X



【三菱】デリカD:5【DELICA】Part84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 22:19:30.02ID:k4EU1M5X0
三菱ミニバン、デリカD:5に関するスレッドです。

■デリカD:5【公式】
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/

■ポータルサイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/d5_portal/

■純正オプショナル・パーツ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/accessory/lineup/delica_d5/

■ラリーアート(在庫のみ)
http://www.ralliart.co.jp/catalogue/delicad5/

■ユーザーボイス
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/usersvoice/

■メーカーによる諸問題の報告
http://www.mitsubishi-motors.com/important/detailg420_jp/

■直近のリコール情報
http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/ListRecall.do

※前スレ
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part83
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548434547/l50
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 15:27:29.55ID:v6LH/XDZ0
厳密にいうと、プラド120か、デリカD5、ノアで、まよっていまして、住んでる場所は東京です。いまクロカントラック4WDなんで雪道の頼りがいはほんと頼もしいですが、車中泊もしたいのです。最低限自転車は積める車がいいです。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 16:09:56.36ID:+acbSe8j0
>>796

それ、例えるならジムニーシエラとミライースだろ。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 17:17:10.30ID:w1kD1R750
>>799
山でスノーアタックする訳じゃないならノアですらなんら問題ないと思いますね。実際広いし。
でもこのスレで聞かれたからにはデリカをオススメします。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 17:18:44.25ID:w1kD1R750
>>800
広さだけを考えればほぼ同じでは…
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 17:43:37.09ID:dPbTxepo0
デリカで自転車(ロードバイク)
前輪、後輪外すならセカンドシート使える
前輪のみならセカンドシートは前へ出すので使えない
7人乗りだと真ん中が使えるので便利

三人ロードバイク3台なら大丈夫
車中泊で一人とロードバイク一台も大丈夫
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 22:34:28.91ID:7DwZyRYe0
オラオラデリカめっちゃ売れてるらしいな
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 22:38:37.75ID:bLRzzbkt0
>>805
CHーRと同じ運命を辿ると思うよ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/10(水) 23:36:44.17ID:0nAxR5kP0
>>807
短命ってことでしょ
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 09:33:48.78ID:Y3IBP4CW0
>>796
フロントバンパー下を擦っても気にしないならノア、ヴォクシー、他社ミニバン

擦るのが嫌ならデリカ

私は以前HVヴォクシー純正エアロ付きに乗ってて擦りまくって段差恐怖になったので

擦ることもないデリカでストレスフリーになってます
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 13:28:11.20ID:KNaa0MHX0
>>811
他社でも対応良いディーラーなんかないよ。
どこも売上伸ばすのに必死すぎ。
嫁さんの車が三菱以外のディーラーで購入してそこでお世話になってたけど、点検のたびに交換する必要のないバッテリーとか不安を煽って(今度の冬は越せないかもとか言って)交換を勧めて来やがる。
知り合いに紹介してもらった自動車修理工場が一番良心的で、ちゃんとバッテリーの電圧を測って交換は不必要ですって言ってくれる。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 14:46:49.53ID:DogPqts60
>>811
お前の言う対応の悪さを具体的に教えてくれ。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 15:03:18.67ID:3F1fV8W60
>>813
そらもう三菱ディーラーは(レクサスディーラーと比べたら)対応悪すぎだよな
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 15:06:29.76ID:DogPqts60
>>814
その違いを具体的に教えてくれ。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 15:14:14.90ID:WHkcP6VT0
>>815
納車式のときに花束とノンアルコールシャンパンを持たせてくれるか、でっかい鍵を持たせてくれるかの違いでは?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 15:34:03.58ID:DogPqts60
車の比較基準が納車式ってバカっぽすぎるなw
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 16:50:39.82ID:WHkcP6VT0
>>819
ディーラーの対応悪いって話からの流れだろ、誰がいつレクサスとデリカを比較したんだよw
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 18:53:55.57ID:Y3IBP4CW0
ユーチューブにレ〇サス従業員の対応がひどいって動画が上がってたけどそれ見てみなよ
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 21:14:56.00ID:VjguWxJl0
仕事のできない営業や整備士はどのメーカーにもいる。
どんな仕事でもそうだろ、人間に完璧を求めちゃいけないよ。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 21:32:35.44ID:4SZ9ixdI0
>>811
他社からわざわざ糞メーカーの三菱に乗り換える人間なんていないから心配しなくていい
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 22:01:33.65ID:XI8zUkui0
>>821

まだ発売からちょっとしか経ってないのに大激減してるね。
プリウスも発売2年で1/3になった。
しかもアメリカでも同様に減った。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 04:48:49.99ID:S9sRQwKf0
>>813
そもそもリコールを隠すからな。あり得ない
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 08:56:29.13ID:/PaoIxlf0
>>818
あのデカイ鍵は恥ずかしかったです!
@関東三菱
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 10:39:18.12ID:wx5oT9lX0
>>832
デカい車だと、おねーちゃんが後ろで
お着替えしてくれるしええどー!!
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 12:16:14.22ID:Sd48Of4B0
キャストの始まる時間と終わる時間とではそれぞれ違うんだから輸送量よりも機敏性が大事。
六人乗せて六人とも同じ時間で同じ場所ってことはまずあり得ない。
時間と場所なんて二人被ればまだ良い方。
人気あるキャストなんて待機所戻らないんだから。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 13:22:37.32ID:HK8kf8LN0
>>831

ホテル街付近のコンビニ駐車場に、
後に姉ちゃん載せた軽が長時間停まってるね。
末端の労働者一人を輸送する車なんて
安い中古の軽を使わないと儲からんだろ。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 13:29:45.66ID:4JdfHfAE0
>>837
過失がないなら
バランスとった店に言えば無料じゃないの?
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 15:02:07.94ID:5ASxbnx60
>>837
バランスだけなら1本1000円くらいだろうね。
俺だったら溝の残りによってはスルーかな。
取れてるの気付かない人も多いからね。
近所の車屋に任せても今時期だと忙しかったりバイト君だったらわざわざ言ってからね。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 15:03:42.45ID:5ASxbnx60
バイト君はわざわざ言ってこない。
の間違いでした
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 18:23:27.08ID:MvoGqBAq0
>>840
>>839
ありがとね、半年前にタイヤ付けた店でやったらタダでしてくれました。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 20:45:55.28ID:HK8kf8LN0
>>844

誰もSUVとは思ってないよ。
ビッツか何かの姉妹車だろ。
全く興味無し。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 23:36:06.70ID:qBpCjJv80
風立ちぬ好きそうな野郎どもめ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 00:20:07.60ID:Nd7J7ZnR0
デリカじゃバカにされるよ
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 00:28:14.88ID:HGvP7P6B0
>>848

多く売れた車が良い車だと言うなら、
おたくんとこのレ草スよりムーブの方が
1000倍くらい良い車だな草草草草草草草草草草
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 07:52:54.76ID:g58YbGlP0
まぁ値段の問題もあるけどな。
コーラ100円で三ツ矢サイダー30円だったら
三ツ矢サイダーかうだろ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 08:06:04.85ID:vQueHA/o0
今乗ってるプレマシーがもうすぐ10年でそろそろ買い替えたいけどスライドドアの縛りがあるんです
でもノアセレナステップはイヤでフリードシエンタはもっとイヤでアルベルはデカすぎるし下品すぎる

デリカはどうかなと思ったけどちょっと高すぎますね
ガソリンなら予算内だけどさすがに設計が古いしなあ

まあとりあえずディーラー行ってみます
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 09:37:50.35ID:BZwKK0ir0
>>858
ごめんコーラ買うわww
流石に30円のはなにかありそうで買わねえよwww
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 09:39:21.73ID:BZwKK0ir0
>>852
おれんちの近所のラブホがそれ!!
入り口まで急な坂があって大変。
昔、軽の車が途中で止まってそのまま乗り捨てされてたことあったわw
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 09:40:35.92ID:BZwKK0ir0
>>834
でっと玉ですね
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 09:41:33.58ID:BZwKK0ir0
>>830
おれのディーラーは特製キーで
日本で一番でかいと豪語していたよ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 11:07:50.76ID:BZwKK0ir0
>>864
こんな僻地にわざわざきて
そんなコメントするのが一番の下品
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 11:47:43.79ID:Fua4MYW30
暖かくなったせいか 変な虫が湧いてくるな。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 12:37:24.97ID:BHeIKnXL0
こんな10年以上前の車に粘着してないで
新型スレでも行けばいいのに
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 15:36:50.50ID:jSiABJM90
>>859
デリカだったらフリード、シエンタの方がマシだろ
デリカなんて恥ずかしすぎる
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 16:05:32.96ID:FTQzFpy60
>>869
デリカと羞恥プレイが大好きな俺にとっては最高の車なんだよな〜。
お前にはわからんだろうな〜。
フリードとかシエンタに乗ってほめられるより、デリカに乗って馬鹿にされるほうが快感なんだよな〜。
お前にはわからんだろうな〜。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 16:20:09.71ID:LQn49kTn0
>>869

君にはフリードシエンタがお似合いだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 17:48:27.01ID:0Dq1129k0
ステップワゴンでいいじゃねーかよ。
そんなに売れてないから、被る事も少ないだろうし。
1.5Lターボなんてナウいじゃねーか。
インテグラノッテグラホンダ!
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 18:51:02.56ID:KaKa6lDV0
>>870
そうなんよなー、
意外と褒め言葉に聞こえるよな
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 19:22:20.61ID:1TU9OEWj0
さっき久々にディーラー行ったんだけど、
去年の今頃はガラガラだった店の、
御通夜状態だった店員の皆さんが
えらい上機嫌でテキパキ動いてて違和感w
デリカもEKも納車準備で忙しそうだった。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 19:33:58.22ID:vQueHA/o0
ディーラー行ってみたけどまずどこに車置くのかよく分からんし
車見てても放置状態だったからひとしきり見て帰ってきた
結構車は良さそうだったけど店があり得ないレベル
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 19:50:35.79ID:MRUR0x810
車の止め方がわからんとかw
状況判断も出来ない発達障害は運転やめとけ。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 20:04:44.16ID:4tz/QeKT0
>>879
三菱ってそんなにひどいのか?
近所のマツダにはよくいくけど、自転車でいっても、営業マンが駆け寄ってきて、申し訳ないぐらいに丁寧に、駐車位置案内されるよ。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 20:15:54.13ID:MRUR0x810
別に居なくても困らない社員の給料も客から取る金で養ってる。

俺は止める位置を人に指図されるのが嫌い。
鍵を預けるのは絶対に嫌。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 21:15:56.86ID:32luG6ux0
うざい新車オススメも無いから俺は逆に気に入ってるけどね
必要な時にこっちから出向けば普通に対応してくるし
それ以外は定期点検以外の連絡無いから気楽でいい
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 21:39:30.11ID:MRUR0x810
欧州エクストレイルに使われる7速DCTはどこ製なんだろう?
三菱車には使われないのかな。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 21:42:12.30ID:2REa1Vgf0
>>875
三菱はそういうとこが多いよ
こっちからデリカを見たいって声を掛けても、あっカタログ?はいこれね!で終わりだったり
三菱は過去に色々とご迷惑をお掛けしたメーカーなので、それでもかまわないのなら検討して下さいって言われた事もある
全く売る気、やる気がないんだよな
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 04:44:35.10ID:06qtlFuu0
>>886
どこ?
それが事実なら公表すべき
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 06:53:40.62ID:U31H4jMr0
今まで、トヨタ・日産・スバル・スズキ・いすゞのディーラーと付き合ったけど、やはりメーカーじゃなくディーラー個々の資質でしょ。
トヨタ・日産でも慇懃無礼な対応するディーラーは間違いなく有るよ。
自分は良い担当と雰囲気の良い店舗に恵まれ三菱を乗り継いでる。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 07:20:43.75ID:rmwI198x0
岐阜だが他社メーカー車を乗り付けても営業マンが駐車場にすっ飛んできて
ご用件は?ときっちり案内してくれるぞ
一地方のディーラーの態度を全国区のように語らないでほしい

スバルディーラーが慇懃無礼、殿様商売なのは全国共通だが
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 09:27:31.17ID:Iy3xX9F40
>>879
それまんまデリカじゃん
Mクラス低価格ミニバンの中でデリカだけがゴミ箱っていうか段ボールみたいな単純デザインでダサすぎる
マイナー前のデリカのことね
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 09:42:16.82ID:dtsEeKrC0
俺が最寄りのディーラーに行くと、
あちこち出歩くスーツ組の営業マンでなく
作業着組の誰かしらが応対してくれるよ。
車の話をするなら整備士の方が良い。

表面的な営業トークとかVIP対応とか要らん。
そんな不自然な応対は嘘だからね。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 10:47:04.12ID:NasGu3b90
一度三菱のディーラー行ったけど愛想の良くない若手店員でイマイチだったわ
某ネットサイトに載せてある認定中古車が何台かあったから見に行ったのに、今全て商談中で出払ってますって言われて新車の見積もり渡された
ぜってーあそこでは買わないわ
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 11:49:05.09ID:mH9hckyd0
>>896
おめーが何様だよ 店員は間違ったこと言ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況