X



【三菱】新型デリカ15台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 16:25:27.24ID:2Ql1UD6N0
新型デリカD:5「オトナの冒険が、はじまる。」
https://youtu.be/JIETFKGzGvU

公式サイト
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/delica_d5/special/?cid=p_lis-p_gol_GKT-na_SEA_d5-hatsu1_hy_20190218

まったり進行推奨。
荒らしやアンチはスルーかNGID登録して放置しましょう。

関連スレ
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part84
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1550755170/

前スレ
【三菱】新型デリカ14台目
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1549375780/
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 23:35:09.43ID:x1SbtaGg0
>>630
割合じゃなくて台数って言いたかったんだろうな。煽って日本語間違えるのはずかしいね。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 01:24:48.23ID:YBRVqzRY0
>>632

デリカとランダーのベースグレードが同価格帯なので、
現行ランダーPHEVベースならランダーと変わらんだろうけど、
ベース車はエンゲルなんちゃらこと次期ランダーPHEVでしょ。
これの値段しだいかと。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 12:21:11.60ID:v1mnNeps0
トヨタのフレーム車なんてこの程度。
ドナルドダックか思たわ。

https://m.youtube.com/watch?v=GJZVUnOduH4
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 18:40:01.12ID:AggbybdU0
これはフレーム付きだから起こること
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 23:56:20.25ID:X7OdOWYq0
これはトヨタだから起こること
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 22:14:58.72ID:0UlqdWOP0
今日はたくさんデリカを見た。
アーバンギアもいた。
うちの近所でオフ会でも有ったのか?
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 09:49:20.12ID:itlNLa5c0
>>641
もしかして今日の集会の奴?
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 10:42:20.64ID:3YCIRnBY0
初めて新デリカ見たわ。
先週から三菱の株価が暴落している意味が解ったわ(笑)
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 12:41:50.01ID:aSgh6A+B0
質問です。
純正の10.2インチナビで、tvkitをつけても
テレビを見ていると、ナビは止まったまま
だと聞きました。ナビに切り替えると、そこから位置を取得に行って場所が更新される、とのことでした。
これは回避策はないのでしょうか?
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 13:37:38.32ID:aSgh6A+B0
>>646
分割画面でナビを案内させながら、
テレビを表示することができる、ということですね。
調べてみます。ありがとうございました。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 20:00:26.99ID:itlNLa5c0
>>645
簡単にできるんだけど
寺オプションナビだよ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 20:01:17.80ID:itlNLa5c0
>>647
全然違うぞw
寺オプションでググれw
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 21:48:48.58ID:3w89KBhD0
なんで新型デリカはサポカーSワイドに対応しなかったんだろう?

ttps://www.mitsubishi-motors.co.jp/carlife/support_car/
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 22:31:02.78ID:oc/ImR4V0
誤発進抑制が間に合わなくて次の年次改良で搭載するとかいう話を聞いたわ
誤発進抑制機能を搭載してないとサポカーSベーシックすら取れんからな
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 22:40:00.26ID:3w89KBhD0
>>651
RVRが先に対応したら、三菱でデリカだけが最低ランクの安全機能になってしまう。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 00:02:35.59ID:3+kZumVR0
そんなのより背面スペアタイヤが欲しい。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 03:11:58.49ID:G3yIVTst0
>>653
スペアタイヤキャリアでも自作しなよ
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 08:02:55.41ID:bJt6PUra0
>>649
いろいろ調べて、
TV-024A
を使ったら良いのかな、と思っています。
自分で内装剥がしたことやバッテリー交換したこともないので、難しそうですが。。

ナビはディーラーオプションの
MZ609715 (QY-9000M-B)
をつける予定です。
寺オプションでググってみましたが、
うまく見つけることができませんでした。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 08:42:31.56ID:Efqv07+70
>>655
キットすらいらんw
まあこの子は寺さんにキットつけてもらった方が幸せだろ
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 12:51:48.56ID:Efqv07+70
>>658
Nai
pをeにするだけ
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 23:22:17.79ID:PggEj5iX0
>>609
ダカールラリーだったらグループの日野がなかなかいい線いってるでしょ。WRCだってタナックが何回も優勝してるでしょ。ラリーチリも優勝してるし。マニュファクチャラーズタイトルとってるしドライバーズタイトルも2位こそヌービルだけど3,4,5位はトヨタ勢だし。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 23:30:06.89ID:qA41wc9T0
トヨタの擁護してる奴って有名なロリコンらしいなwwwwwwwwww
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 11:17:10.35ID:0un5Z5bx0
>>663
たぶんグループAの三菱車じゃ今のヒュンダイi20WRCの足元にも及ばないぞ。恐らくトヨタと違って1勝もできない。国内ラリーだってもうすぐR5車が入ってくるしどうなるやら。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 22:26:28.35ID:DPS8pWk20
デカナビに保護フィルム張ってますか?
張ってる方は何買ったか教えて欲しいです。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 22:37:52.16ID:pWCr7rgF0
あれ?車内は高温になるからカーナビの取説には保護フィルム貼ると放熱がわるくなったり吸着成分が変質したりするから保証外になると書いてあるのが当たり前だと思っていたよ。クラリオンは大丈夫なんだ?

例年なら今週はナビの新製品発表なんだが出る気配ないなあ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 01:37:24.89ID:iIvf7hWh0
保護フィルムなんて貼ったことないけど、
その程度でナビが壊れるのが一般的とは恐れ入った。

その一文が書いてあるメーカーは因みにどこ?
初めてきいたわ。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 05:24:10.07ID:pjgJBM2D0
何でもかんでも保護フィルム貼るやついるよな。マジで貧乏くさい
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 14:51:50.72ID:LHpqIgR30
>>670
なにムキになってんだ?
小さい子供いるから貼りたいのか?
ヨダレだらけの手の跡ついたガラスを思い出す。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 19:51:31.15ID:8WusvGhk0
>>675
カプラーオンでキャンセラーの方が楽やろ?車屋さんも量販店さんも個人でやる場合も。わざわざアース線だけ探して丸型端子圧着してやる手間が面倒なんやろ
その事知らん人も沢山おるしな 社外品ならアースそのまんま出てるけど純正ナビはほんまカプラーしかないもん
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 07:46:12.87ID:jvbQ++kD0
裏見たらわかる
pのアースはどこかわからない
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 08:23:53.57ID:mNu8uPTy0
>>678
リモコンにラップ巻いてそう
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 23:39:29.73ID:wT/rFyam0
>>678

放熱とか言ってチンコ出してそう
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 08:13:47.29ID:yIH+BQ9C0
たまたまを冷やすことは放熱に効果ありです。
はじめの一歩でやってました。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 10:29:36.92ID:nICB+1io0
>>682
いや、保護のためにゴムつけてるんだろ
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 13:23:36.00ID:dR0niuXH0
お前ら流れをおかしくした責任取ってから消えてくれ!!!
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 15:11:58.61ID:nICB+1io0
光沢が嫌でノングレアにしたいのかも?
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 08:28:41.84ID:o5mhMy030
>>690
これが今一番まし
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 09:33:54.00ID:oKo+HqMx0
>>690
スターウォーズのストームトルーパーだ!
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 11:07:21.31ID:ftthWLWk0
ひでえな。目が細すぎなのがすべての元凶だな。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 17:13:40.14ID:4cmOH74C0
>>690
何この右側のクルマ!
黒いピカチューかよ!
ネズミがコソコソ走りそうでいいなこれw
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 23:32:44.17ID:YGP90ynh0
明るいボディカラーのスキッドプレート風のとこは
黒くしたらジェットファイターグリルっぽくなるのね。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:13:05.54ID:mFJmex3v0
マジか!
暑い日にクーラーの性能が落ちたら困る!
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:55:08.07ID:RUx1BBbb0
>>701
お前がマジか!
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 09:13:38.72ID:r24wmdv40
余計なパーツを付けていくと逆に機能性を損なうっていう
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 13:51:42.85ID:5VQZz11s0
>>700
あの部位なら大丈夫だよ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 14:32:19.01ID:xcvJAJtF0
>>704
大丈夫なわけないだろうが
性能的にも落ちる
インタークーラーは網目や大きさでも
性能差が大きいのに風量の取り込みが
落ちてオイルクーラーやラジエターにも影響する
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 19:36:48.95ID:gPof0PMF0
クラリオンは毎年この時期にナビの新型を発表していたのに未だに発表されない。
このままだとベースになるモデルが開発されないから寺オプデカナビもモデルチェンジなしか。現在販売中のナビの地図は購入時期にかかわらず再来年の春のバージョンで無料更新は終わりだから一年後に買う人は一回しか更新できないことになる。
機能は全く同じで型番変えて毎年だすのかな
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:06:58.69ID:f7/C5KDg0
元々インタークーラーは風当たり面積を広げる為にあのような形になっている。ラジエターやオイルクーラーも同様。前に障害物があれば性能が著しく落ちてタービンやエンジン劣化に繋がる。ただでさえナンバープレートが障害なのに更にフォグ付ける必要あるのか?
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 21:14:01.93ID:vf+dc0DP0
なんかインクラオタさんが頑張ってるね!!
いいねいいねいいよお
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 06:56:23.90ID:ogYaGVYE0
気にしてるやついるけど、
スポーツカーでサーキット走行するんでなければ
この程度問題にはならないよ。

デリカでサーキット走行でもするんか?
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 21:36:15.61ID:HfshccHM0
さあ、きっと・・・
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 22:12:02.89ID:PpYgRaTT0
きっとくる、..............
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 08:52:33.18ID:9I34KAX60
嫁さん許可できたけど踏ん切れない
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 09:45:03.88ID:i8vb39bl0
>>690
ベースの新型のデザインが酷すぎてデリカ専門店も行き詰まってるな…
もうどうやってもカッコよく出来ないんだろう
素直に旧型への顔面移植セットでも販売した方が需要ありそう
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 16:25:35.65ID:RF0ZmBn80
>>716
今何乗ってる?
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 08:25:03.35ID:PpYgRaTT0
>>716
高いもんねー
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 09:10:58.40ID:IJqhcn8U0
>>716
早く買って許可してくれたいい嫁さんと快適ドライブを楽しめ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 23:44:34.17ID:r/9gX8c30
エクリプス黒酢CDってまた延期なん?
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 15:11:08.01ID:eGHED7Uc0
>>724
コストダウンなら、してんじゃね?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 17:38:12.22ID:eGHED7Uc0
>>727
で手こずってんじゃね
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 18:53:18.18ID:XPlrqzLt0
>>724
6/13発売
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 23:16:42.33ID:iq/ynYOX0
cx5より50馬力少ないけど、実際の走りはどうなんだろう?
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 23:53:28.55ID:EQxgTs860
>>730
今は三菱自動車の関係者しか知らんだろ ここで聞くことじゃないけど気になるよね
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 05:53:11.12ID:QJPMG2nF0
>>730
ゼロ戦の時代から三菱の手がける作品はスペック通りにはならないの。

https://youtu.be/kXOdPdCEuhY
18分から零戦と隼のスペック比較あるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況