X



SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 90▼LEGACY

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 20:30:38.95ID:y0S2E3WS0
ここは3代目BH/BEレガシィのスレです。
3代目レガシィ全体に関する質問は本スレ?でどうぞ。

3代目レガシィもついに今年20歳!!いまや解体屋にも沢山・・・。
オーナーや関係者の皆さん情報交換しましょう。
※年式(A〜D型)、走行距離、ミッション形式を書き込むと答えやすいです。

 [A型:1998.6 〜 1999.5・BH / 1998.12〜1999.4・BE]
 [B型:1999.5 〜 2000.5]
 [C型:2000.5 〜 2001.4]
 [D型(前期):2001.5 〜 2002.4]
 [D型(後期):2002.5 〜 2003.4]

4代目・5代目・6代目についてはそれぞれ専用のスレがあります。
そちらへどうぞ。
専用スレが消滅した初代・2代目についてはほどほどにどうぞ。

※スレを立てるときは1行目に「!extend::verbose::」を入れてください。

前スレ
SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 89▼LEGACY
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1541389639/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 15:05:36.04ID:KGsveUB6a
俺のBHゼロヨン14秒フラットだったよ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 15:10:49.21ID:KGsveUB6a
>>975
因みにピボットのデジタルメーターでの計測
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 18:40:07.31ID:jyI3sn/X0
>>913
ドアのフットライトってどんなやつ??
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 19:25:43.28ID:/3Ypuv9yd
トヨタ叩いとけば通ぶれると思ってるのが勘違いした車オタ
そこで逆張り的にトヨタ擁護しとけば通ぶれると思ってるのが知識はないけど気取りたいだけのアホ
トヨタも他メーカーもどうでもいいから隙あらば日産叩きたいのが俺
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 20:14:34.06ID:4Lvaj7gW0
>>977
ホース、パッキン類入れてもパーツ代は10,000円程度。
工賃は8,000円位だったかな。
ガス代と真空引き代で16,000円。

スバルディーラーで合計:34,000円程度だった気がする。
ずれてたらごめん。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 20:27:14.30ID:4Lvaj7gW0
真空引き代は実際は工賃みたいなものだけど、見積りはホース脱着などの工賃と真空引きは別項目になる。
エアコン修理は大体真空引きが付くから高くなるのよね。
ガス代は2000円とか位だし部品代は安いんだけど。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 07:36:48.11ID:FPa9JRd20
>>985
カーテシランプのこと?あれってランカスターじゃなくても付いてるでしょ
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 10:18:05.48ID:Gw2JUd7fd
>>987
ディーラーオプションのやつ?
0991960
垢版 |
2019/05/26(日) 13:31:20.74ID:yFC850dhM
>>960
変えてみた
>>956
バンパー下にあるペラペラの黒いカバーのリベットが案の定こわれたけど
エーモンの互換品があって助かった
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 17:57:43.13ID:JesOvKbR0
次スレ頼むで
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 07:49:58.49ID:UprM4wc2a
>>994
純正HIDには標準で、ディーラーだとw球でないと車検NGだったような
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 21:12:12.35ID:jNe4ClX10
>>995
コーナリングランプ、うちはLEDに変えてるけどもう何度も車検ディーラーで通ってる。(純正HID)
ちゃんとダブル球のLEDにしてHiとLowが点灯する物に変えてる。
明るくてHIDと色が合っててライトに古さを感じにくくなると思ってる。(レンズが曇ってきてるけど)

非HID車はダブルじゃなくてポジションのみって有ったっけ?
BE/BHの全車、ロービームとハイビームがHID+H1ハロゲン、H4ハロゲン Hi/Lowの二種類でそれ以外のランプは同じじゃなかったっけ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 3時間 38分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況