X



【TOYOTA】 GRスープラ Part28 【A90】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 03:54:51.37ID:1Qe6Mj1p0
■スペック
SZ   197ps 2L直4ターボ
SZR  258ps 2L直4ターボ
RZ   340ps 3L直6ターボ
GRMN 431ps 3L直6ターボ

全長 4380
全幅 1865
全高 1290

8AT ロックアップパドルAT
6MT

■デザイン
https://i.imgur.com/7oLs1Qx.jpg
https://i.imgur.com/BueT8Iq.jpg
https://i.imgur.com/T7h5xtH.jpg
https://i.imgur.com/Htw3JTf.jpg
https://i.imgur.com/rS3TDeJ.jpg
https://i.imgur.com/TZHtSYc.jpg
https://i.imgur.com/tDbcTDm.jpg
https://i.imgur.com/Xbz202i.jpg
https://i.imgur.com/xY9Dixn.jpg
https://i.imgur.com/IoqF4qC.jpg

■公式HP
https://toyota.jp/new_supra/
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/supra/specs/

■前スレ
【TOYOTA】 GRスープラ Part27 【A90】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548714259/
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 16:57:15.01ID:Nh35saER0
>>976
80はアメ車なのでシンプルに作ってあります
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 18:38:33.45ID:MVGJjwJq0
まあ、そういう意味でも、日常の足として使える車ではないんだな。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 18:41:42.86ID:Zqu9hk+T0
MAX SPEED 250 km/h
Power in its purest form
With its lightweight chassis and 3.0L inline six-cylinder twin-scroll turbo beast of an engine, the All-New Supra is quite simply a powerhouse of engineering perfection.


安全装備
Advanced safety
Every model comes packed with a comprehensive suite of class-leading safety technologies that includes our Pre-Collision Safety system[B8], Active Cruise Control[B9] and Road Sign Assist[B39]

[B8] Pre-Collision Safety System is a driver assist feature. Only operates under certain conditions. Check your Owner's Manual for explanation of limitations. Please drive safely.
[B9] Active Cruise Control is a driver assist feature. Only operates under certain conditions. Check your Owner's Manual for explanation of limitations. Please drive safely.
[B39] Road Sign Assist is a driver assist feature. Only operates under certain conditions. Check your Owner's Manual for explanation of limitations. Please drive safely.
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 18:44:01.46ID:Zqu9hk+T0
また、トヨタとBMWのクルマ作りの違いに関しては、「製作期間、開発に投じる予算、立ち位置、最初のアプローチなど、すべてが違う」との回答が。
例えば、クルマ作りの手順に関して、BMWは最初のステップにおける作業が非常に細かく、
「その分“ムダなこと”も多いので、結果的に完成したクルマの精度が高くなる」のだそうです。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 18:45:35.80ID:Zqu9hk+T0
――新型スープラは、17年ぶりの復活はもちろんですが、正式名称がスープラから「GRスープラ」に変更されることでも注目を集めています。
GRとはもちろん、GAZOO Racingの頭文字ですが、なぜ新型はこのようなネーミングになったのでしょうか?

友山さん:それは新型スープラが、GAZOO Racingカンパニーがプロデュースした最初のスポーツ専用車だからです。
いずれも、すでに市販されているモデルをカスタマイズしたクルマで、チューニングの度合いによって、GRスポーツ、GR、GRMNと呼んできました。
それに対して、本格的なスポーツカーを世に送り出すためには、プラットフォームからGAZOO Racingが手掛けるべきだ、との思いが我々の中にはありました。
そして、それが具現した最初のモデルが、新しいGRスープラなのです。今後も引き続き、車名の頭にGRのついたスポーツ専用車を出していきたいと考えています。


――なるほど。ではGRは、今後、どのような存在になるのでしょうか? メルセデス・ベンツにとってのAMGや、BMWにとってのMのように、トヨタのスポーツカーに冠せられるサブブランドになるのでしょうか?

友山さん:そのような質問をよく受けるのですが、GRの目指すところは、ちょっと違うとことにあると考えています。
元々GAZOO Racing自体、発足した時には将来のビジョンやブランド戦略などといった、おこがましいものはありませんでした。
正直、社内から“歓迎されない存在”でしたから、生き残るために必死でしたので(苦笑)。
GAZOO Racingはこれからも、トヨタの変革に向けた挑戦や、クルマのコモディティ化に対する挑戦、さらには、若者のクルマ離れに対する挑戦の狼煙であり続けたいと考えています。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 19:05:02.13ID:Zqu9hk+T0
新しいRC F?

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/047/961/442/26aba40bb0.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/047/961/431/ab154368b5.jpg
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/047/961/374/39ef5f3ec2.jpg

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/047/964/899/ac69f31c0b.jpg

サイドウィンド後端の跳ね上がりがない事やフロントバンパーの見切りが斜めだったり。

となればレクサスの2つのクーペの可能性が...
(車幅からすると巨大なLCではなさそうですが)
ということでレクサス公式ホームページからサイドビューを切り取り反転してみました。
バンパーの見切り等から、RCの様です。

となると、今年の春に登場予定のRC Fの可能性が...
後方から見た画像を拡大すると、4本出しのマフラーらしきものが見えました。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 15時間 55分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。