34ステージアからランカスター6(中古)に乗り換えた時に感じた事。
日産車は内装が男らしいというか、地味。
装備もこれといったモノ無し。

ランカスターはドアのフットライトにまずビックリ。
電気集塵機は付いてるし、ワイパーデザイヤー、サイドミラーヒーターやら付いてて、さすがフラッグシップ車と感じたよ。

動力性能はステージアの方が上だったけど、アテーサETSがどーのこーのなんかは一部のマニアにしか受けないんだろうねぇ。

それを考えるとトヨタの内装は万人受けするというか、おっさんホイホイだよね?

今はランカスターが気に入って12年乗ってます。