■■■レクサス LEXUS NX 67■■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
公式
https://lexus.jp/models/nx/

前スレ
■■■レクサス LEXUS NX 65■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538054321/
■■■レクサス LEXUS NX 66■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547297078/

過去スレ
■■■レクサス LEXUS NX 61■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520424699/

■■■レクサス LEXUS NX 62■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521951615/

★スレ立て本文1行目行頭に↓下記コマンドを入れる(必須)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f47-xUsi [221.184.236.30])2019/03/20(水) 00:17:15.84ID:VROvbXf50
保証書を1枚もらったな。
保証はこの用紙が全てなので失くさないで下さい。
と、説明も受けました。
東京トヨペット系列のディーラーです。

次スレ
■■■レクサス LEXUS NX 68■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553016154/

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-G90H [126.233.151.228])2019/03/20(水) 12:17:19.30ID:hP9x0/HQp
プラチナムシルバーなんで無くなったんだろ
ソニチタよりも明るいシルバーだよね?

>>909
2004年に新車で買った20系プリウス、12年で15万キロ乗って走行用バッテリー交換なしで問題無し。
補機バッテリーも異常無くて、劣化見られないし交換しなくても大丈夫と言われたけど、任意で10年目に交換しただけ。

>>954
世間一般でシルバーが好きなのはだいぶ年齢層が上らしい。
この車、そんなに上の方をターゲットにしてないんでしょきっと

>>956
39でプラチナムシルバーを買ったけど。
黒はもうこりごりで白も洗車頻度が高いからパス
やっぱり楽なシルバーが好きw

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f18-9VmB [203.141.117.44])2019/03/20(水) 20:51:09.12ID:PPiFroT20
どうしてもシルバーはアラフォー以降ってイメージあるよね。
若手でトヨタ(レクサス含)のシルバー乗ってる人はほぼ見かけない

ハイブリの4駆でMOP必要分付けたら700くらいなっちゃった。けど納得して購入なので楽しみです。これからよろしくお願いします!

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a391-jz1E [58.13.138.225])2019/03/20(水) 21:59:32.45ID:GHe8dXL70
>>939
超富裕層が一番多く住んでいるのは世田谷区
上京したての賃貸若年層も多数いるから人口が多く平均も落ちる
馬鹿にしてるけど金持ちマジで沢山いるよ

世田谷はなぁ
あの一家殺人事件があってから地価急落して
本当に金ある人は引っ越したんだよなぁ

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5303-Nntf [118.243.241.113])2019/03/20(水) 22:09:00.44ID:Xk5Mo20q0
んなことはない

>>961
へーそーなんだー(棒)

>>953
べりーさんくす

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-sw/N [60.130.193.20])2019/03/21(木) 13:00:21.02ID:IMCEjbXd0
NX乗りの皆さん、
最初の車検の費用は
どれぐらいでしたか?

独身 夜の街 食べ歩き あまり高速乗らない 給油めんどくさい

この条件でRXよりNXとなった

RC350から乗り換え

>>965
25万くらい

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF5a-TOxm [49.106.188.235])2019/03/21(木) 17:27:36.68ID:WMsQVWOfF
>>965
33万だった。バッテリーも交換。

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbfe-y7/i [180.199.72.24])2019/03/21(木) 18:30:08.28ID:CZm+J3do0
>>968
初回車検でバッテリー変えたの?

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-TOxm [49.97.110.74])2019/03/21(木) 19:16:18.25ID:dZwfVD1Xd
基準値を超えたとのことので変えられた。

それ車検前走ってなくて下がってたとかでしょ

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-TOxm [49.97.110.74])2019/03/21(木) 19:26:38.35ID:dZwfVD1Xd
毎日走って2.5万キロくらいかな?

ブラックなんとかっていう限定車もう買えないよね?
選択ミスったわ

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-/30g [1.75.215.229])2019/03/21(木) 22:16:38.48ID:1UHJlSBsd
>>973
公式HPに終了したって書いてあるね。お得感はあったけど年改前のモデルだから微妙な気がする

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-sw/N [60.130.193.20])2019/03/22(金) 07:39:55.19ID:j9WZ2nO/0
>>967
>>968
ありがとうございます。
普通に25万ぐらいはするんですね。

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-vzZY [1.79.82.251])2019/03/22(金) 20:19:01.52ID:JbBh6Q1gd
納車後はじめて給油したけど、残り走行距離30kmでガソリン入れたら45.71Lしか入らなかったけどこんなもの?60Lははいると思ってた。

レンジ0から10キロくらい走って口タプタプまで入れると57くらい入るよ

>>976
NX300で60L
NX300hで56L

まぁエンストするまで走る勇気は無いから安全マージン取ってそんなもんで良いんでない?

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba5d-jrSs [125.195.150.163])2019/03/22(金) 21:45:09.62ID:kIww3Osr0
>>967 ,968
え!
3年目の初車検で25万もかかりますか?
トヨタの2000ccだと12・3万じゃないの
車検は一般車と変わらないとディーラーに言われたんだけど

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa73-fNgu [182.251.63.105])2019/03/22(金) 21:50:26.45ID:Pz6V4sQPa
>>979
Glinkとメンテナンスプランが混み込みだからね
内容をちゃんと比べないとあかんよ

>>965
諸々で30万超でした。

最初の見積りは40万越えてました。
NX200t

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a02-/30g [27.133.9.21])2019/03/23(土) 18:39:29.62ID:sC6jeGZk0
初回の車検そんな高いのか!glinkだけ更新してオートバックスの車検でいい気がする。

べつに陸運局持ってっても普通に通るんだからそれでいいじゃん

>>981
盛りすぎ
輸入車もびっくりだな
維持費が輸入車より安いのもレクサスの魅力なのに
それだとリセール以外メリットないな

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa18-ruiG [203.141.117.44])2019/03/23(土) 23:06:29.72ID:16ztia8X0
不具合があったなら仕方ないにしても
ぼったくられてないの??

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbac-fNgu [180.44.136.174])2019/03/24(日) 01:40:40.67ID:5akeUut80
GLC43とまよってます

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-ruiG [1.72.8.100])2019/03/24(日) 02:15:28.73ID:lkrSonJod
>>986
人それぞれだがベンツのエクステリアどうよ?
ヘッドライトが最高にダサいと思うんだが
性能は知らん

タブレットを横向きにしてポン付けしたようなインパネも無理

>>986
43と迷うってなぜ43なのか・・・
43相当のパワーはNXに無いよ?
350馬力を越える様なSUVが欲しい人がNXでは物足りないんじゃない?
RX450hでもシステム出力は最大313馬力だし。

>>986
GLC43とだったら43の方がいいも思う
43以外のGLCならNXの方がいいと思う

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-/30g [126.35.20.240])2019/03/24(日) 14:45:19.27ID:X7SjLM/Kp
皆さん新車構入したときコーティングってしました?

した

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-/30g [126.35.20.240])2019/03/24(日) 15:27:46.96ID:X7SjLM/Kp
>>992
10万くらいのやつですか?

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFb7-fNgu [106.171.11.138])2019/03/24(日) 16:54:13.11ID:96vZwSeWF
>>991
検討したけど、売る時の査定に影響しない要素なのでしなかったわ。浮いた金でフェンダーモールを同色塗装した。

>>991
サービスだったからやって貰ったよ
10万弱のやつ

次スレ
■■■レクサス LEXUS NX 68■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553016154/

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Speb-/30g [126.35.20.240])2019/03/24(日) 20:18:44.95ID:X7SjLM/Kp
皆さんありがとうございます。
青空駐車だとコーティング必要かなぁ…
もう少し相談してみます。

ありがとうございました。

>>886
みんカラですかね?
検索してもそれらしいのが見当たらないです

ユピテルのレーダー探知機LC300(またの名をGS103、A350α、WR70)を予約した。
ディーラーで取り付け出来るか聞いたらKOだったのでお願いすることにしたわ(OBD2接続は拒否)
工賃・・・1.5万越えかよ。。。
でも量販店に頼むのは怖いし、技量の無い自分に問題があるので仕方無しorz

1000げと

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 0時間 40分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。