X



【三菱】デリカD:5【DELICA】Part84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 22:19:30.02ID:k4EU1M5X0
三菱ミニバン、デリカD:5に関するスレッドです。

■デリカD:5【公式】
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/

■ポータルサイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/d5_portal/

■純正オプショナル・パーツ
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/accessory/lineup/delica_d5/

■ラリーアート(在庫のみ)
http://www.ralliart.co.jp/catalogue/delicad5/

■ユーザーボイス
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d5/special/usersvoice/

■メーカーによる諸問題の報告
http://www.mitsubishi-motors.com/important/detailg420_jp/

■直近のリコール情報
http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/ListRecall.do

※前スレ
【三菱】デリカD:5【DELICA】Part83
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548434547/l50
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/28(木) 22:32:14.86ID:oo6KeXq00
>>476
まともな人間は嫌いな車メーカーのスレなんかに書き込みしないと思う
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 00:45:00.04ID:WdNEilM90
>>481
476も特別な人間なんだよ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 10:46:26.13ID:hlX305uA0
>>483
よっ、じいさん!
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 16:37:11.01ID:NFChllPi0
>>485
売っても二足三文かな?
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 16:49:47.23ID:T8FXZC/90
>>485
ステップワゴン歴代最低床モデルのRG3から乗り換えましたが何か?
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 17:01:32.38ID:/QHlTQwv0
>>485
プレサージュから乗り換えたぞ。
とっても広くなった感じ。3列目キチンと使えるし。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 21:01:55.71ID:IEbNQ9xK0
これ入れてみたんだけど、きれいに良く燃えてる感じで、
加速が速いし軽いしノイズは下がって
音質が良くなった感じで素晴らしい。
アクセル踏むのが楽しい。
本当に燃料ラインがクリーニングされてて
次に満タン入れてからも効果が感じられたら良いんだけど。

https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/003/187/219/100000001003187219_10203.jpg
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 23:15:44.79ID:E1L2LGzc0
ekクロスのがかっこいいってのが
わらえるな
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 07:55:47.11ID:qD6O8rjZ0
>>493
カッケーならクロスに乗り換えたら良いじゃね?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 10:22:37.23ID:XqGo4dfe0
>>494
くやしいのう。くやしいのう。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 10:46:33.09ID:SEXYHw5M0
デリカは必死感が伝わってくるのに
EKは遊び心が伝わってくる
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 11:04:04.28ID:qD6O8rjZ0
EKクロスより新型デリカの方がカッケーけど
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 11:32:59.36ID:XqGo4dfe0
>>500
負け惜しみ感半端ないな糞野郎
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 12:33:12.02ID:Ls4Qq37s0
>>503
生産終了て日本向けだけで
海外向けは生産するって話じゃななかったけ?
日本の安全規制をクリアするにはかなり改良しないと駄目だけど費用が回収出来るほど売れないから日本向けは生産終了
でも規制の緩い国向けには輸出続行て話だったような
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 12:54:23.41ID:2MIAcPPG0
EKクロスは大ヒットで、新デリカ は尻すぼみしそうだ。
新トライトンは、カッコいい
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 13:01:15.82ID:1GaRPrY20
>>489
ミニバン買って実際に三列目使う人いるんだ
安全を考えたら他人しか乗せないでしょ
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 13:08:21.60ID:2MIAcPPG0
>>506
軽自動車の二列目よりマシ
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 13:38:38.27ID:NpNkwsQT0
ekはまじで売れそう
これにアクティブギアとか調子に乗ったら
ズッコケるだろな
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 14:41:31.77ID:4wtcmq050
>>507
大差ないと思います
設計が古すぎるデリカの方が三列目の安全性は低いかもな
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 15:56:35.80ID:NhuNeUgp0
うちは人数多いから3列目も普通に使ってるな…怖いがw

>>511
そのへんどうだろうねー
骨格が頑丈で椅子も頑丈(らしい)分、軽よりはほんのりマシそうな気がするが
鉄板薄すぎてな…
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 16:04:36.18ID:ZXyw8E3w0
ek→ダサかわいい
デリカ→ダサダサい
デリカD1って名前にすれば良かったのに。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 16:07:37.36ID:ZXyw8E3w0
>>509
もうね、マイチェンしたしネタも少ないから
多少のスレチはしゃーないんだよ。
それを言うなら新型デリカもスレチだから
新型スレに帰りなよ
しっしっ
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 16:14:11.87ID:qD6O8rjZ0
新型デリカダサいなら
骨董品みたいに古い旧型に一生乗ってろ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 16:38:14.80ID:ZXyw8E3w0
ちょくちょく、キノコ来て
負け惜しみ言ってる姿がかわいい
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 17:20:29.25ID:FUVHsvLV0
三列目は追突されても即死しないように全長伸ばしてクラッシャブルゾーン増やせばいいのに
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 17:37:15.83ID:gLk1peV70
ディーゼルのフルモデルチェンジの情報まだかな?
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 18:50:52.33ID:NhuNeUgp0
3列目はどんな車もそこまで変わらないよね〜w
でかいのに追突されないのを祈るしかねーわw

そういえばちょっと前に事故車のせいで(?)デリカのフロント部分の頑丈さが悪い意味で知られたね
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 20:38:54.91ID:mvNSO61a0
>>521
後ろのクラッシャブルゾーンはシエンタもフリードもデリカも大差ないだろ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 20:51:38.04ID:POvaOQBJ0
>>503
もうデリカチョコっと製造に名前変えるんじゃね?
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 23:38:38.84ID:fF0D89TU0
>>524

全然違うだろ。
牽引文化の無い国の専用車で、
牽引を全く想定してない車はとにかく柔い。

ステップワゴンなんてバンパーすら無いし、
あの分割ドアはグラグラしてるし。

デリカは元々純正ヒッチメンバーが有る車。
聖水機を吊した都合で純正ヒッチは付かないけど。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 07:32:49.35ID:P1UP2o0C0
そもそも造りうんぬん重い方がダメージ少ないだろ
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 12:44:09.05ID:47Tma7gU0
>>529
デカすぎて持て余すんだろうな
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 12:56:22.04ID:MonxYyC+0
2列目ゴージャスでも運転してると関係ないしな。
ならオールラウンダーなデリカのが楽しい
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 15:05:43.85ID:7u2xe3210
三菱ディーラーに数年前の型のプラドが居た。
デリカ、いやパジェロファイナルエディションへの乗り換えかな?
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 15:46:28.54ID:4xu4DJDe0
ミニバンに楽しさ求めるとか頭沸いてんのか
どういう神経してたら三菱のミニバンを選ぶんだろ 不思議で仕方ない
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 16:22:50.09ID:k2SEEKK70
>>535
俺ら特別だからな
普通が良いならそっち側にいろよ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 16:43:59.72ID:k2SEEKK70
独身童貞にはミニバンの楽しさ分からん
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 16:49:18.28ID:v7a1BW5O0
オカズが多い方が嬉しいよな

移動手段だけ求めてんのなら日の丸弁当食っとけ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 16:59:31.48ID:zX75ExU+0
三菱は糞ってことでOK?
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 17:04:24.07ID:k2SEEKK70
>>542
それはok
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 20:29:50.33ID:tqhHU3y70
またトヨタ工作員が釣れてるのかw
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 21:35:42.11ID:p0SYq03A0
俺、D5をガソリン、ディーゼルと乗り継いでるけど、
2台とも大阪のデリカ専門店で買って、メンテナンス含め全てそこで頼んでるから、乗り始めて7年目になるけど三菱ディーラーに一度も行ったことないwww
だから三菱車に乗ってるけど、三菱は糞って言われてもイマイチピンとこない。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 21:51:58.60ID:p0SYq03A0
>>547
名前を出すと宣伝乙だなんだ言われてウザいので、あえて専門店と書かせていただいておりますw
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 22:06:40.06ID:ven7N/r10
何言っても糞って言うんだから
ほっとけばえんじゃね
こっちがトヨタ糞って言ってるんと
一緒やし
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 00:17:41.20ID:nyVDT2yS0
昔はスペースギアロングなんて長すぎて嫌だったけど、
今となっては有りなサイズ。
最新パジェロスポーツをベースに復活しないかな〜
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 00:59:32.36ID:4wvDVXyS0
まぁスーパーロングって2WDだけだよ
ある程度のオフロード性能を考えると
短い方が有利だしキャラ的には正反対だよね

ガチでデカいの探してるなら
日産のNV3500HDどうでしょ
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 03:37:09.13ID:ANc0gCjS0
キャンピングカーのベースにNV400みたいな国産車が有ればいいね。
QD200は古すぎるし、エルフUTはもっと古すぎるし、もう無い。
トラックベースのキャブコンは走行性能が低過ぎるので、バスコンが良いけど長過ぎる。
コースター超ショートみたいな改造をローザでやれば、
スターワゴンの親玉みたいなのが出来るんだけどな。
マイクロバスは、トヨタのコースターはディーゼルFRのみ、
日産シビリアンはガソリン車のみ、
三菱ふそうローザだけ四駆ディーゼル6AMTが選べる。
四駆ローザ超ショートに大径マッテレを履かせてみたい。

http://www.toyota-tecs.jp/contents/oneoff-example/post-44.html
http://www.toyota-tecs.jp/contents/oneoff-example/post-15.html
http://www.toyota-tecs.jp/contents/oneoff-example/post-4.html
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 14:52:50.61ID:bJKERvQM0
三菱自動車の欧州部門は3月29日、『エクリプスクロス』(Mitsubishi Eclipse Cross)がロシア自動車連盟(RAF)から、「今年の新車賞」を受賞した、と発表した。
エクリプスクロスは、コンパクトSUVの『RVR』とミッドサイズSUV『アウトランダー』の間に位置する新型SUV。クーペフォルムとSUVの機動力を融合させた三菱自動車らしいクーペSUVで、個性的なデザインを採用。最新のコネクティビティや四輪制御技術も導入している。

エクリプスクロスは2018年4月、ロシアで販売を開始した。デザインや充実した装備、三菱のSUVらしい走破性などの点から、ロシアのユーザーの注目を集めているという。

現地仕様車には、ダウンサイジングの1.5リットル直噴ターボエンジンを搭載する。最大出力は163hp/5500rpm、最大トルクは25.5kgm/1800〜4500rpmを引き出す。

なお、エクリプスクロスは発売以来、世界各国において、多くの賞に輝いてきた。三菱自動車の欧州部門は、ロシアでの受賞は今回が初めて、としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000016-rps-bus_all
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 17:43:07.80ID:e06JJ+Hf0
エクリプスクロス ディーゼル仕様追加 2019年5月中旬

https://bestcarweb.jp/news/scoop/64719
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 13:02:11.49ID:Gww0bTXG0
二万キロ弱に一回補給だから、
多くの人は2年に一回以下じゃないか?
車検と同じ頻度?
まあ定期点検で補充してくれるだろうけど。

エロスとデリカのガソリン四駆の重量差が
240〜250キロなので、おそらくエロスCDは
車両重量1700キロを切れるかどうか位?
これで最終減速比を高速寄りにすると、
中の人が言ってた程は速くないのかも?
2Lガソリンターボのエロリューションを見たいなあ。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 18:33:23.48ID:RBv7RIF+0
7~8人乗りの車欲しいと車種何にするか悩んでた知人にデリカは候補にないの?と聞いた所
ミニバンかワゴンが候補と言ってるのに
なぜデリカ出すんだよ!と突っ込まれたけど
これミニバンと考えるのはおかしいの?
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 19:30:16.57ID:oiC9tyLl0
まず布教しろ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 20:39:19.11ID:1hXC0xvt0
>>564
レクサスからミニバンが出るらしいぞと教えてあげて

ミニバンとワゴンは全く違うのに曖昧な時点でお察しください
0569564
垢版 |
2019/04/02(火) 20:50:36.94ID:kngJ1vlL0
やっぱミニバンと言っても間違いではないよな!
SUVだからと結構強い感じで横やりしてきたから腹立ったよw
35GTRが4WDかFRと言うのかで揉めたりとか車詳しいと自称してる割に
こんな感じで(どうでもいいレベルの話だけどさ)突っかかれるとこっちもムキになっちまうよ・・・
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 23:34:14.53ID:aa7eZWlh0
>>564
一部の勘違いデリカオーナー以外はただのミニバンとしか思ってないよ
誰かどう見ても普通のミニバンだし
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 07:47:50.42ID:a/Uon1iX0
まぁミニバンだよな デリカをミニバンと認識できない時点でその友人はアホかと
それともSUVと思ってたのか?全く形状違うのに ミニバンxSUVと言ってるのは走破性と搭乗積載性を言っての事だぞ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 08:01:14.30ID:0NRYQY9M0
そうミニバン
だからこそいい
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 08:54:30.22ID:9gP+B6TC0
2018年式
ディーゼルだけど

アルミテープチューンやった方どうでしたか?

自分は燃費はリッター1以上良くなった

アクセルレスポンスが良くなった

ガラガラ音が大きくなったから逆にエンジン大丈夫か心配だよ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 09:13:46.37ID:DH3OUA9r0
>>576
どこの異世界日本だよそれ?
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 09:51:45.59ID:mfQHlTjC0
>>576
自分もアルミテープチューンはやりたいですね
リッター1km変わったらかなりのもんですね!

純正パーツ活かしてアルミテープチューンのみか
シリコン系チャンバー類突っ込むか迷ってます
運が悪いと結構早めに破れる人もいるらしいので…
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/03(水) 10:38:19.27ID:9gP+B6TC0
>>579
自分もオカルトだと思ってましたが

ブログなどに激変!
とあったので試してみたところ

普段平均燃費が12から13.5位になりました

ただ室内もディーゼルのガラガラ音が大きくなりトラックかよ
な感じで激変しましたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況