X



【闘牛】ランボルギーニ Part42【Lamborghini】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-a4bu)
垢版 |
2019/04/07(日) 21:54:46.17ID:xbjXl+5md
>>614
本当に金持ちでランボルギーニが好きなコレクターは
アヴェンタは買わない
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 86d9-Vz+g)
垢版 |
2019/04/07(日) 21:55:33.22ID:kryTgHxt0
正論
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-962m)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:30:09.84ID:XfjhkGond
>>619
あー、まあ生産数から言えばねえ。
でも特定客専用モデルを買うためにはとりあえずお付き合い購入は頑張らないといけないのでは。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-Vz+g)
垢版 |
2019/04/08(月) 13:18:15.53ID:nApQoViLa
買わないよ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-cuP+)
垢版 |
2019/04/08(月) 15:23:13.66ID:LxqHvQqTd
上に書いてあるのでコレクターのアイテムは
ミウラ、カウンタックだけだろ
あとはカス
レベントン、アヴェンタアニベルサリオに至っては
何をかいわんやw
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-Vz+g)
垢版 |
2019/04/08(月) 17:13:42.30ID:nApQoViLa
コレクター必修はミウラ、カウンタックまでだろうね
アヴェンタは普通に新車で買えるしアウディは価値はないよね
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM51-p0Sn)
垢版 |
2019/04/08(月) 18:44:20.60ID:bM4W2GpDM
後は初期の350とかのGTシリーズかな?
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8256-GtXB)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:29:58.69ID:aM6qksN50
>>627
>>628
ええんやないの。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-cuP+)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:42:16.54ID:LxqHvQqTd
SVJなんてインチキ限定車でただの量産車で
何の価値もない
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 86d9-Vz+g)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:16:14.76ID:4cY3Xoxh0
アウディ製になってからは販売台数が多すぎ
それと限定は言う名の派製品が多すぎ
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 095d-Dj7h)
垢版 |
2019/04/09(火) 00:51:48.07ID:fZUasac00
svjは日本割当が90台くらいなんだろ?
世界限定900台って全然希少じゃねーわ、世界で90台なら分かるけどな
なんであんなにハードル高くしてんだか、馬鹿馬鹿しい
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82cf-R3Ju)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:54:12.02ID:sG5mS07O0
svjは実質レギュラーモデルで63が限定車って感じじゃない?
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-962m)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:18:12.85ID:f6Ej2Rq7d
1of900みたいなバッチがaピラーのなかに見えるようにあるけども、製造番号じゃなく全部900台のうちの1って表記なのが唯一、疑問に感じる点だけど無縁な車だしどーでもいいか。

63はそこがどうなっているのか関係ない車だけど気になる。メーカーのセンスとして。

あと助手席のダッシュにメーカーロゴ入れる入れないのオプションだけどあれ入れない方がいいと思うのは俺だけかな。
すっきしたダッシュパネルがいびつになるし、そもそもそこにランボルギーニって表記するまでもないでしょう。だってどう見ても紛れもなくランボルギーニデザインの車なんだから。
いちいちダッシュにでかでかとランボルギーニってダサいやん。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-962m)
垢版 |
2019/04/09(火) 22:31:45.63ID:f6Ej2Rq7d
>>638
ええ、マジですか。ヘッドレストの方はわかるんだけどなあ。ダッシュにロゴはおかしいというかくどいしランボルギーニ的じゃない気がするんだけど。

ダッシュの収納式ドリンクホルダーオプションはすごくいいね。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-Oyfl)
垢版 |
2019/04/11(木) 13:55:13.17ID:RuBVqu8La
うわダサっw
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-2I7p)
垢版 |
2019/04/11(木) 18:52:02.81ID:mEMoIfX9a
佐藤
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 81e1-qDV8)
垢版 |
2019/04/11(木) 19:29:15.75ID:XAcEPGyP0
アホか
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Pe9G)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:38:14.52ID:u9j+/Kond
このevランボルギーニって数億円15台だったか生産するってやつじゃなかった?

こんなデザインで高さを確保して4人のりハイパワーツアラーがほしいんだけど。10年後くらいにだしてほしいなあ。4000万くらいで。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Pe9G)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:27:57.60ID:1GyujLetd
>>651
そうそう、それそれ 自分は名前覚える気ゼロ。
限定で数億円って。
金持ちからすれば数億円って俺の30円くらいの感覚だろうけどさ、こんなかっこいい車を独り占めにしやがって、許さんぞって思うのよ。

つーか、性の喜びを知ったおじさんを窒息死に至らしめたサラリーマン数名まだ逮捕されてないのがふしぎだ。

地下鉄ホームなのにカメラは無数にあるし追跡できるはずだが。政府関係の刺客だったかね。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Pe9G)
垢版 |
2019/04/12(金) 01:35:35.14ID:1GyujLetd
>>642
あー、それがあるのでしたね。アドペルソナムなら問題ないですか。安心しました。

自分がランボルギーニ買うときはもう何色にするだとか決めているので楽しみです。まだ先だけど。
何せ一戸建て作るのが先なのでw(  ̄- ̄)
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4954-k8UG)
垢版 |
2019/04/12(金) 04:33:54.79ID:xdt3Rl780
年収8000万ほどだが、まだ買える気がしない。
いったいお前らどんだけ収入あんの?
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 81e1-qDV8)
垢版 |
2019/04/12(金) 08:59:09.50ID:nLEqV5wD0
買う人は何をしても買う
買わない人は買わない理由を探して自分を納得させるだけ
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-sPDg)
垢版 |
2019/04/12(金) 08:59:40.27ID:SU9GkYMYM
>>658
ポルシェから乗り換え?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-+bDU)
垢版 |
2019/04/12(金) 10:25:58.94ID:QODHdSxja
>0660

その通り!
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-F38n)
垢版 |
2019/04/12(金) 12:07:19.96ID:INBsfxju0
俺のアヴェンタドールは事故った方が下取りより現金残る
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-qDV8)
垢版 |
2019/04/12(金) 14:19:59.63ID:Q7Mev4E5a
>>663
何故
独身と思う
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-2I7p)
垢版 |
2019/04/12(金) 16:55:11.52ID:DsaJi5Sca
家賃2万に住める漢は独身しかねーべ?
それかスゲーイケメンで住所地だけ2万の部屋で
普段は女の家に転がり込んでたりか?オイwww
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 81e1-qDV8)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:29:38.00ID:nLEqV5wD0
田舎なら二万円で一軒家借りれる
月五千円の駐車場を考えると都心部ではないな
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-qDV8)
垢版 |
2019/04/12(金) 20:45:18.89ID:ccsPgSOka
>>670
まずは日本語を勉強してくれ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8155-0Hjf)
垢版 |
2019/04/13(土) 00:45:14.97ID:aRMzZ8vE0
>>652
ランボルギーニに限らず欧米だとこの色たまに見るな。べっとり塗ったようなグレー。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-sPDg)
垢版 |
2019/04/13(土) 05:52:38.31ID:jCpbMu0n0
>>672
何で?
日本語の勉強が必要なのはお前だろ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Mea)
垢版 |
2019/04/13(土) 07:46:43.48ID:a07pyIF/d
>>674
670は家が二万円、駐車場が五千円で借りられる事にたいして、非常に地価の安いところだ、という意味の軽い皮肉で島嶼部と言ったことは理解できるし、島嶼部のしょは常用漢字でないので敢えて平仮名にしたのも理解できる。
それ以外670の日本語の何がおかしいのか理解できない。本当に教えてくれ。
文脈を理解しきれていないのかな?
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-sPDg)
垢版 |
2019/04/13(土) 08:28:04.30ID:2qVwAhfyM
>>670が島嶼部を島しょ部って書いた事に日本語勉強しろって書き込んだ>>671に対してだろ?
>>671は島しょ部を島嶼部毎回書く頭のいい人なんだろ?
同じ意味なのに
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-qDV8)
垢版 |
2019/04/13(土) 09:30:54.34ID:WQPuQGG4a
何かしつこいな
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-qDV8)
垢版 |
2019/04/13(土) 11:09:16.43ID:WQPuQGG4a
山本もあれだけの事故をしてもまだチンドン屋続けるのか?
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09d6-0Hjf)
垢版 |
2019/04/13(土) 11:48:44.24ID:eHlCHCag0
ウルスSVとかの派生モデル出るのかな。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-0Hjf)
垢版 |
2019/04/13(土) 16:36:14.53ID:Ybt0UQWBd
>>658
島さんだ
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Pe9G)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:22:04.29ID:uehDE9dRd
尖閣にウルスやウラカンのショールームとか作るといいよね。
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Pe9G)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:24:59.78ID:uehDE9dRd
>>681
そりゃでしょ。そのためにバンパーがああなってるわけで。トヨタみたいなやり方やめてほしいな。

ランボルギーニならどのバージョンも甲乙つけがたモデルにしてほしい。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8155-0Hjf)
垢版 |
2019/04/14(日) 01:53:02.04ID:Taogop8g0
>>685
馬力50アップでフェンダーもいかつくなるのだろうな。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-0Hjf)
垢版 |
2019/04/14(日) 01:57:46.85ID:kccQdsFqd
リーマンショック級がまた来れば投げ売り価格で
ランボルギーニも買えるのにな。早く金融危機が
こないかな。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fbd9-qDV8)
垢版 |
2019/04/14(日) 06:25:11.92ID:4Ala0RZ/0
あのときはカウンタックが700万円まで下がった
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-Oyfl)
垢版 |
2019/04/14(日) 07:31:32.76ID:tqHWWWVba
ねえよw
70ならすべて明嵐が買い〆てる
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8155-0Hjf)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:41:06.29ID:Taogop8g0
>>690
デフレなら現金最強だよ。土地だの株だのはやられる。不動産関係はすでにやばいよ。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-qDV8)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:27:18.53ID:0Cqi392Oa
>>688
当時はアニバーサリーで個人では売りで1200位だよ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-0Hjf)
垢版 |
2019/04/14(日) 11:58:00.67ID:kccQdsFqd
ウルスが1500万ぐらいになって欲しい。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Pe9G)
垢版 |
2019/04/14(日) 13:56:33.44ID:GOAVfTSVd
日本版サブプライムバブル崩壊もいずれ起きる。
だってそのためにサブプライムやって来たわけでしょ国をあげてw

高みの見物だわ。本当にやばすぎで、信じられん現実があるよね。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fbd9-qDV8)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:04:19.72ID:4Ala0RZ/0
駄目だよ
言ったらこの後の面白いレスが続かなくなるだろ!
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-Oyfl)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:10:54.45ID:tqHWWWVba
金融危機だろうが天変地異だろうがびくともしないもんな
JLOCのボスすごい。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-sPDg)
垢版 |
2019/04/14(日) 20:31:32.98ID:2NTY8JUK0
>>698
モロ出し一家とは違うよな
アウディには興味無いんだろうな
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fbd9-qDV8)
垢版 |
2019/04/14(日) 21:11:45.62ID:4Ala0RZ/0
>>698
でも脱税で摘発されたけどな
しかも親の七光りだし
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Pe9G)
垢版 |
2019/04/14(日) 23:01:06.71ID:GOAVfTSVd
>>696
日本の不動産業界の状況調べたらわかるよ。
何かデカイイベント起きたらバブルは割れる。
割れた瞬間阿鼻叫喚。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fbd9-qDV8)
垢版 |
2019/04/14(日) 23:25:29.97ID:4Ala0RZ/0
>>701
それはいいから日本発のサブプライムローンはどれ?
教えてくれ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Pe9G)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:09:51.12ID:wPdtf0Sqd
>>704
そこらじゅうにおるがな資産もないサラリーマンにマンション一棟交わせたり、マンションいくつかかわせたり。まさに綱渡り。あー、カボチャのなんとかもサブプライムローンだね。


いつの時代も騙すやつと騙されるやつがいる。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-dRUi)
垢版 |
2019/04/15(月) 01:42:06.35ID:VwS99NBG0
>>705
サブプライムはいわゆるプライム層の下の層で
そいつらに家を売って、金融商品にして色々売ったのが問題

だが何でそんな危険なものを売ったんだろうな

日本初サブプライムナンチャラは発生しないよ

担保価値があるから
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:33:12.31ID:QA9KZuDnd
大恐慌になってウルスの中古が700万ぐらいになって欲しい。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Ow+a)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:39:18.20ID:aeZZx3j6d
誰も買える状況じゃないから安くなるのに何故自分だけは無事と思えるのか
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:10:23.89ID:uEZe+aznd
>>708
仕事してないし現金で資産持ってるから。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-qDV8)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:26:46.00ID:1kiA11Toa
効いてるね
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8155-0Hjf)
垢版 |
2019/04/15(月) 20:28:26.21ID:Nmno+KSL0
>>711
1500万とかなら中古で妥当と思うが、となると
ベンテイガとどっちがいいのか?
ランボ好きな人はウルスだがベンテイガもいい車だからね。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-dRUi)
垢版 |
2019/04/16(火) 01:48:32.01ID:IERqDYdU0
>>711
自分もそう思いますよ
過走行になってカイエンのような扱いになるんでしょうね
年間300ー500万値落ちって感じでしょうね
10年後に1000万なればマシ・・。

でも欲しいなあ
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 997c-0Hjf)
垢版 |
2019/04/16(火) 04:20:55.89ID:U+e8EYbw0
素人だね、玉数が少ないしsuvはリセール良いから下がらない。カイエンはローグレード多いから溢れかえった。ポルシェのターボ系は新車で買うとがっつり下がるのも常識。
フェラーリのFUVがでたら買い換えるから中古坊は不景気を期待しながら待ってなさいw
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Pe9G)
垢版 |
2019/04/16(火) 06:49:53.89ID:G5hYz9XCd
ウルスが700万の頃evでモンスター車が大衆車でも当たり前になってそう。デザインもせめてさ。

0100は3秒は当たり前に。

そうなってくるとやはり積み重ねてきたデザインフィロソフィーが大きくものをいってくる。

ランボルギーニの優位は揺るぎないかな。
まあ欧米人はブランドをズタボロにすることもあるけどさ。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Ow+a)
垢版 |
2019/04/16(火) 07:53:36.11ID:zgl4i9rQd
>>709
700万じゃなきゃ買えないのに『資産持ってる』とは????
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-Ow+a)
垢版 |
2019/04/16(火) 07:57:24.19ID:zgl4i9rQd
少し貯金のある無職だろ。中古のクラウンでも買ってさっさと働け
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf7-5fhf)
垢版 |
2019/04/16(火) 08:49:09.33ID:v2RQEQy50
>>705 だが何でそんな危険なものを売ったんだろうな

そりゃ、だますきまんまんで売ったんでしょ。超大手だから安心!ってだまされた奴がいっぱいいたってことで。
何かと何かをまじぇまじぇして、よくわからんようにして、これはいいですよ!って詐欺師は売る。
というかそういうことするのがファンドでしょう。
それを法律が追っつかない部分でやっていくことでのし上がるか破綻するかとかやっているところもあるよね。

それと
>>日本初サブプライムナンチャラは発生しないよ 担保価値があるから

日本版の問題は、その担保価値がなくなるって話なんじゃないか?
シンプルに不動産バブルって話だよね。
80年代後半からの不動産バブルは金持ちやぎり参加できる程度には金を用立てできる奴しか手を出してなかったけど、
今回はサブプライムだからね。本来は買えない人に買わしちゃっている。

で、バブル崩壊したらだれが痛い目を合うか?もちろん買った本人達もそうだけど、
実体はそれだけじゃなく、土建関係とかにも支払いが入ってこなくなるようなスキームとかだったりしてなw
それはないかw こうぇーw なにが潜んでいるか分からんから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況