすれば良い。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 13:11:58.59ID:AGACz7eb0
>>984
プリウスは何使うの?商用車?
客に気を使って?
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 13:18:10.23ID:M2d6Uo8y0
そうw
営業車。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 13:29:18.90ID:D0JyBqsU0
>>984
現行Eワゴン良いよね
自分が増車するなら330じゃなくてZ4とかケイマンとかを選ぶかなー
もちろん330も良いと思うけど

本当は複数台持てるのが理想なんだけどね
それが出来ないから良い意味で妥協して3シリを選ぶ訳で
そんな自分はG21待ち
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 15:03:41.85ID:M2d6Uo8y0
G20の内装はこれで充分だけどね。
欲を言えば合皮のダッシュ欲しかった位かな。
欲しい組み合わせが無かったから妥協したけど。
もっとも前車がF20だったというのが大きいからだけど。
1シリ好きだったけど、次がFFになっちゃうから卒業しました。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 17:34:58.89ID:Ef65ceXg0
未だにテレビ見てる奴とか居るのかw
車で見るタイミングなんてあるか?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 17:35:44.72ID:Ef65ceXg0
何でシート以外の内装に革が要るねんw
アホかw
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 02:20:48.11ID:cZ5fyDTl0
>>991
>>992
お前みたいな奴がいて助かるよ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 07:08:19.51ID:TXP8TVzu0
BMに革とか木目とかアホ丸出しやん
高級車に乗りたければメルセデスに行け
BMはそういう車じゃないから
内装なんてプラッチックで良いんだよ
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 07:56:16.65ID:Ha5Ust+N0
>>994
いつもご贔屓頂きありがとうございます。助かります。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 09:59:59.51ID:5m9qq0hP0
革要らなきゃ最廉価版買えばよろし。
俺は嫌だけどね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 23時間 28分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況