X



ドイツ車に完全敗北したレクサスの今後の戦略は?25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-q+B7)
垢版 |
2019/03/07(木) 09:09:57.47ID:t8kV+mhna
☆前スレ☆
ドイツ車に完全敗北したレクサスの今後の戦略は?24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548908821/

ドイツ車をコピーしてドイツ車に宣戦布告をするという前代未聞の惨劇が幕を開けたが、誰もの予想どおり常にドイツ車の二番煎じで迷走と敗北。
ネットではドイツ車と同じ土俵にいるかのような印象操作を繰り広げるトヨタ工作員。
2005年、トヨタ副社長(当時)は「ドイツ車オーナー達は新型レクサスLSの登場を待ちわびている」と堂々の勝利宣言。
あれから12年の歳月が経過し、目も当てられない大敗北に終わったレクサス。

そんな状況下、満身創痍で5代目LSを新発売。
しかし、最新安全装備てんこ盛りがアピールされているはずの最新型が暴走死亡事故を起こしチェックメイト。
付いていてもいなくても同じことがバレたLexusSafetySystem+A、そして「轢殺LS」という名誉の二つ名がついたレクサスLS。
新発売後たった半年、2018年5月以降ずっと「販売目標未達」を続けている前代未聞のフラッグシップwww

その他、ラインナップの最下層を担うはずだったCTはドロップアウトで火葬場へw
結局、後席アームレストすら付かないままかよ!
存在が空気のGSも、モデルチェンジすらされずドロップアウト。
あれ?GSってEクラスや5シリーズのライバルですよねぇ?
代わりにカムリベースのES、いわゆる「日本名ウィンダムw」を、マンを侍して国内投入。
既存のトヨタ車に厚化粧を施しただけで数百万円上乗せし、信者に売るという霊感商法はまさに健在ですな!
高級車界のCAVA、レクサス!w


「ところで、レクサスESのデジタルアウターキンタマを見てくれ。こいつをどう思う?」
https://i.imgur.com/BP3Ed9o.jpg

「すごく…大きいです…」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f88-k7ao)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:40:55.18ID:Byzk3fHl0
【プロジェクトX〜挑戦者たち〜】
レクサスの挑戦−禿げで醜くてどうしようもないネット工作員の誕生!

奥田会長から、もっとレクサスの販売台数を増やせと迫られていた。思案に暮れていたとき、会長は意外なことを言った。
「ネットとマスコミで印象操作してみたらどうだ」

レクサス室長は戸惑った。印象操作がバレたらトヨタと中身が同じことまでバレてしまう。
「無理です。出来ません!」室長は思わず叫んだ。
しかし会長はこう返した。「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で造り上げるんだ!」
会長の熱い思いに、室長は心を打たれた。そして、三河商人の血が騒いだ。「やらせてください!」

マスコミは電通を通じてすでに口封じ&印象操作工作は完成していた。
それから、夜を徹してのネット上の印象工作活動が始まった。
しかし、ネット上での低評価、失敗の声はもみ消せなかった。室長は、来る日も来る日もネットの住人に論破された。
2007年9月、富士スピードウェイF1日本グランプリ失敗の惨状は、個人ブログやまとめサイトで流出していった…

いっそ、電通に転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。追い詰められていた。
そこへ会長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。もみ消すんじゃなくて、こっちが大勢で書き込み、多数派を装うんだ。」
そうだ。2ちゃんやカービューといった匿名掲示板だ。ユーザー評価とか点数、書き込み数で工作するという手があった。

暗闇に光が射した気がした。
室長は試しに人材派遣会社に連絡してみた。禿げで就職も出来ないゴミカスがいるじゃないか、
禿げ上がって人前に出られない大量のゴミカスが引き籠もりネットカフェ難民になっている。
「これだ、これが探してた印象操作なんだ!」

ネットカフェからレクサス絶賛の書き込みをする禿げ上がり工作員の誕生だった。
会長と室長と工作員は、チャットで喜びを伝えあった。室長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「会長、レクサスディーラーにシャンパン浴びに行って来てもいいですか」室長は言った。
「ああ、いいとも。だが期待はするなよ、シャンパンじゃなくCAVAだからな」会長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-Y8TS)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:26:26.47ID:1UyIlQQwr
>>63
はいはい。レクソス君ご苦労さま。お前が発狂すればする程レクソスのイメージが悪くなる。ドイツ党の思う壺。もっともっと馬鹿の一つ覚えくりかえしてね。
200万円のRXもLFAもいっぱいあるよ〜w
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffac-q+tt)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:29:48.67ID:BdhpgJCM0
>>65
LFAは売れ残ってるってないんだってよ
ドイ厨がウソをついてたの認めたぞ
残念だったな

今すぐ200万円のRX出しなさい
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-Y8TS)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:52:04.30ID:1UyIlQQwr
>>66
自分で探せ。800万円のLXも探してみたら?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-Y8TS)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:29:38.57ID:tEhUJupN0
ついでに300万円のRCも探したらw
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 125f-v+R1)
垢版 |
2019/03/11(月) 04:03:14.31ID:/Ya28uWW0
ベンツが中国企業に買われてしまったんで
BMWとフォクルスワーゲン(寄せ集め)しか残ってない
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92ba-McIj)
垢版 |
2019/03/11(月) 07:38:01.40ID:jPALjVe/0
>>66
早く売れ残りのLFA買ってこい
RXも時々バーゲンプライスにしてるから探してこい
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-q+tt)
垢版 |
2019/03/11(月) 08:23:36.10ID:mXillI9Yd
>>67
また負け逃げかよw

200万円で売ってる安物のRX
早く出しなさい

これ、命令な
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-Y8TS)
垢版 |
2019/03/11(月) 08:39:46.10ID:dd7DLoDBr
>>71
198万円に値下げしてたぞw
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-q+tt)
垢版 |
2019/03/11(月) 09:56:02.42ID:mXillI9Yd
>>72
そうか
早くそれ出せや
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-Y8TS)
垢版 |
2019/03/11(月) 10:37:55.15ID:dd7DLoDBr
>>73
ある訳ないだろボケ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-Y8TS)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:57:50.68ID:dd7DLoDBr
自分が気に入った車をおとなしく乗っていれば良いだけ。
他ブランドを貶すなんて以ての他。
余裕がない証拠だね。
返信 ID:h12KUSVN0(1/4)
0029 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-q+B7) 2019/03/09 02:46:06
トヨタ信者に多いよな、他メーカーをやたら貶す奴
他をけなさなければ良さをアピールできないなんて、ほんとレベルが低い
本当に良いならそのアピールだけすれば充分なのに
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffac-q+tt)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:32:01.44ID:qvYbVCz50
>>74
あれ、また捏造か?

LFAは売れ残っていない
200万円のRXは存在しない

ドイ厨全敗w
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-Y8TS)
垢版 |
2019/03/11(月) 15:43:21.07ID:dd7DLoDBr
>>77
レクソス君、同じ事しか言えないw
そういえばこの前400万円のRCFを見かけたなw
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92ba-McIj)
垢版 |
2019/03/11(月) 18:39:25.93ID:jPALjVe/0
>>77
全敗ってw何かと戦っているつもりなのか?
お前は200万のRXと限定数生産だけが取り柄で過去の産物のLFAを早く買ってこい
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-Y8TS)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:19:41.40ID:dd7DLoDBr
>>80
基地外いじりって楽しいよね。すぐムキになるから。しばらくレクソス君で楽しめそうですねw
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffac-q+tt)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:34:34.42ID:2HOp1GlX0
ドイ厨
負けすぎて発狂中
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffac-q+tt)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:39:00.63ID:2HOp1GlX0
200万円のRXが存在するのか、しないのか
yerかnoで答えてみろよw

もちろん新車でな
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf8a-Y8TS)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:26:42.14ID:wERZCXsH0
お前は本当にレクサスオーナーなのか
yesかnoかで答えろや?
俺の知っているレクサスオーナーは皆、ジェントルだからな。
もしかしてビックモーターで買ったのか?
型遅れ車をw
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf8a-Y8TS)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:31:52.55ID:wERZCXsH0
10年落ちの型遅れレクサスを72回払ローン
で買ったヤンキーに英会話が出来る訳がない。
そういえば地方のドンキに下品なレクソスがいっぱいたむろしてるわw
やけに頭が悪いと思ったら同類かw
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92ba-McIj)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:03:34.79ID:jPALjVe/0
>>86
奴はレクサスに憧れてるアクア乗りらしいよ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ecf-k7ao)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:45:50.95ID:I8hQqWU20
JAXAとトヨタ月面走る探査車を開発へ 

宇宙航空研究開発機構(JAXA)とトヨタ自動車は12日、月面を走行する有人探査車の開発を進めると発表した。
水素で走る燃料電池車(FCV)の技術を用い、最大4人が居住できる。
国際協力による有人月面探査の重要な技術となる。2029年の打ち上げをめざす。
https://www.asahi.com/articles/ASM3C6H2QM3CULBJ017.html
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ecf-k7ao)
垢版 |
2019/03/13(水) 02:48:59.81ID:IsjvmP3S0
なぜレクサスは“自動車とは無縁”に思えるイベントに全力を注ぐのか

毎年4月になると、イタリア最大の商業都市であるミラノは「デザインの祭典」で活気づく。
家具の見本市ミラノ・サローネをはじめ、市内各所でデザインに関するイベントが催され、大勢の観光客が世界中から押し寄せるからだ。

今年もデザイナーやアーティストがもたらす“驚き”を楽しむためにやってきた人々で賑わうなか、市の中心部にあるデザイン美術館
「ミラノ・トリエンナーレ」ではアーティストのネリ・オックスマンが手がけた「光の柱」のインスタレーションが注目を集めた。

この作品を仕掛けたのは、高級車ブランドの「レクサス」だ。
https://courrier.jp/amp/83285/
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-McIj)
垢版 |
2019/03/13(水) 05:53:07.06ID:3HUIpuz10
q+tt→軽乗りオセチ
オッペケ→粘着スレ埋基地

で、おけ?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-McIj)
垢版 |
2019/03/13(水) 06:24:35.09ID:3HUIpuz10
ここはオセチの自演落書き日記スレだから、潰すと発狂すると思うよ。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6f-McIj)
垢版 |
2019/03/13(水) 12:31:27.85ID:xjxDsfaMa
CAVA : レクサス納車時にレクサスから新たなオーナーとなる方に贈られる記念の高級シャンパン。

「CAVAはシャンパン界のレクサス」と評されるほどの華やか•芳醇•洗練、、、ありきたりな言葉では言い尽くせない至高の味わいは、レクサスと共にカーライフの新たなステージに一歩を踏み出すオーナー様の佳き日をより感慨深いものとしてくれるでしょう。
0094↑↑↑ (アウアウウー Sac3-McIj)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:58:18.47ID:wCH6dCzya
ワッチョイ被っててわろた
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-D5Vf)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:08:59.72ID:bd7tDAUhd
>>95
トヨタをレクサスと思って乗ってるんだからバカだろ。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 977b-gi2a)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:36:19.98ID:bQJkwREq0
なんかレクサスって可哀想な子ってイメージなんだよなあ。
必死に見栄を張ってる貧坊っちゃまみたいだよなあ。

メルセデスやBMWと比較するのはやめましょう──レクサス新型ESを考える
https://gqjapan.jp/car/review/20190123/lexus-es
「GA-K」と呼ぶ中型前輪駆動用プラットフォームは、低重心をウリにしている。全高が先代より5mm低いの
はその恩恵とされる。2870mmのホイールベースは、現行カムリより45mm長い。どこがカムリと違うのか? 
というと、デザインと開発はそれぞれ別個に行っているから、違うものはいっぱいあって答えようがない。
開発時の参考にしたのはメルセデス・ベンツ Eクラスなどで、カムリとは比較していないそうだ。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-G90H)
垢版 |
2019/03/15(金) 08:41:19.80ID:OJgCL+c1a
オセチもオッペケも素性がバレて雲隠れしたかな?
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 037b-geq4)
垢版 |
2019/03/15(金) 20:57:45.08ID:A4HVq76U0
>>99
でも、その韓国では大人気なんだよなあ。

韓国の若者たちが「レクサス」を欲しがる背景
https://toyokeizai.net/articles/-/186677
日本車で韓国での一番人気は、ハイブリッド車の「レクサス ES300h」だ。
同モデルは2016年、輸入車全体でBMW、メルセデスベンツに続いて最も
売れたベストセラー車となり、今年5月と7月にはハイブリッド車としては
初めて1位を飾り、韓国でのハイブリッド車市場を牽引しているとまでい
われるようになっている。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-zTy/)
垢版 |
2019/03/16(土) 20:01:37.43ID:ysU9NfX80
オセチってどこ行ったの?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-G90H)
垢版 |
2019/03/16(土) 20:22:54.71ID:FDrI+8rTa
A4スレで暴れています
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-G90H)
垢版 |
2019/03/19(火) 18:40:53.96ID:3j+8Aef10
また「珍獣オセチ」のクソスレ乱立始まったわ みんなで荒らして潰そうね

1. アウディからレクサスに乗り換えた
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1552952658/

2. アウディって、まだ日本に居たの?w
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1552892545/

3. アウディ下級セグメントの支持者は、馬鹿ばっかw
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1545213296/
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-G90H)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:32:31.31ID:U1DmBfAX0
またまた「珍獣オセチ」のクソスレ増加中

これもさっきAJ広報部にメールしておいたから覚悟しておけww

1. アウディからレクサスに乗り換えた
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1552952658/

2. アウディって、まだ日本に居たの?w
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1552892545/

3. アウディ下級セグメントの支持者は、馬鹿ばっかw
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1545213296/

4. アウディA3からヴィッツに乗り換えた
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1553066003/

5. アウディA4からシルフィに乗り換えた
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1553065196/
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ caac-yExI)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:28:39.48ID:34Nf895A0
マセラティ
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca3c-y7/i)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:54:22.59ID:GUNZ5faP0
トヨタは韓国思考?
スープラはBMW製造にダサいチンコエンブレムを付けただけの癖に、
共同開発と言うだけでなく、先導してトヨタが開発したみたいな言い振り
トヨタはエンブレムしか作ってないから、他のパーツにはBMWマークしか見当たらない。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-qdaE)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:36:52.39ID:r5yyQ8nja
>>107
BMW側から「トヨタは黙って見ていろ口出しするな」言われたからトヨタは何もしていない。
しかしスープラ発表会見ではトヨタが開発した新型スープラと思わせていた。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5fba-VmCL)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:16:02.31ID:tsEK8YTx0
トヨタはそんな会社。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b88-nzoh)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:19:25.42ID:CUPH9lfx0
トヨタは韓国思考?
86はスバル製造にダサいチンコエンブレムを付けただけの癖に、
共同開発と言うだけでなく、先導してトヨタが開発したみたいな言い振り
トヨタはエンブレムしか作ってないから、他のパーツにはスバルマークしか見当たらない。

…全く違和感がないwww
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-/30g)
垢版 |
2019/03/22(金) 20:15:40.95ID:1aY5+9WSa
全角入力は「珍獣オセチ」の証しw
アウディスレで袋叩きにされて泣きながら戻って来てわろたww
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-/30g)
垢版 |
2019/03/22(金) 20:30:07.17ID:1aY5+9WSa
>>116
慌てて半角入力にしてて激笑wwwww
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-/30g)
垢版 |
2019/03/22(金) 20:34:15.19ID:1aY5+9WSa
ほらよっと

オセチも終わりか笑笑

211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/21(木) 07:03:46.10 ID:SzGMrZb80
実名でアウディジャパンにオセチの誹謗中傷レスについて通報したら「今後近日中に関連部署と上層部とで対策を検討します」って返事が来たよ。オセチもいよいよ終わりみたいだね。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイエディ MM02-kYud)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:08:14.37ID:0NG43M/FM
車の火災事故は国内でも毎年1000件以上は
発生してるんだよね。
もちろんトヨタ車も炎上してる。
ちなみに韓国での火災事故はは年間5000件だから。
BMWが問題なったけど、韓国でもトヨタ車の
炎上はあるからね。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbd6-/30g)
垢版 |
2019/03/22(金) 23:25:58.07ID:8zqsTrII0
>>115
CAVA : レクサス納車時にレクサスから新たなオーナーとなる方に贈られる記念の高級シャンパン。

「CAVAはシャンパン界のレクサス」と評されるほどの華やか•芳醇•洗練、、、ありきたりな言葉では言い尽くせない至高の味わいは、レクサスと共にカーライフの新たなステージに一歩を踏み出すオーナー様の佳き日をより感慨深いものとしてくれるでしょう。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c688-ynio)
垢版 |
2019/03/23(土) 07:42:40.77ID:epnrjR9i0
>>118
早速黙って草
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca3c-y7/i)
垢版 |
2019/03/23(土) 07:51:05.09ID:TnhsaLCe0
韓国BMW火災は、
韓国法人が韓国産パーツに改修した車両だけ燃えてる。
すなわち韓国以外ではその件は無く燃えない。
韓国の粗悪なガソリンと部品による火災。

トヨタ車がいちばんコンビニやスーパーに突っ込んでる県とは次元が違う。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-nzoh)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:51:44.71ID:xsFI9dFta
>>122
大筋その通りだが、あちらでよく燃えているのはガソリンではなくディーゼル。
聞いたことがあるかもしれんが、あちらは灯油を軽油とすり替える脱税手法が横行している。
米軍向け軽油すらそうなっていて大問題にもなった。
軍用車ならまだしも、デリケートに作られているBMWに灯油を入れたらどうなるか…ということでもある。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b38-btQa)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:09:15.33ID:dXhxjNEj0
2019-03-22 11:12
 最近の中国自動車市場では日系車の人気が非常に高くなっている。中国では海外メーカーの自動車はメンツが保てるとあって人気が高く、
日系車のなかでもレクサスは中国企業と合弁しておらず、完全輸入の高級車として特に人気が高い。中国メディアの今日頭条は19日、中国メーカーの自動車を「レクサスに改造」した男性が、交通法違反で罰金を科されたと伝える記事を掲載した。

 この男性が所有していた車は、中国メーカー・比亜迪(BYD)の自動車だ。BYDは政府の補助金を受け電気自動車の開発・販売を進めてきたメーカーで、
日本でもいくつかの自治体がこのメーカーの電気バスを導入している。しかし記事によると、BYDの販売するあるモデルの外観が「レクサスにそっくり」で、BYDのロゴマークをレクサスに交換し、ホイールまで変えた男性がいたという。

 中国の道路交通法によると、ロゴマークを勝手に変えるのは違法とのことだが、この男性は違法との認識なくすでに何年も乗ってきたそうだ。
実際周りにも、うまく改造したと褒める人はいても違法行為を指摘する人はいなかったとしている。往々にして中国では、法を守るという意識が日本より薄いといえるだろう。

 結局、罰金として500元(約8300円)の処分となったが、中国では見つからなければ別に構わないという考えが普通のようだ。記事に対するコメントにも、この手の改造やマークの上からシールを張ることはよくあることで、
何年もメンツを保てたのだから500元の元は十分に取ったなどのコメントが並んだ。

 またこの報道は、ロゴマークさえ変えてしまえば、一見本物と見分けがつかないほどレクサスの外観が模倣されていることを示している。
中国の自主ブランドも、近年では海外メーカーの模倣が指摘されなくなってきたが、それでも真のイノベーションへの道のりはまだまだ遠いようである。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1676970?page=1
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b38-btQa)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:14:12.43ID:dXhxjNEj0
元地検特捜部長を在宅起訴 歩行者はね死なせた罪

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190322-00000052-ann-soci


去年2月、東京・港区で車を運転中に歩道に乗り上げて歩行中の男性をはねて死亡させたなどの罪で元東京地検特捜部長が在宅起訴されました。

 元東京地検特捜部長で弁護士の石川達紘被告(79)は去年2月、港区白金で車を運転中に歩道に乗り上げて歩いていた男性(当時37)をはねて死亡させ、道路脇の金物店のシャッターなどを壊した罪で22日に在宅起訴されました。
東京地検は石川被告の認否を明らかにしていませんが、警視庁の取り調べに対しては「自らアクセルを踏み込んだ認識はない」と容疑を否認していました。
石川被告の代理人は「法廷において事故の原因が石川氏の過失に基づくものではないことを明らかにしていきたい」とコメントしています。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-nzoh)
垢版 |
2019/03/26(火) 12:35:42.53ID:/qCHLRfva
あれだけたくさん走っていたレクサスLS、都内からすっかり姿を消した。
たまに見るかと思えば黒塗りのハイヤーばかり
セルシオ→レクサスLSといえば、モデルチェンジのたびにごっそり入れ替わる勢いで、丸の内とか路上の風景すら変えていたのに。
フルモデルチェンジに失敗するって、こういうことなんだな。
代わりにSクラスが目立つ。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67a1-ruiG)
垢版 |
2019/03/27(水) 01:20:15.41ID:Ut1p/aV20
まーたトヨタがベンツのISGやBSGをパクるんだって?
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 06ae-yeZl)
垢版 |
2019/03/27(水) 01:25:15.34ID:OEthkZhL0
>>137
それ三菱電機
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca88-VfAC)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:37:44.45ID:jT7wbboK0
>>134
都心のどこよ。丸の内はよくわからないけど
銀座、日比谷あたりじゃ夜はLSだらけだよ。ただし、旧型、新型は半々くらいかな。
Sクラスはたまに混じってる程度。cとかeクラスは腐るほど走ってるけど。
BM、アウディは週に1台見るか見ないかくらい。
日中でも5分歩くとLS旧型か新型のどちらかを必ず見かけるくらいは走ってる。
つまり、旧型からの買い替えが進んでいない、というのが現状じゃないの。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbd6-/30g)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:41:28.71ID:l9OkrWuK0
>>139
嘘つけ。
渋谷、代官山、池尻大橋の辺りでレクサスは、まず見かけない。
御三家は普通すぎて目立たない。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-/30g)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:52:22.27ID:aNRHrAZx0
>>139
このアホは首都圏在住じゃないなw

オレは山手線内側をよく散歩して歩くけどレクサスはあまり見ないぞw 専らフェラーリやマセラティやポルシェが目立つな。確かに独3も結構走ってるけど普通過ぎてあまり目立たない。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a2f-y7/i)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:57:28.71ID:zzlawCR70
>>139
お得意の脳内東京人な三河の田舎モンだろ。
日比谷丸の内銀座なんて繋がってて隣同士、
ゾーンで別ける位置関係ではない。

一度実際に東京に出てきたら良いよ。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-nzoh)
垢版 |
2019/03/27(水) 21:13:41.04ID:tQM1iIp2a
都内都心部じゃ御三家はまるでカローラのように走っている。六本木カローラという言葉が昔あったけどな。
はっきり言って国産より多いくらい。
BMWやアウディを週に一度見るかどうかとかほざいているバカがいるが、田舎モンが惨めな嘘をつくなと。

対して国産はヴィッツやフィットあたりのゴミコンパクトが増えた印象。格差が広がっているのか、それとも、かつて国産上級車に乗っていた層が輸入車に移行しているのか。
レクサスLSは本当に見なくなった。RXあたりはよく見るが、マカンやカイエンに囲まれて肩身が狭そうにしている。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-/30g)
垢版 |
2019/03/27(水) 21:24:41.57ID:aNRHrAZx0
>>144
かなり的確なレス乙w
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03cf-4i5G)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:18:01.97ID:NWWDWw6A0
>>144
つまりヴィッツやカローラ ベンツやBMWは
大衆だから、あちこちに溢れかえっている。
レクサスは高級車だから買える人が少ない

って言ってんだろ。

当たり前の事書くなって(笑)

マカンっってポルシェのくせに、Aクラスやヴィッツのような
貧乏くさい車だろ。
あんなの買うやつもいるんだな(笑)
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd13-muQZ)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:12:11.30ID:i3kll+Tmd
>>147
ベンツBMWが安っぽいねぇ?w
君の感覚だと家は建築家が手がけたようなものよりも柱が太くてがっしりした農家みたいなのがお好きなんでしょ?w
三河にはそういう家屋が多いのかい?
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-bZii)
垢版 |
2019/03/28(木) 07:49:23.81ID:bwxk/4d6a
>>146
ぼくがかんがえたとないを走ってるくるま。って妄想がバレてやんのww
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bac-y02t)
垢版 |
2019/03/28(木) 08:13:00.61ID:yWusQ/x60
>>150
安っぽいと思わないの?
安い感性してんだな
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbe8-GpeA)
垢版 |
2019/03/28(木) 08:30:18.69ID:syIh1lIe0
>>150
建築家の作品にも田舎の木造家屋にも失礼だなお前。

ベンツBMWがRC造なら、レクサスはベニヤ板にコンクリート調のプリントを貼り付けて近代的RC造のフリしてるだけ。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-+leN)
垢版 |
2019/03/28(木) 09:18:07.44ID:0C6hDn+Da
君たち新しいレクサスUX実車をみたことある?
「そんなヒマ人じゃない」とか言うなよ。

あれ、安っぽ〜くて本当にびっくりするから。
レクサス基準ってなに?と切なくなるほど。

あとラゲッジが使い物にならなくて笑える。やっつけすぎる車。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-tIF9)
垢版 |
2019/03/28(木) 11:05:45.48ID:A+t2v0+4d
「レクサス」と言うのはブランド名ではなく販売方法の呼名、と考えると腑に落ちる。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7b-tIF9)
垢版 |
2019/03/28(木) 12:07:45.46ID:m7aW4GtW0
>>154
安っぽいって言われたのはESじゃなかったっけ?
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-nJ7x)
垢版 |
2019/03/28(木) 12:35:13.76ID:QcC/lWNOa
FFって段階で論外だな、オレとしては。
でもレクサスのブランド自体は嫌いではない。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-8wao)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:06:06.26ID:ZOsiPYCod
>>139
昨日銀座にいたけどLS前の型ばっかりだろw
アルファードとベンツの方が多いわ。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-zLy9)
垢版 |
2019/03/28(木) 15:39:42.89ID:rfB/zXyop
車好きだけど金無くて国産車しか所有した事がない貧乏人は、中古でも取り敢えずいいからジャーマン3を所有して運転してみな。「車を運転する」っていう感覚的概念が変わる。

変わらないやつは軽でもトラックでも一緒だから国産軽で満足してなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況