X



【日産】ティアナ Part47【J31/J32/L33 TEANA】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 18:22:54.40ID:X0F2VvKR0
日産:ティアナ [ TEANA ] セダンのスレッドです。

日産公式
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/teana.html
ニュースリリース
https://newsroom.nissan-global.com/releases?lang=ja-JP

前スレ
【日産】ティアナ Part46【J31/J32/L33 TEANA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544242834/

■このスレのお約束 <<スレ荒れ対策>>
オーナーによる長短所の報告・購入希望者の質問相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレです。
個人の趣向や環境によって意見や主張は様々です、仲良く投稿ください。
悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「相手にしないスルー」が基本です。

※ >>980 踏んだ方 次スレ準備をお願いします。
0828816
垢版 |
2019/05/09(木) 21:09:37.30ID:Wi5ZMCPW0
私の投稿によりウザい奴が湧いてしまったことお詫びします
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 00:01:08.95ID:haDNKqVu0
低燃費に挑戦しているので、アクセルを殆ど踏み込まず走っている。
前の信号が赤に変わると判ってる場合は制限速度以下になることもある。
俺がそういうクルマの後ろならウザいと思うだろう。
でも赤になると判っててアクセル踏むのもアホらしい。

しかし燃料残量メーターっていい加減だな。
針が安定しない。低く出たり高く出たり。5ミリくらい違うことがある。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 00:20:51.55ID:/XSw0H+x0
お前らってわずかな小傷も見逃さないタイプ?
わざわざ光当てて小傷探してる姿を想像したくはないけど、いるんだろうなー。
ワックスは年に何回やってんの?おれは2回
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 18:36:22.64ID:EHymkh0G0
オイル交換は6〜7000km毎でok?
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 19:22:52.26ID:0uPAnu2j0
>>808
>>805
本日ディーラーに点検に出したらやはりエアフロに汚れが溜まっていて、それが原因じゃないかと言われました。清掃してもらったので良くなると思います。ありがとうございました!
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 20:19:46.25ID:9BewmaAV0
どうも日産の高級車はセンサー系が弱いな
どうにかしてくれゴーンさん
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 11:21:33.71ID:hh5upAYQ0
カローラはひどいな。三代目おれのBrotherのコンセプトはクルーズなんだ。
さてとお前らおれは今さらこいつとクルージングして来るぞ(近所のラーメン屋)
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 22:20:34.79ID:clAQmjrV0
安普請な分シンプルなため、広々しているよな
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 00:31:57.63ID:5y18SQca0
l33の後部座席はフカフカで気持ちいいね。普段自分は運転席しか乗らないから気づかないけど、タクシーでl33乗ったとき感動した。後部座席の位置は全席よりも高い位置にあって前方の視界もいいです。この車は後部座席の乗り心地重視の車なのかな?
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 02:34:51.29ID:ZHhsTGnX0
>>844気づくの遅いぞ!
セカンドシートの為の貴方の御車です!
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 22:50:50.79ID:pIWhN8oR0
これ乗って(乗せて)悪くいう人はいないね。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 12:45:08.54ID:n3KUjp7i0
アンチ日産のトヨタ党を乗せたら、日産の割には内装とシートが良いねって言われた。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 17:48:41.89ID:Hs/M82sO0
>>850
そうだティアナをトヨタで販売しよう!売れるはずだ!名前はmuddy waterとかで
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 18:50:10.19ID:oqq1rHU+0
シートがフカフカだとよく言われる
乗せた人には
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 19:22:15.52ID:J6Ak90Fs0
サスのプアさをシートのフカフカクッションでカバーしているが限界があって
乗り心地が良いとは言えない。細かい路面の凹凸はひろう。

ただし、標準的な身長175cmの俺にはシートの背もたれのフィット感が
最高に良くて、どれだけ乗っても腰が痛くなる事がない。
トヨタ(レクサス含む)車は、腰に来るんだよねぇ。俺には合わない。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 19:48:48.09ID:MSWE5roU0
>>840
カローラまでひどくはないが、ドアの開閉音は大衆車以下だよね。前に乗ってたデミオの方が、リアはともかくフロントドアは高級感のある開閉音だったw。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 20:46:25.47ID:SvnGsbrR0
32乗ってるけど、座り心地はいいけど乗り心地はあまり良くないってイメージ。確かに凹凸拾い過ぎ。

トヨタがティアナを作ったら燃費は今より良くなるんだろうな…と考えた事ある。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 21:43:45.46ID:J6Ak90Fs0
>>855
L33は燃費イイよ。最高17.2km/L(北海道オホーツク沿岸走行中)。
関西から新潟北部まで高速。そこから青函連絡船と北海道の一部の
高速使用で、外周全部回って帰りはフェリー。3,800kmで16.4km/L。

関西のベットタウンの坂道だらけと渋滞(平均速度12km/h)でも10km/L。
(フーガ370vipだと6km/Lになったのにはワロた)
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 22:11:19.92ID:e4uQwnZN0
■このスレのお約束 <<スレ荒れ対策>>
オーナーによる長短所の報告・購入希望者の質問相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレです。
個人の趣向や環境によって意見や主張は様々です、仲良く投稿ください。
悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「相手にしないスルー」が基本です。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 22:21:23.35ID:an3HvhZN0
トアノブの音はイマイチだけど閉めた時の音は良いよね?
シートを結構倒してるんだけどおかしいかな
ハンドルはできるだけ手前にしてる。
ボンネットは見えないな
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 03:44:45.31ID:XpSSAicH0
33高速使ってもリッター16~17いく?首都圏なんだけど
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 07:47:24.02ID:+BJzuO/b0
>>863
乗り心地の違いが分からない人間で良かった
前に乗ってたホンダ車のダブルウッシュボーンより硬い気はするけど
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 09:02:17.43ID:I6Wk795d0
もしシルフィのエンジン積んでたらもっと燃費良かったのかな
でもシルフィ15.6km/lだし変わらないか
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 11:18:31.26ID:vVSRTc2P0
>>869
スポーツの方が機敏
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 14:01:48.08ID:CrETL46o0
デイズルークスの新型まで何も無いだろね
ジュークもグローバルでは夏から秋にかけて新型になる予定とはいえ、徹底した国内限定のラインナップ整理の方針を見るに、
しれっと国内は廃止しそうだし
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 14:21:39.91ID:EgRg+0Em0
>>667

サニーがヒットすればカローラ
ローレルがヒットすればマーク2
セド/グロのグランツーリスモ・シーマがヒットすればアリストとマジェスタ
シーマがヒットすればセルシオ
シルビアがヒットすればカレン
エルグランドがヒットすればグランビア、ハイエースレジアス、アルファード
ストリートがヒットすればウイッシュ
ロードスターがヒットすればMR-S

ヒットまでいかないが
プジョー406にカリーナ
ジュークにCH-R
セフィーロ(2代目)にプロナード

ヒット車が出れば膨大な資金と技術力で対抗車開発、そういう車うちにもありますよ、と莫大な販売力で売りまくる。

2匹目のドジョウ。後出しじゃんけん戦略が大嫌い、イライラする、むかつく。こんなクソ会社だからトヨタ嫌い。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 17:55:06.69ID:aVoXVyv40
>>868
シルフィのエンジンでティアナの車体動かすのは無茶。遅い燃費悪い車になる。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 21:06:12.43ID:L/PQa+nu0
業績悪化で新型は更に遠退いたな。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 23:53:44.01ID:VNrtgggt0
連休明け中古相場が15〜20万下げてますね(^ω^)
26年XLの6〜7万キロが70万位の店頭価格に落ち着きそうですね。
L33ほとんどが長期在庫になってませんか?
0884876
垢版 |
2019/05/15(水) 03:05:23.59ID:b7i1zvEc0
>>877
>>876
>ストリームの間違いでは?
>ストリートは、軽な
>今でいうバモスの先祖モデル

おっと、これは失礼
ストまで打って予測変換でやってしまったっぽい

以前「ブログ」を「ブルマ」とやってしまったのにまた…
_| ̄|○
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 09:52:10.45ID:0y//jJW00
>>879
シルフィは200kg軽いしね
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 11:02:27.90ID:dMxSf6Tv0
>>881本人にはカリスマ性無いからNISSANを導いてく事は期待薄、才能ある若手をどんどん起用するとか、仕事を回りに任せる事が出来ればあるいは伸びるかも。
他社からどんどん人材を招いた方がいい。それが出来ない様ならルノーと合併した方がいいよビッグバン効果のが期待出来るよ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 11:18:00.06ID:dMxSf6Tv0
ずっと大切に乗り続ける選択肢しかないのかね
ローレル路線の後継のセダンが無いと言うのはちょっとな 5年後には業界もどうなってる事やら
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 16:40:13.27ID:3LiPv0SV0
33のアクセルとブレーキペダル内側に寄りすぎじゃない?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 20:49:14.94ID:F0atgSWf0
>>890
前に乗っていたオデッセイはちょうど良かったんですけどねぇ
まぁ慣れましたが
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 21:36:44.79ID:YO97t3iW0
スカイラインは新型開発しているとか
雑誌に載ってた
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 21:54:20.53ID:dMxSf6Tv0
ティアナとフーガは消えるんじゃないかな
セドグロと同じ運命を辿るのでは
ミドルクラスのセダンが消えそう
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 22:22:20.40ID:iXC/ykUC0
L335万キロ50万まで下がったら伝えてくれ
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 23:39:11.48ID:khoq+6Um0
市原市の公園砂場暴走事故
また園児に何か有ったら大変なことになっていた

高齢運転者のペダル間違いで片付けられないのでは
何らかの対応策が必要かと思われ
いつものプ○ウス・ト○タ車らしい
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 14:06:15.19ID:UlVG2mRA0
公式アナウンス出たなスカイライン今秋日本で発売
国内ティアナは今年も空振りかと思われ
現行車に不満はないが、先進軽に装備で劣る
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 15:18:25.28ID:b4xeeNW40
東京モーターショーで発表はあるかもしれない
スカイライン、ジューク、あとティアナかシルフィって感じで

というかスカイラインが急過ぎてびっくりな位だし
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 20:07:52.43ID:rdG1/O6v0
こいつキモいからリンク先に行って叩いてくださいますか




497 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2527-EL+e) sage 2019/05/16(木) 19:40:51.27 ID:pV80MiOg0
運転手であり家主(経済主)としての自分の欲を我慢し、
家族を最優先できる者じゃないと買えないのがミニバン
俺にはできない選択。だが、自分に出来ないからこそ尊敬する

ミニバンを馬鹿にするのは違うと思うぞ。むしろミニバン選べる人が多い国であることを誇ってもいいくらい

【日産】V36スカイライン語る Part83【SKYLINE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551713937/497-
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 09:32:02.64ID:lOORXcnp0
>>901
ブレーキが嫌な音するんだよな😩
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 10:27:53.77ID:0VRGzqON0
ゴーンが消えたから
国沢によると日本重視戦略に転嫁
ティアナ (アルティマ)
モデルチェンジは間違いない
マキシマも発売してほしい 
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 13:16:17.52ID:dm5sv4mR0
中古のティアナを買ったのですが、タイヤに0713、と表示されており、ということは6年3カ月経っているみたいです。
溝は7ミリほど残っている、走行距離20000キロ、室内新品同様の奇麗さにつられてしまったけど、
あまり乗らないから溝は減らない、しかしゴムの劣化は着実に進んでいる・・・悔しいけどタイヤ替えたほうがいいですか?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 15:03:10.01ID:dm5sv4mR0
いえいえ、みなさんなら6年以上経ったタイヤは溝に係わらず交換しますか、と聞きたかっただけです。
ちいさなヒビ割れが目立っています。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 15:06:07.93ID:dm5sv4mR0
あとタイヤの製造年月まで確認する人がいるかも知りたくて。
せっかく安く買えたと思ったのに、痛い出費です。
いちばん安いタイヤでもオール込み6万くらいはするので。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 15:58:49.28ID:WLNsUsvz0
バーストの危険があるから、5年を目途にしたほうがよい。
低速街乗りなら6−7年かな。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 16:39:04.77ID:RR3qr2+90
スマソ、スバルに鞍替えします
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 20:43:30.43ID:d+uwutYL0
ティアナはいよいよ無くなるのか?
スカイラインは新機能搭載でティアナは置いてきぼりw
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 22:01:10.00ID:R3wsVUaB0
ハンドルもうちょいQUICKにならんかね
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 23:00:19.94ID:cqbjMnK20
0713は、2007年13週目製造のこと。4月くらいか、
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 23:56:52.88ID:czhx2LvL0
タイヤ、替えるとしたらどんな銘柄のタイヤにします?

国によって2017年3月12日を3.12.2017と表記したり12.3.2017と表記するから、難しいね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況