公式サイト
ttp://toyota.jp/ist/
HEAVY BEAUTY
あなたの五感を心地よく満たすもの。
知的でモダンな造形美に触れる。 - The Sense of Touch
最新のカルチャーに耳を傾ける。 - The Sense of Hearing
ユーモアも遊び心も味わえる。 - The Sense of Taste
好奇心をくすぐる光景に出会える。 - The Sense of Sight
上品で刺激的な雰囲気が香る。 - The Sense of Smell
前スレ
【TOYOTA】トヨタ イスト 31【ist】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509101148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【TOYOTA】トヨタ イスト 32【ist】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f2-A2tD)
2019/02/17(日) 22:10:53.73ID:h9x3Ob970193名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd00-v2sp)
2019/12/30(月) 23:41:01.50ID:qKiyDMgSd 初代乗りです。
スモールの球替えはできたけど、やはり狭くてたいへんでした。
スモールの球替えはできたけど、やはり狭くてたいへんでした。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-Blr2)
2019/12/30(月) 23:49:39.01ID:W8y8Oe04a あざっす
やっぱり狭いですよね
ローの交換は厳しいかぁ...
やっぱり狭いですよね
ローの交換は厳しいかぁ...
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd00-v2sp)
2019/12/31(火) 00:07:23.90ID:vlIskM1vd なんか、ガラス部分触れると指の脂で切れやすくなるとか
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-WUok)
2019/12/31(火) 01:20:07.79ID:eH5ysIxrd 自分で何とかするのが流行ってるのか?
デラに持ってけば20分も掛からずに終わるだろ
お金だって部品込みでそんなにしないぞ
デラに持ってけば20分も掛からずに終わるだろ
お金だって部品込みでそんなにしないぞ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f36-dR36)
2019/12/31(火) 02:34:04.28ID:EmgL/suW0 HIDの寿命ってめちゃ長いバッテリーが古くて暗いだけじゃないの?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9aba-vly2)
2019/12/31(火) 04:13:18.32ID:16VxgnVZ0 点灯時間長いと光量凄い落ちるよ
ハロゲンでもLEDでもHIDでも
ハロゲンでもLEDでもHIDでも
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-uJsN)
2020/01/01(水) 00:20:57.39ID:iTM+rjrJd あけましておめでとうございます!
今年もまたイストで我慢しますw
よろしくどうぞ〜♪
今年もまたイストで我慢しますw
よろしくどうぞ〜♪
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-vGQ5)
2020/01/01(水) 20:42:31.74ID:wJ5cXBhud 恭賀新年あけましておめでとうございます!
初代 今年も劣化部品を交換して大事に使いこなします!
初代 今年も劣化部品を交換して大事に使いこなします!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df54-Hp8P)
2020/01/09(木) 05:05:31.81ID:LrV/NvXc0 車検の代車でイスト乗ったら発進の時普通にアクセル踏んだだけで
ホイールスピンして危ないクルマだな
ホイールスピンして危ないクルマだな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f40-lZna)
2020/01/09(木) 07:17:17.60ID:NkCcVKww0 そんなトルクないでしょ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fba-d/s9)
2020/01/09(木) 09:56:19.70ID:vQOAbDuy0 ベタ踏みしても路面状況悪いかマジでクソなタイヤ履いてるかしないと無理
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-etfa)
2020/01/09(木) 19:08:19.30ID:zp6+/gJRd >>201
バンクルのもっさりスタートを知らんのか!
バンクルのもっさりスタートを知らんのか!
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-elwi)
2020/01/14(火) 13:54:58.64ID:Pj7lzpmG0 もっさりは整備不良
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-KqNC)
2020/01/14(火) 17:58:13.18ID:BmNlLt1Kd つーか、仕様だな。
CVTの設計が古いからだと思う。
決してコンビニに突っ込まない車w
CVTの設計が古いからだと思う。
決してコンビニに突っ込まない車w
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-bhI1)
2020/01/14(火) 19:34:05.65ID:0V3ZDbhdd パンク修理 2750円
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd41-Z7QJ)
2020/01/16(木) 22:41:59.60ID:vCA9jOx/d CD機構不良メカ交換 26,787円
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d40-JESV)
2020/01/16(木) 23:08:50.60ID:SAG5LnSU0 >>208
新しいの買ったほうが良くない?
新しいの買ったほうが良くない?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd82-7ABd)
2020/01/16(木) 23:27:27.39ID:ttEZAYfHd ナビごと社外のに替えた方が幸せになれる気が
俺なんか冬のボーナス待たずに替えて生活がカツカツになった
俺なんか冬のボーナス待たずに替えて生活がカツカツになった
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-k6bR)
2020/01/17(金) 14:12:00.74ID:vZKzgSFX0 純正のまま残したい…ってのもあるんじゃないか?
ウチの子のも手直ししたいんだが意外と値が張るんだなぁ
コレは思い切って社外にするか悩みどころ
ウチの子のも手直ししたいんだが意外と値が張るんだなぁ
コレは思い切って社外にするか悩みどころ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e755-bNNR)
2020/01/22(水) 13:27:14.52ID:0WvpP6Zm0 ほぼ 17年15万キロ乗ったイストだがいろいろ不調がでてきた。列挙するから いろいろアドバイスいただけまいか?同志諸君
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-rtDn)
2020/01/22(水) 14:07:05.56ID:SMvLmR2Bd これまでの活躍と献身をねぎらってお経を捧げてあげるのだ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8736-V1vN)
2020/01/22(水) 22:15:12.22ID:7U+J0vwQ0 列挙はよ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 475d-Ly/+)
2020/01/22(水) 23:12:12.28ID:fGTje43z0 17年て事は初代か
手放して1年、乗り始めは不満があったがなんだかんだいい車だった
手放して1年、乗り始めは不満があったがなんだかんだいい車だった
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-LPYz)
2020/01/22(水) 23:19:44.07ID:xOf4nmeMd >>212
168です。
11万キロですが、エンジンもショックもオイル漏れもなく 快調です。
大事に乗っているだけのことはあると✴
あと11万キロ乗れますか?と聞いたら
乗れると太鼓判押されました☺
交換部品も安くて これなら早め早めに整備しながら絶好調維持できる!!
古くなったけど、その分目立たなくていいです!
貴殿の子の不調部分 これからうちの子にも起こるかもしれないので 教えてください。
168です。
11万キロですが、エンジンもショックもオイル漏れもなく 快調です。
大事に乗っているだけのことはあると✴
あと11万キロ乗れますか?と聞いたら
乗れると太鼓判押されました☺
交換部品も安くて これなら早め早めに整備しながら絶好調維持できる!!
古くなったけど、その分目立たなくていいです!
貴殿の子の不調部分 これからうちの子にも起こるかもしれないので 教えてください。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-LPYz)
2020/01/22(水) 23:32:21.82ID:xOf4nmeMd タイヤ交換の時にアルミ履こうと思ってるんだけど、
ホイールキャップの傷 気になるから二枚だけ交換しようかな
あとフロント シートベルトのバックル
赤い部分 ピンクになっているから交換
1つ5300円だったかな
本当はライトの黄ばみがいちばん嫌なんだけど
ホイールキャップの傷 気になるから二枚だけ交換しようかな
あとフロント シートベルトのバックル
赤い部分 ピンクになっているから交換
1つ5300円だったかな
本当はライトの黄ばみがいちばん嫌なんだけど
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-bNNR)
2020/01/23(木) 12:02:45.38ID:SU4GVEBe0 212 14万キロでラジエーターファン故障 走行中 バラバラ音がし出したのでシリコン入りオイルを軸にたっぷり吹きかけ、音が静まりファンが動いているのを確認し中古パーツでファンだけ交換。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-bNNR)
2020/01/23(木) 12:17:30.11ID:SU4GVEBe0 212 エアコンブロアファン 2回目の故障 2回目とも新品でファンモーター交換。 売ってないので.10W-30で一年以内に毎回フィルターごと交換していた。毎回オイル滲みを指摘されていたが、ドレーンボルトの周辺だろうと思ったので無視。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-bNNR)
2020/01/23(木) 12:30:47.38ID:SU4GVEBe0 212 5万キロで面白半分にATフルード変えたが意味なかった気がする。最近までほぼノントラブル。やったことと言えばオイル交換 念のためも含めたプラグ交換エンジンエアコンエアフィルタータイヤ交換ぐらい。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-bNNR)
2020/01/23(木) 13:48:41.07ID:SU4GVEBe0 212 13万キロまでノートラブル。現状 アイドリングがやや低く停車時ガタガタする。冬、マフラーからオイルくさい猛烈な白煙あげる。 燃費は新車の時から変わらない。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-bNNR)
2020/01/23(木) 13:56:15.13ID:SU4GVEBe0 212 ライトの上下移動がゆっくりすぎる。ウィーンと微かに音が聞こえるときがある。リアウインドウ電熱線が効かない。ハンドルを切ったときハンドルにブルブル振動がくるときがある。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-bNNR)
2020/01/23(木) 14:00:05.74ID:SU4GVEBe0 212 ダンパーが寿命。夏タイヤだとちょっとした段差でドンてなる。今はスタッドレスタイヤ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-bNNR)
2020/01/23(木) 14:05:19.97ID:SU4GVEBe0 212 今年 車検。iscvだけ交換して様子みようかと思ってる。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8736-V1vN)
2020/01/23(木) 17:11:27.85ID:sLFQZ/BZ0 車検やめたほうがいい 十分乗りすぎ
こんだけ不具合出てれば一気に大きな金額かかるの来るだろう
こんだけ不具合出てれば一気に大きな金額かかるの来るだろう
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa5-bNNR)
2020/01/23(木) 19:42:33.35ID:SU4GVEBe0 212 エンジンかけると日中 気温が多少高くなっても爆発するんじゃないだれうか?というぐらいの白煙吹く。エンジンが終わりに近いか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7f-fuq3)
2020/01/23(木) 19:50:20.66ID:qmpNY5xtd それ明らかにもう無理だって
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 475d-Ly/+)
2020/01/23(木) 21:47:15.12ID:ZD7dOZZl0 もう楽にしてやろうや、、、
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-wZ6z)
2020/01/23(木) 22:33:51.25ID:83xasll70 無念!イスト暁に死す!!
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-bNNR)
2020/01/23(木) 22:59:41.85ID:xMPMjbCT0 212 年数は十分過ぎるほど乗ったが走行距離から言うと軽自動車よりややいい程度。 意地になってきた
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-bNNR)
2020/01/23(木) 23:05:20.95ID:xMPMjbCT0 212 スーパーの立体駐車場など野ざらしほどではないところだと白煙吹かないし、オイルくさくない。 なぜそうなるか理由が分かる人教えてください。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfba-5l73)
2020/01/24(金) 03:46:11.65ID:tHhMvzuO0 名前欄使えよな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-wZ6z)
2020/01/24(金) 05:47:55.63ID:OhbyRlrN0 白煙大魔王とかどうよ?
♪ハッ! ハッ! ハクエ〜ン 大魔王〜
♪ハッ! ハッ! ハクエ〜ン 大魔王〜
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-LPYz)
2020/01/24(金) 21:24:57.03ID:4miNQC83d 168です。
212さん、白煙
エンジンオイル減りますか?
212さん、白煙
エンジンオイル減りますか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-bNNR)
2020/01/24(金) 22:41:47.58ID:KfcllYIx0 212です。めちゃめちゃ減ります。長くとも一年に一度はフィルターごとオイル交換していましたがオイルゲージフルでも三ヶ月ぐらいで最低レベル割るぐらいになります。
236212 (ワッチョイW bf55-bNNR)
2020/01/24(金) 22:50:09.59ID:KfcllYIx0 車の周り観察していたらスモールライトの球切れ発見して交換してもらったらヘッドライトが何故か動きがよくなり排気ガスさえなんともなければ車検通りそうです
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf55-bNNR)
2020/01/24(金) 23:07:54.46ID:KfcllYIx0 アイドリング時の回転数が足りてないのが諸悪の根源のような希ガス
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8736-V1vN)
2020/01/25(土) 02:33:18.49ID:H25nG24D0 アイドリングはエアに関係あるとこのホースが緩んでるかぬけてるんじゃ??
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-LPYz)
2020/01/25(土) 03:17:16.92ID:BiTG3WFXd 168です。
212さん、オイル上がりorオイル下がりかも…。
車検だす予定のお店に視てもらえば
すぐにわかると思います。
オイル交換は1年に一度でした?
まったく乗らなくてもオイルの劣化を考慮して、半年で交換していれば間違いないみたいです。
劣化したオイルがパッキンなども傷めてオイル漏れの原因になるとか
126も私です。
距離なら、5千の8割 4000`ぐらい
でも単純に距離だけではアバウト過ぎます。
その他、真夏前に 真冬前に
長距離走る前or走った後とか考慮して
だいたい、年1万キロで3〜4回ぐらい交換しています。
貴殿にも 是非これからも大事に乗り続けてほしいです!
212さん、オイル上がりorオイル下がりかも…。
車検だす予定のお店に視てもらえば
すぐにわかると思います。
オイル交換は1年に一度でした?
まったく乗らなくてもオイルの劣化を考慮して、半年で交換していれば間違いないみたいです。
劣化したオイルがパッキンなども傷めてオイル漏れの原因になるとか
126も私です。
距離なら、5千の8割 4000`ぐらい
でも単純に距離だけではアバウト過ぎます。
その他、真夏前に 真冬前に
長距離走る前or走った後とか考慮して
だいたい、年1万キロで3〜4回ぐらい交換しています。
貴殿にも 是非これからも大事に乗り続けてほしいです!
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF7f-bNNR)
2020/01/25(土) 10:34:35.92ID:JvwjjHkbF オイル上がりだとピストンリングの交換?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-wZ6z)
2020/01/25(土) 11:01:14.72ID:4ky/6Zxf0 エンジンのオーバーホールって最低でも20万は請求されるよな。
イストにバイバイして大人しく新しい車買えw
イストにバイバイして大人しく新しい車買えw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e755-bNNR)
2020/01/25(土) 22:00:02.59ID:6KUM699W0 燃費は新車の時から全く変わらずアイドリング不調でよろしくない白煙吹いてオイルの減りがめちゃ早いってことはガソリンは普通に燃えててオイルがしりんだーからマフラーまでのどこかに混入してて可能性が一番高いのはシリンダー と思いたくない
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c754-wZ6z)
2020/01/26(日) 12:44:06.61ID:WkHdNdVt0 この車に強い拘りを持っているというよりも、単に新しい車に買い替える金が無いだけのように思えるのは俺だけか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-rtDn)
2020/01/26(日) 16:29:08.47ID:XetFfzpNd 貧乏は結局コスパが悪いんだよ
後々かかるであろう修理費用を考えれば買い換えるか状態の良い個体、バンクルに乗り換えるかした方がいいと思うが
後々かかるであろう修理費用を考えれば買い換えるか状態の良い個体、バンクルに乗り換えるかした方がいいと思うが
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-5l73)
2020/01/26(日) 17:40:56.99ID:LC0rC8+aa >>243
金が無いなら修理より乗り換えた方が金掛からんよ
金が無いなら修理より乗り換えた方が金掛からんよ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8736-V1vN)
2020/01/27(月) 01:31:34.72ID:X5k2coH80 車検屋はどんなボロでも車検通しちゃうよ 自分の利益しか考えないし
軽の中古でも買ったほうが維持費安いしいい
軽の中古でも買ったほうが維持費安いしいい
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF7f-bNNR)
2020/01/27(月) 11:02:11.06ID:AU7KhsWfF 新車主義です。程度のいい中古個体というのがなかなか難しく 減価償却みたいなかんじで値段安くなってて距離数少ないってのがいいかと。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ea1a-6m4/)
2020/02/01(土) 10:52:03.03ID:eGjy49MO0 初代の話なんだけど、助手席から見て140キロくらいだと実際メーターはどのくらいのところ指してるの?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b554-73et)
2020/02/01(土) 15:28:49.66ID:5kJ0JS++0 露助に買われたバンクル(150G 4WD 前期型 ディープアメジ )
凍結路面にゃかなり強いと思うが、消耗品等の部品とかは簡単に手に入るのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=tfak_ivSANs
凍結路面にゃかなり強いと思うが、消耗品等の部品とかは簡単に手に入るのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=tfak_ivSANs
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9754-XxmN)
2020/02/06(木) 23:01:58.05ID:EOZBzkiq0 露助に買われたバンクル2(180G 2WD シルバー 純正エアロ仕様 )
外気温マイナス25℃ 走行距離17万キロ超えだけどまだまだ行けそうだな!
https://www.youtube.com/watch?v=5a0ys_gAKyI
外気温マイナス25℃ 走行距離17万キロ超えだけどまだまだ行けそうだな!
https://www.youtube.com/watch?v=5a0ys_gAKyI
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d736-RXZG)
2020/02/08(土) 01:23:20.69ID:4Ap7WYtH0 ロシア人は日本で売れない車や中古車屋の廃車置き場の車買い付けに来てるからな、、、
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-u4TW)
2020/02/10(月) 14:56:10.55ID:O7+sU79ad ザギトワみたいなロシア美人とウォッカ飲みながらバンクルの話で盛り上がりたい。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 177b-L7W5)
2020/02/11(火) 12:39:22.16ID:W013lKtU0 道路端に寄せようとしてサイドウォール擦ったった…
ボディじゃなくてヨカタ
ボディじゃなくてヨカタ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9754-XxmN)
2020/02/11(火) 17:11:13.06ID:xY+sFyTy0 擦ったのは縁石だろうから、いかなくてよかったのはアルミホイールのリムとかじゃねーの?
うちのはバンクルだけど、左のドアミラーに縁石の側面が映ってるか確認して慎重に寄せてるわ。
ほんとに縁石ギリギリまで寄せたい時には、ドアミラー見ながらバックで寄せる方が逆に安全かも。
うちのはバンクルだけど、左のドアミラーに縁石の側面が映ってるか確認して慎重に寄せてるわ。
ほんとに縁石ギリギリまで寄せたい時には、ドアミラー見ながらバックで寄せる方が逆に安全かも。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-DdPl)
2020/02/16(日) 12:27:49.33ID:k2ZqUTcv0 白煙イスト エンジンオイル漏れ ダンパー抜け
ラジエーター故障
ラジエーター故障
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd32-C7MJ)
2020/02/16(日) 18:13:50.13ID:g3PF6U32d 廃車決定
ご愁傷さまです
ご愁傷さまです
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-9eVV)
2020/02/16(日) 22:54:47.83ID:nlF24ArY0 バンクルの四駆で真冬の国道452号線を夕張から三笠まで走破してきたけど、急カーブ連続の峠道をかなり楽に下ることが出来た。
コンパクトカーでここまで雪道に強い車も珍しいな。
後ろから2代目ヴィッツの後期型が付いて来てたが、そちらも中々いい走りだった。さすが兄弟車。
コンパクトカーでここまで雪道に強い車も珍しいな。
後ろから2代目ヴィッツの後期型が付いて来てたが、そちらも中々いい走りだった。さすが兄弟車。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-6Wez)
2020/02/17(月) 02:11:31.11ID:pH8YP5qAd >>255
212さんですか?
212さんですか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-BYYz)
2020/02/17(月) 03:00:14.18ID:Z6l9Mrqq0 2代目イスト白180G、2007年式、走行85000キロ、フルノーマル、目立った傷無し
下取りいくらぐらいいくと思いますか?
中古マークXに乗り換え検討中
今の時点でも下取りは相当安いだろうから今のイストをとことん乗り潰すか悩んでます。
下取りいくらぐらいいくと思いますか?
中古マークXに乗り換え検討中
今の時点でも下取りは相当安いだろうから今のイストをとことん乗り潰すか悩んでます。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a754-9eVV)
2020/02/17(月) 19:51:57.36ID:ZNNcNf+L0 コンパクトに飽きて、大排気量のセダンに乗りたいのなら買い替えるしかあるめぇ。
マークXは丸っちい初代の後期型が好きだな。
マークXは丸っちい初代の後期型が好きだな。
261212改めて白煙 (エムゾネW FF1f-S65s)
2020/02/20(木) 20:25:49.00ID:yvXqTilFF ラジエーターファンは交換したばかり。アクセルを少しでも踏むとすれたような空気を吸い込むようなシーッて感じの音がする。パーキング入れてハンドブレーキかけてもそう。窓を閉める時の窓の動きが新車のときよりも早い原因教えて
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4354-NiSc)
2020/02/20(木) 21:41:23.24ID:M4Pf/9sk0 さっさと修理工場に持ってけよ
車の異常に気を取られすぎて歩行者轢くなよ
車の異常に気を取られすぎて歩行者轢くなよ
263白煙 (エムゾネW FF1f-S65s)
2020/02/20(木) 23:12:53.12ID:FqQalzvxF 持って行く。原因が知りたかった
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-aiio)
2020/02/21(金) 01:01:45.25ID:51ulUxZQ0 >>260
大排気量がいいってわけじゃないんだけどFRのガソリン車なんてもうなくなっていきそうだから今のウチに状態いいのほしいと思って。
今のハイブリッドやらアイスト付き、安全機能満載の車は乗りたくないから。そんなのに乗るぐらいなら今のイストで十分。
会社にオデッセイがあってたまに乗るんだけどアイスト煩わしいし、ちょっとでも白線に近付こうもんならハンドルブルブルするし面倒で仕方ない。アイストやら安全機能はグレードで選べるようにしてほしいわ。
大排気量がいいってわけじゃないんだけどFRのガソリン車なんてもうなくなっていきそうだから今のウチに状態いいのほしいと思って。
今のハイブリッドやらアイスト付き、安全機能満載の車は乗りたくないから。そんなのに乗るぐらいなら今のイストで十分。
会社にオデッセイがあってたまに乗るんだけどアイスト煩わしいし、ちょっとでも白線に近付こうもんならハンドルブルブルするし面倒で仕方ない。アイストやら安全機能はグレードで選べるようにしてほしいわ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2336-p4c1)
2020/02/21(金) 01:32:14.12ID:/s9nucOl0 白煙さんワコーズのエンジンオイル漏れ止めとアイドリングにはガソリン添加剤フューエルワンでも入れてみればどうですか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fba-9j9a)
2020/02/22(土) 13:00:40.69ID:me7nbAq70 何で無意味なことばかり勧めるのですか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4354-NiSc)
2020/02/22(土) 17:47:10.86ID:y1BNdjee0 バンクル四駆、4月に4回目の車検だなぁ。
そんなに距離乗ってないから気になる症状も無し。ひたすら下回りの防錆処理に命かけるわ。
7年目で純正オーディオのCDが逝って、修理に万金掛かったぐらいで他は特に出費無しだな。
一度後部座席を畳もうとして座面引っ張り上げたら、勢い余ってそのまんま外れて焦ったことあったな。
何とか自力で入れ直せたけど、最初は目が点になって呆然としてしまった。
ただ、さすがに来シーズンはスタッドレスタイヤを更新しようかと思ってる。出来ればアルミホイール込みで。
あと、ドラレコもそろそろ取り付けようかと。
そんなに距離乗ってないから気になる症状も無し。ひたすら下回りの防錆処理に命かけるわ。
7年目で純正オーディオのCDが逝って、修理に万金掛かったぐらいで他は特に出費無しだな。
一度後部座席を畳もうとして座面引っ張り上げたら、勢い余ってそのまんま外れて焦ったことあったな。
何とか自力で入れ直せたけど、最初は目が点になって呆然としてしまった。
ただ、さすがに来シーズンはスタッドレスタイヤを更新しようかと思ってる。出来ればアルミホイール込みで。
あと、ドラレコもそろそろ取り付けようかと。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4354-NiSc)
2020/02/22(土) 17:57:08.03ID:y1BNdjee0 あ!車検3回目だった。
大体5回通して次のに行く感じだな。
大体5回通して次のに行く感じだな。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-jgQb)
2020/02/26(水) 23:54:56.80ID:tRHSLgo40 シフトレバーをPから動かすときになんかキュコキュコ音しよるわぁ
経年変状でもってプラカバーと擦れる音かしらん…
経年変状でもってプラカバーと擦れる音かしらん…
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b354-ciQC)
2020/02/27(木) 19:47:53.46ID:1S3LW18K0 バンクルのゲート式シフトレバーを動かす時のダリ! ダリ! ダリ!っていう音が好きだ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFea-EYY5)
2020/02/27(木) 20:11:21.56ID:uP/RJQJSF オイル交換の時に
オイル エレメントも毎回交換したほうがいいですか?
それとも2回に1回でOK?
オイル エレメントも毎回交換したほうがいいですか?
それとも2回に1回でOK?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-LfEA)
2020/02/27(木) 20:38:46.73ID:gjHbifked 毎回交換推奨
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f40-oL1e)
2020/02/27(木) 21:06:05.37ID:MyUV0gT90 自分はオイル交換5000キロごと
エレメントは2回に一回
エレメントは2回に一回
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエW 6b54-r+hr)
2020/02/29(土) 13:35:10.59ID:M7WanU2X0GARLIC 古い車はゴムの管理やぞ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニンニククエ 9e2b-/wOo)
2020/02/29(土) 13:53:07.62ID:9YwQeH/f0GARLIC >>259
下取りはいくらでしたか?普通には3万円。カローラー等の300万到達クラスで5万円ぐらいじゃないですかね
下取りはいくらでしたか?普通には3万円。カローラー等の300万到達クラスで5万円ぐらいじゃないですかね
276白煙 (JPW 0Hc6-wVqG)
2020/03/01(日) 21:02:39.73ID:pjv1/6nFH ディーラー持って行ってアイドリング不調直してもらったら不具合の95は解消しました。鼻歌気分
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-txZS)
2020/03/02(月) 16:32:36.84ID:PR4daRZ+d バルブ劣化によりパンク。
知らずにコンビニまで約1キロ走って
JAF呼んでテンパータイヤに交換。
テンパーハウスに水溜まり発見。
かかりつけの整備工場に行き、
バルブ4本交換。
水溜まりの原因
テールランプの中のパッキンから
パッキン注文して帰宅。
知らずにコンビニまで約1キロ走って
JAF呼んでテンパータイヤに交換。
テンパーハウスに水溜まり発見。
かかりつけの整備工場に行き、
バルブ4本交換。
水溜まりの原因
テールランプの中のパッキンから
パッキン注文して帰宅。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-2F4f)
2020/03/05(木) 19:34:08.11ID:eEU458exM279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-qgIf)
2020/03/05(木) 21:42:24.85ID:YuztNmwid >>278
初代です。
シーラーや窓ガラスの接着からの漏れだと厄介だなぁと思ったんだけど、
テールランプ 電球交換の内張り外して
みたら 漏れの筋見つかりました!
左からなんだけど、おなじく劣化しているので左右交換。
おなじクルマなので おなじ部分の可能性高いと思います。
雨の日にみると、水滴追って
わかりやすいと思います。
まだ間もない様で 早めにみつかってよかったです!
初代です。
シーラーや窓ガラスの接着からの漏れだと厄介だなぁと思ったんだけど、
テールランプ 電球交換の内張り外して
みたら 漏れの筋見つかりました!
左からなんだけど、おなじく劣化しているので左右交換。
おなじクルマなので おなじ部分の可能性高いと思います。
雨の日にみると、水滴追って
わかりやすいと思います。
まだ間もない様で 早めにみつかってよかったです!
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-qgIf)
2020/03/09(月) 10:25:16.04ID:rC7Nnim1d 11/25に車検でオイル&エレメント交換
1174km走行 オイル交換
1174km走行 オイル交換
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b954-2QKK)
2020/03/15(日) 21:03:06.36ID:46pBUMIA0 新型コロナの影響で人が集まるような場所に出掛けるなと言われているので、今日は半日バンクルで遊んでた。
走ってる途中、珍しく若者が運転する黒バンクルとすれ違った。
向こうもこっちの白バンクルを見て、お!って感じで反応してた。これは久しぶりだったな。
走ってる途中、珍しく若者が運転する黒バンクルとすれ違った。
向こうもこっちの白バンクルを見て、お!って感じで反応してた。これは久しぶりだったな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-tBLM)
2020/03/17(火) 20:07:43.63ID:3Yg5WLqud テールランプ ガスケット交換しました。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4954-nlVr)
2020/03/21(土) 21:47:27.50ID:+SGDxzw80 雪がすっかり融けたのと、先週あたりからガソリンの単価が下がり続けているので、週末はバンクルを転がして遊んでいる。
200km以上も走ったが、今日は同種と1台も出会わなかった。
平均燃費もリッター19km出てまずまずな感じ。また来週も。
200km以上も走ったが、今日は同種と1台も出会わなかった。
平均燃費もリッター19km出てまずまずな感じ。また来週も。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-1zp8)
2020/03/21(土) 23:51:19.10ID:R0eV5eiJ0 1.5の二駆ですか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4954-nlVr)
2020/03/22(日) 00:26:25.64ID:BZBn1PwG0 1.5の四駆です。
ま、これの四駆は通常FFで前輪が滑った時だけ後輪にトルクが掛かるという例のやつですから。
ま、これの四駆は通常FFで前輪が滑った時だけ後輪にトルクが掛かるという例のやつですから。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-1zp8)
2020/03/22(日) 06:42:36.84ID:qmQ9Eqma0 にしてもリッター19はすごいなー
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9954-pcRn)
2020/03/23(月) 04:06:39.96ID:1MX2KkEh0 ド田舎でしか不可能
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-n2Je)
2020/03/23(月) 18:53:54.51ID:5nhLXHnad 自粛解除でトラックやダンプが沢山走ってたり春だから初心者マークが沢山出てて神経がすり減る
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bba-RK3s)
2020/03/23(月) 19:35:27.01ID:KBbwkLNX0 ソレ自粛解除何の関係もないやん
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3bd-P3wQ)
2020/03/23(月) 22:53:47.02ID:5alW0ARt0 60系
アクアのシャークアンテナと交換しようと思ったらコネクターの形状が違った…
どうしたらいいでしょうか?
アクアのシャークアンテナと交換しようと思ったらコネクターの形状が違った…
どうしたらいいでしょうか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0954-7r4o)
2020/03/27(金) 18:29:39.27ID:QrTI41ZV0 アクアに乗り換え
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8154-j0OQ)
2020/03/27(金) 23:58:54.61ID:T9GJiYKI0 バンクルには約40cmのヨーロッパ風ロングポールアンテナが似合う
まさに人が乗れるラジコンカーw
まさに人が乗れるラジコンカーw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd69-rTri)
2020/03/29(日) 20:20:42.74ID:YY7H9gtcdNIKU うわぁ〜
貴重なバンクルのボンネットに飛び石傷が!
針先ぐらいの大きさだけど、ちょっと深い
さすがに放置はマズイか?
細い筆でタッチアップ補修しとくか
貴重なバンクルのボンネットに飛び石傷が!
針先ぐらいの大きさだけど、ちょっと深い
さすがに放置はマズイか?
細い筆でタッチアップ補修しとくか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー ★2 [jinjin★]
- 無許可で中継サーバー設置 中国人3人を電気通信事業法違反容疑で逮捕 SNS詐欺で悪用か 山口 [香味焙煎★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【復活を熱望するロックバンド】ランキング 3位『JUDY AND MARY』、2位『X JAPAN』 1位に…「今の若者にも聞いて欲しい」 [湛然★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 並ばない万博〟の甘すぎた想定 東ゲート混雑、西は閑散 5500円の駐車場はガラガラ [バイト歴50年★]
- コメ卸大手のヤマタネ、食品事業の営業利益が約3.7倍 コメ高騰で大儲け [481941988]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 石破周辺「日本がアメリカとの関税交渉最優先と言われてたのに中国に先越された!我々が美味しいところ頂くはずだったのに一体なぜ…」 [271912485]
- 【超絶悲報】財務省「義務教育レベルの講義やってる大学いらなくね?」文科省「四則演算はデータサイエンス、AI学習につながる」 [519511584]
- 蜆の味噌汁の味がキライなやついる?
- お前ら力無さそう