X



【TOYOTA】 iQ part32 【コンパクト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 21:01:03.03ID:j0vGsbvA0
>>62
昔、ボンネット裏のシートとフロアマット下に防音シート入れたけど変わらなかったよ。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 22:52:32.39ID:7ccbJBMe0
洗車で拭き上げの際ドアノブ近く拭いてるとピーピーうるさく困ってたがドア開けて拭けば音鳴らないのな
これできっちり拭けるわ
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 04:00:47.58ID:HbnYBziH0
>>64
アッパーマウント、フロントはエンジンルーム内にあるよ
リアは他のハッチバック車と比べて、運転者との距離くらいしか変わらないのでは?
吸音材入れるのが有効そう

あとバックドア下側の気圧逃しの通気口の対策とか効きそう
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 14:32:48.50ID:GaZRWIfI0
130G買いました。超低速でのハンドルを切った時のゴムみたいな感触と
アクセル踏んだ時のCVTの違和感に慣れないけどお気に入り!
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 21:39:06.16ID:JgedCJzF0
>>74
>>75
ゴムに引っ張れたような重みです。
CVTはアクセル踏んだ時はビュッと出るのにその先はスピードが上がってくれない感じ
慣れが必要かなと思いました。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 23:26:29.68ID:vtd1l7hu0
MTでヨカタ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 00:34:27.78ID:RdH/HhXR0
低速走行のダルさは
ガソリンをハイオクに変える。
ecoモードスイッチをオフにして
走行すれば違いが出るよ。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 19:52:46.83ID:0eJhojKX0
1速で4万5千回転!!
もはやこれは松本人志やドリフのコントレベルだぞ
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 09:44:36.37ID:co8lNbif0
オーバーヘッドコンソールをつけたいのですがラクティス用の純正08253-52060-B0はiQ用の08253-74010-B0と同等品ですか?
他にオススメの商品があれば教えてください。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 02:12:09.69ID:ZXHbSJSU0
ドアの開け閉めがしづらい。
サイドミラーの死角が多い。
ルームミラーが暗い。
パワステに手応えがない。
MTの出来が、糞。
収納に難あり。
すぐに黄ばむヘッドライト。
燃費は非常に微妙。

良い部分はあまりないけど、手放せない嫁のような車です。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 19:48:07.89ID:H+Qn+Tbt0
2009年製9万キロを昨年夏に20万円で購入。メイン使いのエスティマが埃まみれな昨今。なんだろう、この軽快な感じwパワー不足なんて思わないよ
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 00:01:25.58ID:b57Wie5d0
MT買ってから4ヶ月1万走った。この車たのしいね〜
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 20:48:18.38ID:ipS4WhqW0
1Lにこだわりたいという思いがないなら1.3Lがいいと思う。
流れに乗るってだけの走りでもやっぱりもうちょっとパワー欲しいわってなる。
勝ってるのは自動車税くらいだな。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 14:20:00.01ID:czqu006A0
チョイ乗り用にカーセンサーみたりヤフオクみて探してます。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 14:25:06.04ID:czqu006A0
この車 小さいのに修復ありが多いの何でですか?
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 08:40:41.05ID:b+g6AfrE0
駐車するとき(超低速で)ハンドルを切り返すと、キュウッっと音が鳴る。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/20(水) 04:36:24.11ID:PwKzGd5U0
エントリーナビ(最安グレード)のNSCP-W62がついてたけど
実質パイオニアの楽ナビらしく古臭さは感じない
バックカメラも下手な新車より高画質で明るいし

不満は白いのでiQの内装から浮いていることと
地図更新はSD差し替えるしかないので2万近くかかること
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/20(水) 19:09:13.65ID:7saFXSUF0
IQでバックカメラ(笑)

もう運転には向いていない
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 01:29:38.70ID:RmThWYcp0
ボスのカラー次第としか言いようがない。
色々やってくれるところもあれば、
社外品ついてるだけで車検NGとか真四角いところもある。
持ってって聞くのが一番。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 22:20:37.30ID:nLEUX1Vx0
>>163
ジェームスじゃ元の場所に収まる
タイプのホーンが置いてないかもね。
怒り満載で鳴らしてもミーッ!ってね。
変えたいよね。

バンパー外すのはググればみんカラとか
すぐ出てくるよ。大して難しくはない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています