X



■■■レクサス LEXUS NX 67■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 370d-IyyE [60.239.254.134])
垢版 |
2019/02/11(月) 03:09:17.41ID:KKbEAN6y0
公式
https://lexus.jp/models/nx/

前スレ
■■■レクサス LEXUS NX 65■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538054321/
■■■レクサス LEXUS NX 66■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547297078/

過去スレ
■■■レクサス LEXUS NX 61■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520424699/

■■■レクサス LEXUS NX 62■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521951615/

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイ MM97-LX7w [210.138.176.222])
垢版 |
2019/03/14(木) 16:27:37.17ID:k3agxFKWMPi
なんでヤンキーってハイエースとかワゴンRにレクサスマークつけるの?
だれか芸能人がやってるの?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (オーパイWW 3354-eIp4 [126.130.250.212])
垢版 |
2019/03/14(木) 21:58:57.67ID:5/Vy1gVf0Pi
>>798
数日前に見積取ったが6月やったぞturbo車
ハイブリッドならもっと長いのか?
NXハイブリッド買う意味なくね?
ガソリン代が少し高くて燃費もハイブリッドに比べれば悪いけど、レクサス買う金があるならガソリン撒き散らしながらハイパワーで走った方が絶対いいって
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-9VmB [1.75.198.73])
垢版 |
2019/03/14(木) 22:03:29.85ID:olUcCzbCd
発進時の静けさと低速走行時の静粛性が好きならハイブリッドなんだよな
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb4-oebb [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/14(木) 23:04:54.76ID:MPjjDBau0
>>801
そもそもハイパワー車じゃねーしな(笑)
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ff7-EX2E [123.176.160.24])
垢版 |
2019/03/14(木) 23:12:17.56ID:+gDypuQ40
>>795
モデルサイクルが長すぎですね
せめて来年にはFMCして欲しいです
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-xUsi [126.123.234.154])
垢版 |
2019/03/14(木) 23:15:22.23ID:svnDYGFQ0
来年はハリアーが確定だからNXはないよ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-zTy/ [182.250.246.228])
垢版 |
2019/03/15(金) 08:33:06.20ID:1Pz2/yPHa
ハイパワーって表現が合ってるかは微妙だけど、ターボの出力は国産SUVの中ではかなり上だね
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efe8-Nntf [119.245.38.44])
垢版 |
2019/03/15(金) 12:25:29.42ID:ULUAPoIj0
なんでエコモードでベタ踏み?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-zTy/ [182.250.246.227])
垢版 |
2019/03/15(金) 17:37:00.84ID:QHphdqlVa
>>814
わかる
一定の回転で一気にターボかかる感覚は無いよね。排気量3LくらいのNAに乗ってるような感覚。

今車にスーツのボタン擦っただけで傷ついてしまって悲しい。みんなこんな簡単に小傷ついちゃう?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-zTy/ [182.250.246.227])
垢版 |
2019/03/15(金) 17:59:30.76ID:QHphdqlVa
>>818
コンパウンドならとれるくらいの薄い傷。
なんだけどコーティングしてるからコンパウンド使うとコーティング取れてしまう…
クリスタルキーパーだから次施工する前にコンパウンドで磨くかなあ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e8-uDR2 [124.154.40.66])
垢版 |
2019/03/15(金) 18:23:32.58ID:KPMMYYn30
UX買おうと思ったら価格的にNXってなるけど
FMC考えるとUXかなってなるんだよね。
NX好みなんだけど
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e8-uDR2 [124.154.40.66])
垢版 |
2019/03/15(金) 18:30:46.57ID:KPMMYYn30
それで悩んでるんだよね
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-zTy/ [180.199.72.24])
垢版 |
2019/03/15(金) 19:09:16.14ID:tbPb/htJ0
>>822
悩んでるならNXにした方が良い。FMCも来年はほぼ来ない。
けどまずは試乗だね。UXは思った以上に狭い。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f02-G90H [59.156.76.247])
垢版 |
2019/03/15(金) 19:15:00.85ID:WeIkMwLB0
今回の年次改良がなければUXも候補に挙がるけど、数千円の値上げでセーフティ機能が同等になるからなぁ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-zTy/ [180.199.72.24])
垢版 |
2019/03/15(金) 20:35:24.97ID:tbPb/htJ0
おめ!
年次後いいなあ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef6a-xCo5 [183.76.204.232])
垢版 |
2019/03/15(金) 21:44:18.99ID:Uz3FX0u/0
1ヶ月前に納車したばかりだけど、RAV4試乗してみたいから、ネッツにNXで行ったら冷やかしと思われるのかな。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb4-oebb [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/15(金) 22:55:03.42ID:bdxrGLnz0
>>823
肝心の走りがUXのが上だから(笑)
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33ed-RviP [36.2.119.183])
垢版 |
2019/03/16(土) 00:44:19.63ID:DgapfDv20
好きなときに好きな車に乗れば良い。

ただ、個人的にはFMC早くして欲しい。
そしたら乗り換え検討するんだけど、21年だとちょっと先が長いなぁ…

UXは悪い車ではないと思ったけどちょっと狭さが気になった。走りは良かったよ。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb4-oebb [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/16(土) 01:35:12.51ID:VR+RR7Cy0
>>838
必死だな(笑)
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 130d-wbaK [60.239.154.79])
垢版 |
2019/03/16(土) 02:29:07.47ID:6GSoj8LA0
>>840
必死なのはお前だろ

42b4-r2e6,bfb4-oebb [163.44.46.80]
> 2019年03月13日 > 1F4ghbtN0
http://hissi.org/read.php/auto/20190313/MUY0Z2hidE4w.html
> 2019年03月14日 > MPjjDBau0
http://hissi.org/read.php/auto/20190314/TVBqakRCYXUw.html
> 2019年03月15日 > bdxrGLnz0
http://hissi.org/read.php/auto/20190315/YmR4ckdMbnow.html
> 2019年03月16日 > VR+RR7Cy0
http://hissi.org/read.php/auto/20190316/VlIrUlI3Q3kw.html

哀れ過ぎる。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb4-oebb [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/16(土) 04:06:55.29ID:VR+RR7Cy0
人のログとかちまちまチッセェ(笑)

他人が気になって仕方ないんだろうな(笑)
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb4-oebb [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/16(土) 09:12:25.30ID:VR+RR7Cy0
>>846
必死だな(笑)
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スカファーイW FA7f-G90H [61.208.66.162])
垢版 |
2019/03/16(土) 11:21:14.32ID:yLZYIbtIA
走りとかプラットフォームとか全く気にしないんだけど、TNGAは素人にも分かるくらい違うもんなの?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-G90H [126.74.66.70])
垢版 |
2019/03/16(土) 11:38:49.98ID:Oe8UmcUx0
後期バージョンLをFスポ化してる人いたわ
結構ぽんづけで出来るもんっぽいな
Iパケ買って飽きたらなんちゃってFスポ化もありかもしれない
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e8-uDR2 [124.154.40.66])
垢版 |
2019/03/16(土) 15:14:22.79ID:/AaBYl1y0
レクサスで一番売れてるのがNXだから、街で本当によく見かけるね
2年待ってFMC後に買うことにする
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-zTy/ [180.199.72.24])
垢版 |
2019/03/16(土) 15:22:21.09ID:fQgKIQ2L0
増税前に年次後NX買って、 FMCで乗り換えれば良くないか?
2021年下旬に出たら納期は多分2022年春前とかだから今買えば2.5年くらいは乗れるよ
ほぼ無いけどもし来年出ても1.5年乗れる
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-G90H [126.233.2.246])
垢版 |
2019/03/16(土) 15:40:59.61ID:hhngxGrFp
I packageにF sportsフロントリップ?って付けられる?
Fスポのデフォでついてるやつなんだけど
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e8-uDR2 [124.154.40.66])
垢版 |
2019/03/16(土) 16:02:56.24ID:/AaBYl1y0
現車がISで来年の車検前には乗り換える予定なので、
UX250hFスポを繋ぎで乗るか考え中です

ただしFMC後NXは価格も上がるだろうし、横幅も大きくなるだろうし
悩ましい
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-9VmB [1.75.6.164])
垢版 |
2019/03/16(土) 17:55:43.56ID:1cs/mjibd
>>860
繋ぎでRX乗ろう
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e8-uDR2 [124.154.40.66])
垢版 |
2019/03/16(土) 18:22:17.65ID:/AaBYl1y0
>>861
マンションのパレット問題で×です。
それ以前に予算オーバー
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-zTy/ [180.199.72.24])
垢版 |
2019/03/16(土) 19:21:08.01ID:fQgKIQ2L0
>>862
マンションのパレット上限は横1850?
時期NXはほぼ1850超えちゃうで
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-zTy/ [180.199.72.24])
垢版 |
2019/03/16(土) 20:36:41.27ID:fQgKIQ2L0
個人的には現行型より大きくなって欲しい。
けど現行型RXサイズはちょっと大きすぎるから
全長4750幅1860くらいがいいなあ。
俺も運転上手いわけではないからバックモニタは必須オプション
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f5d-jz1E [125.195.150.163])
垢版 |
2019/03/16(土) 21:14:11.13ID:Kdvx81yp0
パノラマビューモニター
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-9VmB [1.75.196.4])
垢版 |
2019/03/16(土) 21:49:56.99ID:Zz6y4M5Xd
NXのフルモデルチェンジまじで楽しみ
次世代レクサスsuvの顔がNXで決まる
現行レクサスsuvも充分カッコいいんだけどな
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-xUsi [27.82.12.110])
垢版 |
2019/03/16(土) 22:41:41.85ID:YFgLsanT0
>>869
こういう奴はスライドドアにしたらクーペのスタイルは失われると理解できんのかな
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e8-uDR2 [124.154.40.66])
垢版 |
2019/03/17(日) 17:20:42.05ID:hKmSnbGB0
>>863
現行NXでギリギリ
ちなみにうちのマンション20台分のパレットあるけど
NXが3台いるわw
それがNX躊躇する理由
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-zTy/ [180.199.72.24])
垢版 |
2019/03/17(日) 17:55:14.95ID:EEirZydH0
>>876
それは中々悩ましいねw
fスポーツいなければ俺なら繋ぎでNXfスポ買っちゃうかも。2〜3台fスポだったら俺なら今年購入するならrav4で繋ぐかな。リセールも期待できるし。
UXは877の人の言う通りちょっと残念な感じになりそうな気が…
特に既にis乗ってるならUXの内装にはがっかりしそう
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2a-kdx8 [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/18(月) 10:36:31.49ID:uQS7yYTO0
>>877
>>876

https://www.autoexpress.co.uk/lexus/ux

お前らが思っている以上に評価は高いんだけどね。
日本ではなぜか、でかい=ハイグレードと勘違いする人が多いのがなんともw

そういえば、スレ的に関係ないけどRXどれだけいいのかと試乗してみたが、さすがに古臭いな。
NXよりRXとかいうやつがいるから比べてみたけど、シフト周りの木目パネルなんて安物家具の化粧板みたいじゃん。
完全にCクラスのほうがセンスいいわ。

まぁ、そこがトヨタのセンスの限界なんだと思ったが、そう考えるとUXのドア周りハードプラも、ダサい割に割り切った分、許容できるんじゃないかと思うが。

このスレでRX、NX推しのやつって、ベンツ所有したこと無いのか?
それぞれ善し悪しがあるからどっちが上じゃないが、レクサス内の序列でいきってるのが井の中の蛙的発想でなぁw
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM77-7dSC [134.180.5.240])
垢版 |
2019/03/18(月) 11:24:25.48ID:AIx+pqflM
二人までならUXでも良くないか。あとは内外装の好みだね。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f9e-xUsi [157.107.5.106])
垢版 |
2019/03/18(月) 13:52:44.62ID:Ld+zyV9k0
>>880
EクラスからRXに乗り換えたよ?
満足してるわ
GLCはジャダーが出るからパス
次は新型GLEは考えん事も無いが多分FMC後のRXだろうな
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM97-DiLr [114.170.185.118])
垢版 |
2019/03/18(月) 14:38:51.50ID:NXjSuOS0M
>>880
●●2a(osk2.eonet.ne.jp)統失貧乏ハゲ
古い替え歌で存在しない工作員を探し続ける老齢工作ハゲ
ツルツルAGA(2a)って覚えてね

●●d8(dy.bbexcite.jp)統失出っ歯
ホテルでFF車を馬鹿にされたトラウマもつ粘着ホテル馬鹿
出っ歯(d8)って覚えてね
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-G90H [126.233.151.228])
垢版 |
2019/03/18(月) 14:39:41.90ID:Meuz+uL4p
>>879
詳細は不明なんでざっとでよければメッシュグリル、フロントリップスポイラー、フロントバンパーガーニッシュ(て書いてあった)、ドアミラーカバー、Fエンブレムかな?
内装やリアに関してはよくわかりません…
某サイトで確認した方がいいと思いますよ〜
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2a-kdx8 [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/18(月) 16:42:02.89ID:uQS7yYTO0
>>882
簡単じゃん。地方住みにはわからんだろうが。

都心では駐車場の問題で車高に制限がある人が多い。
セダンはリセール最悪だし、なによりメーカーが現在力をいれていないので、魅力的な車種が少ない。

SUVといっても、別に悪路を走るわけではない。ならばロールも大きい眺めがいいだけよりも、より快適に走れる車がほしい。

都心で主に2人しか乗らないなら別に荷室は狭くてもそんなに問題ないからな。むやみにでかいの買いたがるのはミエでしかないw

>>883

別に個人の感想を否定する気はない。ただ、NXもRXも言うほどすげーわけではないってだけ。
むしろ内装のしょぼいUXが月間1000台売れている現実を直視しろよw

おまえがいうほど、UXもESもネガに感じてる人はいないんだよ。

>>884

総合的に満足する人は多いと思うよ。Eなんて高額な割にリセールは糞だからね。
そもそもレクサス買う人は外国車にない安心感を買うんだろ。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e8-uDR2 [124.154.40.66])
垢版 |
2019/03/18(月) 17:53:46.30ID:NKVjUiIE0
>>877
淋しいって、どうして?
車格が下だから?
その考え方のほうが淋しいよ

ご近所さんと同じ車に乗るほうが嫌だけどね
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf7-zTy/ [182.251.246.5])
垢版 |
2019/03/18(月) 18:03:21.04ID:fNb7iB+Va
>>887
むしろレクサス乗りはリセール重視のやつばっかり
割高って感じるからコスパのいいレクサスなんだろ

ドイツ車と確かな差はあるが
それの差が価格差ほどではないのは確か
だが価格差よりその差が大事な人もいるのよ

NX余裕で買える人はEとかGLC買えるだろうけど
多くのNX乗りはその価格差が払えないからNXなのよ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13e8-uDR2 [124.154.40.66])
垢版 |
2019/03/18(月) 18:07:06.74ID:NKVjUiIE0
>>878
内装に関してはNXやISのように高級感の演出されてないけど
機能性や質感は負けてないと思う。
ドアの内張りなんかも乗ってしまえば気にならないしね。
2年間限定ならUXもありかなと思う
いろんな車に乗りたいし
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb4-oebb [163.44.46.80])
垢版 |
2019/03/18(月) 18:10:20.47ID:AsKmZ4Gb0
>>888
必死すぎだろ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況