X



【901/911/930】空冷ポルシェで走れ♪60【964/993】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/29(金) 22:33:43.48ID:XFXycr9n0
993ですが、エンジン降ろしてクラッチ交換して、ついでにオイル漏れも治してインシュレーターまで交換すると、何とか安くやってもらえて大体いくらくらいかかるのでしょうか?
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 10:40:38.65ID:bFoN01mP0
俺も993,6万キロ。クラッチはまだ良さそうだけど
ショックが完全に抜けてて交換を考えてる。
スポーツショックが入ってるのでビルのB8に純正バネで行こうかと思うのだが
どんなもんでしょ??
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 11:53:42.96ID:KDCaekHR0
そうだよ
パワーアシストなんてまだ無かった昔は
お婆ちゃんお爺ちゃんでも涼しい顔してふつーに重い三輪トラックとか乗りこなしていたからね
タクシーなんて昭和末期までぜんぶベンコラMTだったし
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 12:50:14.84ID:O3kos5JD0
足回りだが、ビル B6かそれとも車高調で落とすか、悩みに悩んで頭がハゲて来たでござる
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 14:35:34.88ID:tMC6TNi60
新車で買った人以外は前オーナーの使い方できまるでしょう
買って間もないのに違和感あって癖に慣れそうもないなら交換したほうがいい
どうせお金かけるなら早いほうがいいよ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 15:36:22.44ID:44J8vRNe0
俺は8万km時点でプレッシャプレート焼けてるから交換しましょうって
言われて、焼けたくらいじゃ変えないなと思ったけどダイアフラムの
疲労が心配で、ディスク、クラッチカバーAssyとレリーズBRG交換。
何も変わらなかった。
その前に茂木のMotoGP行って、駐車場までの登り坂渋滞を
延々走ったせい。二度とポルシェでは行ってない。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 15:41:49.07ID:O3kos5JD0
それもそうだが、この書き込みを見てるとどうしても目に入ってくる漫画が、どうも気になって集中できない
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 17:21:39.34ID:IuFYhbGb0
>>768
後ろに待ちがあってもそうしているなら迷惑
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 19:36:11.43ID:6MI7YD7b0
サイド引けばクラッチには優しいんじゃないの
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 19:47:40.07ID:P6ORWlqR0
坂道の渋滞でクラッチ焼くとか
本当に茂木行くような人なの?
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 23:48:00.91ID:hSVpi/p40
低所得な人は、空冷向いてないと思う
今の空冷価格がやっと適正になったんじゃないかな
ベストを保ててない空冷が多過ぎる

デタラメなDIYでクルマが可哀想
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 04:14:05.71ID:wYMoDkFj0
昔っから空冷を所有してる人はほとんどデブメガネだよね
隣家の爺さんも緑色の73カレラとクリスティーンのプリマスフューリー乗ってる。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 07:29:57.54ID:pCaYXHE60
>>781
そういうおまえは、ハゲメガネだろw
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 08:37:05.63ID:J6WwpJpL0
ブーム前の安価購入者のセンスの無さに脱帽。
信じられない色彩感覚に脱糞。

スプレーによる雑なゴールドホイールに失禁。
狂ったラインのマルティニストライプに放屁。
ワープロフォント全開のステッカーに噴飯。

みんカラ巡りが止まりまへん!!!
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 08:44:03.69ID:5wwBpUCU0
みんカラね〜w

差し色とかでも
普通は多くて二箇所くらいに留める所を
何箇所も多用するから基地外ツートン仕様になってる人とかいるね
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 09:13:17.43ID:pCaYXHE60
>>784
脱糞しながら運転してるんですか?
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 09:36:54.62ID:pCaYXHE60
おなかがゴロゴロするんですか?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 09:41:13.81ID:2whnXfcP0
>>774
いやいや
後輪がすっぽり轍にハマった時しか変な匂いさせたことないよ
こんなの自慢とか思うって、フィットで練習したら?
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 10:49:49.91ID:pCaYXHE60
空冷ポルシェはクラッチは、世界一難しいらしいからなぁ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 11:14:10.80ID:5rHednCi0
クラッチなんてミッション保護するものなんだし
下手ならそれでいいんだよ
減ったら替えればいいからな
ちゃんと役割果たしたって事
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 11:23:26.22ID:LzUMHDId0
>>627
>>628

既に下がっているのだがw

https://www.classicdriver.com/en/car/porsche/911-964-turbo/1994/613877

2019年 4月 11日にRMオークションに出品される
1994 Porsche 964 3.6turbo カラー black の予想落札価格が
日本円にして、1800万〜2200万。

ドイツにある車両みたいだけど、少し前まで
3500万オーバーで取り引きされていた事を考えたら
とんでもない大暴落だと思いますがww
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 11:30:34.09ID:LzUMHDId0
昨年、ポルシェ70周年記念に行われた
RMオークションでも
1994 3.6turboが出品されてるけど
落札額は2070万円。

https://www.autocar.jp/auction/2018/11/06/325968/

ポルシェのヴィンテージカーの相場が
全体的に下がってるよ。

上がったり、下がったり、忙しい世界だな。
3500万オーバーで購入したオーナーさん
泣いてるだろうな。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 11:36:04.11ID:pCaYXHE60
どちらにせよ、君たちには関係無い世界だ。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 12:08:47.10ID:LzUMHDId0
>>796
RMオークションは世界で最も歴史があり権威もある
ヴィンテージカーのオークション。

そこに出品される車両は、出所が証明された
良質な車両ばかりですよ。
出品車両に新たな問題が判明した場合
オークション期間でもオークション中止になる事もあります。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 13:35:49.25ID:pCaYXHE60
そう言えば最近、デミ男が全く出没しないが、何かあったのかな
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 17:50:45.99ID:2whnXfcP0
車輌価格が下がるのは構わんけど
同様に高騰してたパーツの価格も下がってくれるのかね?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 18:04:08.28ID:LzUMHDId0
>>805
73RSや92RSは相変わらずの高値だから、パーツの値段は簡単には下がらないだろうな。
それと下がったとは言っても、空冷turboが2000万なら
当時の定価よりは高いんだから
まだまだプレミアム価格だよ。

それより3.6turboを3500万オーバーで購入したオーナー様方には
御悔やみ申し上げます。
3500万→2000万はかなり厳しい数字ですね。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 18:39:55.61ID:pCaYXHE60
なぁ、デミ男はどうなったんだい?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 19:46:38.17ID:W+LxZqk80
>>804
誤走行?
どんだけそのオークションを神聖視してるの?ww
常識で考えれば新車同然の車で納車時のビニールすら残ってるような車と
低走行距離でも走った車じゃ値段に大差つくだろうに
どんだけ下がった事にしたいんだよ必死すぎるw
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 19:48:03.26ID:W+LxZqk80
過走行、な
かけてもいいけど下がったとか言ってる奴はポルシェなんて縁のない貧乏人
ま、軽自動車以下の996くらいならチャンスあるかもな
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/31(日) 21:16:11.70ID:4huTKECQ0
80年ころのSCが欲しい。

色とかは何でも良いけど、あんまりいじられてなくて、
大事に乗られてたようなクルマがいいなぁ。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 14:00:35.34ID:cJetyMIw0
>>812
この964ターボ、クウェートのサーキットでの事故からの再生車…
クウェートのディーラーで直した後、アメリカにわたってるので、最低3か国以上で登録されてるはず。
経歴不明とは言わないけど、信頼するかは…

レスする人は商品紹介読めば良いのに。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 14:03:16.60ID:El/1RiIM0
最後のNAとか、騒がれるけど
絶版はターボの方が高価値なのも変な話だ
NAでターボスペック足回りの4Sの方が
高くてもいいもんだけど
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 18:21:58.10ID:ERfno1WA0
サーキットの事故車は欲しくないな
よく戻したな
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 20:20:15.58ID:gocur0Eh0
>>789
ハマる時点でダメな哺乳類
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 20:38:55.85ID:n5/f/NkU0
ねー、デミ男まだー?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 23:00:37.42ID:OkRDDq3V0
>>829
やっぱりそうか。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 23:19:12.31ID:Abuca7y+0
道端でちょっと当てた程度の事故ならともかく
サーキット持ち込んでの事故とか最悪レベルの避けたい個体だろ
それで2000もすんのか
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/01(月) 23:22:31.51ID:n5/f/NkU0
ねー、店長まだー?
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 09:34:03.47ID:vElPfcb60
下がったとか上がったとか
お金も空冷も持ってる人間からしたら
対岸の火事

安い時に買った人間や
買えない人間にとっては一大事なのかもね
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 10:42:15.47ID:S9APS+B10
まぁ分からんでもないが、あれこれタイミングを伺っているうちに時は過ぎていく。また、人はいつ不幸が訪れるか分からない。本気で乗りたい人は、後悔しても後の祭りということわざがあるとだけは言っておこう。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 11:15:52.54ID:Q8p0dGGl0
高値で買った組だけど、
ここから劇下がりしても
あらまぁ〜って感じだなぁ
法人で買ったからかもだけどさ。

パーツがポルシェ管理下で
空冷を管理する流れの方が気になる
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 11:37:02.98ID:2a7G6RFh0
OEM品のないパーツとかが簡単に入手できなくなると
空冷専門店とかはそのうち店じまいしちゃうのかな
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 11:49:05.95ID:65PJfvxE0
>>821
記録簿を信頼出来るなんて完全な昭和の情弱だぞ
昔は・・・といってもPCがまともに使えないような世代だと記録簿の改ざんなんて
困難だったけど今は年賀状印刷できる中学生程度のIT知識あれば
記録簿なんて15分でつくれる

中古車扱ってるプロが改ざんされて騙された例
https://www.youtube.com/watch?v=G5AxBbiM-O4
・記録簿改ざん
・オークション出品票改ざん
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 12:02:39.77ID:QKrDKjGt0
>>845
パーツはペリカンやデザイン911みたいな
海外から、正規パーツでもOEMパーツでも取れるから
大丈夫でしょ
送料コストはかかってしまうから割高にはなってしまうけど
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 12:09:51.73ID:65PJfvxE0
911マガジンにパーツ買えない騒動の特集のってるよ
結論から言うとガセ
(ただし一部の違法改造してるようなところは本当に取り扱い禁止になった)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況